-
スキースノボ
-
【40代】中年スノーボーダー集れ17【50代】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
40肩・50肩のみなさまお集まりになって
初心者・ベテラン・エキスパート、誰でもOK
同じオッサン同士仲よくしようぜ
※次スレは>>980が立ててね
※関連スレ
【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1392858024/
※前スレ
【40代】中年スノーボーダー集れ15【51代】 実質16スレ目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1516278239/ - コメントを投稿する
-
いるかどうか知らんけど
※過去スレ
40代】中年スノーボーダー集れ9【50代】
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1430279041/
【40代】中年スノーボーダー集れ10【50代】
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1448696444/
【40代】中年スノーボーダー集れ10【51代】 ※実質11スレ
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1454329849/
【40代】中年スノーボーダー集れ12【50代】
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1464610285/
【40代】中年スノーボーダー集れ13【50代】
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1481677027/
【40代】中年スノーボーダー集れ14【50代】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1489489147/
【40代】中年スノーボーダー集れ15【50代】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/t....cgi/ski/1507464433/ -
以下ハゲ禁止
-
黙れハゲ
-
奥利根のパーク回してんだけど誰かバンクドスラロームの攻略ヒント教えてくれw
スピード乗りすぎてコース外へ射出、バンクへの当て込みが足りず
姿勢崩れて転倒、そんなんばっかりやw
あー楽しいwww -
>>5
エッジ使え -
バンクドスラロームにはフラットのパウボがいいね
-
年取って別に体力、筋力が落ちた気はしないけど、気力が完全に落ちたわ。
30後半〜40チョイ迄は極力リフト運行開始までに着いてたし、車中泊も子供の頃の秘密基地みたいで楽しかったけど、
年取ると色々億劫になって、10時到着だったり、宿泊まりたいとか思ったり。
滑り始めると楽しくなって、次の日の仕事も考えずに一番下のリフトが止まるまで滑っちゃうのは一緒だけど。 -
ロッカーだとターン性能が低いとかおもいこむ池沼ハケーン
-
大人なら比較データくらいは用意してあるんだろうな?人を否定している以上逃げんなよ
-
そんなもんは人によるからな
シーズンも末になるとヘンなヤツが湧いてくるな -
と負け犬が吠えてます
-
カァーッ!ロッカーだからつらいわー!実力の半分もてないわーカァーッ!
-
すぐシャバるこの時期はロッカー系の方が滑りやすいのに
-
バンクで飛び出す。いい方法ない?
→エッジ使え
ロッカーだからムリw
中年の言うことじゃないな -
>>8みたいな無根拠で無責任なガセを流すアホも居るやで
-
なに言ってんの!
無根拠で無責任なのが、2(5)ちゃんですがな!
つか中年スレなんだから、いちいち細かい事でカリカリすんなや。みっともない。 -
必死過ぎて>>10が可哀想になってきた
-
>>19
カーッ!ロッカーだからあかんわカーッ!ロッカーだから何もできないけどロッカーしか持ってないから結局何もできないからビールのむわカーッ! -
>>17
いや常識だが -
オレなんかキャンバーしか乗ったことないからロッカーのことは全くわからん
-
ロッカーは乗ったこと無いけど、キャンバーからフラットに乗り換えたときは
怖かった。滑り方変えないと曲がらない、止まらない事に気づくのに結構時間が
掛かったよw -
ハイブリッドキャンバーしか乗ったことない
-
人を馬鹿にしたくてしゃあないクズがいるようだ
自分はソースも出せずに逃げたくせにw -
やめーや!オッサンども
-
>>26
あーあ、逃げるなら黙って逃げたら?愚図愚図と言い訳とかみっともないよー -
>>25
ロッカーはパウダーで浮くし操作性いいの分かるよな?
シャバ雪でも同じようなメリット得られるんだよ
ある程度のスキルと知識があれば常識だと思うが
バンクドスラロームのアドバイスとしてはバンクの進入速度が適切でないから外に弾かれたり上手く曲がれなかったりする
適切な進入速度にするにはどうすればいいか考えながら滑れば
速度調整する場所はバンクだけではない -
いいからお前ら滑りに行こうぜ
-
>>7 の人は
普段は別の板(ロッカーよりは硬めのオールラウンドとか?)に乗っているので、ロッカーは踏みきれない。
投稿時間から推測すると、一日中滑っていて体力も脚力は残り僅かなのに、ゲレンデは冷え込んでアイスバーンに近い状態。
そんな中で
エッジ使え
ロッカーだから限界がある
って話なんじゃねぇの?
俺はそう読んでた。
そりゃロッカーでアイスバーンなんか滑りたくねーわw
そこへ
ロッカーはターン性能が〜
ってツッコミは違うんじゃね?
って思ったよ。 -
いわゆる言い訳ってやつですね(笑)
-
攻略のヒント教えてくれとか言っときながら慰めて欲しかっただけなのかよ
見ず知らずのの連中にそれ求めるって寂しいオッサンだな -
ん?俺は7じゃないぜ?
-
分かってるよw
-
>>31
国産板スレ荒らしている人ですね? -
46歳でカービングだけ
いいよね?飛べない、回れない
いいよね? -
>>38
ダサ -
>>39
知らね〜よボケ! -
焦りがよく伝るレスだな
-
つかどこのスレだよ
分かんねぇしw -
>>29
8 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2018/03/21(水) 20:22:53.43
バンクドスラロームにはフラットのパウボがいいね
これが元レスね
これが常識だとする根拠が欲しいの
シャバ雪とか操作性とかどうでもいい
操作しやすい方がーってのが根拠ならもうLTRでも乗ってろよ -
なぜそんなに必死なの?
自分は逃げるくせにw -
パウボみたいな限界の低い板がねぇ
-
何をもって限界が低いと思っているのかな?w
-
>>48
話の流れがわからないなら絡んでくるなよ -
LTRはちと煽りが過ぎたすまん。
が操作性がいいからBS向きとかそんなんガチで言ってんのか? -
>>49
理解したのならここでグチグチ言ってないで滑り込みなさい -
>>52
誰もそんなこと言ってないと思うが -
余談だが来期出るテリエ開発のバンクドスラローム向け板はノーズロッカーだな
-
あげ
-
40代でAくらい持ってないと恥ずかしい
だからバンク滑れないとかレベルの低い話になる -
>>60
おかしいのは色々と混同しちゃうお前の知能だと思うぞ -
とほほな流れだな
-
カァーッ!ロッカーだからつらいわー!実力の半分もてないわーカァーッ!
が正解だったのねw -
なんかロッカー話題だから
明日フラットロッカーのUNFIXで楽しんできまーす -
春だねぇ
-
頭が固いんだか悪いんだか
-
必死になってるのはイントラだったのね
テキストに載ってないことは理解できないから興奮してたってことかw
集金活動頑張ってねー、貧乏人さん -
筋は通ってんだがなー、通ってないというなら具体的に抽出してこい
-
ダメだコリャ
-
そういう駄レスして楽しいの?くっだらねーな
-
まともに反論できなくなった時のテンプレだね
情け無い -
アンカー先ちゃんと見てこい
-
>>75
お前が池沼だとしか証明出来てないんだけどw -
はいきたきた
具体的反証も一切なく暴言+草
情け無いね -
お前こそ>>10の発言のエビデンス出せや
-
>>78
なんの証明にもなっていないこと証明したと思い込んじゃうのは池沼だよ -
>>66は自分が相手しているのは全部同一人物だと思い込んじゃうヤバい系の人か
-
自覚のない馬鹿は一番たち悪い
-
自分を客観視出来ない馬鹿なんだね、雪山でもダサい滑りしてそう
唯一自慢できることはA級イントラですってかw -
結局下らない感情任せの煽りだけか。
リアルでこんな低能な原始生物とは関わりたくないな。 -
自己紹介はもういいよ
-
こいつに限らずダサい自覚のないおっさん多いよね
この歳でスノーボードやってる俺カッコイイみたいな
時代遅れのウェア着て明らかに浮いてるのに -
>>89
自意識過剰だよw
ウェアは買ってまだ5年経ってないし、地味で目立たないモノにしてるから
浮いているというより埋もれていて、知り合いにもっと目立つのにしろって
言われている。
ボードは恰好良いとかじゃなくて楽しいからまだ滑ってる。 -
ウェア五年も着る人って
-
この年で5年も着られないような安物とか流行遅れになるような
デザインのウェアを着ている方が恥ずかしいと思うよ。 -
3年くらいで変えるの?
-
撥水なくなったら?シーズン20日だとどれくらい持つもんんだろう
-
ダサい自覚がないというかおっさんはもうそんなの鈍感になってダサくても寒くなけりゃ気にならない
ファションショーしに来てるわけじゃないしなぁ -
>>94
他のスキー場は大丈夫でも湯沢に行くとダメだったりするw -
ダークアースの渋いウェアが主流だけどカラフルなウェア着ているオッサン見かけるね
長板履いたスキーヤーみたいに見える -
>>97
渋い系のウェアだと5年とかじゃデザインが古くならないと思ってるんだけど -
>>98
明るめのウェアが流行るみたいだよ -
あいつうんこ色www
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑