-
新・mac
-
MacBook Pro 16インチ part227
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
MacBook Pro 16インチ part226
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1640681312/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
お葬式会場はここですか?
-
とりあえずsageますね
-
>>5
確かにこれはキモすぎて引くわ… -
>>5
うわあ(ドン引き) -
キモいけどなんか幸せそうでほっこりする
キモいけど -
ID無しスレを立ててるカスは無職のガイジでした
379 名称未設定[] 2021/12/01(水) 12:17:14.01
【大悲報】連投コピペ荒らし、やっぱり無職でしかもADHDだった
MacBook Pro 16インチ part225
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1638071788/
ここ数日、上記MBP16インチスレが荒らされています(ワッチョイスレを嫌がっている)
そこで、荒らしのワッチョイをググってみると納得の事実が判明しました
おーい!ハローワーク行ってる?Part510【本スレ】
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1635852849/
https://i.imgur.com/vjcOApA.jpg
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ29【生活改善】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1620922312/
https://i.imgur.com/wtFAgdd.jpg -
M2 MacBookProはエントリーモデル(ゆえにメモリー32GB非対応?)
ProMotionも非対応との記事もある
やっぱ今年の年末のM2Pro搭載版出るの待った方がいいな -
今の流行りは多コア
12世代は14コアも積んでる
さてm2proとmaxはいくつになるかな?
それが分かるのは2023年秋ですがw -
お前らわかってなさそうだがm1ってのはどのモデルでもシングルに差はない
差があるのはメインコア増加によるマルチタスク能力
つまりm2がシングルスコアを伸ばしたところでm1proに配慮してコア数を抑えれば10コアより強くなるわけがないんだな
おそらく吊るしの8コア(6+2)より多少強いか同じ程度だろう
そういう調整をすれば音質やらカメラやらマイクの付加価値で現行吊るしの存在価値も保たれる -
Intelが本気出す前にIntel捨てたのは良かったのか悪かったのか
M1は互換性で未だに問題あるし -
Appleがバカを騙す手法は巧いよな
ベース価格だとさほど高くないと思わせて、結局ぼったくりのメモリとSSD盛らないと使い物にならない
そして後に不足を感じたら買い換えしか手がない
信者体質だから高い物買ったことでその判断を自己肯定するために布教もするし宗教としてはWinWin -
もはや俺の中古車と同じ価格
-
自己啓発本とか好きそうな意識高い馬鹿を量産したのがAppleの勝因
あとは馬鹿がじゃんじゃんお布施と布教活動やってくれる -
今の日本人はソシャゲ課金だけじゃなくYoutubeで投げ銭じゃぶじゃぶなやつ結構いるしApple製品含め搾取されたくて仕方ないんだよ
何かしら欠けて生まれてきてるから何かに依存して縋ろうとする -
騙されてるのか?
みんな高い高い言いながら仕方がなく買ってね? -
たかだか100万円で搾取されてるとか言ってる
乞食が集まるスレはここですか? -
余計な金使ったら負けと思ってるからな
クルマもトヨタ以外買ったらダメみたいな
さみしい人生だよねw -
貧乏人から金を巻き上げて金持ち出来上がる富の再配分と逆のことが起きてるからなあ
高い金つかった馬鹿は自分が金持ち側だと思ってるから滑稽で巧妙な仕組みなんだよ -
買ってない奴は何しにこのスレ来てるの?
指咥えに来てるの? -
専用のメディアエンコーダー入ってるし
他のジャンルの工具とかとか見たらそこまで高くないと思う -
iCloudのバグをAppleが修正せず何カ月も放置している件について開発者から苦情続出
https://gigazine.net...25-icloud-503-error/ -
無駄遣い=アホなカモって理屈は分かるけど
無駄遣い=金持ちって理屈は小学生までだろ流石に -
貧乏人ほど無駄遣いするよ
ソースは俺 -
金持ちほどムダ遣いしないとか言ってるやつがいるけど、
そんなこともない
金あろうがなかろうが無駄遣いするやつはするし、しないやつはしない
別にどちらでも良いと思うが、ただ、無駄遣いしないことを美学にして
それを他人に押しつけるやつは痛い -
美味い棒が12円に値上げされたな
もう美味い棒を買う事すら無駄遣いだよ -
ジョジョでこんなキャラいたな無駄を連呼してる奴
-
自分が使いたい物 X
自分に必要な物 O -
欲しいものも買えないとスレに粘着して時間潰すようになるのか
哀れだな -
すみません、学生のふりしてMAX買ってもいいですか?
-
おかわりもいいぞ
-
「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張
https://gigazine.net...-antitrust-behavior/ -
世界を独占しているのはMicrosoftではなくAppleだったか
-
Appleは製品の種類が少なすぎる
ネットはGoogle
現実的なものは中国製品てかんじか -
昔のiPodシリーズみたいに種類を増やされもやだわ
-
これでも多い方だろ
ジョブズいた時はもっとSKU少なかった、というか少なくしてた -
ちゃんと自分の使用目的と必要な性能をよく考えた上で機種選定スペック決めしてたら後で何が出ようが後悔なんてするはずがないんだよ
-
まあ後悔してる奴なんかいないんだけどね
そういうことにしたいだけで -
チラシの裏です
使っていたMBP2011がお亡くなりになったので、中古のIntelMPB16買った
Boot Campが必要なのと
DTMやってるが、最近のMacは俺の要求スペックを遥かに上回っているので、中古でええかと
Appleシリコンは次回のお楽しみ -
>>43
あれって液晶は今のM1のと同じなのかな? あとキーボードとか。 -
>>45
バックライトもIntelとM1Pro/Maxモデルで違うぞ -
わかりやすく区別して書いてくれよ
M1 MBP 14/16はリキッドディスプレイでしょう
M1 MBP 13は従来タイプのディスプレイ -
誰かMBP M1のスリップインバッグでキッチリ入る商品をご存じないですか?有ったら教えて下さい
-
↑書き忘れ16インチです。
-
ナマポ給付金10万頂いた 10万返って来たー 嬉しいわ
-
USB Type-C to HDMI 変換アダプターの件
2019のサンボルからのDP出力って1.4だと思うけど
アダプターさえ対応してればHDMIで4K@120Hzを出力できるの? -
>>52
マジかよ -
>>52
すげぇ〜 -
>>52
色々キモいな -
インテルMacがアッチッチで暴走しがちだからM1にしたいけど、下手にi9 8コアの性能良い奴選んだからM1にしても性能2倍にもはならんよな
-
M1/MAX 64GB CTOしたけど、ビルドとかi9 8コアの4倍速いし
-
4〜5年位使うつもりでスペック盛った16インチを2020年6月位に買った後にまさかのM1登場ですよ
-
A13あたりからその世代のi5より速かったから、そろそろだと思って16 i9 8コア吊るしにして正解だった
-
Intel最後だと思ってi9買ったからダメージなし
14 M1 Proも買ったけど返品しちゃったわ
やっぱり14じゃ小さすぎた。解像度上がってるから大丈夫かと思ったんだが。 -
>>52
勇者はここにいたのか -
ID隠し連投は何なの?
-
次スレ立ってんのにワッチョイで荒らしにくいからって
ID無しスレを後から立ててゴリ押そうとするカスがいるからねしょうがないね -
ID無しスレと間違えて荒らしてんのかと思った
-
わざわざ過去レスをコピペして見破られぶ雑魚もこの世にはいるんだよんね
わざわざ広島まで行って -
>>68
52はID無しスレに俺が貼ったやつを天災されただけなんだけどな
楽天は無料期間終わって1gフリー状態だが楽天にビタ一文金払う気は無いから放置してるわ
povoの300円で使い放題最高でーす
https://i.imgur.com/bP9qb0s.jpg -
>>70
俺にどうしろと -
>>72
見張ったところでID無し荒らしを殺せるわけじゃないからなあ
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録 -
>>74
最近はあんま掲示板見てなかったからID隠しのことはよくわからんが年がら年中暴れてるのコイツ?
荒らしを相手にするやつも荒らしという絶対不文律があるんだからアク禁にできない以上は無視しなされとしか -
まぁID隠しが連投されてる時点で馬鹿が自演してるくらいにしか思ってなかったから完全スルーしてたわ
気になるならNG指定して存在を忘れるのがベターだわ -
>>78
この話の流れでお前が自演してるって思うやついねえだろ -
ロシアへの経済制裁の影響で半導体の材料のニッケルやパラジウムがロシアから入手困難になって
半導体の価格が上がったり供給がさらに滞ったりする可能性があるみたい
ただでさえ高いMacBook Proの値段がさらに上がったら困るなぁ -
円安で価格改定の方が怖い。
-
>>80
MacBook Proのボディはアルミだから大丈夫 -
MacBook Pro 上で動かした仮想Windowsさん、i9-9900Kと同レベルの性能に。もうこれで良くないか?
https://greta.5ch.ne.../poverty/1647477312/ -
Liquid RetinaXDRディスプレイ搭載モデルのMacbook Proは外部のキャリブレーションツール使えないって本当?
-
本当
-
>>80
大丈夫だろ -
供給の方はガチヤバいかもしれん
今でさえカスタマイズモデル2か月待ちで辟易してんのに
半年待ちとかマジ勘弁 -
車はファミリーカーですら今や納車4,5ヶ月余待ちがデフォだからな
この先どうなるか誰にも予想がつかない -
>>89
気長に待て -
気長に待ってるうちにM2発表されたりな
まあキャンセルすれば良いんだけど -
>>92
無印M2は16インチの代替候補にならんでしょ -
M2はM1 Maxより高性能という噂やで
-
>>93
吊るしもPS5みたく抽選販売になるかもしれないぞ? -
>>93
ガリソン200円の時代にクルマとは金あるねえ -
>>94
なるよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑