-
DTV
-
アースソフトPT4に望むこと [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
有限会社アースソフト
http://earthsoft.jp/index.html
製品情報
http://earthsoft.jp/product/index.html
前スレ
アースソフトPT4に望むこと
http://echo.2ch.net/....cgi/avi/1457509234/ - コメントを投稿する
-
保守
-
保守保守
-
保守
-
保守
-
cs124/128°に対応
-
保守
-
保守
-
保守保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
保守
-
転売ヤーの撲滅。
-
ただただ早く商品化してほしい
-
同じく
生憎失業中でPT3買い逃した身としては中身同じでも
出してくれるだけでありがたいです -
PT3の増産お願いします。
-
さんざん言われてるだろうけどusb3.0化って無理なのかな
これが来たらデスクトップ要らなくなるって人少なくないと思うんだが
USBだと安定しないのかな -
USB自体がうんこだけど手軽にポン付出来る事で馬鹿を引き寄せる方が問題
本来手を出すべきでないレベルの池沼の対応コストが発生するからな -
pt3新品未開封あるけど欲しい人おる?
-
アースソフトの業績が心配だな
-
>>28
2万円未満でうってくれるなら欲しいです -
>>30
やだ -
ほしいやつを聞いてるだけってことだろ
別に売る気はないんだろう -
>>29
余所のOEMでバンバン作ってたりせんのかね? -
アースソフトが生産する気ないならPTxの技術を丸ごと売却してしまえば良いのに
-
売却よりもオープンソース化して基盤と3Dプリンターで自作できるようになるといいなぁ
-
パーツ調達が無理ならばパーツ変更版PT3(PT4)をお願いします。
社長 -
定価でいいから受注生産5000枚限定とかで作ってくれんもんか
-
PT生産台数(短期)から部品のロット数が伺える
PT1が2万、PT2が2万 PT3が最初こそ5万だが追加が2万
新しい部品で初回5000はどう見ても無理だろ -
何でもいいからPT4出して下さい社長さん
-
出るといいながある
-
チューナー30個くらいつけて全局録画>>1
-
生産終了のニュースからちょうど1年程経ったんだな
前スレでPT2終了からPT3販売までが約1年だと見かけたし出てくれると嬉しい -
PLEX見てもあれだが
デスクトップが減少してるから
外付けUSBタイプじゃないの
出すとしたら -
スリープからの復帰でUSB認識しなくてたびたび
録画失敗しますどうしたら良いですか?><
って質問であふれかえるんやな -
説明書とソフトが付いていないんですが?もありえる
-
http://echo.2ch.net/...i/avi/1484967427/955
955 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 465b-8lb6) sage 2017/02/24(金) 08:06:23.15 ID:GsU0FZkM0
了解です
めんどくさいのでスクショ貼る事にする。
http://i.imgur.com/DcG0Fha.jpg
質問内容は後継機の予定はあるのか、発売するとしたらいつ頃、の2点のみ -
どんなにフォーマット変更で嫌がらせしてきてもガッツリ対応してください
-
PT4 A New Hope
-
こんなタイミングで今までつこうていたチューナー壊れてもうて・・・
PT3クソ高いから、PT2買うのは有りかな? -
多少のコストアップでもいいから増産してほしいね
-
社長さん、1枚12000円で40と50が2万枚予約すると思います。
私も2枚予約します。
PT3と全く同じで良いので早く発売してください。 -
中華企業から受信モジュール横流ししてもらって海外直販して
-
ハードウェア縁故付きで、自分で設定できるようにして欲しい
ソフトはオープンソースで -
>>54
それは無理だな、MPEG LPに金払う必要があるから。 -
MPEG LAだった。
-
地デジチューナーが壊れて仕方なくPT2買おうと思うのですが、PT2っていまから買ってもセットアップできるのでしょうか
ソフト関連はPT3と大差ない感じですか -
bondriver の違いしかないから問題ない
まだ入手できるし -
なるほどー
ではPT2でシノギます・・・ -
4はいらないからPT-3改とPT-3極を出して欲しい
-
>>61
4の仕様さえ決まってないのに、くだらんこと書くなよ。 -
ノンシリコンシャンプー
-
PT4は、左旋対応でしょ。
-
PCIEからPCIx2本への変換ライザーでデバイスを挿すスロット側をUSB3.0ケーブルで外出しできるのあるけど、
ああいうので出せば実験用として色々違うボードも出せそうでいいのでは
チューナーもPCIやPCIEのカード上に置けない形でも良くなるだろうし -
価格の問題で「従来機種との比較でメリットを出せません」いってるのに
それがどういいのかよく分からん。 -
>>64
リファレンス見る限りではオリンピックには間に合わないと見た -
あぁ〜マジPT4出てくれないかなぁ
PC自作歴3年の学生だけどTS抜きに興味を持ち始めた頃には生産が終了してるし、
プレクスもあんな状態だし悲しい・・・ -
デカルチャーの中古でしのげ
-
pt2,pt3二枚持ってる俺は死角なし
-
生きている間に使い切らない
に百俵かけてもいい -
ほんとに出ないのかね
-
想いが足りないだけ。
きっと社長さんは願いを叶えてくれる・・・はず。 -
地デジ終了やPCIe廃止などの動きがあれば
-
祈ります
-
あげ
-
あきらめる
-
やだ
-
PT1で頑張ってる私に愛の手を
-
あ〜金玉痒い
-
i9が出回る頃に新しいPC組んで
おさがりを録画用にしたいけど
PT3が高騰してる状況は困るので
発表だけでも早めにお願いします -
出ないんだったらplex買うしかないのか
-
DisplayPort付でおながいします
-
windows20ぐらいになってマザーボードについてるスロットの規格自体が新しくなったころにでるよ
-
Windowsは10で終了だし
-
そろそろpciサポートのマザーが完全消滅しそうだからPT4の時は1,2のころのように2個積んだやつで出してほしいや
物理アンテナ1個で内部分配ってどうなんだかな?
スマートにおさめたい人だとそういうの好みそうだけど -
PT3で満足だけどなぁ。年のロット数だけ決めて生産すれば在庫不良も下がりそうだけど
-
シャープのモジュールが無くて作れない
-
あと販路ももうないんじゃないか
-
Ryzen7で新PC組んで、PCIスロットのないマザボにしたのでPT2からPT3に乗り換えました。
プレミア価格は高かったけど、ライザーカードつかって。新品で買っておけば良かった....。 -
途中で書き込んでしまった。
ライザーカード使ってまでPT2を使いたくなかった、と書くつもりでした。 -
?『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube..../watch?v=UdGa7RNxiVU
?『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.ne...%91%89%E5%8E%9F.html
http://news.livedoor...icle/detail/3683460/
?『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube..../watch?v=AlsJX79Kcvo
?『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog...16/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog...16/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog...16/04/post-226c.html
http://masaru-kunimo.../28-03-01goumon.html -
皆さん十分にご注意ください
http://ameblo.jp/jcj...try-12148228389.html -
皆さん十分にご注意ください
http://ameblo.jp/jcj...try-12148228389.html -
皆さん十分にご注意ください
http://ameblo.jp/jcj...try-12148228389.html -
皆さん十分にご注意ください
http://ameblo.jp/jcj...try-12148228389.html -
4Kチューナーモジュールがまだ手に入らないのにPT4なんか出来るわけがない。
だから東京オリンピックには間に合わないと予想。 -
東京オリンピックを4Kチューナー搭載したPT4で録画したいと思う奴がどの位いるのだろう?
2KのPT3でいいじゃん。 -
PT3買ってないから勝手にスペック上げたPT4とか言ってるんだろ。
4K自体まだ普及してないのに
現状でもPT3で十分。
rev.B出すにしても部品が無いしな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑