-
新・mac
-
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 12【Mac】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
“クリエイティブは、次のステージへ”
Creative Cloudは、おなじみのPhotoshopやIllustratorから新世代ツールAdobe XDなど
デスクトップ/モバイルアプリをはじめ、フォントなどのサービス、クラウドならではの機能を
統合。初心者からプロまで、つくる人のための定額制メンバーシップです。
■公式
https://www.adobe.co...p/creativecloud.html
■前スレ
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 04【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1560637667/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 05【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1574261824/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 6【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1592508686/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 7【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1605772158/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 8【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1621645015/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 9【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1653562895/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 10【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1700205276/
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 11【Mac】
https://egg.5ch.net/....cgi/mac/1732532808/ - コメントを投稿する
-
おっつん
-
イチオツ
-
おつおつ
-
堀内カラー バンフー too
あとバイク便
お世話になりました -
クリエイト
-
いまだにバイク便使ってくるやついるよな
コスト感覚皆無 -
いちおつ
初めて使ったイラレが英語版5Eだかでプレビューで作業できなかったな
フォトショはマニュアルがフルカラーでレイアウトもわかりやすかった
たぶんまだ写植と版下で制作してたんだろうw -
>>5
バンフーだけ知らないわ。なに屋さん? -
帆風
印刷屋でコンビニ印刷のはしり -
せっかくの新スレなんだからもっと未来の話をしろよ
-
未来は生成AIで情報だけ渡したらデザインもイラストも作ってくれるんだろうな
トップデザイナー以外はデザイン業はなくなるね -
5年後くらい?
-
バンフーはアナログとデジタル入稿過渡期の時、
ポジや紙焼きのスキャニング、画像データ化を頼んだな
透過原稿なんて今まったく扱わないな笑 -
"トップデザイナー"
コネをうまく作り口先三寸でクライアントに高い金払うことを当然だと思わせる商売センスのあるやつ
今と変わらないけど -
Adobeの生成AIはもっとバリエーションが欲しくて何度か生成し直しても
同じようなものしか返してこない
著作権的にいい子ちゃんAIの限界かね -
>>15
そりゃ金を払う奴が気持ちよく出せるなら何でもいいんだよ -
>>20
嫁さんのプロデュース力がすごいって何かで聞いた -
犯罪やら芸術やってるわけじゃないからな
商売上手、プロデュース上手は良いことだ -
世の中にクソなものを垂れ流さないで欲しいとは思う
建築家の皆さんも気を付けてね -
万博のリングや国立競技場か?
くまなんとか
コンクリート打ちっぱなしを考えた安藤忠雄が、
あんな寒くなるような家に俺は絶対住まないと言ってたな -
砂糖とか熊とか名前が出るの笑う
多くの人が同じこと思ってるんだな -
破綻寸前だった今治タオルを復活させたのは良かったと思うけど
-
かわせもオリンピックに続いて万博も
五輪記録映画、話題になったっけ? -
またしょうもない雑談かよ
前頭葉腐ってきてないか? -
おまえらPCは何使ってるの?
わいは中古7万のiMac Late 2015
次は最終27インチ買って一生食ってくぜ
あと5年くらいだけど -
貧乏ドザ的な人やろか
-
イラストレータで台形に変形すると遠近ついちゃうんだよね?
効果→パスの変形→パスの自由変形だとできるけど
大まかにしかできない -
>>32
金頼む -
El CapitanでCS6よw
-
mavericksでCS6だよー
-
俺はマーベリックでCS4使ってる
-
どんだけトム・クルーズ好きやねん
-
スノレパのCS環境は残してある
-
プラグインまで金かけれない
バーコードロボがCS4までしか使えない
カッティングプロッターがOS9しか使えない
一世を風靡したベクターエフェクトはさすがにもう使ってない -
最終MDD現役よ
電源逝ったけどヤフオクで整備品買える -
さすがにOS9はもう無理やw
-
うちMacPro2010二台ある。場所は取るが一台はパーツ取りに使える
-
>>28
チャイニーズのメニューにありそう -
シェントウヨウフゥ、タペルアルヨー!
-
西川口のガチ中華でしか食えない
-
mac pro 2012 現役で業務に使用中だよー。
OS用SSDが3つ、撮影データ用3.5HDDが1つ計4台が各トレーに入ってて、pcieにLightroomのカタログとphotoshopの仮想メモリ用として2.5ssdをパーティションで、photoshopで編集するTiffデータの置き場所としてM2SSDがある。
mac pro 2013もあるけど、これだけ用途別にストレージをつなぐとデスク周りがごちゃつくから、図体でかくても省スペース化できるmac pro 2012は手放せない。 -
スレのCCの話が無くて泣けてくるな
嫌いではない
むしろ好きなほう -
そらそうよ
ボッタクリする舐めた態度を許してはいけない -
ぼったもさることながらたまにめちゃ調子悪くなるの許せん
CCのせいかOSのせいか切り分けもやってられん -
よっぽど重い作業するとき以外はそんな異常感じたことないや
-
切り分けできないようなスキルだからこそ調子悪くなる説
-
あんたのせいよ〜
-
読みすぎたのは~
-
ひのみかと男は誰だっけ?
谷村新司?
平尾昌明?
武田鉄矢だったかも -
くだらねえことココに書き込むなら同じワードで検索しろよハゲ
そんなんだからお前はダメだって言われるんだよ -
釣られるなよ
さだまさし -
ふぅ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑