-
ビジネスnews+
-
【水素】「走る空気清浄機」水素タクシーがソウル市内を走る
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
粒子状物質など排ガスが全くない「走る空気清浄機」水素タクシーがソウルを走る。ソウル市は10日午後2時から水素タクシー10台がソウル市内で運行を始めたと明らかにした。
水素タクシーは1回の充填で約600キロを走行できる。充填時間は1台あたり5−6分。タクシーの運転手が一日230キロずつ2交代・12時間運行することを考慮すると、一度交代しても終日運行が可能だ。
タクシー料金は従来の中型タクシーと変わらない。初乗りは3800ウォン(約344円)で、その後は距離料金132メートルあたり100ウォン、時間料金31秒あたり100ウォンが適用される。水素タクシーは排ガスを出さないだけでなく、外部の空気を流入して水素との反応で水を副産物として排出するため、汚染物質浄化機能まで備えている。ソウル市タクシー物流課のキム・ギボン課長は「水素タクシーを1時間運行すると、成人70人が吸い込む空気を浄化する効果がある」と期待を表した。
水素タクシーの運行が始まったこの日、ソウル汝矣島(ヨイド)の国会には「国会水素充填所」が竣工した。年中無休で一日約70台を充填できる。このほかソウルには良才(ヤンジェ)、上岩(サンアム)と3カ所の水素充填所がある。来月には上一洞(サンイルドン)に水素充填所が追加で完工する予定だ。
ソウル市は来年、水素タクシー4台を追加で導入する。環境にやさしい公共交通手段の水素市内バスも年内に7台を導入する計画だ。キム・ギボン課長は「水素タクシー実証事業を通じて水素自動車のタクシー適合性を検討する」とし「内燃機関車両より燃費の効率が高く、出力が高くて充填時間が短い水素タクシーが拡大普及する契機になることを望む」と述べた。
この日竣工した国会水素充填所は産業部が「規制サンドボックス1号」として推進した事業でもある。規制サンドボックスは新しい製品・サービスに対して従来の規制を免除または猶予することで革新を促進する制度をいう。国会水素充填所の設置も立地制限なく国有地を賃貸する実証特例を認めた事例だ。
https://japanese.joi...icle/522/257522.html - コメントを投稿する
-
爆発する可能性があるニダ
-
それ、8割が日本の技術だけど大丈夫なのか?
-
走ってるだけで清浄にはなってないぞ
-
箔付け兼ねて、
新しい物事を貪欲に取り込むのは韓国の長所とは思うが、
同様な中国と比べてあまりに拙速に過ぎるんだよね。 -
爆発しそう
-
日本は後進国。
-
原発の日本より強い放射能浴びてる時点で水素なんて無駄
-
「空気清浄機」というのであれば、ホコリや花粉や微小粒子状物質を除去するのん???
-
日本のは?
-
日本は数年前から運行してるよ。ホンダとトヨタ、タクシーとバス、レンタカーも乗れる。
-
水素とか大袈裟なモンを持ち出すまでもなく、普通のポート噴射のガソリン車で
既に走る空気清浄機状態やん
直噴はPM撒き散らすからアカンけど -
車道沿いを走るチャリダーやランナーのことかと
-
日本人はEVもFCVもPHVも
新車自体、買えません
増税前でも駆け込みません -
>>1
日本の特許が何割入ってますか? -
エアクリ詰まりそうだなww
-
日本は環境後進国。国民の意識が劣悪。
-
うちの近所のファミマに
良くミライが止まってる
買う人いるんだなぁって思う。 -
>>14
アスファルトの上をゴムタイヤで駆動するだけで粉塵出すだろか -
水素と空気って、窒素酸化物は出ないのか?
-
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://geow.goodjobw...d.com/99w6/2039.html -
自主開発
と言ってねぇな
トヨタから買ったな -
そしてエンジンが詰まる
-
「お客さん、この車環境に優しいんで遠回りして二、三周余計に市内回りますねー」
-
>>1
でも爆発するんだろ?w -
あぁ〜!水素の音〜〜!
-
動き回る火薬庫ですか
事故って日本部品の
責任にされる未来しか見えない -
水素や酸素は、火(病)と相性良くないんだが。
もしかして日本の特許をいっぱい使ってる技術?
でも不安。 -
自動車は走行するだけでタイヤが消耗する
その消耗分は微粒子のタイヤゴムのカスとなって飛散
これが人体に大影響
具体的には肺に沈着する
走行しない水素自動車は良い自動車 -
正直水素は爆死が確定してるからむしろどんどんやってほしい
-
誇大広告
-
タンクや配管の結合部から膨張した水素が漏れる
-
空気清浄するかね
-
>外部の空気を流入して水素との反応で水を副産物として排出するため、汚染物質浄化機能まで備えている
どういう理屈 ?
酸素以外は結合しないんだけど ? -
>>3
<*`∀´> 「爆発したら、日本に謝罪と賠償を請求するニダ」 -
排気が環境中の空気より綺麗だと言いたいんだろ。
足して2で割れば、確かに綺麗に成ってるww
排出するのはH2Oだけだからな。
今のガソリン車だって似たようなもんで、環境中の空気より排気ガスの方が綺麗だったりするけどね。 -
>>42
>今のガソリン車だって似たようなもんで、環境中の空気より排気ガスの方が綺麗だったりするけどね。
環境の空気を汚してるのもガソリン車
ごく一部ガソリン車の排気だけ見ても無意味
幹線道路ほど空気が汚い事実は永久不変 -
水素自動車が増えると冬の道路に危険が増える、かんこくに
-
水素自動車が増えると冬の道路に危険が増える、道路に散水して凍結させて知らん振り、まあ、無責任体質の国らしいな
-
こりゃすげー エアクリーナーの代わりにHEPAフィルター使えば
空気キレイキレイじゃん -
kaboom!
-
燃料電池の何処に空気清浄作用があるんだよ?
アホか。
co2出さない、って事だけじゃないか。 -
外部の空気を流入して?
汚染物質を水に溶かして廃棄?
空気清浄機ってこんなのだっけ? -
>>54
排ガスがまったくないって書いてあるのに排気が綺麗とは? -
>>42
冷間時は駄々漏れ -
>>23
燃焼させてるなら出るかもな -
水素 = ちょん
-
水素って見ると
藤原紀香が浮かんでしまう
燃料電池車ってことね -
水素ビジネスは朝鮮半島のイメージが強すぎて嫌いだわ
-
水爆を走らせてんのかよ
セルフ制裁が捗るな -
>>63
水爆って水素に火つけてると? -
これトヨタじゃん
不買はどうした -
水素と反応して水になるのは酸素だけだろ?
酸素自体は汚れてないぞ。
結局、酸素以外の汚れって、給気口のフィルターで取るって事だろ?
別に水素の恩恵ってわけでもない。ただのフィルターの恩恵。 -
爆発しないの?
-
それよりも、釣銭ごまかすドライバーをなくせよ。とぼけるチョンドライバー多すぎ
-
釣銭ごまかすドライバーに、チョンと大声でどなったら面白いぞ。おれは何度もやってるがね。ついでに、キョンチャル(警察)と大声でどなるのもいいぞ。
-
どこぞの義士()が水素ステーションで
自爆テロとかおこしそうね -
>>3
うむ、後の二割が心配だな。 -
>>22
そして向こうのアスファルトって、低レベル放射性廃棄物含んでるんだっけ -
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である
■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。
■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。
■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。
■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。
■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。
■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。d21.
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑