-
海外テレビ
-
Netflix『サバイバー 宿命の大統領/esignated Survivor』2016 -1 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アメリカの運命を突如背負う事になった、1人の男をめぐる政界サスペンスドラマ。
ワシントン襲撃事件により、下位の官僚である男の肩に重い責任がのしかかる。
製作総指揮 マーク・ゴートン 主演 キーファー・サザーランド
米国で2016年9月21日から放送スタート
ネットフリックスで配信される
http://www.imdb.com/title/tt5296406/ - コメントを投稿する
-
生きてる?
-
ページあるけどいつから?
-
13話からフルシーズンの22話になったのか
-
【Netflix party】ネットフリックス・パーティ スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/.../netflix/1475974353/ -
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 staで検索!! -
マダー?
-
キャスト
Kiefer Sutherland ... Tom Kirkman (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm0000662/
Natascha McElhone ... Alex Kirkman (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm0001523/
Adan Canto ... Aaron Shore (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm3841486/
Italia Ricci ... Emily Rhodes (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm2680758/
LaMonica Garrett ... Mike Ritter (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm1206818/
Tanner Buchanan ... Leo Kirkman (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/...20909/?ref_=tt_cl_t6
Kal Penn ... Seth Wright (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm0671980/
Maggie Q ... Hannah Wells (7 episodes, 2016)
http://www.imdb.com/name/nm0702572/ -
マギーQ出んのか
-
おっそ
-
iMDB
エピソード1 8.4
2 8.3
3 8.0
4 8.2 -
キーファーサザーランドはどんな役?
-
サザーランド大統領
-
攻撃されて閣僚みんな死んで中途半端な立場だったのに繰り上がり繰り上がりで大統領になっちゃった男の話
-
棚ぼた系? ケビンスペイシーに速攻で潰されそう
-
今週も配信無し・・・ いつだいつだ早くしろ!
-
ジャック大統領
-
クロエ!配信はまだか!
-
これたぶん途中からアクションドラマになるよね
-
エピソード導入はトムクランシーの合衆国崩壊ていう小説のパクリだと言われてるな
教書演説中に大統領閣僚総死亡しちまって予備閣僚が大統領になる設定というか
お前らこの小説読んだことある? なんか面白そうなんでちょっと読んで見様かな -
>>18
今やってます!! -
>>20
わかってるのかどうか知らんが、それは「レッドオクトーバーを追え」から始まる
"ジャックライアン"シリーズで、その前の巻あたりからいろいろ狂ってきてて
就任した理由は前巻の最後で日本のテロリストが合衆国議会議事堂に
ジャンボ機突っ込ませて大統領からなにから死んだからだぞw
2001年のアレのリアル元ネタだ。 -
ジャックバウアー色出てきたら面白そう
-
>>22
さすが博識! -
ネトフリにページ出来てから一ヶ月経ったけど
-
12月に前半戦が終わった頃に一気に配信来るんじゃないかなー俺そう思う
-
銃持って暴れだしたら危険信号
-
インスタ見てたら韓国版のネトフリらしき映像出てくるね
あっちではもう配信始まってるのかな -
28日から日本でもやるみたい
-
ジャックの吹替じゃないと見る気しないぞ
-
吹替はやっぱり小山がよかったな
小山はもっと声が聞き取りやすい -
シュワが玄田哲章、ロバートダウニーが藤原啓治と同じくらい変えちゃダメな人だわな
24以降小山力也のイメージが強すぎるだろ -
シーズン1全22話予定だけど、10話で一旦休止
続きは3月からだからめっちゃ良いところで終わるぞ -
丁度調べてたんだけど後半は3月からなのか
4話だけど凄い面白いわ
真面目に大統領しようとしてるのに周りがさせてくれないのな
国民が不満言うのは分かるけどロイス市長?の立場の奴は自由にしすぎでしょ -
まだ2話目だけどセスがいいキャラしてて好き
-
一応吹き替えで観てるけど、やっぱ違和感あるねw
ジャックとニキータは固定してほしかった。でも内容はおもしろい。 -
ジャック演技下手だなジャックにしか見えねえ
-
ジャックと差別化図るための眼鏡かと思ったらあっさりはずしおった
-
ジャックがやってきた事全部否定する性格だよね
どっち視点で見るかでやっぱりドラマって内容変わってくるんだな -
>>42
だから声優変えたのかー(棒 -
ジャックが想像以上に大統領してて、なかなかジャック化しない
-
大統領が試されすぎてかわいそう過ぎるな...
-
今8話だけど何でアーロンにFBI副長官が不審な行動が無かったか聞かれてるのにウェルズは答えないのか意味わからんわ
副長官が同じ日に怪しい女と密会してたのを見てた上に、副長官が言ったSOSも理解してるのにホント海外ドラマってこんなの多いよね
誰も信じられないとはいえ納得できる理由もないし -
たった今観終わったけどめちゃくちゃ面白いな
3月まで気になりすぎて堪らん
海外ドラマって本国のを先行してる人っていてるもんだけどこのドラマは11話以降のネタバレも見つからんし本国でも終わってないんかね -
コメディだけど同じく政治ドラマのveepに娘さんが出てるんだね
ジミーキンメルにいじられてた -
「前回までのサバイバーは」じゃなくて「前回までのお話は」に吹いた
-
冒頭トムクランシーの小説合衆国崩壊のパクリでワロタwww
-
ワロタなら面白いってことだなw
-
奥さんの吹き替えがCSIマイアミのカリー・ドゥケーン?だからいまいちピンとこないがそのうち慣れるだろう
-
一気見慣れしてると焦らされるの辛いわ〜
-
焦らされるというかそれが普通だったんだがな
全話配信なんてここ最近だ -
サバイバーとかしょうもない邦題にすんなよな
そこらのサバイバル系ドラマみたいだろ -
どうせ死んだと思われる彼氏みたいなやつが黒幕なんだろ
-
二期目でケビンスペイシーと戦う
-
めっちゃ見てみたいけどフランクに勝てる気がしない
-
シーズン最終話見てる途中だけど、やっぱABCだけにクオリティ低いし安っぽいご都合主義演出がだんだん増えてくしでだるくなるね
マギーQパートが特にうんざりだわ -
いいなぁもう観れてるのか業界人かタイムストリッパーかな
-
息子ターンあっさり終わってくれて良かったわ
あれ引っ張られたら苦痛だった -
>>61
全10話って勘違いしてるだけだろw -
タイムストリッパーてなに?
-
それにしても24のキャストがちょいちょい出てくるよなーw
-
ジャック・バウアーと違ってこっちは完全に忍耐の人だよな
-
fbi副長官の嘘信じすぎだろみんな
-
24面白い?
10話まで見終わったら正月はジャックバウワーだ -
>>68
アクション映画とかが好きならハマると思う -
いま六羽だけどアメドラ定番でパヨ嫁もっとウザくなるのかな
-
私も大統領になるってしゃしゃってくるよ
-
アジア系女性のマギーQにしたのはジャック化してもジャックと被らないためだろうな
-
どうみてもジャックっぽい。というかキーファーに演じ分けは無理なのかw
-
最初ビリオネアのやつに見えたわ
-
>>60
同意だけど、ハウスオブカードみたいな質の高いドラマと比べちゃダメだ -
>>74
同じだw -
ジャック欲しいわ
みんな簡単に騙されすぎでしょ -
今見終わった
こんな終わり方であと数ヶ月待たされるのかよ…発砲した瞬間とか卑怯でしょ -
見たけどご都合主義の低レベルドラマだな
HBOとかShow Timeレベルの質の高いドラマはABCじゃ無理か -
そういうのは想定済みで見るべきだし、嫌なら見るな。
-
見やすいけど軽過ぎないエンタメ系待ってたから最高だよ
-
最初は惹きつけられるけど、だんだんニキータレベルのしょうもないドラマになってくるよなw
-
みんなが求めてるのはジャックだからな。twwみたいな大統領は求められてない。
-
マギーQ顔でかいけど綺麗だね
-
デコ広いんや
-
一話見たけどそれっぽさとしてのリアリティは全体的にはいい感じなんだけど、
ホルムズ海峡でイラン海軍が恣意的行動取るってのはアメリカとイランの
関係が正常化した後にあってはかなりズレてるよな。対外的脅威としては
クリミアでのロシアとか南沙諸島での中国にすべきだったな。 -
続けて見てくとそれっぽいリアリティすらなくなってくよ
-
リアリティとか気にして見るドラマじゃないよ
-
意識高い人は質とかリアリティを気にして大変だな
愚民な俺はボケーっと楽しんでるわ -
シーズン1で既にストーリーがネタバレ気味になってきてるから、あんまり長く続けるつもりないのかな。なんというか、最近多いよね、一本の映画でいい内容をあえて?ドラマにしてる感じの。
-
ハウスオブカードはシラフじゃないと見れないけど
こういう観やすい大統領モノも結構いいね
紅白蹴ってまで観る甲斐はあった
にしても続きが気になる〜 -
24とハウスオブカードを混ぜて薄くした感じだから見やすいな
出来ればいいとこ取りで濃くして欲しかったけど -
FBIパートが特にこのドラマを安っぽくしてるよね
-
>>84
そういやそうだね
フリンジ見た時もカリーのイメージが強くて違和感あったが回が進むにつれ薄れてきたし
今回の大統領夫人もそれっぽくなってきてる
きっと吹替え女優さんは徐々にハマるタイプなんだろう
しかし娘のエミリータンはどこ行ったんだろう? -
キンブルが黒幕
マギーQの恋人の議員が実は生きていて黒幕
レオが実は麻薬王で黒幕 -
>>98
まぁだいたいそのパターンだろうな -
マギーQの恋人は絶対生きてるだろうね
女議員はそのうち大統領だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑