-
新・mac
-
Mac初心者質問スレッド277 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Mac初心者の方のための質問スレです。
わざわざスレを立てるほどでもない質問はこのスレに書き込みましょう。
前スレ
Mac初心者質問スレッド276
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1484479388/
【重要注意事項】(スレ立て時、NGワード禁止!を避けるため2分割した。)
・購入相談は専用スレッドでしてください。
・質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。
・また、このスレを最初から読んで同じ質問がないかどうか確認しましょう。
・質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の「情報の小出し」はやめましょう。
・違法行為、またはそれに深く関係するものの質問は厳禁です。 - コメントを投稿する
-
>>952
ありがとうございます!とっても助かります!! -
Hackintoshで
自作PCにMacOS入れて使ってるけど
AirPodsで音楽聴くとき
iPhoneより格段に音が良い
MacとiPhoneでBluetoothに
何か違いがあるのかな?
MacBook ProやiMac他
純正のMacでもそうなのか質問しました -
電波
-
角度
-
毎週決まった時間にブラウザでサイトを開くようにしたくて
AutomatorでAPP化まではでき起動することを確認できたのですが
カレンダーに登録しても決まった時間に起動しません
チェックしたほうがいいことってなんでしょうか -
ここ↓とかいろいろ調べてあって良さそうだけど
http://gijutsubu.backstage.jp/?eid=87
> 「カレンダー.app」を使って自動的にアプリケーションを実行できそうという事が分かりましたが、
> 実際にスケジュール通りに実行できるまでが思っていたより手こずりましたのでその方法をご紹介。 -
質問お願いします。
私は現在ニコニコ生放送の録画をMacBookPro(ratina.13inch.late2013)にてしていますが、昨日soundflowerが正常に動作しなくなりました。
OSはSierra10.12.6で、使用アプリはsoundflowerの2.0b2です。また後述しますが1.6.6も試しました。
使用方法は、システム環境設定>サウンド>入力と出力共にsdnundflower(2ch)を選択し、QuickTimeplayerの新規画面収録のマイク欄はsoundflower(2ch)を選択していました。
(普段は上覧のサウンドから内蔵出力soundflower(2ch)を選択し使用していました)
経緯はこれまでsoundflowerとQuickTimeplayerを使用し録画、録音共にできていましたが、本日音が全く動画に乗りませんでした。
自分でした対策としては、SSDのデータ全消去、OSの再インストール、soundflowerやFlashplayerのインストールをしました。
また、soundflowerは1.6.6も試してみましたが駄目でした。1.6.6はsoundflowerbedなら使用できるかもしれない為でしたが、駄目でした。
なお、YouTubeの音声と、ニコニコ生放送のHTML5版はsoundflowerは正常に作動しましたが、ニコニコ生放送のFlash版はsoundflowerが使えません。
タイムシフトという期間限定で見逃しても放送が見れるもので録画しているのですが、Flash版しか対応していなく、HTML5版で録画するのはかなり厳しいです。
上覧のサウンドにて、出力装置を内蔵スピーカーからsoundflower(2ch)に変えると一瞬音が止まります。逆の動作をしても同じ結果になります。
audio MIDI設定では、左の欄に上から内蔵マイク、内蔵出力、soundflower(2ch)、soundflower(64)で、soundflower(2ch)と(64ch)のマスターストリームは全て最大にしています。
関連しそうだと思う部分を書いたので、長く見づらいものとなってしまいました。すみません。
些細なことでもいいので解答お願いします。よろしくお願いします。 -
質問お願いします。
-
昨日iTunes12.7インストールしなかったか?
関連あるかは知らんが -
iTunes 12.7にappstoreからアップデートしようとしたのに、計算中から全く動かないです。再起動したりウィルスソフト停止したり色々したのにダメでした。
-
Sierra10.12.6
PhotoBooth 8.0(813)
傷の治る様子を毎日撮っています。
ところが腕の上げ方で日々アングルが変わってしまいます。
これを同じアングルで撮れる方法、またはアプリはありませんか。
「玉ねぎカメラ」「観測カメラ」「定点カメラ」などは、iPhoneアプリなので取り入れられませんでした。
PhotoBooth用に使用できるものでオススメがあれば、ぜひ教えてください。 -
>>962
入れていません
書き洩らしで、Flashplayerのバージョンは2.7.0.0130です
Flash版の時だけ音声が収録出来ないとなると、Flashplayerとsoundflowerの相性か・・・と自分で予測してみたのですが・・・ -
Time Machineのバックアップから数日前に戻せばいいんじゃないの?
そんな環境作ってる人なんてそうそういないし、答えが出てくる可能性も低そうだが -
質問がないから何を求めているのかまっっっっったく伝わらないけど
SoundflowerがだめならAudio Hijackでもつかえば? -
何度もすみません。
Flashplayerを過去のものにしたらすんなり録画できました。
お騒がせしました。また、解答してくださった方々ありがとうございました! -
この度MacbookairでMacデビューしました。
Windowsと違う点が多々あり、初日は苦労しましたが、今は楽しく使っております。
質問なのですが、スクリーンショットの一部に赤で線を引いたり、一部をトリミングしたりするのにおすすめのソフトはありますでしょうか?
ダウンロードする必要がなく、もともと入っているソフトでそれが可能な場合、そのソフトの名前を教えていただけると幸いです。 -
最初から入ってるプレビューというソフトでできます
-
動画編集とプログラミングがしたいのですが
5万前後のパソコンじゃやっぱり重くてストレス溜まりますよね? -
失礼しました。
キーボード入力ではなく手書きで画像の中に漢字を書き入れたいのですが、可能でしょうか?プレビューは雑に丸を描いても綺麗な丸に補正してくれたり、矢印が綺麗に描けたりと面白いですね。 -
>>975
画像を回転するアイコンの横にあるペン先のアイコンをクリックすると
マークアップツールバーが出て色々できるようになる
もしくはShift+Command+A
シンプル重視でメニューは隠れてるのが多いよ -
miniかな
動画編集するならやめとけ
あとは購入スレでどうぞ -
iPhoneで撮ればいいんじゃね
-
iPhone持ってない。
-
三脚にカメラネジ用のスマホホルダー取り付けて、立つ位置一定にしたら大体同じアングルで撮れると思います
-
Macの前に台置いてそこに腕乗せればいいんじゃねーの?
-
だいたい同じアングルではあるんです。
ただ正確性に欠けるので質問している訳です。
前述のアプリのような機能が必要だと思うのです。 -
そんな正確にやるのはどうしたって無理でしょ
ほどほどで許容するしかない
あとはPhotoshop使って細かく補正だ -
てか、写真撮影板とかで聞いた方が良いかもしれんよ
-
そだよね
トリミングしてだいたい合わせるのがいいと思う
でなければUSB接続のwebカメラとか買って、好みの定位置に毎回セッティングするしかない -
何かにぶら下がって撮ったら毎回同じポーズにならないかな
このポーズでうまく写したい部位が撮れればだけど -
キーボードの音なんだけど、Wあたりが特に音の大きさ気になるが、こんなもんなのかな?2017です
-
患部がいつも同じ位置になる台座を工夫して、そこに載せればいい。
照明とカメラを固定しておいて撮影する。
その程度の事をしてから、更に補正が必要ならアプリがないかという話になる。 -
質問です
iMacの10.8.5なんですが、High Sierraにそのままアップグレードできますか?
10.9〜10.12をまず入れないといけないんでしょうか?(容量は余裕あります)
初心者ですみません -
ちょっと教えてください
usb3.0対応のmacに普通のusbメモリで
インストールディスクを作ってしまったのですが
作り直した方がいいですか?
SSDを入れ替えるのに使ったんですが
結構時間がかかりました
でも、できましたけど -
長時間のプログラミングに適しているMacBookは12インチですか?それとも13インチですか?
-
そりゃ13インチだろ
-
>>995
作ってしまったってなぜ失敗した感じに思ってるの? -
次スレよろ
儂のホストからはエラーで無理じゃった -
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 87日 0時間 43分 39秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑