-
アケゲーレトロ
-
【麻雀】脱衣ゲーム【パズル】 2
- コメントを投稿する
-
>>1俺乙
-
>>1乙
即死判定とか……レゲー板にはないか -
パソコンの脱衣麻雀系はリーチ=9割ツモられるというアケゲーの難易度MAX天和地和に近いことやられるな
高い点であがるより安い点で相手より早くあがれるかが鍵という -
パソコンは麻雀より花札がえげつない感じ
Activeの花札でPONなんかラスボスが五光積込持ちだし -
パソコンってPC98の事?
-
スーチーパイの事問い合わせてもガン無視でムカつくわ
不良品出して放置してんじゃねーよ2〜3しかクリアできねえじゃねーかシバくぞ -
そりゃあスーチーパイの問い合わせされても
返答に困るだろうな -
それは間違いや!
-
パソコンの脱衣麻雀は英雄x魔王とこん僕麻雀とエルフオールスターズしか知らんわ
-
前スレ読んだけどホットギミックってPC版あったのね
中古屋の価格とんでもないことになってて草 -
>>10
中古で無名数作あるから買ってみようかと思ってる -
みぐぞうさん自宅全焼w
-
見たら本当に火事じゃないか
うちもエアコンの業者が手抜きしたせいで
漏電遮断機火を吹く寸前だったから
なおさら笑えんわ
この手の事をかやの外で茶化す奴は
人として軽蔑する
本人やご家族が無事だったことは幸い
ただ相当であっただろうコレクションも
文字通り灰塵に帰してしまったのは残念
とりあえずメロンで一通りある電書版
ポチるわ -
その前にみぐぞうって誰やねん
-
元々は脱麻スレの画像乞食
-
SRMバグでプレイできなくて正月に問い合わせるって言ってた人返事きた?俺もメールしたけど無視されっぱないしでキレそう
こんな不良品だしておいてパッチも出さねーわ返事もしねーとか金返せやカスが -
>>17
今じゃヒで口座と本名を自ら晒すモノホンの乞食にジョブチェンしますた -
zero divだっけスーパーリアル麻雀
冊子の件といい本当に適当にやってたのがよくわかるな
名前覚えたしここが関わるゲームに金払うのやめよう -
と、股間を膨らませながら言っておりますw
-
膨らむ前に画面フリーズしてんだよ!
-
>>25
5ヶ国欲しいな! -
PS2の重装機兵ヴァルケンってゲームで悪い意味で有名になった奴が関わったゲームは糞になるけどSRMまでやらかしてるのか。もう才能だな。
-
PS2のヴァルケンはあまりの酷い出来に原作者が
「お前らにゲーム作る資格はねえ!!」
って怒鳴り込んだらしいw -
ゲロデヴはととものを作った会社、と言えばわかるだろうか
ゼロからディベロップできない会社 -
ムカつくから後でもう一回メールするわ
-
1992年以降ぐらいからニチブツ、ダイナックスの2大大企業があまり作品を出さなくなったんだな 悲劇や
-
ニチブツのアニメ系好きだったんだが
-
てんほー
-
サターンのスーチーパイくらいでもいいから良いの出ねえかなぁ
-
スーチーパイは著名なアニメの人が描いてたから売れたよねえ
なんだっけ ガルフォースとかバブルガムクライシスの絵を描いてた人だよね
今の時代の若い人が萌える著名なアニメの人って居ないのかね -
>>38
ハイパーリアクションは園田以上の大物が関わってたが大して売れませんでした -
ハイパーリアクションサターン版はアーケードにいない3人目いるんだよな。
-
あの子だけグラが浮いてて違和感合ったな
可愛いんだけどさ -
脱衣ゲームの追加キャラは巨乳じゃないと人気は出んよ
SRMのひな子なんて誰だよレベルの知名度だろ -
SRMといえばエツコ巨乳でめんこくて弱くて3枚とか最高やんけ
-
エツ子は1度でも倍満以上で上がってれば3人クリアした後に対戦できるんだよなー
-
ハイパーリアクションは1も2もシステム的には挑戦的だったんだけどなぁ。
1は役でアニメーション違うのと2はリアルタイム風な感じで -
2の2人目でこっちが負けたとき相手の部下のバニーガールが
変わりに脱いでくれる展開興奮したわ -
動画サイトを漁っていて見つけた
最後のほうモザイクがズレているような気がするのは気のせいだと思うことにしようヨシ!
麻雀女学園(ホームデータ)
https://jp.spankbang...retro+datsui+mahjong
-
1992年頃からエンディングが無い永遠ループするAC麻雀増えたよね〜
エンディングが有るタイプの方が好きだけどなー -
いや減っただろ
PIVは無限ループするPIIIまでと違ってボーナスゲーム完全制覇したらエンディング -
92年頃になるとメダル麻雀を除けば
無限ループするエンディング無しの麻雀は死滅
一応エンディングがある無限ループの最終作が麻雀やるなら(本編のテレフォンショッキング8面+オマケのコミック劇場8面をクリアしたらテレフォンショッキングに戻る)、その少し前に早くヤッてよ(エンディングでもう1ゲームやるか全部のギャルを見るかの2択) -
華なんとか言うタイトルだったと思う脱衣花札はエロかった
単に裸になるんじゃなくて、さまざまな羞恥シチュが設定された上での裸なので
俺的には一番エロい脱衣モノだと思ってた -
>>51
しかもあれが地球侵略を企む恒姓人ダイアナへの反撃手段というから草www -
たしか女学院はロムの画像自体は修正無しでリアルタイムでモザイク画像を重ねてたと思う
マイエンジェルとかも同じで外すパッチでも作ればいい -
>>53
あれは重ねてるんじゃなくて、本来のグラフィックデータとは別に局部の無修正グラフィックデータをモザイク加工したデータを持っていて
表示の際には局部のとこだけモザイク加工データを表示してるっぽい
MAMEでVRAMの各プレーンを表示させても、下着データを重ね合わせてるビデオシステムのアイコラ路線麻雀と違って
重ねあわせる前の無修正データは表示されてないことから推測 -
重ねるってのがそのとおり元画像にその部分のモザイク画像を差し替える感じ
-
"重ねる''てのは、表示優先度の低い元の画像の上から表示優先度の高い別の画像を合成表示させることであって
麻雀女学園のモザイク画像は元の画像の上からの合成表示ではないから違うよ -
日本サンライズのyoutubeチャンネルで
エルガイムの第9話がアップされてるんだけどさ
16分ちょっと過ぎたあたりかな 正確じゃなかったらゴメン
いやあ久しぶりに楽しんだな〜
スレ違いだったらゴメン -
>>52
俺的にはやっぱトイレ・アクシデントだな -
ファイナルロマンス2がニンテンドースイッチで出るらしい
これ売れたらシリーズ再始動とか……無理か -
>>59
スーパーリアル麻雀出したところか・・・修正無しPC版も後日出るんかね -
スーパーリアル麻雀が思いの外好評だったから便乗する感じかね
昔は脱衣麻雀ゲーの二大巨頭だったけど、
今ではかたや形を変えながらも細々と続いていったシリーズ。かたや完全に途絶えてしまったシリーズ
どこで差がついたのか -
ファイナルロマンスも2作目でアイコラ路線からアニメ絵にいきなり大幅路線変更しちゃったけどね
-
それが良かったんだろ
2の後のファイナルロマンスRは絵がすごく良かったけどその後の4は絵が全然ダメで終了な感じ
3って出てないよね 3がRなのかな なんでだろ -
ファイナルロマンスとかスーチーパイみたいな同人ゲームやりたい
-
ファイナルロマンスは、これがビデオシステムのアイドル物脱衣麻雀最終作、という意味でファイナルてつけたのかもね
このくらいの時期にセイブ開発が芸能事務所から警告受けて芸能人そっくりさんの脱衣麻雀から離脱し、後のE雀ハイスクールではビデオシステム同様にシリーズ作的なものを匂わせてはいたがアニメ絵に変わった -
4の絵は色気が無さ過ぎた
-
絵がうまくないとダメだよなあ
当たり前だけど
スーパーリアル麻雀PVとファイナルロマンスRは群を抜いて絵が良いけど
あの品質は保てないもんなんだろうかね
スーパーリアル麻雀もVI以降はイマイチだよなあ
そんな事を言うと叩かれそうだけど -
あかつきごもくが悪いとは言わないが
すぎやま現象が良すぎた -
ファイナルロマンス2は1枚絵だから修正も楽かー・・・つか2000円越えはちょっと
PC版ホットギミック出してたところがスーチーパイとかファイナルロマンス出してたな -
マイハーベストは開発停まってからホットギミックとスーチーパイの抱き合わせパック何個か出して消えたね。
-
>>70
殆ど全部持ってるから新しいやつ -
3000円もしないんだお布施と割り切って買っておくよ
これが無修正版に繋がると信じて -
脱衣麻雀やってるのフレに知られるのが辛い
-
ゲーセンには小5から行くようになったけど
最初は脱衣ゲームはプレイしたいけど恥ずかしくてプレイできんかったな -
FR2、仕事行く前に10分だけ遊んだ
・謎の光確認
・アルバムモード確認
・おま環かもしれないけど操作のレスポンスがちょっと悪い
長く遊ぶゲームじゃないから気にしなければそれまで
くらいかな
配信初日から割引ということで売上がどうとかそういう企画ではなさそう
たんに実積稼ぎかな
なんにせよ最新ハードで遊べることに感謝
これで新作の途絶えた脱衣ゲームという文化が少しでも若い世代に根付くことを願うよ -
>>75
サブアカ作ろうぜ -
>>77
今でも抜ける? -
てか、ファイナルロマンス2出してるのあのシティコネクションじゃないか
あのクソ版権ゴロ、ここにまで手を出してくるなんて
もう90年代の名コンテンツこいつらの食いつぶされるのうんざりだ… -
買っちゃったけどマズかった?
-
・牌を引いた時のレスポンスがもっさり、動かせる状態になるまでの遅さが操作が悪いと感じるのかも
(原作を知らんから元々操作のこんなもんかも)
・オプションで初期点数の変更はできない
・イージーでも結構難しく感じるかもしれないけど
Sハードをやってからイージーをやると天国です
・謎の光は結構太い
・一気通貫、一盃口が結構出る
・イカサマアイテムが少ない2〜3人目が辛いかも
・コンティニューで再開しても脱いだのをキープしてくれてる -
積み込みLv1と牌交換と余裕あるなら一発棒で四暗刻狙っとけ
親なら大抵ワンパンだから
難易度によっては48000点以上あるかもしれんが点数吸い取るアイテムで減らしとけ
>>81
私怨だから気にするな
たかだが彩京とメサイヤとジャレコのタイトル悉くつぶされただけだから
「あのメーカーのタイトル復刻プロジェクト第一弾です!」→音沙汰無しを何回も繰り返してる -
アルバルモードで4枚目解放って相手を箱?
-
アルバム
-
ゼロディブってシティコネクションなのか。どんな移植だろうとお察しだね。
-
>>88
スタッフロール飛ばしたわw -
宇都宮ゆかのレオタードにビデオシステムのロゴは残ってるのかって事だけが気になる
-
【VIDEOSYSTEM】ビデオシステム総合
https://medaka.5ch.n...gi/retro/1619737208/ -
>>93
雀々しましょでは積み込みアイテムが数種類あるけど、下位の積み込みアイテムを買うとその分上位積み込みアイテムが安くなるので下位の積み込みアイテムは事実上買値で下取りしてもらうシステムになってる -
>>83
コンティニューでも脱衣段階キープの仕様だと4では隠しキャラが出しにくくなるんじゃね?
あれ確か5面開始時65000G所持が条件でアーケード版はコンティニュー繰り返してゴールド溜め込む手法が使えた -
ファイナルロマンス2はこのスレ的に神ハードであるサターンでも出てるんだな
-
>>97
なんとネオジオCDでも出てるぜ。あれはほんま謎 -
>>98
ビデオシステムはネオジオにも参入してたしACのゲームを移植すること自体はそこまで謎でもないかと
MVSにソニックウィングス入ってることもあったし
まあ、18禁出すってのは珍しいけどね
3DOに野球拳やスーパーリアル麻雀が出てたのと同じノリなのでは -
ビデオシステムはネオジオに参入してたからね
ちなみにタイトーのパズルボブル2もF3システム版とは別にネオジオ版があるよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑