-
海外テレビ
-
【FOX】America's Next Top Model【日本放送】33 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
FOX、FOX SPORTSで放送中のAmerica/Australia/UK/Asia's Next Top Modelの
日本放送分を語るスレです。
初回放送前のネタバレは禁止です。
次スレは>>970が立てて下さい。
America's cycle22
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20412
Asia's cycle4
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20413
※前スレ
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1463930290/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙ー -
本編中にマメとハダサ仲直りしたって前に言ってたじゃん
スパの御褒美は日本じゃカットされてるけど、日本放送分の中でも仲直りしたってやってたの見てないの? -
なんでそんなケンカ腰なの…
マメは男で自分の存在価値を確認するタイプかもね
親からもらえない分、異性で埋める子 -
ジャスティンのためにー!とか課題1位やってたくせに下半身ガバガバだもんね
外交官の娘!ミスコン!親に会えなくて1人で寂しい!とか言われても、下半身コントロール出来ないただのアバズレでしょ -
そういえばマメは肝心の本命ジャスティンとはヤッたんだろうか?w
下品ですまぬw -
ANTMやファッション界で男女、男男女女どうなろうと構わないんだけど、マイキーの
女ったらしぶりは良いねー。だれも本気で好きになっちゃいけないって分かってても
惹かれるし、ヤッちゃうのは分かる。マイキーだと後腐れなくヤれる男だもん。初心な
女はマジになっちゃったら痛い目に合うからおススメできない相手だけどw
割り切って付き合うには良いわーマイキー💛 -
なんか真剣にやってるアジアとの温度差がヒドいわぁ
タワン、サンイン、パトリシアにはこんなチャラけた人たちより活躍してほしいや -
>>14
でも審査や課題は皆真面目だしねーアメリカ。アジアだって男入ったら同じようにイチャイチャドロドロするでしょ。 -
>>9
既にペジョの存在を忘れてたww -
ユーツァイは次のシーズンのアジアとアメリカにも出てきて欲しいなぁ
クセがある人物だから嫌いな人もいるだろうけど、自分はあのキャラが大好き
出場者の成長を後押しするための飴と鞭の使い分けも何気に上手くて見ていて飽きないし -
アジア
本放送は途中から見た口だから、メイクオーバー回初見だったんだけど
マイゴーwあの人ちょっと自分に甘いっていう感じだねぇ
髪切られて号泣も、あれ自分が今やってるスタイルが完璧って思ってた訳でしょ?
落とされた時のコメントも、自分が至らなかったもっと頑張る、じゃなくて
もう一人を残した審査員のせいだ!みたいな発言から始まったから、こりゃダメだと思った -
私もユーツアイ好き。
温かさもあるし、アメリカの方で見せる盛り上げ方とか
プロだなーと思う。 -
RuPaulのドラァグクイーン見ればいいんじゃね?w
いや、煽ってる風に見えるが番組は凄い面白いよ -
マイキーとマメはヤッチャッテルよなぁ
これが原因で今続いてないのかなマメティン -
アジア4の再放送
タワン覚醒回だっんだけど、タワンが一位取った時にパトリシアがすっごい喜んでた
それが最後まで変わらなかったなんて(他人の幸せや成功を喜べる)パトリシアは本当にいいお姉さんなんだろうな
初回放送の時は全く視界に入ってなかったから気がつかなかったよ -
ちょっと、パトリシアさんは初回チャレンジウォーキングのトップだったのよ!
まぁそのときからモデルっぽくないな〜と思ってたけど -
サンインが具合悪くて病院行った後合流してもみんな撮影に間に合ったね!って喜んでたよね
純粋にいい仲間なんだと思った -
完全に25について読み間違えてたわ…恥
-
>>20あの場面では猛獣使い的役割のケネスが、全身全霊で説得しても意固地になってたから相当なタマだよ。
-
アジア
ジュリアンが初めて1位をとったとき、みんながガッツポーズしたり、拍手してたよね。
本当に素直な子たちだから、毎回涙ぐみながら見てたわ。 -
>>25
パトリシアはトップ3に残ったときのケネスとのインタビューで、「いちばん仲の良かった仲間は?」って訊かれて即座に「トゥティ!」と答えてたんだけど、どう考えてもタワンとトゥティの絆の方が深かったから、良くも悪くも空気の読めない人なんだなぁと思った -
キャラ的にはパトリシアが一番好きだった
タワンとトゥティはトゥティ脱落の時に手形の手紙でもらい泣きした
アンジーはジュリアンは美人だから何やっても得よね的な発言してからちょっと苦手になったけどスタイルは一番好き -
アジア
昨日の放送は水着だったね、マヤが意外と胸大きくてドキドキしたw
ボンキュな子とペッタンな子両極端だけど、みんな共通して足なげーよな
サンインが扇風機の風にふらついたのはペッタン過ぎるからかも知れないw -
あ、マヤじゃねぇメイだ!
-
再放送タン社長の怒りは何度見ても謎
-
アジアが最後までいい雰囲気だったのって、パトリシアが居たからだろうね
ジェシカが落ちて一人で泣いてるサンインを励ましてたこともあったし
トゥッティが落ちてアンジーが「私が落ちれば良かったのに・・・」って言ってた時も
他のメンツは戸惑ってたのに、パトリシアは手をとって「アンジーには実力があるから大丈夫よ」って励ましてたよね -
モデルっぽくないけど良いキャラだしガッツあるしタレントとして成功しそうだよねパトリシア
-
タワンのその後を画像検索してもあまりヒットしないんだけど、どなたかモデルしてる画像知りませんか?
-
>>41ストームのサイトのサンイン、もっといい写真あるだろうにww.
-
サンイン、ショートよりボブのが好きだなー
-
>>41
サイコーにかっこいいな -
サンインのページ探せない…
-
パトリシアと一緒にうつってるやつ
少年がお姉さんにもてあそばれてるみたいだw -
https://youtu.be/Q0cuAyxuN2A
タイのテレビ番組なんだけど、シンディがタイ語を喋ってるのが新鮮。タイ語ってかわいいね。
タワンのウォーキングのエレガントさとシンディの顔の小ささに圧倒される。 -
いたいたサンインとタワン。
日本人のおくぬぎちはるさんって人がいるのね
そしてアユガニが見当たらん…1年契約であっさり切られるの…? -
>>49
model→women→new facesで見つかるよ -
>>49
小椚ちはるってstormだったんだ!
めっちゃ頑張ってるよね。一時期本当に色んなランウェイ歩いてた。
2ちゃんねるのスーパーモデルスレでも良く名前があがっていてファンが多い。
冨永愛っぽくてかっこ良くて私も好き。 -
日曜の放送見られなくて、今日の再放送でやっと見られたアメリカ。
ジャスティンマジで怒ってた!
そしてマメとマイキーの予想通りデヴィンがチクってたのがウケる。にしても大事なショーの前に怒るのやめたげてージャスティン…。まぁそれだけ真剣だったんかね?
撮影の時のマイキーの艶々ストレート美しいな!天然金髪羨ましいわー。 -
英語がわからないからわかる人にお聞きしたい
ジャスティンとマメの話し合いで
「マメとの未来が見えるか?・・・イエス」
ってジャスティンが自問自答してたけど、あれって日本人の意味合い的には「NOマメとの未来は見えない」ってことでいいのかな?
英語はYesとNoの使い方が逆と聞いた気がするので -
そもそも否定の疑問系の時だろ、逆になるの
-
みんなで英語勉強してこ!
wanna be on top? -
>>52
一番左の人はcycle1で優勝したジェシカ、隣はcycle2のティアだよ。で、シンディとタワンだから、豪華メンバーだね。 -
アジアの初回放送時はほとんどパトリシアに注目してなくて、後半になってからやっとこの人の面白さに気付いたクチなんだけど
だから再放送では注意してパトリシアを見てるんだけど、実はもう初っぱなから顔芸が激しくて受け答えも面白い人だったんだね〜
もしモデルがダメでも、顔芸と話芸を活かしてここで言われている通りタレントになればいいのになぁ -
パトリシアいいキャラしてるもんね
明るくてなんでも上手だしタレントいいと思う -
アジアズS3のガニ出るのかと思ってたら出なかったよね?
アメリカズ今度でラストかー。平って結婚してないんだっけ不思議だ。
子供しっかり生んでそうな腰回りしてんだけどな -
代理母出産でお子さん産まれたよね
パートナーは番組にも出てるカメラマンのエリックアスラだよね?
どことなくお父さんっぽい落ち着きのある雰囲気だから、タイラにとって安らげる相手を選んだんだなあと思った
タイラくらい社会的に成功した女性が、相手のクラスやステイタスを気にせず伴侶を選ぶってどんな感覚なんだろう
経験してみたいな -
今さらなんだけど、オープニング映像の最後のタイラの動きってめちゃくちゃダサいよね
-
オープニング、オールスターが一番好きだー
平の指ちゅぱっが解せないけど -
今回のサイクルって予算ないせいか、カメラマンはほとんどタイラの彼氏だったよねw
自分もオープニングはオールスターが一番好きだったなー
セクシーだけどロックな感じが好き -
自分はオープニング10が好きだなー
あのタイラさんの自分大好き感w -
>>64
タイラのパートナーってエリックアスラなの!?羨ましい。
モデルとカメラマンって多いねやっぱり。職場恋愛みたいなもんだよね。
代理だけどお子さん生まれて良かった。30代はずっと金融系の実業家と付き合ってたんだっけ?タイラがハーバードのビジネススクールに通ったり実業家として色々成功してるのも見ると実りのある恋愛だったんだなーと思う。でも最後は安らぎを求めると。 -
>>56
ポエマーかよ、とちょっと笑ってしまったわ。
デヴィンでもナイルでもいい。何で遊び人のマイキーなんだ!?てジャスティン言ってて気持ちは分かるけど、マイキーよりデヴィンと浮気されたほうが私はドン引きだよ。笑 -
なんかモヤモヤ…
-
今回1:1じゃなくて男性二人のファイナリストでも良かったんじゃないか?と思った
-
マメの本当の恋を知ったわ〜
で噴き出しちゃった -
四人の誰が優勝してもいいと思っていたから、ナイルおめでとう!!
ランウェイでは、マメと一緒映ったステファノがモデルらしさ全開で良かった
コートニーのウォーキングは改善される事なくあいかわらずへなちょこだった
デヴィンはステージで悪目立ちして薬中のように見えた
前回優勝のキースは格好良さに磨きがかかって二度惚れ状態だった
ところでタイラの降板理由は、子育てに専念するためというのもあるのかな? -
マメとマイキーはないと思ってた。
あんなガチャガチャやりまくりで、プレゼンに説得力が無さすぎた。
ナイルは正統派モデルとしてアルマーニのランウェイに
出られるくらいまでになったから、納得かな。 -
ナイル優勝は同じハンデを持つ(因みに自分は弱視)者として心から喜ばしく誇らしい話だ。
-
マメ勝利になるような流れだったけどナイル勝利で良かった
-
やっとナイルのDWTSの話題も解禁w
2つのリアリティショウで優勝っていうのはかなり異例みたいだね
ツイッターのナイル見ると結構ゲッソリしてる時もあるから、ゆっくりする時間があると良いけど -
ナイルは笑顔が輝いていて色気もあって大好きw
優勝して嬉しい限りw
ただし胸毛は常に剃って欲しいw
初めの頃は胸毛やギャランドゥが気になって仕方なかったw -
マメはママとの写真辺りから急に覚醒した印象だったけど
こうして振りかえって見ると最初の方もそう悪くない
不思議
ナイル、ダンス番組でも活躍って凄いな
音楽が聞こえないのは相当不利だろうに -
ナイルおめ
決勝に至っても、1人恋に夢中でロクに働かない月9ヒロインみたいなマメが
優勝するより、コツコツと体も鍛えて明らかに不利なMV撮影や暗闇フラッシュにも
文句1つ言わなかったナイルが人間的に優勝だったよ
あの最後のトゲ衣装、ハグった時痛くないのかな?w -
ナイルおめでとう
はじめからお気に入りだったので優勝して嬉しい
初期の写真と比べたら、かなり筋肉がついてて
見えないところでも努力してたんだなぁとあらためて感心した
先週よりはマシだったとは言えやはりマメ母娘は距離がある感じだった
母親の無表情さとかしょっちゅう腕組んでるところとか、
あまりマメの夢を応援してないのかと思った
逆にナイル親子がすごく仲良さそうだったから余計そう見えるのもあるのかな -
ナイルのお母さんは性格良さそうだなぁ
あのお母さんだからナイルの温厚な性格なんだろうなと思った
ナイルのお母さんと撮った写真大好きだ -
マメの露出度高めの写真見たときママ、ムッとしてなかった?
ランウェイでのデヴィン駄目でしょう…。我が道行きすぎて吃驚だわ。
最後のシーズンだからかタイラのママパパ子供の父親と総出演なシーズンだったな。無理だと分かりつつナイジェルやMr.ジェイも顔出してほしかった。 -
マメの過去の作品を閲覧してるときも聾唖のナイルママのほうが喜んでいた
マメママは表情もそんなに変えることなく淡々としてた
唯一表情が一変したのが一番最初に撮影した水着のムッチリ姿だけ
嫌悪感があからさまに出てた
マメは人道活動とか父と母を助けたいとか言ってたけど
マイキーやナイルみたいに実感が湧かなかった
デヴィンのランウェイにいろいろ文句つけたいけど
なんにせよナイルおめでとう -
facebook 見てたらナイルのプレゼンしてた手話のアプリの紹介あるね
https://itunes.apple...app/id921030207?mt=8
既存のアプリに協力したのか、開発から携わったのかまではわからないけど
ちゃんと語っていた通り実現してるのがえらいわ -
ナイルのウォーキング酷すぎ
あれだけ完璧に決めたマメが優勝できないとか不憫だわ -
ランウェイのときのタイラの以上が
銅像みたいでワロタ
すっごい重量感
あれでいいのか -
↑以上じゃなくて衣装
スマソ -
最後のランウェイだけみてたら、絶対マメの方がいいと思ったけど、
トータルで見たらやっぱりナイルだよなー
ろうあが個性の一つだとしたら、やっぱりその個性は大きいし、
本人もそれを言い訳にしないのが清々しい
今回が女だけだったら、マメは圧倒的に優勝だろうね -
ナイルのFBみてたら、ファイナリストの特典で
マメと一緒に東南アジアに行ってる映像あったけど、
これって放送されないよね?
二人ともカッコいいわ! -
実現と言えば、マイキーもTocks販売を実現させてたのが凄い!と思った
(etsyにて。今はお休みしているみたいだけど)
エージェントとも契約したみたいでなんだか嬉しいね
手話を勉強中なんでろう者の人たちとよく話すんだけど、ナイルの事知ってる人が多くてこれまた嬉しかった
番組ラストはあっさりしてたねw
パート1からのファイナリストダイジェスト映像をwannabe…にのせて見せてくれたりしてもと思ったよw -
ランウェイはマメさすがだね
優勝はナイルで納得!
デヴィンは安定の目立ちたがりw
隣歩いてる女の子を置いていく、2回目はあのお気に入りの口開けるポーズw -
ナイルおめ!!!DWTSの方でナイルが優勝って知っちゃったけどw
過程が追えて楽しかった
マイキーが一番の成長率かとおもってたけど、ナイルもぐんぐん伸びてたんだねえ
顔の好みでナイルとマメ応援してたからトップ2がこの二人でよかった
マメ、全体的に薄っぺらいっていうか、口だけじゃね?みたいなとこあるけど
そういう表面のとり繕い方がモデル向きと思う(褒めてる)
最後のランウェイだと圧勝だと思うんだけどね、マメ -
平より美人のマメが優勝できるわけないんです
ナイルって別のリアリティ番組出てたんだね。知らなかった -
他のリアリティショーも出てたのかよ
どんだけ好戦的なクズつんぼなんだ
表情もいつも同じで気味が悪い -
STYCDが社交やらなくなったのってこのDWTSの影響かぁ
動画見たけど聞こえないのに踊れるもんだね。リズムが決まってるから行けるんだ?
変調子の楽曲は無理だろうけど、スタイルいいから社交ダンスもハマってるわ -
ようやく言える
ナイルさんの靴下選びのダサさが最高にたまらないサイクルでした
どんな正統派のハンサムでも魅力が吹っ飛ぶ靴下の丈があるという
そんなちょっと天然なナイルさんをこれからもずっと愛でてゆきたい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑