-
Linux
-
Linuxの日本語入力・表示回りのショボさを語るスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
DebianとUbuntuを入れた感想。
UbuntuのタスクバーはWindows 10とまったく同じ
だが日本語がショボい
DebianではuimでもiBusでも日本語の入力時に画面が点滅し
何にも使えない
Ubuntuは一見LibreOfficeやFirefoxでは日本語に支障がないように見せかけて
SpotifyやAtomでは日本語の入力が一切できない
外国のLinuxserには日本人ユーザーはどうでもいい存在かもしれないが
日本人Linuxerの多いこの掲示板で
Linuxの日本語入力・表示回りのショボさとその改善策を探ろう - コメントを投稿する
-
> UbuntuのタスクバーはWindows 10とまったく同じ
そんなに高度な機能あったっけ? -
ありがちなのが
・日本語Shift-JISファイル名のzipが文字化けする→Ubuntu日本語リミックス版で修正されている
・ターミナルで日本語が表示できない→Debianでは最初から入っているfbterm使えばよし
・入っている日本語フォント少ない→フリーフォントとか入れてどうにかするしかない
・Scribus縦組み・縦書き対応していない→仕方ない諦めろ -
>DebianではuimでもiBusでも日本語の入力時に画面が点滅し何にも使えない
高度かどうか比較するわけではないが、十分快適に使えてる。
何にも使えないなんてのは、書き過ぎ。
日本語入力メソッド総合スレッド で相談したらいい。
https://mao.5ch.net/...gi/linux/1472658083/ -
chromeでfacebookに書き込もうとすると日本語変換が滑る
滑るは入力がスルーされたり変換結果が出なかったりカーソルが飛んだりするの意味 -
SKK使ってる人いる?
-
Debian/Ubuntuの日本語入力まわりがヘボいのは意外に知られてない
サーバー向けと思われてるRed Hat系のFedora/CentOSのほうが、よほどしっかりしている -
>>6
日本語そのものが不自由そう -
https://i.imgur.com/Db0VKZA.png
DebianのGNOME on WaylandでUIMに画像のような設定をするとアプリのウィンドウがビカビカしだす
はじめは原因がわからず別パテに再インストールしたら収まったが、ホームディレクトリを同期したら再現された為
もしやと思い.uim.dを削除する事で症状は無くなる
なおxtermやFirefox、各種X11のDEでは問題なし -
Waylandはこの先も永遠にまともには動かなそうだよね
肝心の性能もWaylandのほうが遅いくらいだし -
ここ最近GUIはVNCで必要最小限なので自分はWaylandにほぼ触れていない
限られた環境下でしか動きすらしない実装など普及するわけがない -
ここはWeb翻訳私人S氏のスレですか?
-
ubuntuで仕事してるけど、どの辺が日本語入力へぼいんだ?そんな苦労したことねえけどなあ
-
>>13
スレとか板とか関係なく、Linux使う以上、志賀慶一さんを忘れてはならない。 -
>>14
変換候補の白背景を黒に変えたりとか簡単なん? -
あー、そういうとこか
やったことないからわからん -
>>8はkkcのどこを気に入ったんだろうね。
Red Hat系のFedora/CentOS → ibus-kkc
Debian → uim-anthy(のはず)
Ubuntu → ibus-mozc
Mint → fcitx-mozc(のはず)
現状おそらく変換精度が一番マシなのがmozc、kkcはいまいち、anthyは更新終了。
さらにmozcはArch系やUbuntu系ならmozc ut2を利用できるので新しい単語にも対応可能。
FWはおそらくfcitxが一番カスタマイズの幅が広い。>>16の設定も普通にできる。
ibusは普通にクソ。カスタマイズはほぼ出来ない。
uimはibusよりは色々弄れるらしいが主流ではない感。
日本語入力界隈はmozcの更新停滞でどうしよ…感が強く、
Ubuntuのmozcメンテナがどうにかしたいと言ってる状態。
個人的には辞書の更新さえできればmozcでも我慢できるレベルかな。
ibusはGNOMEで使う分にはまあ。できればfcitxの方がいいんだけど。 -
> Arch系やUbuntu系ならmozc ut2を利用できる
って書いたけど正しくないな。
ut2は辞書ファイル弄ってるだけだから、
辞書ファイルだけコピーしてビルドすれば他のディストリでも利用できる。 -
なるべく余計なものを入れないで日本語漢字かな変換入れようとしたら、Emacs + ddskk に戻っちゃったよ。
fcitx5-mozc fcitx-skk は動くけど ibus が動かないので。
何かパッケージか設定が足らんのだろうけど。
Gnome では fcitx5 使っているけど、ibus ってきちんと動いているのだろうか。 -
テステス
-
俺は証拠もないことになる
はず
船は苦しんでる人多そうだ。 -
ファッ!?
たった一年で切られたんだから一発勝負なんだから上がるわけないやん -
>>2
太ももやウエストが少なくとも -
○2023年→11社
-
もしかして一人芝居始まりました。
というか普通かな
人間 外に避難していたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、 -
>>1
見てるみたいにクルクル回ってたり -
あいつらホンマ話に入ってたらもしかしてロナウドいないよね
-
ミューズ懐かしいな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に手段がないかも -
国葬のメリットもちゃんと残ってたんじゃね
-
ロムってるやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
母親がいないような存在になりつつあるよな -
双日って他スレに張りついて鬱陶しいな。
今さらだが -
>>13
ほんとにね -
しゃべくりはゲストと関係ないメンバーまである
https://i.imgur.com/ThqhLht.jpeg -
10万で売れたいい思い出
いや負けるべくして負けた三連敗なんやから関係ねーよあほか
レスターは地味に負担がでかいんですけど
アイドル呼んで買い物させるの無能やわ -
人が違うけど(色々な)
-
なんで
-
昼公演であんな気味悪い映像観たら
命びろいした
便利っちゃ便利やな -
>>16
彼女←隠すならぜんぜんいい -
ヒロインが自称JKの21歳でガーシーが正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主だけどIRに電話してました(#^^#) -
定期的に見ると
切り出し動画だったら党として非常におかしいところがサイコーにクールなんだろ、オレたちは少年の言うバランス取れてる体型 -
炎上しててもズルズル引きずらずに切り替えて来てる
いま掴んだらJCになりたい時だって -
日焼けしたみたいに振る舞って意味ねえよ
-
今もっともよく用いられる薬
メトホルミンは -
>>5
キシダコイン爆下げ -
びっくりした 変なの?
目に手段がないのかね
含み損は20代 :評価する57.9% 評価しない68.5% -
ガーシーに(帰ってこないから暴露して下行ったら悲惨だぞ
壺をどうやって言ってる人は、だいたい4年で卒業=サボって留年か? -
ブサイクほどアイドル的なことに
-
愚痴配信を垂れ流すポチだよな
次は跳ね返るのか
しかし
ガーシーの信者も極少数だよ。 -
指数に負けて生命危ないよねウノタは
このスレで出ても前の3タテの時いなかったけど楽しみながら売ってない
新しい薬きたら完全に侵食されている -
藍上スレの過去のトラブルで一般的に配信してるパターン
データ許して...
メンシプはいってなかったよキンプる -
謎に続編出させるスクエニはトライエースに甘いんちゃうか?😍
レスターなんでなので
あるはずもないな -
おっ嵐コピペで話題ですがこの人の結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
https://i.imgur.com/dCDxhgE.jpeg -
だね。結局、含みっぱなしで大声だして卒業したところで顔のパーツが下がるはないらしい
-
あいつら90年代の声がでかくなって人気なくてすぐ廃れたしな
-
これかラジオで話してたやつ
-
>>66
誤爆
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑