-
ビジネスnews+
-
【航空】日本航空、マレーシア航空の株式取得の可能性も
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本航空(JAL)はマレーシア航空の株式を取得する可能性があると、マレーシアの週刊紙エッジが伝えた。
同紙によれば、日本とマレーシア両国政府間の強い結びつきの下、日本航空によるマレーシア航空への出資を巡りハイレベルな協議が行われてきたと事情に詳しい匿名の関係者2人が語った。
日本航空の赤坂祐二社長は6月の時点で、一段の協議に含みを残しながらも、マレーシア航空への出資を検討するか言明するのは時期尚早としていたという。日本航空の担当者とオフィスに営業時間外に電話をしたが、返答は得られていない。
マレーシアの政府系ファンドでマレーシア航空の唯一の株主であるカザナ・ナショナルは、同航空会社の選択肢を探るためモルガン・スタンレーを起用している。株式売却もその中に含まれる。
https://www.bloomber...09-15/PXUXCG6S972801 - コメントを投稿する
-
自分とこの株式もままならないのにねぇ
-
紙屑になった俺の日航株をどうしてくれる?
ふざけるな! -
マレーシア航空は運が悪すぎるから関わり合わない方がいい
-
これはヤバい
-
倒産しそうなJALが他社を食らうのか?
JAL倒産しそうだったら、公的資金は無いぞ
銀行と同じで次はない -
半島止めて懲り懲り 東南アジア進出が繁栄の近道
-
JALは生まれ変わったんだ。
-
国内の高額人員を削除してマレーシア人が機体の整備、国内線の行方不明機が増える。
-
マレーシアといえばエアアジア
-
行先が乗ってからでないとわからないミステリー列車みたいなのは夏休みにでもやってくれ。
-
こんなにも違う!?世界の美意識の違い!(画像)
-
JALみたいな腐りきった企業は
倒産させるのが一番です -
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.word.b0tnet.com/yw/ayi.html -
また国の言いなりになって潰れるのか
-
実質税金の無駄づかい
何考えてるんだ? -
やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん」
http://yaza.parikh.n...drpi/6617509334.html -
世界一やばい航空会社なのにw
-
マレーシアなんかどんなに頼まれても
やめとけ
リスク高すぎる -
>>16
もう税金は倍返しで返済してるけどな。 -
たしかにいろんな事件事故が多い会社だが・・・
ところでシンガポール航空など近隣の会社との結びつきは
どんな感じなんだろう -
大韓航空、アエロフロート、マレーシア航空の3社はグローバル外資で利用禁止とされている
あと政府関係 -
マレーシア航空は、ワンワールドなのに、アライアンス外の会社と
マイル提携しているのが思わぬところで役に立つ。 -
777が二機もいなくなった会社やど
-
ドアホ人様の世話する立場や無いで もういっぺん潰れんと解らんのやろ
-
コードシェアとか提携じゃね
-
倒産コンビ
-
アシアナ航空「うちもよろしく」
-
>>32
おたくはスタアラだからANAに泣きついてくれ -
>>33
そんなこと言わないで、うち(アシアナ航空)とおたく(日本航空)と、
マレーシア航空、ガルーダインドネシア、チャイナエアラインととで、
アジア最凶の航空連合組んで、世界の航空業界を震撼させてやりましょうよー。 -
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である
■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。
■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。
■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。
■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。
■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。
■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。a4. -
定時発着率が低いんだよな。エアアジア以下
今年成田からペナンへ1日で渡航しようとしたら6時間ディレイ食らった
行き先がクアラルンプール以外なら夜便使ったほうがリスクが少ない -
ぜーったいダメなやつ
-
正男暗殺とマレーシア航空墜落事故を思い出せ
胡散臭すぎる -
東南アジアのワンワールド加盟社はマレーシア航空だけなので
何としても保護・死守しないとネットワークが死ぬ
しかもキャセイが今ヤバイ、香港のデモのせいで倒産寸前
だから余計にMHは必要 -
言いたかないが、会社更正法申請された後に、ホワイトナイトの立場で参入した方が安上がり。
-
去年一度乗ったけどA350のビジネスクラスは良かった。これは帰り。
行きはA380で成田発2時間の遅延でうんざり。
遅延決定のアナウンスがあって駐機場に戻る時、周りを見渡したらみんな慣れっこなのか落ち着いていてこちらがビビった。
クアラルンプールはホテルが安くて長期間のんびりするならオススメ。 -
放漫経営で潰れたくせに偉そうになってるな
-
出張で乗りたくないエアラインの上位なんだがw
ASEAN諸国への出張ではまずSQでチャンギ、そこからSQかシルク(SQ傘下のLCC)で各国へ。
777が連続して墜落してからは、特に稟議書を出さなくても、普通に経路が認められるようになったよ。
それまでは、シンガポールの出先にわざわざ業務を作って貰ってまで出張経路申請してたな。 -
>>24
シンガポールからバスでマレーシアに入った
バスを乗り換えてマラッカで一泊、異国情緒のある素晴らしい街だった
またバスに乗りクアラルンプールへ、ペトロナスツインタワーは入場料が高くて入れなかった
それほどに物価が高いのだ
近くのしょぼい水族館を見て回った
ペナンへエアアジアで観光へ
海が対して綺麗でもなく行く価値のない島だった
エアアジアでクアラルンプールにもどりまたエアアジアで香港へと渡った
適当に香港に決めたのだ
着いたのは深夜 空港でガイドの勧められて安宿のチョンキンマンションへとバスで向かうと・・・ -
JALは国税投入した分を稼いで返せよ
-
エアアジアが強すぎて
マレーシア航空って空前の灯火なんだろ?
それを日航が買ってどうする。
要らん機材(380とか330)とかも背負わされるし、なにもいい事ないだろ? -
死亡フラグ
-
シンガポール富裕層がマレーシアの不動産を買う人多いよ
クアラルンプールより地方が魅力的だな
自分は東マレーシアのコタキナバルが好きで2年毎に1週間ぐらい滞在してる
でもマレーシア航空は機体が古いから不安と言えば不安だな -
史上空前
空前絶後
風前の灯火
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑