-
車
-
スイフトスポーツとシビックハッチバックどっちがいい?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現在どちらかを購入検討中。
MTだったらどちらがいいですかね? - コメントを投稿する
-
sage
-
シビック寄りだけどホンダのディーラーがあまり好きじゃない…
現在ホンダ車乗り -
シビック寄りだけどホンダのディーラーがあまり好きじゃない…
現在ホンダ車乗り -
両方乗ってみて楽しかった方にしなされ
運転が好きなら迷わずスイスポ -
スイスポなんか乗ってみろ、オタクとしか思われなくなるぞ
-
まず国産仕様のシビックハッチバックはCVTしかない時点で論外
後比較対象がおかしい
比べるならアクセラインプカロスポ辺りだろ -
シビック乗りとしては用途で選べとしか言えない。車格が違うから取り回し選ぶか室内空間取るかって感じ。
シビックのMTだとハッチバックかRだろうけど荷室が平らじゃ無いのも使ってるともどかしく感じる。まぁ選んでる時が一番楽しいよね。
分かってるかもだけどシビックはイギリス生産で塗装含めて色々粗が目立つ、1年経ったけど塗装ムラやスポットからの錆、モール類の変形などかなりの部分で補修させてけど生産ラインでの不手際が原因もあるから値段を考えると不満も有る。あと納期は覚悟した方が良い。 -
S209
-
S208近所走ってるの見たけどアレ買うなら普通のSTIのがカッコよくね?スペック優先としてもあのエアロは・・・寧ろS4のが良いとすら思える。
-
後期フィットハイブリッド3やけど、DCTやしCVTのシビックには勝ってると思う
次もDCTか多段トルコンATがいいから、新型ベンツAクラスのセダンにしようと思う -
>>11
一理ある
FK7の助手席に乗ってみて感じたのは
CVTの「うみょーん」ていう不快感
知り合いの手前「良い車だな!」とは言ったが
ハッチバックを選ぶならなぜMTにしないのか
聞けずにFK7の助手席を降りてしまった -
スイスポはアニソンかかってそうで嫌だ
てゆうか女の子嫌だろスイスポ -
スイスポなんて買ったらもうオタク道一直線
-
シビック買えるならシビック買えば良いんじゃないの
-
間をとって、スポーツカーを共同開発に逃げるような大メーカー様の、
カローラスポーツのほうがいいよ -
>>14
スイスポ好きとアニオタは共通点ありすぎ -
アニオタとの共通点はよく分からんが、スイスポのサイズで十分楽しめる車が選択肢少ないのがね。フィットRS、ヴィッツGR辺りか?
ヴィッツは値段が論外だしベースモデルで見るともうただのヴィッツだからなぁw
フィットもコレと言って推せる部分無いのよねRS買うならSで良いって言うw専用の内外装だけじゃ押しが弱い。
デミオはスポーツモデル無いし、ノートは見た目だけ、走りに振った仕様が欲しい。
まぁ悩んでる時が一番楽しい。 -
俺なら昔の程度の良いシビックの中古車探す。
今時の車はスロットルも電子制御とかでペダルの踏み込みに対して違和感あったり、電動パワステも元々スポーツカーならマシだろうが、スポーツグレードの車だと出来がイマイチで昔の油圧式のほうが素直で好き。
MT車ほど人間の感覚とズレた違和感感じる。 -
>>18
スイスポZC33は買ってからのが楽しいよ😃 好みに弄ればさらに -
確かに今のスイスポは楽しそう。車重一トン切ってるよね?
でもスイフトXGのmtもいいなと思う
1200ccだけど840キロだぜ?軽に1200載ってるようなもんだ絶対楽しいはず -
結局軽くて1400ターボで140馬力でMTもあるンだからオタク扱いされてもスイスポ一択
-
>>21
俺もそう思うけど素イフトはスポーツ以外のデザインをもうちょい何とかしてくれたらな〜て思う。 -
超ロングツーリングをしたり
後部座席に人を頻繁に乗せたり
荷物をたくさん載せる人はシビックだな
運転を楽しみたい人は言わずもがな -
どっちも仕事で扱ったけど、シビックのダメなとこはイギリス製だからかチリが合ってなかったり品質がとにかく悪いのと結構重い
スイスポのダメなとこは狭いのとロールはしないけど前後のピッチングが割とあるのとオタクに見られるのと女ウケが最悪 -
スイスポのCMがまた厨二丸出しなのがね
-
>>1
基本シビック推しの人はスイフト見下してるし
スイフト推しの人は独自の世界に入り込んでるしで
5chでのオーナーの意見はあてにならないと思う
どっちにも試乗してみて好みな方をチョイスしてみては?
こんなとこの意見なんて何の参考にもならん
己の直感に頼るまでよ -
今はミニクーパーs乗ってるけど、ワンダーシビックのSIRIIサンルーフ付き乗ってる時の方が楽しかった。
路地からバックしてきたダンプカーに真横に突撃されて大破したけど
もう一度買いたいけどまずはレストア用の整備できる車庫がほしい -
是非fit typeRだそうぜ本田さん
-
街乗りだけならfit1.3 MTで十分
-
デミオのMBなんてどう?
同じ軽量化ボディならスズキよりマツダの方が遥かにまともだし -
初代ヴィッツRS
現行ヴィッツGRより好き -
最新のフィットハイブリこそ、シビックだよな
車幅1900、クソ重い、おまけにクソなCVT、
これのどこがシビックだよ笑えるわ
出来損ないのR33みたいなもんだわ -
値段と軽さでスイスポ一択だろ
-
マーチNISMO
-
スイスポはオタ臭全開過ぎてとても乗る気にならないな
アニソンとかユーロビートがガンガンかかってそうだし -
スポーティーカー全体がオタクだから
-
>>39
自意識過剰 自分がオタクだからバレちゃう〜と感じるだけ 殆どの人はスイフトなど知らない -
思い込み激しいスレw 大丈夫お前らなんか誰も見てない 目立つ車や煩い車以外は通行人Aと一緒
-
>>39
ただシビックのあのガンダム臭全開の幼稚なデザインもなぁ -
ミニコンバーチブルにしよう
-
>>45
それだとパジェロもいるよ -
パジェロ!パジェロ!
-
スイスポ買うともれなく基地外の仲間入りとなります。
キモオタイエローなら完璧。 -
スイスポ買うともれなく基地外の仲間入りとなります。
キモオタイエローなら完璧。 -
そんな何回も書き込むほどの快心のレスかいな?
-
車でいちいち他人から見られてどうかとか気にするの何の精神疾患なん?
-
好きなシビックだ 好きにやろうや
https://cartune.me/notes/64KcBBzXbb -
今日最高にダサいスイスポを見てしまった
二車線の一般道で左からフル加速して右の車を追い越しかけてたスイスポが抜けずに千切られてた
しかもシビックではなく、フィット笑だった
スイスポて遅いんだね、シビックと張り合う前にフィットを倒せよ -
>>53
そんな感想いちいち書き込むのはダサいじゃなくて精神疾患 -
本当だよ、わいのドラレコに2台とも残ってるし
恥ずかしいスイスポだよね
自分で喧嘩売って負けるとかまさにキモヲタイエローの鏡だよ -
スイスポでも180km/hくらいで走れるでしょ
一般道でやるやつは馬鹿だけど車の性能よりどれだけ踏めるかだよね -
>>7
6mtあるが -
zc31とかだとスイスポに分が悪いわな
スイスポはハンドリングカーだから -
ダイハツのエッセ(52ps)で140km/h出た
-
メーター読みで140なら実速は120ちょい
-
軽トラでも120出るだろ
-
仕事で外回りしてるけどスイスポはキチガイ率高いイメージないけどな。プリウス、アクア、一部のハイパワー四駆の方がよっぽど
-
スイスポイエローに乗ってるけど
アニメ興味ないし見た目とかファッションもわりと悪くないと思ってる。
キモオタイエローとか言われると
なんかニヤニヤしてしまうw -
れっきとしたキモオタやん
-
短髪にして柄物の服着ないだけで
オタクっぽさはだいぶ軽減されるのにな。ユニクロでポロシャツと短パンでも買っとけと。 -
スイスポがオタクとしてもいまのガンダムチックなシビックも十分オタクだろ
-
ZC32ならリミッターあっても180出るし車好きでいじる予定あるならスイスポは低価格だしオススメ
-
シビックは外観はあれwだけど、普通に乗ってればやっぱシビックってわかるから
ターボはかなりアクセル踏み込まないと効かないよ -
スイフトはギリギリ4mないからフェリー乗るならギリギリ安い。
-
>>63
現行のスイフトスポーツはまだあまり悪い印象はないが、2世代前の時は酷かった -
アルト
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑