-
アケゲーレトロ
-
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第38章【SOM】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
稼動より20年近く経ちますが、まだまだ現役です。
前スレ
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第37章【SOM】
http://anago.2ch.net...cgi/rarc/1377274398/
・ジャーレッドやエミュ等の荒れる話題はスルー
・荒らしや荒らしにかまう行為は禁止
・慣例として家庭機の話題も許容されますが嫌う方も居ますので自己責任で - コメントを投稿する
-
攻略ページ
TOD
http://www.geocities.jp/ddtodkouryaku/
http://www.geocities...phere_elf/DandD1.htm
http://web.archive.o...nd.netfirms.com/ToD/
http://web.archive.o...e/siofre/dd/dd1.html
SOM
http://www.geocities...gcul88/dd/index.html
http://www.geocities...phere_elf/DandD2.htm
http://members.tripod.com/anti-bd/
http://www.h7.dion.ne.jp/~popolo/som.htm
http://web.archive.o...ige/dd2/dd2_main.htm
http://web.archive.o...nshu/hobby/game/dd2/
http://web.archive.o.../dd/game_d&d.htm
タイプ別名前判定ツール
http://codeweb2.so.l...nd.to/ddnamechecker/
武器攻撃力
http://soul-gate.s3....e/d&d_wepon.html -
Vancelaw Warucarow
ヘンクツニンゲンよんにいはち -
>>1
乙 -
それにしてもずいぶん過疎ったなぁ
-
荒れて伸びるよりいいよ
-
ワレニカゴー!
-
10数年ぶりにプレイしたが、すっかり衰えてる
ゴブリン戦車で死んでワロタ
ワンコインでテルアリンにすら辿り着けない
ていうか思ったように動作が出ない
Aコンボすら全部繋げなかったり蹴りが出たり
チェーンコンボ的にキャンセルで出るんだよな?押すの早すぎるのか
スライディングがジャンプになったりもする
これもボタン遅め?
↓、\、→+B じゃなくて ↓、\、→、B なのか
パッドでやってるから? -
ゴブ戦からテルリンまでのボス4連戦がこのゲーム最大の難所だし。
蹴りが出るのは、ほぼ仕様と言ってもいいレベルかと。
A連打もつながるのは途中までで、全部は繋がらないのがむしろ仕様。
全部つながるのはエルフだけじゃね。
まあつまり至って普通のプレイなので、問題無い。 -
スライディングがジャンプになるのは\が上手く入力できてないからじゃないか?
×(B)のタイミングはあんまりシビアな感じしないよ -
蹴りになるのは連打が遅いからという場合もある
パッドでスラが出しにくいのはジョイスティック購入するとか -
バージョンで何が違うの?
-
わかりやすいところはジャーレッドバグ修正、
MユーザーのLv8魔法を覚られないバグ修正 -
わかりにくいところは?
-
ヘイスト中の落下速度の違い
-
ヘイスト落下速度といえば、
多人数プレイで、レッドドラゴンがいる縦穴の
途中の部屋でヘイストをかけたら1人は即部屋から出て
残りのキャラはヘイストが着れるまで待つと
ヘイストがかかったキャラだけ速攻で落ちていって
(レバーを右だったか左だったかに入れておく)
普段は全部は入れない部屋に全部入れるってのもあったな
新Verではできなくなってた -
それやるなら先に1人部屋を出てからヘイストかけた方が待たなくていい分早い
-
マジックウーザーはキメラで魔法回復しなかったりするから
プレイスタイルによっては結構違ってくるな -
シーフのレベルアップがマンティコアで1回多くあったような
キュアリングで即伝説剣作るとかなら意味無いけど -
TODのバージョンの違いは何?
-
TODのバージョンの違いって何かあるのかな?
ブラックドラゴンのハメ関係に何か違いあったかな? -
とりあえず、ファイターでワンコインクリアはできるようになったので、
次は似たような雰囲気を持つドワーフでクリアを目指そうと
思っているのだけど、ドワーフの立ち回りは、
・ファイターよりも通常攻撃の判定面で不安あり
・地味に判定が大きいので、ダメージをもらいやすい?
上記の理由から、雑魚敵が多い場合チマチマと打撃を
使うのではなく若干のリスクを覚悟の上で対空必殺技で
豪快に敵をなぎ倒したほうが被ダメージは減るという認識で
いいのかな?
-
発生速いし判定も強いダッシュ斬りを使うようにするといい
波動斬りは発生は遅いけど、判定自体は強いから上手く雑魚を纏めて波動斬り→波動斬りのコンボでだいたいOK
対空は一部のボス用かな -
ダッシュ攻撃>バクステ>ダッシュ必殺x2〜3が超安定
状況によっては後ろ方向にスラ>ダッシュ必殺も使う
対空必殺は進行方向とは反対に敵を吹っ飛ばすので乱用はせずに状況を見て使う -
ドワは波動斬り→対空のコンボでごっそり減らせるのはロマン
-
バカは何も考えないから常に波動斬り→対空の繰り返しで雑魚をバラケさせてるな
-
上級者様はおひとりでどうぞ
-
ドワーフの雑魚戦はクリアするだけなら
波動切りとかで豪快に動くより
ちまちまA斬りで倒していった方が良いと思う。
ドワーフって一見いろいろ豪快に動けるから、
そういう風に動きたくなるけど、
結局ちまちま行った方がクリアするだけなら簡単になると思う。 -
いろいろアドバイスありがとうございます。
一応、ドワーフでワンコインクリア出来ました。
対空攻撃に関しては、いろいろ評価が分かれている
ようですが、シャドウエルフの飛び込み攻撃に対する
置き対空としては確実に役に立ちました。 -
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blo...rchives/7002197.html -
はいはいわろすわろす
-
DL版キャンペーンで安くならんかなー
夏来ると思ってたのに、次やるとしたらハロウィンか? -
誰かシーフでナグパ戦乗り切るパターン教えてくりー
DW2戦後のショップで買えるアイテムのみ可で
ナグパ直接殴るべきなの?
できれば全滅させたいけど、乱戦ですぐシーフさん死んでしまうんだ -
動画あるだろ
-
じゃあ動画お願いしますよー(^ν^)
-
参考になるか分からないけどこんなの見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6115201
俺はシーフソロだとCLリング持ち込むのが一番楽だけど
33の条件だとスキルがなさ過ぎて運ゲーになる -
普通に開幕大オイルから隙見てハンマー投下、あとは適当に殴ってたらBDは落ちた
右上に引っ掛けるパターンが上手くいったら殴ってるだけでも勝てる -
>33
インビジリング持っていく -
あ、店アイテムだけか。すまぬ
-
PS3版の最高難易度になれると、アケのLv8はLv4と大差ないくらいに感じる。
開幕にハンマーやらオイルなら投げるだけでBDなんて楽勝。 -
値下げしろ!カプコン
-
基盤をか?
-
オススメはAボタン限定クリア
買い物無しクリアと違ってポーション買えるがコイン拾うのがクソ面倒くさい
結構な猛者でもダークヲーリアでコンテニュー。ビホルダーもアツイ!
しかしどれだけやりこんでもエザーホーデンがコンテニュー前提の力押しにしかならん
マジックユーザーAボタン縛りでエザーホーデンノーコンテニューはどうやるのか?? -
キショ
-
Aボタンありならガードできるキャラはエザホいけるでしょ
-
>>45
ガード意味あるの? -
スケの攻撃をガードしてガード無敵中にエザホに攻撃して離脱 の繰り返し
ソロならスケのタゲは取り易いから誘導さえ上手くやれれば突破できる -
エザホなんざ波動切りで往復してるだけで勝てるっつーの!
Mユーザー?毒針が3回光れば勝てるんじゃねw? -
ガード戦法は高難度用
低難度だとエザホや骨の動きが悪すぎてやる気なくす
逆に波動切り往復は低難度用
特にPS3版ドクロはドワーフ以外不可能と思っていい
個人的には断然前者の方が楽しい -
>>51
マジックユーザー最高だし最初からそう書いてるだろ -
お前はマジックユーザーが好きでマジックユーザーの話がしたかった。
だが他の人は違った。ただそれだけの事よ。
それとマジックユーザーについての話は一番最後の行のみにも見えるよね。
みんな四行目に突っ込み入れてるんだよ。
そういやPS3にマジックユーザーで制限部屋たってたな一時期。
知る限り誰も入ってなかったようだよ。 -
ガードした直後にその場で2,3発殴って離脱できる程度にはある
近ければ歩いてから斬ることも出来るけど1,2発くらいが無難
ガード無敵は他にもヘイストテルアリンに使ったり、立ち回りやお遊びにも使えるので便利
>>53
その人、雑魚が撤退するまで待機したり、途中参加にキレ落ちしたりするから敬遠してた
アイテムなしプレイだけど普通にワンドを使った攻略だったから参考に出来るところも特になかった -
久しぶりに来たんだけどPS3のD&Dnoスレはもう無いの?
-
探せば?
-
スチーム版DDスレはあった気がする
-
>>57
確か家ゲにあるから板見てみ -
家ゲ板かthx ちょっと見てくるよ
-
TODでオーガを何度もオイルでぶぇーぶぇー殺して
アイテムいっぱいとってた人がいたんだけど、
なんなの? -
カツアゲする時ピョンピョン飛ばせるだろ?あれと一緒
オーガから何度もアイテムをカツアゲするのに使うんだよ
旧バージョンのTODでしか使えないので新バージョンであるPS3版では使えないよ -
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blo...rchives/7002197.html -
私怨なのか?
きも -
限定版買った時のイーカプコンのポイントが明日消失
もうPS3版発売一年になるんだなあ -
日本xbox360版まだかな
-
学生の頃、講義サボって仲間とパーティープレイにハマってたな〜
1コインクリアが余裕になると、刺激を求めて対戦プレイしたりして。
スライディングで金ガメたり、ショップでボトル買い占めたり。
懐かしいわ〜 -
皆PS3でやってるんかな?
レスが無くて寂しい -
レトロゲーのスレは本来こんなもんだろ
-
>>69の事か?箱なら海外版来てるしつい最近セールにもなってたからそれ買え
今の箱に対するメーカーの感覚じゃ200%日本語版なんか来ないから -
PS3版買えばいいのに。
宗教なのか金がないのか・・・
海外版なんて金の無駄でしょ。一人でやるならいいけど。 -
TOD
クソすぎ -
過疎
-
カプコンベルトもネシカ対応はよ
タイトーのレゲー入ってるけど需要ないよね(やってる人見たことない) -
ネシカ?
-
>>78
タイトーが提供してるアーケード筐体。本体に複数タイトルが入ってて選択できる。
ネオジオの進化した奴みたいな感じ。ソフトはネットで配信されて、店内のサーバーに
データが蓄えられ、各筐体に選択されたゲームのデータが送信される。
ブレイブルー、ペルソナ4U、KOF XIII、ウルIV等が主なところかな?
カードでプレイヤーネームや戦績を保存できる。
最近は主にタイトーを中心にレゲーも入ってて、カプコンでは
ハパII、ストIII、ストZERO3、ヴァンパイアセイヴァー等が遊べる。 -
実際のところ、D&Dは1コインで長時間粘られてしまうので
今のゲーセンにはレゲーコーナーとかでもなきゃ
導入しづらいんじゃないかな -
なぜかラスタンが入ってるのが謎だよね
-
タイトーなのにカプコンのゲームあるのか
-
セイバー、サード、2X
の3つだね
非対戦の2P台にあったらいいよね、非対戦台とかインカムがday/0の時とかあるし -
関連スレ
CAPCOM 格ゲー復刻(ネシカ配信)
http://hello.2ch.net...amefight/1408797496/
> ●カプコンの名作格闘ゲームが復刻!
>今回発表されたラインアップは
>『ハイパーストリートファイターII』
>『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』
>『ストリートファイターZERO3』
>『ヴァンパイアセイヴァー』
> 4タイトル。ワイド画面に対応するほか、戦績保存などが行える公式モバイルサイトに対応する。
> また、2014年8月30日に行われる“ウルトラストリートファイターIV 2014 賞金制全国大会
> 「一秋千撃杯」大阪予選会場で プレイアブルテストが開催される予定だ。 -
ネシカはサイキックフォースとかで対戦してる人を見てタイムスリップしたかと思う
-
PSplusでミスタラ英雄戦記がフリープレイ配信中だってさ
-
このスレのコジキエミュ君はソフトが無料でも本体持ってない
-
久しぶりに横浜に行ったらパソピアード(相鉄線横浜駅の近くのセガ)に
エミュ台がいっぱい入ってた。アメグラ閉店でエミュ台がなくなって
横浜ではもうD&Dは遊べなくなったと思ってたら復活してたとは…
アメグラにあったやつとは違ったタイプで、バーチャファイター(初代)、
ジャスティス学園、サイキックフォース、ソウルエッジ、ファイターズインパクト、
闘神伝2等のポリゴン物も遊べるようになってた
あとセブンアイランドがあった場所のビルが取り壊されて空き地になってて驚いた -
ヨドバシのむこうがわにゲーセンあったのか
今度行ってみよう -
よくそんなゴミに金入れる気になるな
-
レゲー専門店でもなきゃゲーセンで遊ぶには
エミュ台しか選択肢がないのも事実 -
基板やPS3くらい買えばいいじゃん
そんなに人に見てもらいたい魅せプレイ()したいのか -
レトロゲーが手軽にプレイできるというのはD&Dだけに限らんだろ
いちいち基盤とか買ってられんし -
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲 法 改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go....n_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆ -
>>95
「D&Dに限らない」と言ってるっしょ
家庭用に移植されていない多数のレトロゲーを遊べる機会を
提供できるという意味ではという話
それに専門のスレまで見てるような自分達の目線で考えすぎ
仕事帰りにふらっと立ち寄ったリーマンみたいな一般人は
ゲーム1本の為に気軽に買おうとは思わない
PS3だって本体あわせて数万かかるんだから
懐かしさで1、2回遊んでも買うまでは行かない
PS3に興味がなければ移植版が出てる事すら知らないと思う -
前SOMをクレリックでプレイしていてリッチデイモス戦でこいつは体力が減るとヘイスト状態になる。んで杖で殴ってきたから盾で画面端背負ってガードしたら延々カンカンさせられて身動き出来ず暫く待ってもずっとその状態だったwエミュ台だったからそっとリセットした。
-
実機でもごくまれにハメられたことあるな
さすがに店員呼んでリセットしてもらった -
PS3版でやられたことあるけど、仕様だったとは…
-
秋葉レベルが高いな、ヘイスト使って呪いの剣を伝説の剣に変えてる奴がいた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑