-
アニメ
-
ブラッククローバー ページ13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
魔法がすべての、とある世界――。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、
己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点『魔法帝』を目指す!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ導入禁止。
――――――――――――
●放映/配信
・毎週火曜日 18:25〜 テレビ東京系 10月3日〜
・毎週木曜日 19:00〜 BSアニマックス 11月9日〜(リピート放送 同日27:00〜)
・毎週金曜日 24:30〜 BSジャパン 10月6日〜
●関連URL
・番組公式サイト:http://bclover.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/bclover_PR
●前スレ
ブラッククローバー ページ12
https://rosie.5ch.ne...gi/anime/1561128053/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
●スタッフ
原作:「ブラッククローバー」田畠裕基(「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:吉原達矢
キャラクターデザイン:竹田逸子
シリーズ構成:筆安一幸
メインアニメーター:砂川貴哉/赤坂俊士
美術監督:東潤一(スタジオイースター)/前田有紀(スタジオイースター)
色彩設計:篠原愛子
撮影監督:國井智行(スタジオ雲雀)
音楽:関美奈子
音響監督:??桑一
アニメーション制作:Stuidoぴえろ
●キャスト
アスタ:梶原岳人 ユノ:島?ア信長
ヤミ・スケヒロ:諏訪部順一 ノエル・シルヴァ:優木かな
フィンラル・ルーラケイス:福山潤 マグナ・スウィング:室元気
ラック・ボルティア:村瀬歩 ゴーシュ・アドレイ:日野聡
バネッサ・エノテーカ:水樹奈々 チャーミー・パピットソン:安野希世乃
ゴードン・アグリッパ:松田健一郎 グレイ:???
ユリウス・ノヴァクロノ:森川智之 ウィリアム・ヴァンジャンス:小野大輔
ミモザ・ヴァーミリオン:西明日香 クラウス・リュネット:寺島拓篤
ノゼル・シルヴァ:鳥海浩輔 フエゴレオン・ヴァーミリオン:小西克幸
シャーロット・ローズレイ:小林ゆう ジャック・ザリッパー:浪川大輔 -
●主題歌
OP1「ハルカミライ」感覚ピエロ / ED1「蒼い炎」イトヲカシ
OP2「PAiNT it BLACK」BiSH / ED2「Amazing Dreams」SWANKY DANK
OP3「Black Rover」ビッケブランカ / ED3「Black to the dreamlight」EMPiRE
OP4「Guess Who Is Black」倖田來未 / ED4「four」FAKY
OP5「ガムシャラ」みゆな / ED5「天上天下」みゆな
OP6「落書きペイジ」感覚ピエロ / ED6「My Song My Days」SOLIDEMO with 桜men
OP7「JUSTadICE」大森靖子 / ED7「花が咲く道」THE CHARM PARK -
●原作スレ
【田畠裕基】ブラッククローバー page54
https://matsuri.5ch....i/wcomic/1567840690/
●ネタバレスレ
ブラッククローバー ネタバレスレ Part.24
https://matsuri.5ch....i/wcomic/1562751878/
●キャラスレ
【ブラッククローバー】ノエル・シルヴァはツンデレかわいい1.1
http://matsuri.5ch.n...nichara2/1548748062/
【ブラッククローバー】ノエル・シルヴァはウンコ漏らした2
http://matsuri.5ch.n...nichara2/1548641157/
【ブラッククローバー】ミモザ・ヴァーミリオンは天然かわいい2
http://matsuri.5ch.n...nichara2/1554905590/
●ゲームスレ
【PS4】ブラッククローバー カルテットナイツ page3
http://rosie.5ch.net.../famicom/1545138859/
ブラッククローバー 夢幻の騎士団 part2
http://krsw.5ch.net/...i/gamesm/1543377593/ -
>>1乙 するのが俺の魔法だ!
あまり気にしないで前スレ書き込んですまんかった -
スレたて乙。
-
>>1乙ッハ!
結界張ってた奴もエルフ化してたけど、あれどうするんだろうな -
なんか新しい剣が出てきたな、2本目大して活躍せずに取られちゃったし
てかアスタのグリモワールって剣をしまっておくだけの4次元ポケットなんだな -
アスタが二本目全然使いこなせてないんだからしゃあない
-
ユノってベルと合体してない舐めプだよな
-
てかあれ本物のリヒトだったわけ?
本物リヒトは誰に憑依してるの? -
あの体はサリーちゃんの研究成果のひとつで偽リヒトの複製体
要するにクローンみたいなもんで魔法帝の攻撃で老化した腕もこれで治したと思われる -
964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/10(火) 18:25:41.09 ID:1A8uRb3H
アニメ誌より
101話 最果ての村の命
102話 2つのキセキ
103話 因果解放
104話 怒りの雷vs仲間
3年目突入
全て原作回
アスタユノの共闘部分だけを重点的に引き伸ばしてる感がある -
怒りの雷がラックだろうな、というのはわかる
-
これでも引き延ばしてる方だったのか
鬼滅みたいに露骨なリプレイとかじゃないから全然気にならなかった -
最新話は3話くらい消化してるから比較的テンポ良い方
来週以降は放送予定からして引き伸ばし気味になるはず -
ハージ村の戦いとか原作だと1話だけどアニメは2話使うっぽいね
駆けつけるのもまとめて入れられそうだけどそれにも1話使うみたいだし -
主役でも団長でもないのに乗っ取りに唯一抵抗してる眼鏡先輩
これきちゃうはー 眼鏡先輩いや団長の時代が -
>>13
ありがとう -
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2019/09/11(水) 04:57:43.65 ID:tW9Z2BzH
リヒトはどうして魔力吸われないの?
__
宿魔の剣は魔力を吸う剣じゃないんだわ。
アスタだお宿魔の剣を使いこなせない。 -
今更だけど100話で鳥肌立ったから、ここに来た
すげー興奮した -
アンチ魔法はアスタの悪魔の力だろうから
リヒトの剣魔法は斬撃を飛ばすのと、魔法を吸って撃ちだす剣ということになるんかな -
宿魔の剣は
もともとリヒトのものなので、当然リヒトは吸われない
ということではないかと -
バン「シェリルの胸の大きさは類を見ないものです。今度胸の大きさを確かめて見ては?」
ロン「そうだな。じかに触ってみるか」 -
宿魔でもアスタが使うときは反魔法効果あった気がする
宿魔の本当の力ってやつはアスタは使えず終いだけど
新しい剣が最初錆びてたのにリヒトの力で白く光ったのに、アスタの魔導書に入るときに黒く染まったように、反魔法はアイツの力で備わってるものだと思ってる
断魔に宿ってる反魔法の力を取り込むとアイツみたいな姿になることからも -
やっぱ本気作画の時はかっこいいわ
アネゴが割りを食ってたが -
ミモザの顔凄い変な時あったな
-
以前に比べて作画気にならなくなってきたけどな
-
要所で出る監督の本気好き
-
アスタがここで限界を超えてくるはユノ視点で 憧れやからそうみてるんで
実際は寝て一発分をためてて開放しただけ説 -
やっぱりアスタの嫁はノエルでもミモザでもなくてユノなんだよなぁ
-
一撃分貯めてるアスタもユノがもたせてくれてると信じて貯まるまで耐えてたわけで
であれだからいいしーんや -
限界を超えるって今ここで って発言があったから
であれだからアスタかっけーってユノ思ってるよね -
>>33
心の嫁はユノで肉体の嫁はミモザだな -
>>36
同じエロ担当でもエロさはどうみてもサリーが上を行ってるんだよなぁ -
てかやたらノエルに対抗意識燃やしてユノネタにもああ言われて割り込もうとするミモザさんすげぇな
-
断魔とか宿魔とかアニメで説明あったっけ?
単にアンチ魔法の剣としか呼ばれてなくて使い分けみたいなのもほとんど無かったような -
アスタがあまり理解できてないから説明もない
宿魔の吸収能力を偶発的に使ったことはあるけど -
できるかわからん吸収に頼るよりアンチ魔法剣で防いだ方が確実だからな
-
>>39
アニメに出てる情報でも
アスタの持ってる剣二本の名前が断魔の剣と宿魔の剣であるのは
パトリが既に言っている
なぜお前が断魔の剣と宿魔の剣を、それはあの方のものだってアスタと戦った時発言してる
であの方=魔女王の言うエルフの族長=本物のリヒト
アスタはなんでパトリとライアが魔導書と剣に執着するか
意味がよく分かってないし自分の持ち物に難癖付けられたくらいにしか思ってないので
今の時点ではまだそれらがそんな名前だと確信してない
アスタ本人が持ってる剣の名前を確信するのはもうちょい先のこと -
そいやエルフ編終わった後に宿魔って返してもらったっけ?
見た記憶がないが -
それは原作スレで聞いてくれ
-
ミモザのおっぱいポロリで思ったのだが下着は付けない文化なのか
ノエルも下は履いてなさそうだし -
ノエルは紐パン履いてたような
-
バネッサがいつも下着な件
ところでバネッサは原作だと下着姿で外出歩いてたけどアニオリで服着てたよな
服着たまま行くのかちゃんと脱ぐのか -
あっバネッサが着けてたか
-
バネッサネーサン
-
サリーちゃんもほぼ下着
-
ぼくはノエルちゃん!
-
100話作画も戦闘も限界突破してるな
-
普段が酷いとこうやってちょっと作画がいいだけで手放しで褒めてくれるんだからチョロいよなw
-
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ブラッククローバーに向けて全裸正座待機するか!フッハ!
-
真・宿魔つえー
-
ここ最近は神回ばっかりだな。熱い!
-
ノゼル兄様死ぬのかってくらい死亡フラグたててる気がする
-
故郷に成長して戻ってくる展開いいぞー
-
一時と比べて作画の安定性が随分上がったな
-
安定したと思ったら即崩れるから油断はできない
-
来週予告で崩れてたからな
-
転生セッケくるかな
-
むしろエルフに追われているヘタレセッケを見せて笑いを取るはず
あの立ち位置はそうなりかねない -
故郷の危機に強くなった二人が戻る展開が王道でいいね
黒ミモザも面白かったし今回も作画安定してて良かったわ -
たまたまWikipediaみてたら、9月24日までの放送になってる。
もし次が最終回なら凄い中途半端で終わってしまうのだが… -
大したレス数ないんだからこのスレくらい読もうぜ
-
今回も胸熱ポイント多くて良かった
ミモザはお兄様が出てから輝いてるな -
それにつけてもゾラの覆面が謎だ
素顔は至って普通なのに、あれを着けると口が裂けて歯が尖る
魔法の力なのかな? -
雷戦闘狂エルフ化回から30分が糞長いな
-
OPでユノはこっち側のまま大丈夫ってネタバレしてたの賛否両論あるけど
おかげで安心して見れた
オカン気質のクラウスがあっち側にいってしまったのが悲しい -
録画で観てるからOP毎回すっ飛ばしてて気付かなかった
今回は前回の使い回しシーンが長く感じたね
もう原作のストックが少ない感じなのかな -
普段がアレな作画しかできないスタッフだよ
前回みたいな力入れるにはどっかで枚数ケチらなきゃ無理なんよ -
本物のリヒトくん強いな
転生ノエルで耳ツンツンノエル見たかったなぁ -
王族には転生せんからな
-
本物リヒトくんはライアとパトリと一緒にオリジナル探しの旅に出りゃいいのに
-
ライアは、ちゃんと偽物リヒト(パトリ)は「自分たちより弱い」みたいな発言してたんだよね
本物がこれならねえ -
リヒト(パトリ)が偽者だと判明する前の時点でライアがリヒトのことをリヒト君と呼んだり本当のリヒト君って言ってることがあったこと
原作当時だと気にもしてなかったな -
やっぱり何度見てもシスターが可愛い
-
みゆな 『ユラレル』リリース記念 YouTube Live
本日19時 -
王道だがピンチに駆けつける主人公嫌いじゃない
-
先週すげぇな
ブラクロの作画回尺長いわ -
ノエルは貧乳であってほしかった
-
ノエルの海神戦乙女の羽衣鎧とかミモザの魔砲の花とかゲームで使いたいな
-
ヴァルキリードレスはアニメで出れば実装されるでしょ
限定だろうけど -
リヒト役の声が公式発表されたときに難しい役とは言われていたが
まさか何パターンも別タイプの役柄をやらなきゃいけないキャラだったとは -
ノエルは俺の嫁
-
シスターは腰から下もエロい
-
紫の鯱って録なのが居ないな
-
単行本のシスターのプロフィール絵はエロい
-
単行本のプロフィール絵はみんなえろい
-
アスタの裸を見ながら赤くなってるミモザえろい
-
そのロクでもない代表のゲルドルに見せ場を作るのがこの作者
-
あれだけでその後何もなかったけどなー
-
アスタさんはやくおはいりなさいとか
わたくし目が預からせていただきますとか おばちゃんなのか下男なのか
おもしろ -
超ド田舎の出身だからあれが普通でゆのが無理してるだけなのかもしれん
アスタすげえ王族からすげえおたから預かったとか 思ってるのかもしれん無言だけど -
>>96
シスターの口調がうつってるんじゃないかい? -
ああなるほど
-
シスター今回声へんだったね
あまり登場しないせいか声優も忘れてたんかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑