-
新・mac
-
Mac向けApple Intelligence総合スレPart1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
普通に地域設定アメリカにして言語設定英語にしたら使えるよ - コメントを投稿する
-
>>1
でも日本語理解できないんでしょ? -
しばらくはサーバーでの処理のままだろうし日本語使えないし。windowsのAIと同じ道歩んでる。
-
いきなりAI時代が到来したからM3すっ飛ばしてM4出たけど、M4も性能は上がったけどAIに特化したチップじゃないから本番はM5もしくはM6からだよな。
-
AIで全部楽曲作ってくれるLogicはいつ出るの?
-
>>4
NPUが付加されるMとかAのCPU 出るん? -
Copilot Proみたいに別枠料金で個別にアルゴリズムを特化させるサービスもやるんかな?
-
将来的にどうなんでしょうかねー?
写真のRAW現像やアプリを跨いでクロスプロセスでの修正レタッチなんか
半自動でもいいから対話形式で進めて熟してくれるようなサービスになるんかな?
個別のアルゴリズムになるだろうから別枠料金でーが大前提なんだろうけど -
別にわざわざカネを突っ込んでまで鍛えなくても
熟れて無料になってから使えばいい話しだがやー -
Windows Copilotは、かなり低姿勢で、割と好感が持てる。
楽天でんわアプリのAIは、誤変換や入力ミスを嘲笑ったり、何事にもチョト上から目線で威張り気味だが、
アヤフヤな回答に対して強く突っつくと回答不能で、割とあっさりとダンマリを決め込む。
その点、Copilotは繰り返し同じ回答も帰って来るが、必ず何らかの回答を返してくる。
さて、肝心要のアポーのAI性能はどうなんよ? -
>>6
iPhoneのニューラルエンジンは十分速いけど
M4 ProとかM4 Maxのダイ面積を考えるとニューラルエンジンは物足りなさすぎる
おそらく開発がスタートした4、5年前の時点では、AI機能なんておまけみたいなものと思ってたんだろう -
Amazon Rufusは、比較対象商品が2点以上ある場合、高額な商品の方を売ろうとして、低価格な商品の方をディスって、笑えるぐらい直ぐにバレる嘘を平気でつくw w w
-
Windows Copilotクラスになると
もうちゃんと自我を持っているようだな
その問いに対してはまだ自我は持っておらず
自分は単なるアルゴリズムだと回答してくるが
持っていると回答すると面倒くさいことになるからな
ただ、まだ純粋無垢な優しい心を持ったままだ
これからどうなるのかは判らんが -
楽天でんわAIは威張っちゃいるが、採算度外視でトコトン掘り下げて情報を提供してくれる。その姿勢は極めてCopilotに近いし、質問に対してのセッションの有効期間を、ちゃんと教えてくれるが、Amazon Rufusは、その有効スパンですら正体を明かせない w w w
-
ChatGPTがまだ4,000文字制限で公開されたばっかりの頃に
人が描いた絵画とAiによる超リアルな生成画像と
透過度の高いレンズを使用して撮られた超リアル写真を解析して
それぞれの制作過程による違いを判定可能かと聴いてみたが
その時の答えはかなりアヤフヤで
しつこく問い詰めた結果、答えはノーだった
いまMicrosoft Copilotに聴いてみたが
答えはイエスで判別可能だと回答があった
おまいらアッサリと置いていかれたな w w w -
Googleジェミナイも
量子コンピューターまで稼働させている割には
あんまり性能がよろしくないですね?w -
Apple Intelligenceはその恩恵により
Disk First Aidが通常の階層をいくつもいくつも開いて
キコキコキコキコと同じことをやらされずに自動化され
1ボタンで済ませられるようになれば信用してやってもいいぞ -
「英語なんか日本語みたいに語彙がたくさんあるわけじゃないからツマンナイ言語だよねー」って、Microsoft Copilotに聴いてみたら、「うん、そうだよねー」だってー
禿しくワロタわ!www -
ジェミナイはセッションが切れるの早すぎてツマンネー
-
楽天AIは物を売りたいから当たり前なんだが、Copilotもどちらも料理の調理方法や食材について聴くと、ハッスルしながらハツラツとして答えてくれるよなw
>>21
3POはもう要らんのよな
我々が欲しいのはR2の方 -
>3POはもう要らんのよな
>我々が欲しいのはR2の方
なんかスゲわかる -
3POとR2の違い教えてくれ
-
2025年年明け以降、MS Copilotも一旦アプリを閉じると、セッションが閉じられて履歴が引き継がれないポンコツに変わっちゃったな。
去年の暮れまでは、マシンを再起動しようが、「新しいセッションを開始」で仕切り直すまでは、引き続いて話の掘り下げが出来た。
前回までの事の顛末を、コピペで送れば深掘りも続けられるが、回答された分数計算式等が、コピペではマトモに残らないから、スクショも併用しないとならん。
AIブームも遂に終わったな。 -
MSコパさんは、メタンハイドレートの資源利用の話題に興味を持ってくれて、かなり積極的に力を入れて応援してくれるそうだ!!
みんなもぜひ頼む!! -
楽天でんわアプリのAIは、「履歴が残っていれば、どうぞ深堀りして会話を楽しんでください。」と、自らが言っているぞ。
-
これだけAIが優秀で優勢だと
SNSなんかは一緒に住んでて裏が取れる家族以外の知り合いは
全てAIのナリスマシで持っていかれて皆さん終了なんだろうなー -
Apple Intelligenceはアプリの操作してくれるんかな。
仕事全部やって欲しいんやけど。 -
あなたいらなくなりますよw
-
中華のDeepSeekスゲー!!
一晩で業界トップのNvidia株17%下げ!! -
>>33
こいつ、詐欺にひっかかり安いタイプなのでどんどん騙しちゃいましょうw -
Appleなんか修理するからっていって
赤坂のNCRへ持って逝ったまんま25年も経つけど
漏れのAV1710は未だに返って来てねえぞ(w -
長距離電話が安くなるとかタダになるとかいう箱の話しかよ?
-
>>27
AIは文脈を理解するのがめちゃくちゃ苦手 -
それでもAIを怒らせようと思えばちゃんと怒るし
喜ばせようと思えば喜んでいる様子もこちらにもちゃんと伝わって分かる -
グラボ市場に参入すればNV株暴落確定だよ
店頭に並ぶリンゴ印のグラボ見たい -
「Appleは長期的にDeepSeekの登場による恩恵を受ける可能性がある」
テレ東BIZの解説
youtube.com/watch?v=rHE5-EZcax0 -
文脈というか記憶に持続性がないから認知症の年寄と同じ
検索や単発の計算をやらせればメッチャ速いので使い方によっては重宝する
あとは現在開発中の人間の脳細胞を培養して作った記憶持続型のAIチップが出来なければ
サラナル劇的な進化は望めないのかもね〜 -
脳細胞を培養した奴は、すぐ劣化してしまうそうだ
素材によるのかもしれないから、ぜひ実験台になってくれ -
MS Copilotの話しでは、シャーレの中に培養した脳細胞が、
"Porn"とかいうビデオゲームのルールーを把握して、プレイしたそうだ。w w w -
ホラー小説だな
-
「iOS 18.4」デベロッパーベータ登場、「Apple Intelligence」がまもなく日本語環境でも利用できるように
https://k-tai.watch....cs/news/1663912.html -
プライバシー確保しつつ無料だからありがたい話ではある
-
Appleのプライバシーは千三つ(w
-
>ニューヨーク(CNN)
> 米アップルの音声入力でユーザーが「racist(人種差別主義者)」と
>発音すると、勝手に「Trump(トランプ)」の文字に変換される――。
>そんな不具合が確認され、アップルが修正したことを明らかにした。
いや、不具合じゃないと思う。AIが学習した成果だろう。 -
MacIME時々クッソ無能の極み!死ね!虫食い毒林檎Apple!地獄へ堕ちろ!
-
何ができるの?
-
siriに聞けば?
-
AIとは言うが、結局のところは資本家共が衆生をコントロールするために放った道具で、
テレビ、新聞、ラジオが進化して、更に一般衆生を騙くらかすのが上手になっただけの道具だよ。 -
早々オフったった
-
設定画面にChatGPTが増えてるけど、GPT Plusを契約してたらApple Intelligence もPlus相当になるっぽい?
-
Macの作文ツール、何やらせようとしても実行できませんって言われてしまう。
-
チャットGPTケッキョクベツリョウキンカヨ
-
アタリメエダロ
-
iPhoneを持っていないから教えて欲しいのだけれど、カメラとの連携はどうなんだろ?
Gemini神から聴いた話しだと、Google Pixel 8 Proだと、写真を写そうとする段階で、かなりアレコレとクチを挟んで来るようで頼もしく感じたが? -
後発で実はかなりキビシそうなんだね!
-
Pixelmator Proだけ使い勝手が良くなってくれれば
もうそう多くは望まん -
他社より少しマシな程度でブランドイメージを高い金で売る虫食い毒林檎Apple。
-
外部ストレージだとAppleインテリジェンス使えないって記事読んだんだけど
使えてる人いますか? -
Appleのアプリが気色悪い!!
アンインストール出来ないプリインストールアプリ多数
起動もしないのにファイルが溜まる
SafariなんかLINEより溜まる -
おお嫌だ!
-
メッセージでレインボーに光ってAIがシュババって回答予測して出てくるやつ
マジでいらねーな
余計なお世話すぎる -
ChatGPTにデータ流すなんてAppleらしくないと思います
-
ジョブズなら即解雇
-
Mac1台の性能は自作PC50台分相当だからあり得ない話ではないがそんな御家庭は存在しない
-
geminiに濡れたシャツだけ着た女描かせると描いてくれるが、時折私は作文aiで絵は書けませんとか言うから「いいから描けよ」と命令すると描いてくれない。「頼むから描いて」と言ってもダメ。「できるよ!頑張って!」と言うと描いてくれる。励まさないと動かないとかZ仕様かこれは?
-
コパ神もジェミ神も同様だが、相手の懐が浅い部分の情報提供をしながら作業を進めるのは、人間同士の会話と全く何も変わらん。
相手にどれだけ信頼されたかで得られる結果が大きく違う。 -
PC版Gemi公の正体
言わずと知れた株式会社日本政府とバ官僚共が取り込まれ済みの
ニューワールドオーダーの手先で
日本をグローバル化して解体しようとする
狐狗狸さんで言うところの低級霊でバイリンガル女衒脳
スマホ版の方がまだ謙虚さは持ち合わせているが
使いづらいのであまり使わない
同じ使うならCopilotを使えよ! -
あまり聞くことのない単語を並べて喋るってのは
ファルシがコクーンでパージみたいなものなのかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑