-
登山キャンプ
-
高尾山〜陣馬山 Part83
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
高尾山を語りましょう。
公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター:http://takaovc599.ec-net.jp
高尾森林センター http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp
高尾通信:https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表:http://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉:http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム:http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ:http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
※前スレ
高尾山〜陣馬山 Part82
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1541752094/ - コメントを投稿する
-
※過去スレ
Part82
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1541752094/
Part81
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1538134274/
Part80
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1534483941/
Part79
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1528601547/
Part78
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1523179928/
Part77
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1517493618/
Part76
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1511753951/
Part75
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1508143845/
Part74
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1501154699/
Part73
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1495965399/
Part72
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1489584565/ -
>>1乙
-
。 o 。
゜ 。 。○
o ○ 。 (⌒ )
o 。 ( )
゜ 。○ _
(⌒⌒⌒o⌒)|=| 新スレです!
゜。o//(。○ _ )ノ 楽しく使ってね!
○ ///_( 。//\ )○ 仲良く使ってね!
///EE|( LL田亅 )
o口(// ニニ(_____)
(‥)‖¥⌒¥||ニ田ニ|
( )‖|@|||ニニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、小学校にバスで行ったんです。小学校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「2018 秋 高尾・陣馬スタンプハイク」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、スタンプハイク如きで普段来てない高尾山に来てんじゃねーよ、ボケが。
スタンプだよ、スタンプ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で高尾山か。おめでてーな。
よーしパパ、トレイル走っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、帰りの切符やるからその席空けろと。
高尾山ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
狭い6号路の向かいにすれ違った奴がいつ滑落してもおかしくない、
生還か、遭難か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛ジェットボイルで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ジェットボイルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ジェットボイルで、だ。
お前は本当に高尾山でお湯をわざわざ沸かしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、おままごとしたいだけちゃうんかと。
高尾山通の俺から言わせてもらえば今、高尾山通の間での最新流行はやっぱり、
ナイトハイク、これだね。
終電ナイトハイク・グッドモーニング。これが通の歩き方。
終電ナイトハイクってのは結構ヒマが有り余ってる。そん代わり人が少なめ。これ。
で、それに翌朝グッドモーニング(おはよう)。これ最強。
しかしこれをすると早朝のジジババにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ケーブルカーに何時間も並んでなさいってこった。 -
| ..  .. 
| : (ノ'A`)>: 
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄  -
良く晴れたなあ
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!! -
年末行ってみるかも
-
今日明日が高尾山晴れてるね
-
日曜日行こうと思ったけど寒そうだなぁ。
俺はいいんだけど、一緒に行く女の子がかわいそうになってきた。 -
年内あと一回は登りたい
来週かなー
景信山まで行って小仏からバスで戻るかな -
>>11
来週はダイヤモンド富士 -
スギ「ちーっす」
ヒノキ「うぇーい」 -
>>10
日曜はくもりみたいだけど大丈夫? -
紅葉期の高尾山が終わり、厳冬期の高尾山がやってくる
このスレの素人は、遭難の危険があるため、十分なトレーニングをしたもののみ登攀して頂きたいものである。
腕立て1000回、腹筋1000回、スクワット1000回、懸垂1000回、トレラン20km後、
クライミングジムで2時間登りこみ本日は終了。
明日は城山北壁でトレーニングを行い、厳冬期の南西壁に向けトレーニングを続けていくものとする。
先週は茨城遠征で西金砂郷神社、東金砂郷神社の林道の運転でひどい目にあったため、本日は車の移動はやめ、
原点のトレーニングを続けていくことにする。 -
西の富士、東の筑波、厳冬期の高尾
-
高尾山をなめてはいけないな
先週明王峠近くに花束があった -
高尾山は死んだ
-
登山界のスターってウーリーだけだよね。
後は金と暇あれば俺たちでもできるみたいなのがほとんど。
そこらへんの山岳会のおっさんとか名無しクライマーとかだったらやまけいにのるくらいの記録くらいなら仕事辞める覚悟あればできてしまう。 -
>>19
岳人今月号に心臓病が多いと書いてあった -
雲取山の鴨沢ルートピストンと高尾陣馬ピストンってどっちのがきつい?
-
そら雲取山じゃん
とは言え似たようなもんだけど -
明後日はあったかそうだから、高尾山行くよ
-
>>21
オノルドは〜? -
みんなには悪いけど、今週景信山
行っちゃうよ -
ちょっと景信山の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_ノ (_ノ / /
/ / / / / -
雨とっくにやんで青空なのに?
-
今週ってのが週末なら天気微妙だろうな
寒かったり雨降ったり、秋も台風やらなんやらで潰れまくったし、今年はつくづく週末の天気に恵まれないな
ちょっと悪態スレに行ってくる -
雲取山は後半の急登2ヶ所凌げばあとはゆるゆる道の連続な気がする
高尾陣馬は片道しか歩いたことないが雲取山鴨沢往復のほうが精神的に楽な気がする、帰りきつければ山荘泊に切り替え -
怪我したときのリスクを考えると、雲取山ははるかに危険でしょう。標高も違うから、気温差も十度近くある。
-
確かに標高差考えると雲取山のほうがリスクあるかも、33さんが言ってるようにエスケープないしね
-
推奨NGワード:雲取山
-
やっぱり雲取の方がアレか
そっちはピストンしてんだ
登りハァハァだったけども
一昨日一丁平までの偵察行ってなんか散歩みたいだったんだけど陣馬ピストンだとどうなんかと思ってさ
それじゃあ歩き納めは陣馬ピストンにすんべ
ありがと -
小仏の登山道入り口までバス延ばせよ
変な工事やってるけど
あの中型バスがターンできるくらいのスペース作れるだろ -
>>40
何か嫌なことでもあったの? -
西行法師かっ
-
雲取は高低差が大きく登り連続で疲れた
高尾陣馬往復のほうが楽そう
ただ高尾陣馬往復はやる気にならない
陣馬から近距離で下山できるので -
明日天気良さそうだから今年ラスト高尾山に行くぞー
モバイルバッテリーの充電しないと -
今日はダイヤモンド富士となった
沈む前はど真ん中で
剣が峰の辺りに沈んだ、雲も無くて
人も少なく大当たりの日だった
あさってくらいは沈む位置が真ん中にくる計算なんだろうけど -
>>37 雲取とだけ書いたら排除されないのかw
-
>>46
Twitter見ると高尾山
https://pbs.twimg.co.../DusVDdDVsAATJfz.jpg
立川(昭和記念公園)
https://pbs.twimg.co.../DusmDdFVsAcOY7Y.jpg
明日も天気良さそうで会社休んで行きたくなった -
今日は天気いいぞー
-
まずい西から雲が出てきたな
-
天気はいいけど今日は水曜日
-
ほーら日曜日 今日はパパがいる♪
-
よし雲は切れて来たから今から行く
でも3時過ぎ高尾山口だから山頂は4時過ぎだからギリギリ -
ヘッドランプ無くても1号ならスマホライトで問題ないし
ダイヤモンド富士見てからでもケーブルカー余裕で間に合う -
土日は曇り時々雨だから、明日は有休半休とっちゃえ
-
富士山頂に雲があって残念かな?(コンデジ)
https://i.imgur.com/fXKR7Z4.jpg
https://i.imgur.com/5W2Nf8V.jpg
https://i.imgur.com/svjmKYb.jpg -
ダイヤモンド富士としては完全な失敗かと
-
低山でも14時30分をすぎると森林や隣の山に陽が阻まれて
心細くなるほど暗くなるのな・・・(´・ω・`) -
ダイヤモンド富士襲来!
-
いつからだろう
こんなのをやたら有り難がるようになったの -
よっしゃ、明日景信山行くか
天気も大丈夫そうだし
朝は寒そうだけど -
今日は富士山頂に雲は無かったが後ろに雲があって太陽がぼけて大きくなってしまったか
https://pbs.twimg.co.../Du1_WYUU0AAC4qe.jpg -
24日、またトレラン大会があるから注意。
今度は陣場->景信->大垂水->南高尾だから歩く人が多い所と、もろ被る。 -
トレラン大会制限して欲しいよ
高尾山域は年一回くらいでいいんじゃない -
トレランしてる人って脚力どうなってんだよ...
-
一回やると数百万円の利益が上がるので
-
そんな儲かるんか
-
連休は24位かなあ
しかしトレラン大会やってるのかw -
自分はやれないけど、高尾陣場くらいならトレランは理解できる。
奥久慈とかだと無理。 -
トレランやりたいなら真冬の富士山でやってくれ
-
城山ネコにゃ〜んにゃ〜んとぐるぐるまわってた
景信山は陽が差して心地良い
https://i.imgur.com/mQc5Z1Q.jpg
https://i.imgur.com/6hhzXOi.jpg
小仏バス停に下りて駅に戻ったら石割の湯に行くか -
せっかく会社休み入れて奥高尾に行こうと思ったのに寝坊した
近所の里山に行って我慢した -
それはお気の毒
自分は気合い入れて3時半に起きました
しかし晴れて良かったー今年は今日しかもう行けなかったからなあ
石割温泉入ってまったり中
夕日の山中湖眺めて帰るかな -
今年は15回高尾山に登った
去年は30くらい登ったけど今年はジム通ったから減ったよ -
今日は良かったみたいね...明日からの連休は天気今一なんだよな...
https://pbs.twimg.co.../Du7HdcGVYAABvLf.jpg
https://pbs.twimg.co.../Du7He_9UcAAoevF.jpg
https://pbs.twimg.co.../Du7HgYsUUAUkWcK.jpg -
24日のトレランのコースは南鷹尾の尾根にそれるでねえの
人多いの高尾山口から高尾山頂まででそこから先はガックリ人が減る
そんな迷惑がることもねえでしょ -
>>76
例の人懐こい猫? -
そうね。
相変わらず丸々太っていて食事には困っていなさそうだ -
元々いた人懐こい猫は昨年死んだよ。
別猫だと思う。 -
前回城山行ったときは3匹いたけど
-
可愛いなゃあ
-
今朝高尾山に登ってきました、頂上近くで腹をすかした猫が
ニャアニャア鳴いて愛想振りまいてた。 -
高尾山頂とは珍しい
警戒心が高いのしかいないと思っていた -
でも、えさあげちゃいけないんでしょ?
-
猫だって外来生物だからな
-
今日、始発の電車で高尾陣馬往復して来ました サンタクロースの格好してる奴らが一杯いた 明日だろ?
-
>>93
正午頃、高尾山山頂にサンタ帽を被った爺婆集団がいたな。 -
爺にメリークリスマス!って言われたからこんにちは!って返しといたよ
-
メリークリトリス
-
>>95
わしがメリークリスマス!と声かけたのにこんにちはと返ってきて悲しかった -
メリークリぼっち!
-
陣馬山の和田峠まで車で行けないとか聞いてないし(^_^;)
-
車で行けないなら下に置いて歩くか途中までバスで行くか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑