-
ビジネスsoft
-
【MS互換】Kingsoft WPS Office Part7【VBA対応】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■公式サイト
http://www.kingsoft.jp/office/
■前スレ
【MS互換】KINGSOFT Office Part6【VBA対応】
http://mevius.2ch.ne...gi/bsoft/1404206715/
■過去スレ
【MS互換】KINGSOFT Office Part5【VBA対応】
http://peace.2ch.net...gi/bsoft/1326176027/
【MS互換】KINGSOFT Office Part4【VBA対応】
http://toro.2ch.net/...gi/bsoft/1239522563/
【MS互換】KINGSOFT Office Part3【VBA対応】
http://pc11.2ch.net/...gi/bsoft/1203176678/
【MS互換】KINGSOFT Office Part2【VBA対応】
http://pc11.2ch.net/...gi/bsoft/1187272515/
MS-Office互換? KINGSOFT Office
http://pc11.2ch.net/...gi/bsoft/1158927900/ - コメントを投稿する
-
>>1
おつ -
PC再起動しないと消えないpopup
-
ESETをアップデートしたらコイツ周りのファイル検出が出まくるんだけど信用していいの?
-
さっき体験版インストールしたけどComodoは何の反応もないな
とはいえ中華製は怖いな
カスペルキーの件もあるし仕事では使わない方がいいだろう -
前スレで日本語化する方法として、ja_JPを他の言語のフォルダ名に変えるやり方が書いてあったけど、
ja_JP以外のフォルダ名なら何でいいみたいだね。aとかbとかでも日本語が選択できる。
ja_JPだと駄目みたい。 -
http://www.kingsofts...soft-office-freeware
10.1.0.5671(81.1MB)
http://www.ksosoft.c.../product/office-free
10.1.0.5507(77.3MB)
https://www.wps.com/office-free
10.2.0.5996(76.4MB)
どれが本物?
どれも本物? -
http://www.ksosoft.c.../product/office-free
10.1.0.5507(77.3MB)
http://www.kingsofts...soft-office-freeware
10.1.0.5671(81.2MB)
https://www.wps.com/download/
10.2.0.5996(76:4MB)
どれが本物?
どれも本物? -
すまん、書き込めてるのわからなくて
-
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ -
日本語版のライセンスも持ってるんだが、そこで今落とすと
10.8.0.6186(161MB)
になる。
みなさんが使ってるバージョン教えて -
>>17
教えてほしい? -
【アポロ11号の嘘】 高須医院長「行ってるわけがない」 高原剛一郎「アポロもキリストの復活も事実」
http://rosie.5ch.net...eplus/1518660021/l50 -
この糞ソフトは何時になったらRANDBETWEENの最小値と最大値だけ出づらいバグを直すの?
流石にクソすぎる -
FREQUENCYに配列が使えないバグも治らんな。。。
LibreOfficeもバグ多いし結局はExcelに戻ってしまうんだよな。。。 -
RANDBETWEENのバグは直らんね
-
RANDは普通なのにRANDBETWEENがいかれてるなw
-
MacでParallelsの仮想デスクトップで使ってる人います?
WPS Goldを買ってVBAの勉強に使えるかな?と
Office2013の方が良いですかね? -
VBAなら純正を買いましょう
-
さあ?
-
むしろKINGSOFTが金払ってるでしょ
-
RANDBETWEENとソルバーが糞すぎやな
はよバグ直せや糞ソフト -
>>34
2010年頃だったか、中古パソコン店じゃんぱらでキングソフトオフィスのインストールファイルとシリアルナンバーをデスクトップに貼り付けて売っていた -
新聞の全面広告で「中古PC販売」に載ってるOffice製品搭載機種は
だいたいがKING OFFICE -
お試し版入れてみたら、
「あと○秒でハードディスクが消去されます」みたいな
怪しいサイトに転送されるようになった。 -
>>41
それはアタリですね。おめでとございます。 -
購入前に体験版をインストールしていて、期間中に製品版を買ってインストールしたのですが、
WPSoffice内のソフトを起動しても体験版という文字が表示されています。
ダウンロード先はデフォルト設定のままダウンロードしたのですが、どこを開けば製品版が使用できるのでしょうか。 -
1回アンインストールして
やり直せば? -
自分はWPS OFFICE GOLD を2PKGポチった。
だってよぉ。Office2013のDL版のアクチが上限越えて、
ライセンス認証ができない
TELでやれって言ってくるけど、肝心のTEL番号は用意されてないとの表示
もうやってられへんと思ってOffice365個人向けと法人向けも考慮に入れたが
コスパ的には、これ一択になったよ
まぁ昔みたいに自宅PCで仕事したりってのが最近はないので、
それでいっかーみたいな。
どうせ、自宅で使う場合、EXCELしか使わないし、
用途は買い物の見積もりと家計簿作成。
なので、互換officeで充分です。 -
WPS officeが届いてインストールしたけど、ファイルサイズが大きいと、動作が露骨に遅くなるのなw
MS-Officeだと、そのあたり上手に組んでいて、大きくても軽快な動作だけど、
WPS office切りかを機会に、ファイルサイズが適切に小さい状態での運用に切り替えていくよ
とにかく、MSのofficeはちょっと高杉 -
パソコン買ったらKingsoft WPS Officeが入ってたんだけど、これでいいかな?
求職中だから企業に出す書類作成のためにwritter使うくらいなんだけど -
プリントアウトして出すなら問題ないけど
データで送る場合はPDFで -
>>53
はい、プリントアウトして出します -
>>51
マシンスペックが低いんじゃ? -
WPS Writerの体験版使用なんだけど
PDFへの変換はできないのですか? -
旧製品のシリアル番号持ってたら新製品の割引サイトへ案内された。
WPS Office GOLD Edition 3480円でぼちった。
旧製品とか新製品とか区別があったんかね? -
PDF変換なんて無料でいくらでもあるだろうに。
-
MSOfficeのUI変わるらしいけどやっぱりパクるのかな
中華企業だしいつものことだろうけど -
Microsoft、Officeをメジャーアップデートへ
https://jp.techcrunc...eshed-look-and-feel/
https://techcrunch.c...implified-Ribbon.png
https://techcrunch.c.../06/Office-Icons.jpg
https://techcrunch.c...s/2018/06/Search.jpg
Fluentデザイン言語を全面的に採用 -
企業だったら,新しいのが出たら,一気に刷新とか費用の面でなかなかいかないだろう
おれの会社はいまだにOffice 2010使っているし,サポート切れでどうするか
2016も大した変化はなかったし,2019もUI変わるだけで大した変化はないと思うがな
あと,キングソフトは,マクロを完全対応すれば生き残れるんじゃね? -
でもキングオフィスって全然ブレイクしなかったな
やっぱ中華だからか -
xlsファイル規模が大きくなった時の操作感がもっさりのろのろでイラつくw
値段なりって事か -
ここ読んでMSのポチりました。
-
ATOK入れたら「ATOK拡張ツール」がメニューに追加されてて、しかもちゃんと動作する
まぁこれは使えなくても困らないが
試しに職場で使ってるマクロExcelファイル開いたら、ちゃんと動作する・・・
さすがにちょっとビビったぜ
ここまで互換性を維持できて、MSから訴えられないのが不思議 -
libreがグラフ重すぎるのでこれの体験版試してみたらなかなか良かったので購入した
-
(英語版は無料なのに)
-
フォントにCenturyがないのが痛い
-
>>61
ちょっと前まで無料でアップグレードできた -
フリーのオフィススイート「SoftMaker FreeOffice」についてです お初です。
http://itwebkatuyou.com/12397 -
>>84
これWPSより軽いの? -
>>85
よろしくお願いします! -
このコピペがまだ貼られていないことに驚いた
?(⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
?(´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
? ミ ´_>`)イギリス人が投資
↓
?ξ・_>・) フランス人がデザイン
↓
?(´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
?( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
?( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
?<ヽ`д´> 韓国人が起源を主張 -
これまんまMicrosoft Officeで笑う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑