-
ペット大好き
-
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ84匹目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/
・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/re...tiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/
・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。
■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ83匹目
https://mao.5ch.net/....cgi/pet/1514614342/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
ヒョウモン乙トカゲモドキ -
ほしゅ
-
指、レオパの口元に近づけたらペロッと舐めるね!
-
前スレ1000の人ありがとう!
飼う前から色々調べてて餌どうすればよいかよくわからなくなってきたけど、
自分のレオパちゃんが好んで食べる餌に(人工餌以外)野菜でガットローディングして、カルシウムビタミンでダスティングして上げればいいんだよね? -
ミルワーム消化に悪いとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwww
-
生餌も良いがビバガ最新号の広告に出てたGEXのレオパフードが気になる
常温管理でぬるま湯でふやかして与えるだけとか -
生後半年くらい、体重37g。まだ大人じゃないけど、毎日餌(イエコ)あげるのはよくないよね?
-
>>8
なんで良くないと思ったの? -
おつであります
-
レオパゲルもシルクワーム主成分らしいけど栄養価スカスカなんじゃ…?
-
日頃散々あーだこーだ言ってるくせして結局個人サイトの情報一つでこの騒ぎである
-
その個人サイトの信憑性も微妙だしねぇ。
意図的に嘘書いてるとは言わないけど、ネット上を探して本人が信じた(信じたい)情報をひっぱってきてるだけだし。
また獣医という肩書きが読み手を信頼させんのかねー。
あの人のブログくまなく見てないから知らないけど、獣医なのは確実なんかな? -
>>14
信じる者は足元をすくわれる -
>>9
もうサブアダルトだし、毎日はやりすぎかなって思って。イエコMを3〜4匹くらいなら毎日あげてもいいのかな? -
飼育者として知ってた方がいいし楽しいけど
太り過ぎないようにダスティングした餌やれば何やってもいい気はする
生き餌しか食わないカメレオンが水飲んでるか不安なとき
シルクワームやってるけど便利だよ、単食はさせてないけど
レオパは生き餌か生き餌の減りが早いときはグラブパイだな -
部屋んぽで全て解決や
-
結局人間なんて自分を肯定してくれる情報以外は眉唾扱いするからしゃーない
生き物関係ないけど、本業の事聞かれて本人の意見とは否定なアドバイスしても、近所のちょっと詳しい素人が肯定的な事言えばそっち信頼されるし。むしろプロの意見程眉唾扱いされる -
今回のは出典も書いてあるしあとは各自の判断
昔から言われていた通り、ミルワームの優秀さが書いてあるだけで特に目新しいもんじゃないし
特にどうこうないだろ? -
>>21
元のサイトでしっかりとミルワームの欠点を強調してんのにもかかわらず、それを無視して「ミルワームの優秀さが書いてあるだけ」か
お前みたいなやつが「シルクワーム伝説」の元凶なんだろうな
ミルワームの欠点こそ昔から言われてることなのに -
アスペかな?
-
ミルワーム優勢になった途端批判レスで溢れるよねこのスレ
あっ…(察し) -
あーはいはい、ミルワームは欠点があるからダメな餌だね
うん、それでいいよ
異議なーし -
皆、ミルワームが万能餌だったとしてもコオロギ買ったげて!w
彼らの生活がかかってるからw -
まあミルワームは食べたら8割位が即死するからあんまり良い餌とは言えないわな
他になにもない時の緊急用 -
8割も即死したらアメリカブリード業界滅びるわw
-
初めてレオパ飼うんだけど皆さんは生餌って自家繁殖させてますか?
その都度買ってたらコスパ悪すぎですよね? そもそも一回で100匹ほど購入したら生かす為におのずと繁殖になるんでしょうか? -
ミルワームは万能餌だな
もうコオロギいらねw -
>>30
レオパ2匹しか飼ってないけど食べ盛りだから100匹なんて増える間もなくなくなっちまうよ -
>>26
誰もミルワームがダメなんていってないよ。元のサイトには利点と欠点の両方がかかれていると言う事実があるだけ。他の餌昆虫に関しても同じこと
痛いところ突かれたからってそんなに顔真っ赤にしなくてもいいんだよ
誰もミルワームがダメなんて言ってないんだからね?勝手にお前が被害妄想を膨らませちゃっただけなんだから -
なにと戦ってるだ
-
レオパスレはカミツキガメの生息地だから仕方ない
-
たったいま「ミルワーム一杯食べて良い子だねー」ってしたばっかりだから、スレ見て凹んだ
ミルワはダスティングのノリが悪いのが難点だが、うちの子はカルシウム剤を直舐めするし -
幼少期のレオパにミルワームなんてとんでもないって人時々見るけど
消化しやすくてカロリー高めだからむしろ幼少期こそミルワームあげるべきだな -
むしろ幼少期は消化に悪いキチン質が多いゴキブリ系は逆に避けた方が良いとかな
てか、結論を言ってしまえば
人工餌以外はダスティング必須で、ダスティングしたのを食べるならなんでも良い
って事なのになんで争いはなくならないんだ -
>>34
必死で長文レスしてるお前の方が顔真っ赤だろww -
ミルワームは抜け殻拾いと小さい分たくさんやらないといけないのがめんどいんだよなあ
-
ミルワーム推しすると必死に反論する奴がいることだけはわかった
-
多分ip変えて一人でやってんでしょ
文体似てるし -
このスレミルワームの話になるとミルワーム批判は許さないマン必ず湧くよね
一回買い始めの時消化不良になったってレスした時すっげぇ批判された記憶がある -
必死にミルワーム否定しようと騒ぎ立てるも誰も乗ってこなくて爆死してる感が滑稽だな
-
まあまあ(´・ω・`)他人の家のご飯にケチつけんのは辞めましょーぜ
レッドローチサイキョー -
便秘なのに餌欲しがる
先に出していただきたい -
消化不良は餌が悪いだけでなく環境による点が多いし
-
便秘とかお通じにはレプラーゼだっけ
あれが良いって聞くけどまだ使ったこと無いわ
あれってべつに便秘とか成ってなくてとあげていいやつなんだっけ -
>>26は皮肉言ってんだろ?
-
俺んちの爬虫類さん達はマルベリー7ぐらいにレプラーゼ3ぐらい混ぜたのあげてる
-
やっぱ腸内環境良くなるとうんち臭くなくなるの?
-
マルベリー7ヶ月くらい前に使うか相談したらキレられたんだが
カルシウムだけでいいんだよな -
シェルター無しで飼われてる方いますか?シェルター無しだと、起きてる時間長いと思う。
-
霧吹きしただけでもパトロール
お勤めご苦労様です -
霧吹きしたらレオパがすげえ嫌がるんだけど
これやってるやつ虐待してるって認識してんのかね? -
そうだなレプタイルなんか狭くて虐待どころか拷問だもんな
もう部屋に放てばいいな -
>>59
直接じゃなく、壁とかにしよう -
>>43
抜け殻そのままにしてるけど問題ないぞ。 -
俺はぬけがらなんかを腹に詰め込んでもむだだから全部とっぱらって
餌にする一日前にわけて野菜食わせてるわ -
コオロギとか馬鹿げどんな
みるわにしよ -
>>59
なに直接かけてんだよおまえが虐待してるだけでみんな直接かけてねーから嫌がられてねえよ -
シルクワームが散々言われてきた凄く良い餌ではないって事だけは事実じゃねーの?
今まで何の根拠もなしにイメージで爆盛りしてたショップや繁殖屋はどこで情報手に入れた訳?
結局はネットか頭悪い先輩業者とかでしょw
それよか遥かに信憑性あるわ -
爬虫類ジジイキレッキレでワロタ
-
拒食したときに反応するならシルクもいいんじゃない
レオパぐらい強ければシリンジで強制でもいい気もするけど
他の生体にやりたいときあるからあんまシルクちゃんを叩くなよな!
餌高いし臭いし、管理手抜きだと死ぬし、繁殖も面倒だから自分で管理したくないわ -
>>66
落ち着けよアスペ -
>>66
正直お前が一番アスペっぽいぞ… -
色んな餌をローテーションしながら
あげれるのが良いんだろうなぁ
餌代と消費ペース考えると色々限られちゃうけど -
>>21で各自の判断って言ってるからなぁ
-
ケージの中にインテリア目的で熱帯魚用の溶岩石を入れようと思うんだけどあまり表面がザラザラしてるのはマズイ?
-
うちのはよく、暖突で程よく温まった溶岩石に頭を載っけて寝てる
-
今度からIP有りワッチョイスレにしよう(提案)
-
>>72
うちは冷凍のイエコ、フタホシ、月に1回くらいピンマあげてるわ。どうやらうちの子はイエコが好みらしい事が最近判明した。 -
うちは今だとイエコ、デュビア、パゲル、グラブパイ、ミルワームをその時の気分であげてるわ
デュビアが食べにくいのかあんまり好きじゃなくて、ミルワームが大好きだな
パゲルとグラブパイならパゲルが好きだな -
>>79
たりめーだろ!温度低すぎ! -
北海道の人ってパネル+暖突とかにしてる?
うち室温20℃くらいなんだけど、暖突だけて平気かな… -
海外の有名どころはどこもミルワーム飼育みたいだけど、日本に入ってきて餌の食いつきが悪くなるのってコオロギに切り替えるのが原因かな?
-
それはあるかもな
ミルワームって美味しいらしいから -
なんか雰囲気悪いなー
ID変えて同じ人何度か書いたりしてるっぽいし -
うちもデュビアの食いつき悪かったな
1匹目でもデュビア差し出してもそっぽ向くけどコオロギ見せると速攻で突っ込んできてた
キープは最高に楽だしデュビア好きな子は羨ましい -
このスレで暴れるやつの生態
揚げ足取り大好き
安価ついてないと自分の味方と思って便乗
おっさんが全部悪い
毎回見事に全部当てはまる、不思議だなぁ -
暴れてるのはどうも爬虫類大好きキッズのような気がするなぁ
中高生じゃないか? -
役に立つ情報もためになる情報もださないで他人を不快にさせるだけだからタチが悪い
-
>>88-89
一瞬GTAオンラインスレかと思ったわ -
>>82
北海道だけどエアコンで室温28度固定にしてるから保温器具は何も入れてない -
>>91
わかりました!両方用意します! -
うちのサブアダルト、水入れの水を撒き散らすよ。大きい子は結構暴れるの?
-
お皿に水入れてたけどひっくり返すから穴あきタッパーにスポンジ入れてシェルター兼用にしてるわ
-
水入れは陶器の重いやつだから、ひっくり返さない。でも水撒き散らす
-
うちは水飲んでるのか謎
パネヒ 暖突 保温球でも20度だな -
>>98
常に20度?便秘しませんか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑