-
車
-
しょせん車ではバイクに勝てないPart36
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。
想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく
また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう
【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください
↓以下テンプレ↓ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Porsche vs supermotard
https://www.youtube..../watch?v=c1d_6sKdyKM
Lambo_vs_Ducati
https://www.youtube..../watch?v=kmv_zDZKYxs
インプレッサSTI vs WR450 峠
http://nicogame.info/watch/sm1086209
新型 シビック vs CBR1000RR
https://www.youtube..../watch?v=Dqhh-rOyL3Y
路面がウェット+石畳っていう凸凹
https://www.youtube..../watch?v=zwbFh_ZnxjU
BMW RR vs BMW M3 雨
https://www.youtube..../watch?v=JUAfXnmjyz0
フルノーマルのS1000RR(195馬力)に1200馬力のブガッディが全く歯が立たない
https://www.youtube..../watch?v=A_QNo-e--lA
【国産車最強対決】R35 GT-R vs ハヤブサ 0-300km/h加速タイム比較
https://www.youtube..../watch?v=DwT5SkJepzk
McLaren MP4-12C vs Honda Civic BTCC racer vs Honda Fireblade British Superbike
https://www.youtube..../watch?v=uj0ZyQhROBE
富士スピードウェイ Aventador vs Panigale
https://www.youtube..../watch?v=Hjlo9YtjQk8
アウディ TT RSプラス vs ドゥカティ1199 パニガーレS
http://nicogame.info/watch/sm17829332
Lamborghini Gallardo Superleggera vs Ducati 1098
http://nicogame.info/watch/sm1120125
しょせん車ではバイクに勝てない 53スレ目 対決結果
https://www.youtube..../watch?v=_fdZU72y7GM
2chしょせんスレPART54 対決結果
https://www.youtube..../watch?v=2TPtAks7Cdc
しょせん車ではバイクに勝てない part66 対決結果
http://nicogame.info/watch/sm5855534
スーパーカーをもってしてもバイクのコーナー速度と同等が限界
https://www.youtube....amp;feature=youtu.be
http://video.fc2.com...ent/20160907wQLVYrwL
車じゃ2m近い車体を車線変更できずに追突まったなし
http://www.nicozon.net/watch/sm29647598
同日同時間同場所両者プロと文句のつけようがないほど対等な条件で
さらにタイムでの結果も分かる上に画像や文字でなく動画
これ以上の証拠はないな -
やっぱりクララは立つんだな
-
速い遅い以前にルール無視
オンかオフかバイクの頂上決戦に四輪はカンケーありません
ここは車板なので板チですそういうのはバイク板でやりましょう -
そしておまえらの頂点に君臨するオフロードバイク様のありがたいランキングだ、
SS オフロードバイク
-------------------------------走破力無限大の壁
S スーパースポーツバイク、スポーツカー
-------------------------------運動性能の壁
A ネイキッド、セダン
-------------------------------貧富の壁
B 原チャリ、軽自動車 -
ルール無視のマヌケが何を言っても負けてんだよバーカ
-
曲解的にプライドが許さねえってか?
ちんこの小せえヤツとはこの事だな -
いいや?スレがたった時点で俺の勝ちだし
ここはルール無視のクソスレだろ?
しかも誰も車両持ってない単なるお散歩スレ
オフロードバイクとか書いてるけどお前は雑木林の中を徒歩で入っていくただの変態 -
ちんこ小さくねーしってレスを期待して
曲解くんが珍長画像をアップして自身のちんこの大きさを証明してくれるそうでーす
って書き込み準備してたのになんだよw -
そこまで考えたかどうかは知らねえが
アメ公とのハーフらしいからな
アメリカ人の平均珍長が50Cm、日本人の平均珍長を20Cmとして計算するとだな
えーと、曲解の珍長30Cmって計算でいいのか? -
50cmておまえそれ腕ぐらいの長さあることになるじゃねーかw
アメリカ人をなんだとおもってんだよww -
アホか
アメリカ人の平均身長は2mだかんな
それくらいあるに決まってる -
クルマしか乗らんやつもオンロードバイクしか乗らんやつも
https://youtu.be/nMcOkP_1o8Y?t=134
こういうところ一回走りゃ絶対ハマることまちがいなしなんだがなー
そしてハマればオフロードバイクがダントツだとおのずと気づくことができるんだが
こればっかりはやる気がないとどうにもならんよなー -
一般的に自家用車を買う理由は「移動が楽になる」
荷物持って歩けば疲れるし、チャリだって坂道はキツイ
子供が二人三人いたら尚更キツイ
雨風強い日なんかもうやってらんない
軽ですらアクセル踏めば楽々移動、雨風防げる部屋で椅子に座ってふんぞり返ったまま移動できる優れもの
これが自家用車の利便性
なのに自分から疲れに行くような乗り物が最強なわけねーだろ
どっちかと言えば欠陥品
ピラミッド建設の石運びに使われたイカダ以下
あとデートにも向かないが元々非モテならカンケーねーかw
速度?ああ四輪の負けでいいよ
オンかオフかバイク板で決着つけてこいよ -
疲れるとかどんだけおじいちゃんなの(笑)
おじいちゃんですらカブに乗ってるし
軽四とか恥ずかしい底辺じゃん -
>>15
学生の時はオフ乗りだったんで
コース行って、同じ事やって、仲間とキャイキャイ言ってwって、その時はむっちゃ楽しいんだけど、それがずっとは続かないんだよ
サーキット通いやジムカーナも同じね
趣味としては先鋭化して深いんだろうけど、普通の人は続かない
(ほぼ)どこでも走れて、(ほぼ)何よりも速くて、(ほぼ)思い通りに動くと、どこ走ってもどこに行っても楽しいよ
移動がそのまま楽しくて、行った先での楽しみも倍加する
オフだと、行った先での楽しみはあっても、行く先が限られるし、そこまでの移動が苦痛だ
ま、クルマよりマシだけど -
自転車にエンジン付いただけで何でこんなに偉そうなの?
-
直線番長なら車のドラッグマシーンの方が速いけど、
どういう基準でバイクの方がって言おうとしてんの?
公道限定?
平地?登坂?下りも?
安定性?
対天候性能とかは?
いろいろあると思うんだけど -
公道でなおかつ、自分で購入できる車両であることじゃないの?そらバイクが勝つわ。
-
馬車にエンジンが付いただけの箱がどうされました?(笑)
-
>自分から疲れに行くような乗り物
自転車とかな。
>自転車にエンジン付いただけ
そりゃモペット(ペダル付きのオートバイ)な…。
最近のE-バイク(スポーツバイク仕様の電動アシスト自転車)は(邪道とか言われそうだけれどw)メタボには福音かも?
https://youtu.be/VEyhRlgUdfM?t=382
車のユーティリティ性を追求すると行き着く先はスポーツカー否定なんだよね。
ミニバンやハイト軽からユーティリティ性をオミットしたスポーツカーは寧ろバイク寄りとも言える訳ね。
そう捉えると、利便性排除方向で走りに特化していく究極軽がバイクって結論に行き着いちゃう。
土の上のオフロードバイクの面白さはアスファルトをメインに走るロードモデルよりもバイクの挙動を楽しめる点かな。
横方向だけじゃなく、縦方向の動きもあるしね。
でもコースは走れても、林道ツーリングは万が一のパンクを危惧すると、現場でパンク修理できない人にはソロでは敷居が高いかな。
パンクをしてもタイヤチューブを塞ぐパンク防止剤もあるけど… -
>>22
10数年かけて出した答えらしいよw -
>>25
パンクとかあんまないから大丈夫やって
おれ去年0回一昨年1回だけだもん
パンクしてもべつに乗って帰れんわけじゃないし道路まで出てJAF呼んだってええしな
パンクしないコツとしてはチューブならちゃんとビードストッパーをつけること
あと個人的には空気圧を前0.9、後ろ0.6以下になるべくしないことかな -
>>28
パンクすればどこでも来れるんならJAF最強 -
何が楽しいかは人それぞれだからリンドーリンドー言ったところで俺は女とデートする方が楽しい
移動は勿論四輪
生物の本能として種の保存、つまり子孫を残すっつーのがある
男の場合、より多くの女に種を植えつけたいっていう欲求は現代社会ではあまり表面に出さずとも生物の本能として存在していることは事実
つまり本能が幸せを感じる行為こそが生物として最高最大の喜びであり楽しみ
残念ながらオフロードバイクは女子ウケがあまりよくないだろう
その点、女子の「彼氏に乗って欲しい車ランキング」上位5以内にランクインしている320はまさに女子の理想も満たす勝ち組の車である
例えば引きこもってゲームばかりしている人がいるとしよう
たしかにゲームは楽しいのかもしれない
しかしそれは勝ち組だろうか?
それを他人に勧められるだろうか?「引きこもってゲーム楽しいよ」と
俺は自動車デートを人に勧めても恥ずかしくないとは思っているが -
速度を求める理由?無いね
・失うものがない人が速度を求める→せめて電柱か海に落ちるでヨロ
・種の枯れた股間が使い物にならない人が速度求める→ヤケになるな
・どうせモテないと速度を求める→好き者もいるかもしれないだ諦めるな
・自動車デートで速度を求める→昔流行った「いいとこ見せようとして」っていう事故フラグ
つまり幸せやたのしみに速度は必要ないわけだ
大切な人を乗せていたら安全運転が一番
よって速度求めるやつは負け組 -
十年以上かけた、このスレのルール
俺様が買えるバイクは有りだが、俺様が買えない車は除外
俺様のバイクは公道走れるから車も公道走れなくちゃいけない
加速と最高速は誰がやっても同じだし、バイクが勝ってるので採用
峠は腕の差が出るので俺様が勝てないので除外
サーキットはプロが乗るタイムなので参考になるし、バイクが勝っているので採用 -
ガイジが壁に向かって叫ぶスレ
-
鏡に向かってだろ
-
このスレおれ以外全員アスペでまじ困るわほんま
-
いいやスレの存在がごちゃんのルール違反だから建てた奴がそもそもアスペ
四輪カンケーねーバイクの頂上決戦に車板使ってる時点でライダー全員アスペ -
アスペ以外出入り禁止スレだかんな
-
ハヤブサ14秒で300キロ。GT-R29秒もかかってやんの
-
公道はバイクが速い。サーキットは車が速い。
-
サーキットではBMWの動画で四輪はバイクに完敗した
-
10年かかっても車が早いと証明できない四
始めは
車は排気量ガー!
バイクの排気量倍で車重何倍あるの?
反論できず
車はタイヤ四本ガー!
コーナーで四本接地してるの?そもそも車重(ry
反論できず
ヴェイロンガー!(この頃から買えない車登場)
最高速出るまで11キロかかるのに?バイクに追いつく前にガス欠だけど
反論できず
四輪は峠ガー!
峠は散々やって動画もあげてるけど車完敗だよ
反論できず
車はサーキットガー!
BMWの動画でサーキットでもバイクに勝てないけど
反論できず…
そもそも四輪は180キロしか出ず乗ってるのはそれすら出せない下手くそばかりなのに -
なんか峠ではクルマとオンロードバイクが実力同程度なら車のほうが速いとかいう意見をみることあるけどさ、
おまえら的には、
https://www.nicogame...info/watch/sm1086209
それじゃーこれのクルマの敗因ってなんなの?
ガリガリいい音出してるし相当な改造車だっていうのわかるしドライバーもライダーもプロだろ -
そう、つまり四輪は勝てないと結論が出ている
だからあとはオンかオフかバイクだけの話だ
ここ車板なんだけど? -
オフは始めから負けてるから洋梨
-
じゃあオンロードバイクの完勝で終わりだな
はいしゅーりょー -
いや、そんな結論はスレ当初から出てた
んで、それを1つ1つ証明しているのが、このスレ
納得出来たのならおめでとう
このスレは卒業だよ
アデュー!ノシ -
このスレから卒業できない四…(笑)
-
ばーか、俺だっつーの
御歳69だわ -
もう公道で馬鹿みたいにとばしてるキチガイなんて、ごく僅かだろう。昭和ならまだしも、平成も終わるんだ。
私はクソスレ
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元を消し
そして わたしも消えよう 永遠に!! -
寿命で死ぬには病院で介護されながら死ぬしかない。だったらはじけようぜ。
大型二輪免許は12時限で取れる、富士スピードウエイで300キロオーバー余裕っしょ
最後は病院でモルヒネで余裕しょ -
ageでアゲハ嬢気持ちいノシ
-
クロスプレーンの高回転はゾンダの音がする、たった200万円で逝けちゃう、そうだ鬱になろう。
-
69って高齢者じゃねーかw
免許の更新でなんかチェック受けるんだっけ?
俺の親よりだいぶ歳上だが69ってことは平均寿命まであと10年ちょい?
お疲れ様でーすw -
ここは昔から懲りずに話を永遠と繋げて終わらせずに続いてる
暗黙のコンビネーションはある意味、凄いと思うが、
平日の真っ昼間に何やって生計立ててるのか知らんけど、
一般の人が仕事している時間帯に投稿するのもどうかと思うよ -
いやいやあのさ、
うちの姉のマンションがいま改修やってて12月31日の昼まで改修やってるドカタ仕事してたあげく
1月4日からまた仕事やってたらしいんだけど
おまえはそいつらのために31日や4日はまだ仕事してる人がいるからって書き込みしないように気を使うのか? -
俺正月休み来週まであるし
しかも有給で25日くらいまで伸ばしてるし
そもそも外資系のフレックスだから勤務時間も好きに調整するし
夜中だろうが昼間だろうが結果さえ出てりゃほとんどの時間は自由だし
そういう融通の利く企業に就職できないのはそいつ自身の能力の問題であって
自分がせっせと日本のサラリーマンよろしくやってるから気を使えってアホ丸出しw
そういう企業にしか就職できなかった己の無能っぷりを反省しろよ -
妄想捗って何より
-
>>31
精子提供ボランティアというのがある。
リバタリアニズム(個人主義的で自由放任主義)の行き着いた先に、結婚して家庭は築きたくないが、子供は欲しいシングルマザーを希望する独身女性に無償で精子を提供する事だ。
>生物の本能として種の保存、つまり子孫を残す←という観点に立てば、
精子提供ボランティアというのも一つの解釈になる訳w
もはや単に女で性欲を満たしたいだけの弁明にしか過ぎないのよ…。
『女子ウケ』ってのもどうかな…パートナーは一人居ればいいんじゃないの?
複数の女性と関係を持ちたいという浮気性の為に『女子ウケ』に気を配るのだとしたら、
労力を払ってでも複数のブスとSEXして本能的な幸せを充足できるかって話になる罠。
それを「最高最大の喜びであり楽しみ」と個人が感じるのは自由だが、「人に勧める」程の普遍的な絶対的価値観か?というと、
上述したように現代ではそうでもないのよ。
スピードが速いというのは一種の他者へのマウントではあるけど、複数のブスとSEXというのも一種の同性に対するマウントでしかないよな…しかも独りよがりな。 -
>低いレベルの実力同等なら、そりゃクルマが速いよ
つまり四輪が速いのは車の性能で、ドライバーではない、と。
二輪が速いのは性能を引き出せるライダーで、二輪乗りの速さ、と。
『女子受け』にも繋がるけど、カッコイイのはクルマで、本人のカッコ良さでは無く、
速いライダーはカッコイイ、という理屈になるなw -
>>63
>『女子ウケ』ってのもどうかな…パートナーは一人居ればいいんじゃないの?
>複数の女性と関係を持ちたいという浮気性の為に『女子ウケ』に気を配るのだとしたら、
女がたくさんいる中で気に入った女を彼女にしたいと思った時に非モテではフラれて終わり
多数の女に認められた方が惚れた女をゲットできる確率もあがるわけ
>労力を払ってでも複数のブスとSEXして本能的な幸せを充足できるかって話になる罠。
>それを「最高最大の喜びであり楽しみ」と個人が感じるのは自由だが、「人に勧める」程の普遍的な絶対的価値観か?というと、
>上述したように現代ではそうでもないのよ。
いや誰だって自分の惚れた女と付き合えれば理想だろう?
モテればモテるほど選べる立場になるわけだ
非モテじゃ惚れてもフラれて終わりだからな
惚れた女とデートできたら幸せじゃないか?
惚れた女にフラれて一人で林道に行くのがデート以上の幸せか?
惚れた女に男として常に尊敬される存在になれたらそりゃ男冥利に尽きるってもんだ
まあ69とかの境地に立ったことないからわからんけど、それでも不老不死で永遠に若い姿若い身体能力のままだったら今69のオッサンだって落ち着いてるかどうかわかんねーぜ? -
>>64
>『女子受け』にも繋がるけど、カッコイイのはクルマで、本人のカッコ良さでは無く、
なんでこの世にイケメンがいない前提なんだよw
>速いライダーはカッコイイ、という理屈になるなw
例えば青山通り歩いてるオサレな女が急に「あ、林道行こう!」思い立って、そこで林道をかっこよく走るオフガイジを見つけて「ステキ!」って思う確率を考えるとな... -
「オフガイ素敵!オフ車最高ー!」
とはならねえよ
間違ってもな -
たしかに「かっこいー、すごーい、マニュアルだー」とはよく言われるなw
-
夜中にスポバイ先生何やっとるん?
バイクに乗ってるからモテるとか絶対無いよ
オープンカーでもスポーツカーでもそう
そんな趣味は隠してた方がウケが良いw -
今時マニュアル車なんてオタク趣味と扱い変わらねーよ
-
バイクよりマシだな
車内外清潔しておいて運転上手かったら何の問題も無い -
ああうんオフロードバイクはダメだモテない
-
結論出たな
速さ:オンロードバイク
モテ:四輪
非モテ:オフロードバイク
異性に認められず男だけの汗臭くむさ苦しい趣味がオフロードバイク
一方で四輪は隣に女が乗れば華がある
女優やアイドルにもアンチがいるように、どんな美人美女にも批判的な連中は存在するのでどこからがブスとかそういう議論は知ったことでは無いが
少なくとも男一人や男だけの集団は華が無くむさ苦しい完全負け組 -
強さ:車
-
そりゃ女守るのに強さは必要だろ?
ましてや大切な女なら尚更だ
惚れた女を雨風に晒すようじゃまだまだ三流だなバイクも -
ばーか、屋根付きのがあんだろ
強さってのは金のことだけどな -
あータイに旅行に行った時に見たなそんなの
-
そこそこいい車持ってる上で、プラスアルファ、バイク持ってるとまた話変わってくるんだけどね
-
だが断る
デートに使えないし -
メインが車でサブがバイク、ってか
バイクが無くて車が2台とかが俺の周りのデフォ
バイクだけってのは一人もいねえ
逆にメインがバイクで、たまに車って奴の割合って
車両保有者の何割程度居るんだろな -
バイク人口自体少ないから希少種なんてもんじゃなさそうだな
まことしやかに存在が噂される程度の幻の存在 -
世界的に見れば二輪の登録車数が圧倒的に多いんだろうが
数日前に調べたが、日本限定では詳しく見てねえ -
>>80
通勤がバイクなだけでしょ、まさに俺 -
MTスポーツカーもリッターバイクも月に2ー3回乗るくらいでメインは原付二種
-
今や車バイク好きなんか中年か年寄りしかいないのに、くだらん事で争う醜さよ…
いろんな乗り物があるから楽しいんやで?揉める暇があったら、若者に大枚はたいても所有する喜びがあるって事を教えてやれよ。 -
俺みたいに両方乗って両方楽しんだらいいのに、それができないバイクガイジ
脳がバイクでできてるんだと思う、バイク脳www -
いつも乗ってるのはクルマだけど、あくまで趣味のメインはバイク
今日やっと初乗りしたわw -
今後景気が良くなる保証なんかないし今の若者ってバブル弾けたあとに生まれてるから景気が悪いのが普通なんだよ
だから不景気耐性ついてて早いうちから対策するのが当たり前
金のかかる車やバイクなんて必要がなきゃ買わないよ
彼らはTik Tokやvainでじゅーぶん楽しめてるしな -
これからバイク乗りが多くなる季節になりますね
悪いことは言わん走行税や消費税が四輪に課税される前に二輪免許取っておくことをオススメ -
まだ今年雪上ツーリングして滑って遊んでないから
雪がビショりはじめる2月までには行っとかんとなー -
走行税は無理だと思うよ
政治屋だって自分の支持率が落ちるようなことはしない
走行税導入を求める層が一定以上いれば話は別だが、おそらく大半の人が反対だろうしな -
結局10%になって負担が増えるのは確実だし車の税金が優遇されんのは増税後に買った車限定じゃ意味無いよな
とは言ってもメーカーも便乗値上げで人件費ガー、コストガーとか抜かして2%以上値上げするんだろうけど
街中にピンクナンバーが増えるわけだ
増税後は更に増えそう -
ここで吠えてるのは四輪ガイジだけだよ
いつまでも負けを認められず
ゴミバイクに乗ってるアホな下手くそ四輪が何年も顔真っ赤(笑) -
車もバイクも両方楽しいだろ
それぞれにそれぞれの魅力と楽しみ方がある
速さだけでそれらの優劣を語ることは出来ねえな -
少なくともミネオちゃんが他人の価値観にまで言及できるほど偉くはねーな
-
そもそも人かどうかも疑わしいかんな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑