-
アニメ
-
アポカリプスホテル #01
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
人類がいなくなり、文明が崩壊した地球――銀座。
が──100年ぶりにやってきたお客様は、地球外生命体だった。
次々に訪れる彼らの目的は、宿泊か、侵略か、
はたまたどちらでもないのか……
『銀河楼』の威信をかけたヤチヨたちのおもてなしが、今、始まる──
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程 2025年4月8日より毎週火曜深夜1時34分日本テレビ他にて放送開始!
日本テレビ:4月8日(火)より毎週火曜25:34〜
AT-X(CS):4月11日(金)より毎週金曜23:00〜
リピート放送 毎週火曜11:00〜、毎週木曜17:00〜
・ABEMA・Lemino・アニメタイムズにて見放題最速配信
4月8日から毎週火曜日26:15〜 最速配信
ABEMA/Lemino/アニメタイムズ
4月11日から毎週金曜日26:15〜 順次配信
最新話 期間限定 無料配信
TVer/ニコニコ生放送/日テレ無料 他公式で確認してください
●関連URL
・番組公式サイト:https://apocalypse-hotel.jp/
・番組公式x:https://x.com/apo_hotel
●前スレ
無し - コメントを投稿する
-
●スタッフ
原案:ホテル銀河楼 管理部
監督:春藤 佳奈
キャラクター原案:竹本 泉「ねこめ〜わくシリーズ」「てけてけマイハート」「がーでん姉妹」
シリーズ構成・脚本:村越 繁「ゾンビランドサガ」「NINJA KAMUI」
キャラクターデザイン:横山 なつき
美術監督:本田 こうへい
色彩設計:砂子 美幸
3D監督:中野 祥典
撮影監督:岡?ア 正春
編集:神宮司 由美
音楽:藤澤 慶昌
音響監督:飯田 里樹
音響制作:dugout
音楽制作協力:SCOOP MUSIC
アニメーション制作:CygamesPictures「勇気爆発バーンブレイバーン」「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」
製作幹事:サイバーエージェント
●CAST
ヤチヨ:白砂 沙帆
オープニングテーマ ■『skirt』 - aiko
エンディングテーマ ■『カプセル』 - aiko -
乙ぽんぽこ
-
これが誰ソ彼ホテル2期か
-
よく分かりません
-
bs11でないのか
-
なんだ竹本泉の漫画をアニメ化したと思ってたからいつも通り内容のないつまらんものかと思ったらキャラデザのみか…
あおいちゃんパニックだけは面白いからそれのアニメ観たかったな -
地方民は見ること出来ない
夢見る7月猫依頼のファンなのにこの仕打ち -
>>2
面白そうだと思ったけど放送してないので諦めるわバイバイ👋 -
いちもつ
-
ゆみみみっくす以来だ
-
BS放送なしはつらみ。
-
放送はATX以外は日テレしかないってすごい強気だな
-
日テレほかって書いてたのにほかがない…
-
これは期待していいって事だよな?サイゲ?
-
これマジで日テレオンリーでBSも系列局もないのか
どういう判断だよ -
竹本泉って村田蓮爾と同じ臭いがすんねんて
なんだろう、こう、めちゃくちゃ期待値高まるわりにプロダクトが空気で終わる、みたいな・・・ -
有頂天プラネタリアン誰ソ彼ホテル?
aikoが主題歌の奇跡のハートフルアニメか
少しだけクレイジーなコメディの気配もする -
原作が竹本泉?
キャラデザだけ竹本泉? -
キャラデザだけ
そしてコミカライズもやる -
キャラデザつぅかキャラクター原案だけ
-
しかし先行上映の感想的には、実質竹本もののアニメ化じゃん、みたいな感情らしいよ。
-
竹本泉を起用した時点で制作スタッフがファンなんだろう
-
タソカレホテルとどっちが面白い?
2期続けてホテル物が続く -
監督はこれが初監督作品か
-
先行3話までだから、4話からどうなるのか気になる。
-
主人公はサマータイムレンダの妹の負けヒロインか
-
東京住みor有料配信しか見る手段ない系?
-
abemaでいけるかな
-
abemaで第一話は無料なのは確定
見返しとかはどうなるのかいまいちわからん
//abema.app/tohb -
x.com/Apo_Hotel/status/1909154175633535240
「アポカリプスホテル ぷすぷす」
4月11日(金)より連載開始!
竹本泉(キャラクター原案)による
スピンオフコミカライズ「アポカリプスホテル ぷすぷす」は「ストーリアダッシュ」にて4月11日(金)より連載開始!
https://storia.takes....jp/manga/apo_hotel/
さらに、毎話放送後には本アカウント上で
1P漫画「アポカリプスホテル ぷすぷすぷす」の掲載も決定!
お楽しみに
x.com/izumi_uja/status/1908716726604489195
ある日のアポカリプスホテルのCM
びっくりの週刊連載だよっ -
PV見るに面白そうだな
今期のダークホール枠か -
>>33
暗い穴ってなんだよ、暗い穴って -
へんだぜ
-
今季一番期待してる
-
明日早いので見る気はなかったが>>36の意見を参考にして一話だけ、先っちょだけ見てみて様子見ることにする
-
ガンダムは地震速報入ったけど、これは大丈夫か
-
令和の21エモンだった
-
ドアマンさん最高にカッコいいけど最高にポンコツや…
これからエイリアン相手に商売する流れか -
うーむダミじゃ
-
こりゃこの先が楽しみだな
-
あかん面白い
声優すげ〜、絵も世界観に合わせたのかすげ〜 -
すげえなこのアニメ
-
まさか令和に竹本泉キャラの新作アニメが見られるとは
廃墟の背景が凄い綺麗だし、主人公?ロボがいい動きしてたな -
オリジナルアニメとしてかなり当たりのほうじゃないかね
ゾンサガ思い出した -
雰囲気もいいしかなり面白かった
-
竹本キャラ!
令和にアニメになるとは思わなかった!
内容も面白そう -
背景美術がリアル寄りすぎて
竹本キャラの絵柄と合うかなーと心配になるイントロだった
キャラ自体は期待より竹本みが薄かった
ガンダムとこれ続けて放送すればいいのに
変なバラエティとセットにしたりせずに -
ドアマンにマジギレしたところで大笑い
そりゃキレるわ -
雰囲気は凄い良かったわ今期一かも
喋れないロボット達が愛嬌あってもうすでに愛着湧きそう -
>>51
主人公の返事でおおよその内容推し量れる感じがいいよねw -
1話だけじゃなんとも言えんな
-
賑やかなplanetarianって感じかな
最終話で帰ってきた人類にドアを開けて終わるとみた -
このよく分からん持ち上げはアニメ的に苦しそうだねw
-
面白かった!作画良いしツカミもヒキもある
もの哀しい描写をタップリやったからお客来たときテンション上がったw
これからどう展開していくのか楽しみ -
必死過ぎて草
-
世界観がまんまplanetarianだった
-
コレどうやって展開すんの?まさか人間の生き残りみたいな浮浪者でも来んのか?と思ったらエイリアン来たのは予想外ですわ
これでしっとりしたアニメじゃなくてドタバタ系になるんだろうなという確信のようなものが出て来てしまった -
ラザロは反ワク的なアイディアでセンシティブだけどこっちはパンデミックの原因はテーマではなさそうね
-
これは基本ゆるいコメディなんじゃないかね
-
無事に放送された
目の塗りが最高に竹本泉
ABEMA最速はプレミアムだけど、水曜26時15分から無料配信あるらしい
ブルーレイに竹本泉書き下ろし漫画 -
予告の黒いロボットはパンデミック関係なんかな
-
>>59
公式サイト見るとEDのタヌキ人間型宇宙人家族がやってきて地球観光させるみたいだな -
これ話膨らむのか?
-
aiko宣伝アニメだったか
-
あいつら宇宙人なんだ
地球産たぬきの進化した化け物かと思ってた
黒いロボは地球の環境を調べる監視役ロボね -
「アポカリプスホテルぷすぷすぷす」が公式twitterに来た
-
草
-
アポカリプスホテルぷすぷすぷす、竹本泉描き下ろし漫画なのか
芸風?が全く変わってなくて安心した -
泣いた
-
ブレイバーンの会社で脚本はゾンサガの人ね
名作になる予感 -
竹本泉66歳か
Xを見たらまだ現役で驚いた -
期待以上に竹本泉テイストしてたな
-
まだまだ若い
ねこめ~わく連載してるし
twitterとBeep21でいつものエッセイマンガ描いてるし
今回の週刊連載には驚いたが -
いにしえからのオタクにとって
いまだに夢を見るブランドだからなー
つぎはわかつきめぐみで -
テンポ良く人類が地球見捨ててよかった
宇宙逃げた人類も滅んでるんだろうなぁ
ささいなことが大問題っぽくなる辺りも悪くない
竹本キャラなのに風呂がないのだけは納得いかない
温泉掘削とかいってたからそのうちあるんかな -
ヤチヨの声めっちゃいいな、惚れたわ
聞いたことない声優さんだな -
前期に糞ホテルアニメあったな
-
声優一人で頑張ってるな
だんだんキレていくまでよかった -
アニメにまで後書き描いててワロタ。
さすが後書き作家w -
これ最後泣くやつか?
-
今んとこふーん程度だけど
貴重な転生令嬢追放以外のアニメだから2話期待してる -
竹本泉っぽくはないかなぁと…
ゾンサガの人だから当たり前だけどギャグのノリはゾンサガのそれ
ただ遠景で竹本泉っぽいゆるい顔になってたのは素直に可愛かった -
面白かった
殆どの場面が主演の白砂沙帆の一人芝居なの草
でも中々の演技力だったな -
タヌキが来たかと思ったら植物人間だった
-
planetarianな21エモンだね。
-
この1話目の内容なんてサクッと行けよ
ダレるわ -
ドアマンロボさん、かっけー
-
あんなのが客として来ても、どの様に話を続けるんだよ…
しかしこれ、ギャグ物って事でいいの?? -
一流ホテルのホテルマンが外見や種族で客を差別するわけがない
料金払えなかった場合は客でないだろうけど -
>>82
オーナー(というか人類)が帰って来るかも? -
サイゲマネーで作画は綺麗だな
-
掘削ロボさんはともかく、屋内業務してたロボは何で壊れたんだ
-
1話切りするつもりまんまんで観たらけっこう面白かったわ。
作画もキレイ。 -
アポカリプスホテルマジアポカリプス
アポカリプスとは世界の終末を意味する宗教用語ですが見事な世界の終わりでした
やはり人類はウィルスによって滅ぶのかそういえば火星人が攻めてきたトムクルーズの映画も火星人が地球の風邪に感染して全滅してたもんなウィルスつええ -
ハッピーエンドだといいな~
-
ホテル側のハッピーエンドは簡単にできるものじゃないけど
お客様側をハッピーエンドにして終わる形にはできるな
評判よければ別のお客様で続編作れるし -
エイリアンがホテルの客と聞いて藤子不二雄の「21エモン」を思い出した
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑