-
海外テレビ
-
【AXN】シカゴP.D. part3【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式サイト
http://axn.co.jp/programs/chicagopd
※日本未放送分はネタバレ禁止です
前スレ
【AXN】シカゴP.D.【バレ禁】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1483435253/
【AXN】シカゴP.D. part2【バレ禁】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1495951215/
関連スレ
【AXN】シカゴ・ファイア 4炎目【ネタバレ禁止】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1495792189/
【BSプレミアム】シカゴ・メッド【ネタバレ禁止】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1490500406/ - コメントを投稿する
-
Chicago P.D.
http://www.imdb.com/title/tt2805096/ -
>>1
特捜班入りだ!おめでとう -
9月27日から米国でシーズン5が始まるんだけど、AXNでシーズン5を放送するのはいつになるのやら
-
オリンピックくらい?
-
んなこたぁない
-
S2は23話だから10月いっぱいで終わりか
続けてS3やるのかな -
リンジーへのアドバイス
「歯医者さんと結婚した方がいいわよ」
どういう意味? -
AXNは何年遅れるのか
-
>>9
刑事は止めとけって事じゃない? -
もうすぐお披露目だしなーと思ってメッド見たら、ボイトがただのイイ人みたいで笑った
-
メッドの時は全然似てると思わなかったが
つるんとしてる所が似てるわw
ハルステッド兄弟w -
久しぶりのナディアきゃわいい
ハル兄はめんどくさそう -
自分も似てないと思ってたけど
ウィルの髪型違くて、こうして見たらハルステッド兄弟似てた -
シカゴの裏社会体験とボイトから白ワインまで送られて
あの外交官はいい思い出ができたな -
SVUベンソンから何が贈られてきたのか気になるわw
-
9月22日 (金) 22:00〜 第18話「信頼」/ Get Back to Even
字幕 HD
シーズン 2 第 18 話
9月29日 (金) 22:00〜 第19話「6人の犠牲者」/ The Three Gs
字幕 HD
シーズン 2 第 19 話
10月6日 (金) 22:00〜 第20話「手術着の男」/ The Number of Rats
字幕 HD
シーズン 2 第 20 話
10月13日 (金) 22:00〜 第21話「追悼」/ There's My Girl
字幕 HD
シーズン 2 第 21 話
10月20日 (金) 22:00〜 第22話「苦悩」/ Push the Pain Away
字幕 HD
シーズン 2 第 22 話
10月27日 (金) 22:00〜 第23話「厄病神」/ Born Into Bad News
字幕 HD
シーズン 2 第 23 話 -
受付の意地悪イギリスババア最近優しくなったね
-
飽きてきた
-
ルゼックが婚約者がいながら自分と浮気した事実をどう思ってるんだろ
今更女関係で嫉妬とかウザすぎるわ -
>>18
最後の酒だろ -
シーズン5やれよ
-
バージェスの公私混同ジェラシー
馬鹿じゃないの?
そのルゼックってなんかウザい
そのエピの主役はるな
死んだ女の子とは大した会話もコミュもないのに
感情移入が大きすぎて馬鹿にしかみえない
ルゼック・バージェスの馬鹿2人お似合いw -
なんて中身のない話なんだろ。
頼むから誰かルゼックの前髪切ってくれ
殺された子も犯罪に手を染めて
自業自得なのに、ルゼックが感情伴って
葬式に出るなんて変
バージェスもキス一つでご機嫌になるとか
付き合ってる男が仕事してるんだし、サゲマンだな -
サゲマンw
-
本気に言ってるのか?
ワインが似合わないやつを探す方が難しいだろ -
タフガイはワインなんて飲むもんじゃないし、アメリカ中西部のバーで
テンガロンハットのカウボーイスタイルやヘルスエンジェルス風の連中が
ワインを飲むなんて見たことがないしイメージも湧かない
だいいち、日本人でワインが似合う奴は少ないだろ
神の雫の原作者か、お前 -
なんだか嫌味なやつだな
-
>>30
失せろ -
ルゼックの帽子のかぶり方が気になってしょうがない
-
ハルステッドの兄ちゃん、APBハイテク捜査網の社長に似てた
なんつーか、あの、前にグーンとした感じの顔で -
ハルステッド兄はシカゴメッドの主要キャストなので
これからもPDにたまに出演します -
>>30
なにその健康そうな暴走族 -
誰かの家族話はあんま好きじゃないんだけどさ〜面倒かける母ちゃんとか馬鹿息子とか
ハルステッド兄は普通の医者であって欲しい -
シカゴのなかで一番つまらん
-
兄の声もNHKの方がいいな
-
ウルフのロー&オーダーは良かったし、
クリミナルインテントも全部録画残してる。
そんな彼がうわべだけの
見てる方がムカつくドラマ作るなんて・・・
見なきゃイイと言われるだろうけどさ -
>>30
タフガイ、笑 -
9月22日 (金) 22:00〜 第18話「信頼」/ Get Back to Even
字幕 HD
シーズン 2 第 18 話
9月29日 (金) 22:00〜 第19話「6人の犠牲者」/ The Three Gs
字幕 HD
シーズン 2 第 19 話
10月6日 (金) 22:00〜 第20話「手術着の男」/ The Number of Rats
字幕 HD
シーズン 2 第 20 話
10月13日 (金) 22:00〜 第21話「追悼」/ There's My Girl
字幕 HD
シーズン 2 第 21 話
10月20日 (金) 22:00〜 第22話「苦悩」/ Push the Pain Away
字幕 HD
シーズン 2 第 22 話
10月27日 (金) 22:00〜 第23話「厄病神」/ Born Into Bad News
字幕 HD
シーズン 2 第 23 話 -
字幕いらん!
-
9月18日 (月)
15:00〜
第17話「本当の名前」/ Say Her Real Name
二カ国語 HD
シーズン 2
第 17 話
9月23日 (土)
23:00 -
さっきDでCSIマイアミ見てたらハルステッドがいた
-
ナディアの薄幸系の可愛さが好き
リゾーリ&アイルズでも幸薄い犯人役が合ってた -
ハルステッド兄、NYから訳ありで戻ってきたばかりなのにメッドであの片思いなの気持ち悪い
付き合い長くて前から片思いしてたくらいの仲だと勝手に思い込んでた
字幕で見ると声がアニメ声じゃないので予想よりウザく感じなかった
ボイトが大人しくてつまらん -
話も定番のってのが多くて飽きるよね
-
自分もナディアが一番タイプ
でももうすぐあれなんでしょ -
>>54
シカゴメッドのplotぐらいの時期だからでしょ。plotから本放送になるまで、設定が変わるのはよくあることよ。この時点で整合性を求めちゃダメ。 -
ハルステッド兄ってメッドと同じ俳優さん?
髪型(と声)が違うだけで別人に見えた -
わかる
すごく大人に感じた
メッドの時は兄弟逆転して見えたのに
見映えもそうだが吹替の人選って大事だな -
ハルステッド兄はMEDシーズン1で散々やらかしてるんだが、そもそもなんかやってシカゴに帰ってきたのか
MEDでは確かに全然兄弟に見えなかった、不思議 -
>>45
もっと綺麗なとこで撮影しなよ -
ガキは黙ってろ
-
ハルステッド先生の受ける印象がメッドと違ったけど、
思えばボイトだってファイア初登場とPDでだいぶ違ってたわ -
ボイトは当初PDを考えてなかっただろうから、異常なレベルの違いだけど
メッドは既に考えていただろうから、もうちょっとなんとかなっただろ…とは思う -
メンタリスト見てたらハルステッドが爆弾身体に巻かれて強盗させられて爆死してた
雰囲気全然違ったけど顔立ちの美しさが際立ってるからすぐ分かるもんだね -
まったく記憶にない
あれだけの美形でも覚えてない -
車の窓指差してたら警察がやってきた回だっけ…?
-
>>69
あれハルステッドだったのか…おでこがすごいことなってたのは覚えてる -
半分禿げてるからな
-
ナディア最近どっかでも見た
やっぱり薄幸な役どころだった
このまま薄幸女優としてババアになるのか -
>>73
リゾーリ&アイルズじゃない? -
>>73
アメリカの木村多江か -
櫻井の声にやっとなれたのにウィルの声が全く違っててワロタ
-
グダグダしだしたら終わりの始まり
-
ナディアはレギュラー貰っても幸薄
面白いけどさ、マジシャンズ -
櫻井の声も相まって、余計うざく感じたのかもしれないな?
ババアとのやりとりおもろかったわw -
これやるならもっと他のドラマをやってよと思うな
-
ナディア、こないだのクリミナルインテントにも出てた
母が死んじゃって私たちこれからどうなるの?っていうやっぱり薄幸な役どころ…
ゴールデンボーイでは主役の妹役だった
10代から活躍してるみたいだし、この先楽しみな女優さんだね -
ウィルここでは外科医だったけど
メッドでは内科医だったよね? -
ナンバーズに出てたアントニオが結構グロだ
-
行った事ないけど、
シカゴって殺伐としたトコなんだね
今更だけど… -
今やアメリカ有数の犯罪都市といってもいい
-
そういえばグレイズアナトミーの
シーズン8か9ぐらいにナディア出てた。
事故で両親死んじゃって下に兄弟がいて…とかで幸薄だった。 -
やっと先週分見たけど、ウィルはしょっぱなからウザい奴で笑ってしまったw
-
ファイアとPDで一回PD放送が中断したけど
本国での放送がズレた?のであえて一回中断したのかな?
ちなみな昨日放送されたのがシーズン3の19話目でPDが今日18話目が放送される。
本国
ファイア PD
18 3/17
18 4/ 1
19 4/ 7 19 4/ 8
20 4/21
21 4/28 20 4/29
22 5/ 5 21 5/ 6
23 5/12 22 5/13
23 5/20 -
書き込み練習所で貼って確認したがずれたし
ファイアに貼るつもりだったのにミスったw
失礼。 -
ボイドみたいな上司が欲しい
-
巻き込まれたのに患者を庇うウィルの男気よ
-
ボイトの最後の一発は必要だったかw
-
>>94
それなw -
あの親子にいくら渡したんだろう
20ドル紙幣だとしてもあの束の厚みw
最後、国境まで10kmってカナダで新生活始めるのかな -
>>96
ボイトの息子って事は無いよね -
ボイトの壁ドン
-
ボイトの壁ドン は怖い
-
(・∀・)クリア!!
-
ヴォイドの目的は捜査ー犯人逮捕じゃなくて犯罪者の排除なんだよ
湖に何人も沈めたのでも分かるだろ
だから害虫にとどめの一発でクリア -
今回のボイト、日本人好みだよね。。
-
受付ババアがいいやつ。
-
あの封筒、分厚かったなあ
いくらくらい入ってるんだろう? -
だいたい分かるだろ
-
ハルステッド兄の吹き替えがNHKと違うのは慣れて来たけど
12月から始まるメッドは昨日のファイア見た限り吹き替え全然違うんだよなあ
NHKも余計なことしてくれたわ -
なら見るなよキチガイ
-
ボイトが地下室に華麗に登場できるドアがあるなら
母子と兄貴は隠れてないでそこから逃げりゃよかったのに
自分の家なんだから知らなかったはないだろうし -
最近、メインの話より制服組の話の方が面白い
-
ハルステッド兄が頼もしく役立ってるところ初めて見たかも
ファイアではセブライドを切り捨てたし
ボイトからのお小遣い分厚すぎで笑った -
だからどうしたキチガイ
-
この頃はジャスティスの話も出ていた頃だと思うから
あちこち話を膨らませたり、思わせ振りなシーンを作ったりしていた頃だと思う
ちょっとゴチャゴチャし始めるかもよ
確か4本クロスオーバーさせたりした時もあったから -
ごちゃごちゃにする事で面白さが薄れてしまう
危険があるのにねええ -
ハルステッド兄の初期設定はメッドでは完全に放置されてるから
すでに失敗してる
そのうち父親は出すのかな、兄タイプの身勝手な人なんだろうか -
脚本家のミスとかかな
-
>>120
夢がふくらんじゃっただけなんじゃない?あれもやりたいコレもやりたいで
スピンオフというか、4シリーズ同時なんて凄い立体感で面白いけど
企画が先走って肉付けが追いつかないまま、ばら撒いといたとか。
自分はジャスティスが早く見たい・・・評判悪いみたいだけどね(w -
もうすぐあの人もでるみたいね。
-
ハルステッド兄貴の顔がもの凄く苦手
なんつーか昔見た、スーパーマンみたいな…あの独特なアメリカ古典的な顔 -
話をずるずる引き伸ばしているから
内容も薄っぺらくなっちまうんだよなあ -
恐る恐るパトカーを運転するナディアが可愛い過ぎる
このままいくと次シーズンあたりでナディアは警官デビューしそうだな -
>>125
そ、そうだね… -
ディック・ウルフって鬼畜だよな
-
メッドの外科医って、ウォーキングデッドのウザ女か…
-
なんだかんだスピンオフが面白いのはどちらも単発で役者が出るけれど
その他な連中は「どこから沸いた?」のと -
>>129
日本語でOK -
AXNがシカゴシリーズに執着する理由はなんなんだ
-
CSI終わっちゃったからその後釜に
-
>>128
本編には出てないだろ -
>>131
打ち切りしかやらないって皆がいじめたせい -
AXNやばいよね
-
ラッシュアワーとかなかなか大きくやってたけど打ち切りだったしな…
俺は好きだった -
シールドやPOIのように無事ゴールインのいいドラマもあった
-
POI拾えた代わりにJJのクソドラマ大量に掴まされたけどな
-
だからってPOI捨てはいかんよ
-
AXN見るもんがねえ解約すっぞごらあ
-
どうぞどうぞ
-
AXNはシカゴシリーズ辞めて他のシリーズをやるべきだ
-
他局観ればいいだろ
-
おもしろい
-
AXNからシカゴシリーズ除いたら打切りのクズばっかになっちゃう
-
ハルステッド兄はなんで目にアザ作ったの?
なんか殴りあいしたっけ -
>>147
シカゴもそこまで面白くないのがまた何とも言えないよねエミー賞もFOXに取られちゃったのに値下げもしないで同じ料金なのが納得できない -
貧乏人ウザイ
-
アルの笑顔かわぇぇえ
-
チョイ先生のドッペルゲンガーががが…
-
やっぱりチョイ先生かw
-
チョイ先生別人役で出てくるとか混乱するわ
-
チョイ先生の副業怖いわ
-
チョイ先生は従軍してたんじゃないのかw
あの娼婦あがりの愛人はクワンティコのアイリスだし
ローマンかっこよかったなぁ
地味な嫌がらせするバージェスと、親切風に歯科医紹介しつつ「あんま調子乗ってると歯医者だけじゃすまないよ(ニッコリ」と釘刺すボイトに笑ったw -
お笑い要員ボイトw
-
チョイ先生ってMedの?
MedはCMでしか見てないから知らないけど直後のCMで見ても似てるなと思ったけどその人のこと? -
マウスの帽子かわいい!
-
娘殺されたあのお父さんの顔が大泉洋にしか見えなかった
-
>>159
そうだよ -
チョイ先生これがきっかけでMEDに誘われたんかな
-
ファイアでもPDでもメッドメンバーの顔見せエピ続いてたから、
ここでチョイ初登場か!
→なんか雰囲気違うな
→ジェシーコングって誰だよw
となった -
今度のクロスオーバーってあの人がああなる例のエピソードだよね…見たいけど見たくない
-
まあ、一応の別ドラマだから、同じドラマの続きの話で別人役で登場するのよりはマシだな
前S最終話のゲストキャラ→次S頭から別人役でレギュラーとか笑えるし -
嘘発見器のおっさん手広いな
スタンガン講習とドラッグテストの人だよね -
あの車スープラかな?結構格好いいな
冒頭の巻き込まれてアルに助け求めたオバチャンは、
自分が的だと認識してるアルが彼女を射線から外すために一時的に置き去りにする
→その結果助かったのに助けてくれなかったと訴訟される
みたいなサイドストーリーになるかとドキドキしてた
そしたら、制服組の別人を病院に運ぶかどうかネタで訴訟大国の片鱗を見せてくるとは恐い国だw
感動シーンかも知れないけど、殺された娘の所持品を幸運のお守りだって渡すのはどうなんだろう?
形見分けなら分かるけど、お守りになってねーじゃんって余計な突っ込み呼んでしまう -
チョイ先生はまんまチョイ先生の役なの?
-
じゃなかったら、なんなんだ!!
-
ミシンで拷問
-
縫っちゃえ縫っちゃえそいつドラッグでブッ飛んでるから平気だって
と私の中の悪魔がわくわくしてた -
AXNのシカゴ推しは懲り懲りなんで、違うのやってくれないかなあ
-
おまえを中心に地球が回ってるわけじゃないよ
-
>>174
同じく「それくらい大丈夫だよ〜」と思って見てたw基準がボイト化して来たわw -
シカゴはボイトで回っている
-
杓子定規とはいえ法律通りに行動した警察官を脅すヴォイト
-
中の人は同じだけどジェシーコングとイーサンチョイは別人?
-
>>180
そらそうよ -
チョイ先生の人は今回みたいな渋い
悪人の方が似合うと思った -
来週はオリビアとカリシが出るのかよ
もう字幕で見た方がいいな
吹き替え違うの疲れるわ -
【AXN】シカゴP.D. part3【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1505307201/ -
↑誤爆
-
ローマンええな
バージェス、子供かよw -
瓶でむにゅぅ〜
-
アントニオ、最近老け始めたし
血色は悪いし、いい仕事ないから
ブルーアイのマウスに気持ちは移動
マウスの宝石の瞳、1分間目を合わせたら気絶するわ〜 -
ディープキスはアントニオよりも
マウスの方が繊細で上手だと思う -
アルの笑顔よかったね
特捜班メンバーでアルが1番好きだ -
でも家族とメシ食ってる時までニット帽かぶらんでも
-
アルとボイトの拷問はダチョウ倶楽部のお約束芸の域に達したな
-
禿げ見てると気分が重くなってくる~_~;
-
オリンスキーは最後のところで娘の彼氏の運転について述べてたが、
ひょっとしてカメラつけたんか? -
ハゲハゲ言わないでw
-
アルが食事なのにニットかぶってたのは
彼氏の前でハゲ頭を晒すのが嫌だったからだろうね
娘の父親として彼氏にいろいろ忠告しようにもハゲ頭だったら
このハゲなんか言ってるwみたいにナメられちゃうもんな -
刑事モノは如何に主役の脇・補佐役が重要かってのが如実に解る
-
あの時帽子が取れてしまって「このハゲ」なんて言おうものなら、あのジャンキー中国人の手はグローブになってたんだなきっと
-
おいらの友達はつるっ禿げ
匂い嗅いだら臭かった -
しっかし、プラットはいろんな技知ってんなぁ。
絶対味方にしておきたい女性だが、要領悪いから
ウザがられるだけなんだろうな・・・orz -
受付ババアの「よし!」が心地よくなってきた
-
みんなと打ち合わせしながら拷問で手についた血をフキフキするボイトw
-
ローマンみたいに同僚に注意されて暴力振るうやつがよく採用されたもんだw
-
だが、それがいい
-
他のドラマだととんでもないという感じがするが
ボイトがボイトなので、子供救う為だから殴ってもいいだろという目線で見てしまう -
やっぱりシカゴはボイトで回っているw
-
前回のSVU絡んだクロスオーバーは真ん中だったから前回のあらすじで何とかなったけど、次は完結がSVUだから見なきゃなぁ
今見れる所はHuluとDTVだっけ? -
何をするにしても現行な特捜枠で十分なんだろうなと
下手に階級あげて世帯多くするとどうしても閥ってのが出来てしまうから
それはそれで面白いのかもだが -
シカゴ飽きたよ、このシリーズ手放してもっと違うドラマやって欲しいなあ
-
お前を中心に地球が回ってるわけじゃないよ
-
シカゴ飽きたのに、ここに書き込む意味
-
乱射してる奴と同じ思考回路だろ
他人を無差別に不幸に巻き込みたい奴 -
何の脈絡も無くつまんない連呼してるやつはスルー推奨
「つまらない飽きた遅い」この3ワードしか言えないから、駄々こねるガキと同じだね。 -
うーん…次回はL&O:SVUシーズン16のクロスオーバーか
と言う事はその後にあの女性がレイプ殺人されるんだね…
受付ババアと仲良くなってきたのに
チョイ先生はワイスピ東京ドリフトのDKタカシのイメージが消えない
https://www.youtube..../watch?v=STvaKqhZP6s -
検索すればSVU編の詳細なストーリーが載っているサイトがあるけどね
-
アフェサイト貼ろうとしてるやろ
死ね -
アフェってなんの略だろう…
-
マキダイにしか見えない
-
野菜が値上がすると、よくテレビに出てくるスーパーか
-
>>211
シカゴシリーズはAXNの看板ですよw -
おっと、今知ったんだけど、今後あの人が出るってことを知って
楽しみになってきた。 -
嫌なヤツだな
-
先週放送のは面白かったな
制服もボイトにああ睨まれたら悪口も言えんな
ああいうボイトが見たいんだ! -
クロスオーバーね。
-
てかいきなり答えかよw
ってかSVUでこの話あったっけか?S16?? -
16の20話覚えてないわ…
FOX契約してんのにわざわざ配信で見るのに金払うのかぁ
でもナディアの話まるっと抜けてるとかありえない
当時はPDなんか見てなかったから色んなシーンなんか覚えてないよ -
FOXで放送してた時はナディアの話の部分はカットしてあったとどこかで見た
-
コールドケースも交じってるのかと思ったw
-
コールドケースの人がいたのって随分前だよね?本国ではシカゴファイアとPDもその頃からあったのかー
-
このクロスオーバーはSVUが最初に見たので、当時はナディア?誰?といった感じでずっと気になった。
FOXもSVU s17以降リピートしないでs16以前も放送して欲しいな。
シカゴシリーズのファンも嬉しいはず。 -
覚えてないと思ったFOXで見たSVU、少しだけ思い出した
リンジーが友達のことで感情的になってたなぁくらいだけど
あれやっぱりナディアだったんだ・・・違ってて欲しかった -
SVUの覚えてない悲しい
-
あの犯人、ロリンズのにおいかいでたヤツだ
-
冒頭の病院でのジェイと看護師の容態について尋ねる話は台詞が逆じゃなかろうか
医者が刑事に容態を聞く面白さが欲しかったのかもしれんが -
いつもは見ないのに今回に限って予告見てもうたわ
詳しくはホームページを見ろってあったけど、どこ見たらいいんや -
その後The Magicians というののレギュラーになったのかな?
-
このスレのような反応が普通だよな
他のドラマだと「〇〇とクロスオーバしないかな〜?」「またクロスオーバーがあって嬉しい」とか理解不能な反応が凄く多い
そのくせ、前後編タイプで話が飛ぶことに文句も言うんだよな
お前ら熱望してたじゃんwって話だよ -
俺のナディア(´;ω;`)
-
クロスオーバーで準レギュラー以上クラスを殺すのはやめて欲しい
見たくてもすぐ見られないし
ナディア結構好きなキャラだったのになぁ -
馴染のあるキャラをSVU案件で殺すのはやめて欲しい
殺すにしてもただの交通事故とかでいいのに
ハルステッド兄ってシリアルキラー顔だよね、でも疑われたのに大人の対応して偉かったな
メッドの印象だともっとウザい反応するかと思ってた -
あの犯人役どこかで見たと思ったら
グッドワイフのアリシアの弟でホモの人 -
HuluでSVU見たわ
ナディア…かわいそうすぎるだろ
なんですぐ脇役キャラ殺しちゃうんだろ
ジンもナディアも死ななくてもよかったと思うんだが
同ポジションのキャラに別女優をキャスティングしたいからだったりしたらディックウルフ最低だな
犯人役の人、結構いろんなドラマで見かけるしグッド・ワイフではアリシアの弟で姉思いのゲイの教授役でなんか親しみを持っていたんだが
今回の演技はキモ過ぎてまじキモかった
演技力すげぇわ… -
予告でネタバレやめちくりー
つーか違うシリーズでまたぎやるのやめろよな -
あの犯人はよく出るね、ナディアジャンキーから立ち直ったのに…
-
知ってたけどやっぱり悲しい…
ただ、ボイトがオリビアに言われて「規則通りやるぞ!」って言い出したのは笑ったw結局「俺のやり方に従え」に戻ったけどw -
>>248
たまたまAXNがシカゴシリーズ全部押さえてるから大事に至ってないだけで、
クロスオーバーで続き物やるってのはこういうことだぞ
違うシリーズでっていうのは本質じゃないぞw
しかし、L&Oシリーズでも最も胸糞が多いSVUじゃ仕方ないよな… -
劇中出てきたショートカットのオリビアは本当に10年前?
めっちゃかわいい
そして当時放送した未解決事件と今のPDに繋げてるならスゲエ
と思ったんだけどそうなの? -
不意打ちだしジェイはそりゃああなるだろ
-
俺のナディアがーーーーー!!!!!!
-
今回だけ予告ついてたわけじゃないんだから、見なければ良かっただけだと思うけど
-
三部作みたいにしといて大事なオチを放送予定はございませんてw
-
SVUパート見た。
途中でタブレット叩きつけたくなるくらい辛かったわ…軽く見られる人なら大丈夫だけど、ストーリーに入り込むタイプでナディア好きな人は要注意。涙で顔ぐちゃぐちゃになった。 -
来週からナディアいないの?
-
え、この続きはみられないってこと?
-
オリビアに疑われるハルステッド先生笑えたw
ジェイの反応はわかるけどな
元々ボイトの無鉄砲さに従いかねてたキャラだし
ボイトに疑われたら脅されて無実でも有罪にされかねなさそうだもの -
この続きはaxnでは放送の予定が無いってふざけてんのかよ
一話分の放映権どうにかできないのかね -
それ言ったら当時のSVUの方だってちんぷんかんぷんだったよ
リンジーの弟が出てた児童ポルノ事件も、ナディア事件も、その後のイエーツ脱獄事件だって意味わからんまま観てた -
で、犯人は捕まるの?
ボイトに沈めてもらわなきゃナディアがかわいそうだ -
自分もSVUパート見た・・・
胸糞悪いエピが多いから視聴は断念してたがエンコは続けていた事には自分をほめたい気分だったが
相変わらずの胸糞の悪さには上でも言われていたがかなり参った・・・
クソ犯人イエーツの中の人は何のドラマで見たんだろうか思い出せない -
>>268
捕まって投獄されるけどそれで終わらない -
SVUのシーズン16の20話ってFOXに映る前のFOXクライムの時かよ
録画してねーよ -
リンジー弟のは観たけど
ナディアの観てないわSVU
苦しみながら死ぬとか準レギュラーに対して
よくもそんなひでえ話作れるよなぁ -
どっちのドラマにとってもの重要犯人を
クロスオーバーさせていったりきたりやめてほしい
片方のドラマで通して決着までやってほしいよ
イエーツはPDにしたって身内の仇だし、
SVUにしたってロリンズ絡んでここ1,2シーズンのラスボスだし
結局いまイエーツは野放しだからPDで捕まえるとかありそう
むしろその方が爽快感はありそうだけど、
SVUでバーバによって法の下で正当にも裁かれてほしいしな -
全部放送しないクロスオーバーなんて無責任すぎるな
こりゃAXNに抗議してる奴たくさんいるだろ -
>>266さんが言ってる通り、弟の時もこの話もこの後の話も、ファッ!?って感じで見てたけど
この間ので弟の話しっくり来たし、今回ナディアを毎週コツコツ見て来てからのこれだとぜんっっぜん違う
クソが本性出したときによくやった!と当時も思ったけど今回は少し虚しい
これ見たほうが良いかもしれないけど見るとナディアがどうなって死んだかってしつこいくらい言葉での描写出てくるからかなり辛い
タバコとか酒やる人は無いとかなりストレスになるくらいの内容 -
NBCかウルフに英語で直接クレーム出さないと、奴らには伝わってないと思う
自分たちで声を上げていかないと、満足してると判断する国だから
クロスオーバーの放送権無い分のエピソードの問題は昔からあるから
今回はhuluにあるだけマシって思っちゃう奴隷体質の自分w -
クロスオーバー回で準レギュラー殺すなよなーしかも連続で放送しないとかありえないわ
イェーツ役の人l&o本家でもイラつく犯人役やってたの覚えてるわw -
思い出した
アンフォゲッタブルのお偉いさんだ -
マジで糞つまらん
SVUも見てないし、
なんか置いてけぼりにされて終わってたw
クロスオーバーはスペシャル版みたいな扱いだけど
正直要らない。中途半端にケリをつけられると
もう、見てられないよ
録画みて速攻削除したわ、二度見は必要ない -
続き見たいー
でもレイプもんって気持ち悪くてなー・・・ -
結末が放送できないのは仕方がないし、huluで観ればいいのに文句言ってるやつは対応力なさすぎだろ。
捨てアカ使えばお試し期間繰り返せるんじゃないの?知らんけど。
エピソードをまるまるカットせずにファイアに合わせてPDの放送を調整したり、メッドも時系列考えて放送してくれるからAXNはかなり気を使ってくれてると思う。
ただサイトのクソっぷりと予告でネタバレするのはアカンな。 -
予告見なんだらよろしいやん
-
放送権ってのがあるからしょうがないよこればっかりは
一話見逃したと思って諦めるかそれなりに自力で対応するしかないでしょう -
イェーツのクソ野郎!!
こうしてナディアを…と思うと腹が立つ!!
イェーツの中の人、こういう役上手いから余計に感情移入しちゃうよね -
イェーツの続きはSVUでも長い話で、今のSVUでも出てたような。
-
>>285
本当に上手いよね。もうイェーツって名前見るだけでも腹立たしくて。
イェーツなら、ボイト&アルが強制ピクニックに連れ出してそのまま帰って来なくても、特捜班の誰も止めないし気にしないだろうな。 -
>>287
あー
ボイトとアルの強制ピクニック良い!!
帰ってこなくて良い!!
ボイトに首絞められて「(刑務所で)背後に気をつけろよ」(だっけ?)程度の脅しじゃ甘すぎるよね@イェーツ
(いつの間にかボイトの制裁賛成派だわw) -
AXNはやる気があるのかい?
-
クロスオーバー自体はたまにある気分転換で好き
これがもしSVUでナディア救出だったら
見たかったけどしょうがないかで収まってたように思うな
でも好感度高い準レギュラー殺すならPDでカタルシスがほしかった -
あとAXNに文句ないけどな
シカゴ内では合わせて上手く繋いでくれてるし
自分もSVUが先だからその時の方が意味不明で
FOXより全然AXNの説明は丁寧だなと -
NCISか何かでスパドラとFOXがクロスオーバーやってなかったっけ
チェンネルを超えたってさ
AXNは嫌われてるのか? -
>>292
もうFOXはSVUのS16の放送権持ってないから、CSでクロスオーバー持ちかける先もない -
ステマうざいよー
-
hulu観たよ
ナディアで泣いた
もうナディアが見れないのか -
huluの字幕ではハルステッド医師のお兄さんがハルステッド刑事になってた
ハルステッド刑事も「弟は〜」って字幕がついた -
続きはhuluでってやって大炎上してるのに
また同じ過ちを -
huluのステマとか日テレ?の炎上の件持ち出す奴は心が醜悪すぎるな。
まあ、いつものつまらない野郎だろうけど。 -
前半7分シカゴPD演出で残り合同捜査裁判最後ボイドが犯人にクビ固め
無理やり逮捕してくださいって感じの複数の事件を短期間で起こしすぎ
PDで最後までボイド方式で罰を与えて欲しかったな
ナディア結構いい感じだったのに退場するとはかなしい -
これでしょ
20170918
『愛してたって秘密はある』続きはHuluで!をやって大炎上、無料体験登録方法と解約方法を書いておきます
僕、あんまりドラマは観ないほうで『愛してるって秘密はある』という作品もtwitterの騒動で知ったんですよね。
なんかトレンドにhuluが30000件超もツイートされてたので、(解散か?内部告発か?)みたいなことを想像して開いたら、別の方向で炎上していました。
それが、この見出しの通り〈『愛してたって秘密はある』がHuluで完結編を行う〉といった、大昔に流行った「続きはWebで」を大々的にやっちゃったパターンだったんですね。
(※炎上騒動を受けたあと、Hulu側は「番外編だった」と訂正していましたが・・・)
まぁ炎上するでしょうね(現にしてますね)、ドラマを観てない僕でも「ヒデーな」と思いましたもん。
http://heiwa-tetris....ry/2017/09/18/053445 -
AXNとHuluが提携とかしてるなら、続きはそこでってなるが違うんだから公式が言うわけないだろ
クロスだってAXNは話数調整でシーズン合わせてるんだから、普通かそれ以上の対応だと思うんだが -
>>302
ほんとそう思う
huluで続きが観れるよって教えてくれてる人にステマ呼ばわりとか炎上とか酷い
きっと一人の人が騒いでるだけだろうけど
それとAXNは親切だと思う
FOXはクロスオーバーなのも通知してなかったよ
でも当時はまだシカゴシリーズ放映してなかったから仕方ないよね -
今回はhuluでSVUのs16の20話見たけど
これは酷いよなぁ
axnで見れないならそんなクロスオーバーとか嬉しくないわ -
ナディアはさぞ悔しかっただろうな。
-
刑事になる前に降板したのがな
-
クロスオーバー→ちゃんと放送されるならまあたまに楽しくていいんじゃね?
クロスオーバー続きなし→まあしょうがないよな。局違うし放映権問題もあるし
クロスオーバー、準レギュラーが死ぬ回。しかも続きなし→こんな糞脚本書くなぁぁ!!
まあこんな感じ
今まで中途半端なクロスオーバー結構見てきたけど
局またいだり同じ局でも放送時期違ったり
そういうのはあきらめついてた
後の本筋に大して影響ないし
でも今回のはなぁ・・・ -
別にアメリカ以外の視聴者のためにクロスオーバーを企画してるんじゃないからな
-
えーと、アメドラって基本的に世界中をマーケットにしてるから
アメリカ以外で放映したり円盤売ったりしてると思うんですけど -
グローバルでの売上<<<<<<<アメリカでの視聴率
国内で視聴率取れなきゃどうしようないんだよ -
で?
論点がずれてるよ -
クロスオーバーに文句言ってるやつはAXNしか見れないのか?柔軟に対応しろよ。
-
言いたい(だけの)人っているよね!!
-
いつまでもクロスオーバーの事で揉めるならボイト部屋行きですよ!
-
有無を言わさずオリンスキーがいつの間にか連れ出してるなw
-
でミシンでお仕置き
-
AXNにクロスオーバーは全部見られないからなんとかしろ!
とクレーム入れればクロスオーバーエピを抜いて放送してくれるかもw -
な訳ないだろ馬鹿
-
アメドラは世界に向けたコンテンツ販売を必ず視野に入れている
にもかかわらず、意味不明な続き物のクロスオーバーを平気でやっちゃう
それくらいアメリカのプロデューサーは頭が悪い
ゲスト出演したって言う程度の関わりなら誰も不幸にならない -
これ面白くなるの?
-
AXNは次回放送の時
SVUでの簡単なまとめを流してくれるかな
前回のクロスオーバーの時はそうやってくれたし
ナディア警官になるため頑張ってたのに悲しい
イェーツにはボイトとのシカゴ式ドライブに行って欲しかった -
>>323
イェーツを真似てボイトがMy Wayを歌いながら車を走らせる光景が見たい -
次のクロスオーバーのお知らせ
?Fire S04-E10×Med S01E-05×P.D. S03-E10
?L&O:SVU S17-E14×PD S03-E14 -
これメッドが三部作クロスオーバーのど真ん中だったけど
NHKでは一言も言及なかったな
それ思うとAXNはやっぱり出来ることはやってくれてると思う -
?のSVUは録ってあるから大丈夫だ
?はNHKでメッド見て訳わかんなかったヤツやな -
NHKはなーんも考えてないよたぶん
-
オリビア「捜査は規則通りに」
↓
ボイト 「捜査は自分の思う通りに」
たぶんボイトにはこう聞こえている -
NHKはthis is assなんか持ってきちゃうし色々と適当だよね
-
早くメッドとのクロスオーバーの犯人知りたい
あれ久し振りに何だその犯行と思った -
>>331
ass? 声優の酷さには呆れて直ぐに別のチャンネルを見始めたよ -
しつこい
-
今度のエピソードはアントニオのリアル娘が出るからね
-
svu 今やってるシーズンでクロスオーバーあるのかな? あるなら今の内に録画しとかないとw
-
そのくらい覚えられるだろw
-
クロスオーバー続き見たいけどナディアがひどい目にあうようで躊躇するわ
受付のババアにしとけよ -
レギュラーを別番組で降板させるってナディアの中の人がなにしたんだ?
枕断ったとか? -
あーパトロールの女がボイトの班に呼ばれたとき枕疑惑出てたなあ
-
ナディア退場とかあり得ないだろ……
せめて他州に栄転にしろや -
確かにナディアの役どころは
どうにも浮いた感があったけど
鬼畜の被害者とかマジでありえんわ
犯人役の人、中の人にナイフ送られてくるレベルだろ
よくそんな脚本が書けるわ -
20話終わりにクロスエピソードです詳しくは番組ホームページでと言われたので
番組ホームページ見たら
現 在 の と こ ろ A X N で の 放 送 は ご ざ い ま せ ん
だったら番組最後で言えよ隠してんじゃねえよだせぇwwww -
ボイトがいちおう仇は取ってくれるみたいやが……
首を絞めながら
「彼女達と同じ痛みや恐怖を味わえ。
食事中も小便中も背後に気をつけろ。
寝る時も気を抜くな。
いずれナディアと同じ目に遭う。」 -
イェーツは脱獄逃亡してるよ
-
>>346
知り合いの犯罪者にケツの穴掘り掘りさせるのかなw -
イェーツ「それはご褒美やないか」
-
イェーツは自分が散々女性にしてきたこと棚に上げて自分がされると怒り狂う糞だからな
さっさとボイトとオリンスキーが沈めればよかったんだよ
こいつこそ私刑が必要、じゃないと脱獄とか中から信者使ってまたやる -
この流れでイエーイのケツアナ掘っている教授とボイトを想像してしまった…ちと、辛い
-
イエーイじゃないイエーツ
-
そんな書き込みするオマエがキモいわ
-
隙をついてアフィなんか貼るなよ
-
オリビアのボイトへの念押し笑える
-
今録画見た
ナディア犠牲者になるの?良いキャラだったのに…
つーか、PDでやらないってどういう事?!
製作バカなんじゃないの
犯人にも製作にも怒りが… -
ほんであの犯人どうなるの?
-
PDって女性キャラ少ないのに死んでばっかり
-
ちょっと上読めば次のクロスオーバー書いてあるじゃん
-
あまりにも辛い内容そうでhuluでSVUを見るのを躊躇している
-
まぁナディアだから感情移入するけど作風の違いもあるよね
良し悪しだけどSVUはシビアな現実が売りみたいなとこあるし
スーパーマンタイプがいない -
俺もSVUは見たくないからあらすじだけ教えてくれ
-
肛門括約筋が裂けてたってセリフが強烈だった
-
ニコラス・ケイジの映画でうまい棒配るやつ
うまいボイトのパクリだよなと思ってたんだけど、アウトだったんだね
うまいボイトはプレス用だったからセーフだったのか?
でもうまいボイトの方が笑えるw -
そもそもなんであっちとコラボすんのかわからんわ
シカゴでもないしなんの関係もなくない? -
NCIS LAとHawaiiーfive Oは割りと上手くコラボってた
-
ディックウルフでNBCで警察もので、
SVUがクロスオーバー第一候補なのは当然といえば当然 -
>>373
謎クロスオーバーだけど作風が近いから違和感なさそう
見てないけどBonesとSleepy Hollowも好評だった
製作会社すら違うNew GirlとBrooklyn Nine-Nineとかどうなってるのか -
チリには腹たたないんだけどハーマンに腹立つ
救助とはしごの対立も嫌だけどハーマンのはもういいからってうんざり -
すいません
誤爆した -
何だかんだ言っても16.17あたりはhuluやdtvでSVUは見れるけど
SVUをずっと見てた時シカゴPDって何だよ状態だったのがやっと解消されてスッキリしてるよ -
>>370
通常、契約にはプロモーション活動も含まれている
だからプロモーションで使うパンフレットやポスターなんかはいちいち俳優側に許可取らない
その流れでうまい棒も非売品のプロモーション用景品として作ったが、
ケイジはプロモーションとして認めなかったとかそんな感じだろ
製菓会社が肖像権与えられて商品化したという誤解が生じたとかコメントしてるし
流石に大手配給が完全な無断でそんなことする状況があり得ない -
foxで再放送ないのか
中途半端なことしたaxnは再放送してもらえるように働きかけろや -
クロスオーバーエピ(SVU)は円盤になるときに特典映像として付くかな?
-
svu版は見なくていいわ
ボイト節を見れないのは残念やけど
おれのナディアの悲劇とか見たくない -
ナディア思った以上に愛されてたのね
アトやん…
まさかのローマンとペアに
ちょっと期待
責任負いますと言いながらパトロールに
戻されるのに不服とかどうなのよ -
ナディアの隣はジンの名前が…
-
ていうか死にすぎ
-
ジョン・セダの娘可愛かった
-
アトちゃん、やっちまったなぁ…
-
証言したと知られたら娘を守れない!
ギャングが支配する街ではよくある演出だが、これって警察が訪ねた時点でアウトだよね
もう既に詰んでいるから!警察が来たことはバレバレだから!
話してないと言って信じてくれるとか思ってるの?馬鹿なのか?
暴力で自衛できないお前は警察に頼るしかないから!
と、いつ見ても思う -
クロスオーバーの話が終わった後もずっと引いてるって…
そんだけ重要なキャラだという自覚があるなら、せめて融通ききやすいシカゴシリーズで収めろよなー
ジェイは慰め役だったが、話を聞いてるだけの段階でコイツが必死に兄貴を庇って隠そうとしなければ
違った結果になっていたかも知れない
バタフライエフェクトってあるからな
何にしても無条件でよく知らない身内を信じろなんておかしな主張だし、
ジェイもボイト息子の事を信じるのかと言えば答えはノーだろうに
あるいはリンジーの母親だってそうだろう -
トルーディーのガチギレ回
-
ピックアップトラックのことを軽トラックと訳すのはやめてほしい。
-
最近のピックアップトラックは高級志向だが
元々の作業用の車かつ優遇税制があるって点で同種と見做す人もいるんじゃないか -
ばばあにまた感動
-
シカゴ飽きたからAXNはほかのをやって欲しいなあ
-
おまえの為に放送してるわけじゃないよ
-
>>393
日本で軽トラックというと別の車だもんな -
先週見たはずだけどナディア死んだの?
ぜんぜん記憶にない -
言い方悪いんだけど、リンジーの立ち直るのいつになるだろう
ずっとどよ〜んかなぁ -
リンジー自分が殺したって言うけどさ…あのままならナディアは薬中のまま死んでたと思う
-
同じ事繰り返してて飽きちゃった
-
>>400
セブライドよりは早そう -
ボイトの鉄拳制裁にいちいちグォーン!ってSEがついてて笑った
-
リンジーってチビだね
-
リンジー(の中の人)の降板の伏線を張ってるの??@ナディア
-
伏線とフラグを混同してる馬鹿が多いな
-
んー?馬鹿は間違いなくお前
それを言うなら、せめて伏線と布石と言えよw恥ずかしいアホだなww
ちなみに、単なる視点の話なので、この程度のレスで誤用と言い切ることは出来ないんだぜ?
小学校から国語の勉強やりなおせw -
今日のFoxのベストオブSVUでもしかしてナディアのエピ放送されたりする?
-
>>409
2シーズンも前から降板決まってないんじゃね -
おっ、馬鹿が増えたw
-
AXNの放送が本国に合わせてるとか降板の2年も前のエピソードが伏線とか、時間感覚のおかしい人がいるな
-
相変わらずボイトは頼もしいぜ!
それにしてもアトウォーターw -
最近あとウォーター影薄かったな。
警官?時代の方が出番があった。 -
CMがウザ過ぎてイライラしてくる
-
空き缶を素手で加工した犯人を褒めるべき
-
P「ナディアは思ったより人気出なかったから降板な」
-
>>416
予約取り消すわ・・・orz -
日本で放送するかわからんが、
ナディアの人あの後
マジシャンというドラマのレギュラーに
なったみたいね? -
あの自殺した殺し屋は、なんで自殺するほど依頼者に義理立てしたのかわけが分からん
ちと不自然に感じた -
>>425
単に刑務所に行きたくなかっただけでは -
マジシャンズだったらHuluにあるよ
-
スレチ
-
>>426
それだよね -
あえ、え、え、え?
先週ナディア拉致されてどうなるんだろうか?と思ってたら
いきなり死んでしまったことに・・・
あの犯人はどうなったの?
いきなり話が飛んでてどういうこと? -
>>430
とりあえずこのスレ三回読んでから書き込んで -
刑務所に行きたくないから自殺するような奴が、あんなことができると思えない
現実にそうだったら、アメリカの自殺者数はとんでもないことになっている -
>>434
クロスオーバーってご存知ない? -
目撃者の少女の母親役の人、顔が平祐奈にちょと似ててちょと好きだわ眉毛とか
-
マウスがこざっぱりして、ただのイケメンに
-
イケメンならいいじゃない。こざっぱりしようがしまいがイケメンじゃない人にとっては元々イケメンの顔を持っているマウスがきっと羨ましいはずよ
イケメンに産まれたかった…イケメンに…って -
ルゼックはいつも可愛い目なネルシャツ着てる
似合ってる -
骨の髄まで炎上しなさい!
-
ボイトの強請ネタ保管所、バージェスとローマンに教えていいのかい?
それだけ信頼してるといっても、子供をお使いに行かせるみたな気軽さ -
あの場所は割りとみんな知っているはず
知らないのは野外膝まずき処刑場
アルは知っているけど -
シカゴ・メッドをレンタルで見たんだけど、ファイアのキャラは声優も合わせてるのに
P.D.のキャラは声優違う。
ハルステッドなんて兄よりドスの効いた声になってる…
クロスオーバーの回を合わせて放送しろとは言わんが、声優のキャスティングぐらい同じにしてほしいわ -
んでシーズン2一挙放送は字幕版だけだっていうね…なんで吹き替え版はやらないのさ
-
リンジーの母親、娘が結構な告白してるのに気の利いた言葉ひとつかけてやらないんだな
-
リンジーが母親のところへ行ってぼやいたのが意外だった
-
>>449
母親やってこなかった女だなぁと思った… -
>>448
ハーマン気づかなかった…セブライドとケイシーはそのままだったと思うけど。
AXN初出ならちゃんと声優も考慮してくれるけど
メッドはNHK初出だからNHKでキャスティングしちゃったってことなのか -
声優の話はもう飽きた。
-
今日の使い走りは自殺して、
夫の自白でだと裁判で有能な弁護士つけば無罪になりそう
ジャスティスはPDとコラボ多そうだけどどういう風に作ってるんだろう -
>>457
今日の→今回の -
早よDVD出さんか
-
業者の匂いがする
-
>>459
オンエアーと内容違うの? -
出てきたら、個人指導してやる
ドライブ?
ボイト部屋? -
ジムの発砲事件は、到着した警察が入り口を包囲してる状況なのになあ
その警察の包囲網の内側で、ビルの外壁にくっついたまま避難すらさせて貰えない人達は相当恐怖に怯えてそうだ
突入と同時に避難もさせてあげたらいいのに
まあ、被害者含めて逃がさないためなんだろうけど
中に入って発見した人達に外に出ろと指示してたが、この人達も外に出たところで包囲の内側で壁にくっつく羽目になるのかなw
誰も逃がすなの指示前から壁にくっついていたけど、ボイトの現場での指示の前に同様の指示が出ていたのだろうか -
引き金に指を置いてる人に対して、突然大声出したらビクッてなって撃たれそうだよな
ああいう説得シーンは成功パターンで溢れてるけど
そして流石好き者リンジーだな
何故か身持ちが堅いイメージ持ってる人がいるのが不思議だけどw -
予告でボイトが悪徳警官を捕まえるって言ってて笑った
-
うるさ
-
リンジーが好き者って前もスレで主張してた人?
身持ちが固いイメージじゃなくて好き者って言い方されるほどじゃないって言われてたのに理解力なさすぎでしょ -
自暴自棄になってる娘に怪しげなクスリと男を手配するリンジー母
娘が自分側に堕ちてきてるのが嬉しそうで嫌な感じ -
どんなクズでも少しは株が上がる話があるはずなのにそんな気配すらないリンジー母
-
来週はボイトブーメランの回?
-
じゃあ、ほれっぽいとか流され安いとかさみしがりやの甘えん坊って言い変えれば気が済むんじゃないか
きっとリンジーが好き何だよ -
付き合ったら面倒臭そうな
公私混同型バージェスと
アホ面ルゼックはお似合いだけど、
毎回このノリはやめて欲しい
バージェスはいつまで特捜にいるの?
マウスってさ、
顔だけ見てるとイケメンで
良い感じなんだけど、実は凄いチビ
なんか体のバランスが取れてない
ヒゲで小汚いのが似合ってるわ -
リンジーつわりか?
-
次回のボイトvs現役悪徳警官対決めっちゃ楽しみだわ
というかボイトってもう悪事は働いてないってことでいいのかね?
内務調査に協力してる設定はいつの間にかうやむやになってるよな -
うやむやにはなっていないよ
ジンの件でカミングアウトして一応ボイト流のケジメは付けた -
リンジーが嘔吐していたのってゴミ箱だよね?
-
犯人仕留めたハルステッドが何気にかっこよかった
-
ヤク中とやっちゃいましたね
-
空目だよ
-
リンジー、シャワー浴びたのかよ?
-
次シーズンってなにかと災いな感じよねw息子の件とかリンジーとか
それらを越えた先?な現行シーズンでのボイトってどんな感じなんか・・・ -
>>478
誰が掃除すると思ってんじゃい!とか思っちゃった -
え?何?
リンジーまさかクスリに手を出したの?? -
見てから書き込めばいいのにww
-
ラストにクスリは映ってた
-
つまり
次シーズンはボイト一家wの
受難な回 -
巡査部長って日本で言うと警視クラス?
パトロールの人が巡査って呼ばれてるけど
巡査部長はかなり上っぽいけどアメリカの警察階級はどうなっってんの?
コロンボ警部は実際は警部補らしいね
もしかしてコロンボって警察署長くらすかな? -
説明するの面倒くさいからググれ
-
偉そうな奴、普段から嫌われてるだろ
-
なんでゴミ箱に吐く
便器に吐いて流せ
っていうかいくら自分を責める気持ちもわかる状況とはいえふてくされすぎ
ファイアもだけど登場人物、すぐ人に八つ当たりとかしすぎる
落ち込み続けるのは勝手だけど人に当たるのはせめて3日でやめろ -
と、深夜に説教を始める老人乙
-
ここってリンジー大好きでちょっとでも何か言われるのも許せない奴いるな
同じ奴か -
という思い込み
-
リンジーちゃん、早く立ち直ってね
暴走すると危険だし他のメンバーも危険になるとアレなんで
これでいいですか? -
今後もイラつく態度が盛りだくさん!
キャラへのダメ出しを存分にお楽しみください!
ディックウルフ -
ディックさんへ
話が面白いから大丈夫よ。
にっぽんじんより -
メッドS1をレンタルで見終わったんだけど
メッドだとボイトが完全に良いおじさんなのなw
後のシリーズになればなるほど丸くなる
金のためにギャングとつるんで保身のために密告者を殺して
息子かわいさに消防士を殺そうとしてた腐敗警官はどこ行ったw -
ボイト「命が惜しくば忘れろ。無理ならドライブに行こう」
-
>>491
テーブルの上にあったのはドラッグだったの? -
リンジーママがくれたやつだろ
胃の薬か何かに見えたけどね
市販薬のボトルみたいだったし -
>>506
最後のシーンでテーブルの下から錠剤とカミソリと粉が透けて見えてたの -
ただの胃薬、あんな風に映さないと思う
-
錠剤を砕いて粉にしてるな
おそらく向精神薬剤
鼻から吸引すると覚醒作用がある事が知られている
日本でも正規に処方されたものが何倍にも転売されてる -
そんな誰得のような犯罪ネタは要らんよ
-
リンジー母がくれたのはアスピリンじゃないの?
そうじゃないと…リンジー母がクズなのは過去だけと信じたい
ラストの薬物は男しかやってないよ
たぶん -
違法薬物だと思ってるのはマイナス思考の馬鹿だけだろ
-
処方箋が必要な合法だけど
依存になりやすいとかハイになれるとかヤバめの薬かと思って見てた -
セックス依存になるのかと思った
-
セックス依存症も辛いぞ
俺も学生時代毎日何回も色んな子とセックスばかりしていた -
きも
-
てことはセックス依存症は改善するってことかしら?
-
>>517
モルダー捜査官「答えはイエスだ」 -
最後の登場から今回の再登場までの間にリンジー母が善人になったような演出全く無いよな?
クズだったのは過去だけと信じたいってなるような流れか? -
カルフォルニケーションの時のモルダーは治ったじゃん
-
なんにせよどんなドラマに出演しても
モルダー -
ツインピークスの時はモルダーと言われなかった
-
モルダーの俳優さん出演してたか?
-
FBIの潜入捜査官で女装していた
-
せっかくボイトが金払ってリンジー母追いやってくれたのに自分から関わりに行っちゃうんだもんな
そんだけリンジーズタボロ表現なんだろうがあの母ちゃんボイト逆恨みしてそうだからまた問題起こすだろ -
S3は涙なくしては語られない回
-
仕切りたがる馬鹿はどっか行け
-
でないとおれと廃墟でピクニックだ
それとも埠頭で海水浴がいいか?
好きなほうを選べ -
スレチ・昔のだから調べる義理が無くても「嘘」と書く以上は
責任もてよとw
今日日ネットで判断はつくであろうに -
ひとつだけ言えるのは
ツインピークスのドゥカヴニーはFBIじゃなくDEAだ -
バージェスが、です
-
溶けかけたマクドナルドのおじさんみたいよね
-
私はバージェス見ると吹石一恵を思い出す
-
工藤静香見ると思い出す
あと今週のクリミナル・インテントのホルンとかいう検事が出てきた話でレイプされたとウソついたメキシコ人の女
あの顔映るたびにずっとバージェス思い出してた -
ファイアの頃から、男優はそれなりに男前もいるけど
女優にホント美人いないよねこのシリーズ -
その辺は好みに寄るんじゃない?
個人的にはシェイとリンジーは普通にきれいだと思うけど -
シェイは美人だよね。
だから他から主演の声がかかってそっちに行っちゃったんだろうけど。
ファイアに出てからメッドでレギュラーになったエイプリルも美人だと思う。
リンジーは、アメドラヒロインとしては、まあ普通な感じかと。
ナディアは美人かどうかという以前に、すごい迫力を感じる。 -
何言ってんの?
みんな美人じゃん
BBAの嫉妬乙って言って欲しいの? -
リンジーはワン・トゥリー・ヒルの人だよね?
ワン・トゥリー・ヒルの他の二人の女優さんは今どうしてるんだろ? -
ドーソンもキャラは残念だけど綺麗じゃん
-
おまえらの好みとかどうでもいいから
-
いやむしろそれがすべてでしょw
-
攻略スペシャルとかで
リンジーの中の人達が実際付き合ってた
ってあったけど、
バージェスの中の人はルゼックの間で
妊娠してるってなかったね。なんで? -
S2の頃は妊娠してなかったからじゃないの?
-
シーズン1の再放送やってくれないかな
-
それよか飽きちゃったよ
他のドラマやってよ -
じゃあ、このスレにはもう用ないだろ ボケ
-
リンジーうぜえ
-
石井竜也って演歌歌手だっけ?
す〜ぅなのなかぁの宝石〜♪
なんじゃこのエンディングテーマ…
豆知識番組の芸人とか
AXNはムダなものに金使いすぎ… -
躊躇なく人を火であぶるボイトに笑ったw
放火魔に点火済みマッチをポイポイ投げつけるなんて可愛いもんだったな
アトちゃん特捜班復帰嬉しいけど、アト&ローマンコンビ結構好きだったから少し寂しい -
バージェスの空気感凄かったな
まとわりつく地雷女みたいだった
とてもメインキャストからプロポーズされるメインキャストとは思えんw
PDはリアル恋愛とキャラ恋愛を絡めすぎだから、ドラマもおかしくなるんじゃないだろうかw
リンジーの元彼は追い込んだ元凶の一人でありつつも、一命を取り留める一助でもあるのが面白かった
こんな流れならもうちょっと他の面子と絡んでも良かったかな -
リンジーと寝た幼馴染は、不良警官に殺されるのかと思った
シーズンファイナルにしては、ちょっとという出来 -
まだ言ってるマンコ脳w
-
これだからマンコは
-
>>557
もう少しでローマンがアトちゃんに惚れちゃうところだったから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! -
次シーズンの予告でもうリンジーいるじゃん
FBIの時もだけどすぐ戻りたいとか言いそう -
緊迫感のあるシーン中に白いバナーCMが出てきて興醒めしたわ。時代遅れのカールスモーキー起用したり、バナーで視聴妨害したりAXNの馬鹿さ加減には呆れるし、企画してる奴は仕事できないんだろうな。
-
シーズン3予告見たけど、ボイト車また横から衝突されて廃車コースじゃん!
リンジーは制服着てたし、パトロール警官やってから復帰か -
ボイトの身の回りの世話したい
-
オリンスキー娘が増えたね!
-
オリは娘が減るから
-
悪徳警官を捕まえるって事は最後に特大のブーメランがボイトに刺さるんだろうな
-
アベじゃないからブーメランにならない
アベじゃないからヴォイトは最後派手に殉職する -
チンジーにはがっかりだよ・・・
このドラマのメインキャストだろ
2度とドラマに出るなよ -
見たいんだけど何故か手がでない
荒れたリンジーを見たくないんだろうな
批判結構だけど、
自分的にはナディアの存在は重要ではなかったから
死んじゃった事とかも感情がなかった
むしろヤク中で汚い街にたたずむのが似合ってたな〜
と、思ってたくらい -
悪徳警官を捕まえる
スッと両手を差し出すボイト -
バーナー直火でなく軽くあぶる程度で旨味を引き出す拷問名人ボイト
-
ボイトの拷問シーンはなぜか笑えるw
-
シーズン3予告では焼けた火かき棒つかってたねw
-
シューズ直す姿がエロかったのに黒人がしゃしゃりでてきやがって
-
ごめん誤爆
-
リンジーやけくそ中がうざいからさっさと収めてほしい
たぶん母親が絡んでウザさ倍増なのと、
ナディア死亡をSVU見てなければあっさり流されて衝撃とかショックがなくて
実感できず、リンジーの動揺にそこまで共感出来ないからかな
やっぱりクロスオーバーは好きだけどナディア死亡は
PDでやってほしかった -
【スーパードラマTV】GRIMM/グリム【ネタバレ禁止】part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1499545967/
MBS【怪獣倶楽部】TBS [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.....cgi/tvd/1496769423/
[NGT48]ひぐらしのなく頃に[出題編] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.....cgi/tvd/1463759168/
【夢店】ホンダドリーム店★2【専売】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1490007658/
RGツーリンググラブ&バイク芸人 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1485440090/
パンチョ 1皿目
http://matsuri.2ch.n...gi/pasta/1315032130/
スペース1999 part 2
http://rio2016.2ch.n...cgi/rsfx/1317311877/
ワンダーウーマンを語ろう
http://rio2016.2ch.n...cgi/rsfx/1187508260/
【VTR・Br】特撮ソフトメディアスレ【DVD・LD】
http://rio2016.2ch.n...cgi/rsfx/1251516873/
特撮オタクが語る70年代から80年代の我が青春
http://rio2016.2ch.n...cgi/rsfx/1316236296/
【ここは蟻の巣】仮面ライダー Part24【殺人蟻だ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...cgi/rsfx/1494853439/
地球戦隊ファイブマン Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne....cgi/sfx/1463127836/
高速戦隊ターボレンジャー10【美しきキリカ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne....cgi/sfx/1462879580/
BD・DVD・CD・書籍・情報局 56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne....cgi/sfx/1498617156/
平成モスラ三部作 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne....cgi/sfx/1467994233/
『岸田森』
http://rio2016.2ch.n...i/rmovie/1289668180/ -
リンジーももういい加減におし!って感じだけどそれよりもバージェス、なんなんあの女は
チーム一緒だからって、なんで私を置いて出勤するの!?とか馬鹿じゃねっての
人気娘?はぁ? -
バージェス吹き替えでみるとウザさ倍増
-
バージェスたんの悪口はヤメテ〜
-
>>580
リンジーBBAのウザさはハンパない!! -
リンジーママは毒親というかガチクズだよなぁ
自分だけ不幸なのは許せないから道連れにしてやるという感じで
リンジーをボイトから引き離して自分側に引き込んみたいんだろうな -
ちょこちょこネタバレ見よったつもりやが
なんやこの展開は
なんやこのクソビッチ
おれたちのボイトを困らせんなや -
今さらだけど、SVUの中で、ナディアを殺した犯人は捕まったの?
-
何でぐぐらないの?
-
この写真服は全くアカンのにこの自信はいったいなんなのだろう
-
間違ったすまん
-
なんか受付のおばちゃんがマウチと踊っている予告チラ観したんだが…
もうそこまで進展していたのか -
>>589
改心してNYPD重大犯罪操作科を束ねているw -
リンジーママ金持ちオッサンと付き合ってなかった?
-
リンジーがダークサイドに落ちてボイトと戦うようになったら それはそれで良いかも
-
ボイトの敵って、もしかして正義の味方なんじゃ…
-
>>595
そう、レンタカー屋はどうなったの -
事件を隠してた事がバレて別れてたはず
-
私はオンデマンドで見ているので、予告ネタも勘弁してほしいな
ココはAXNスレだから無理ですかね -
かまってちゃんの糖質現るW
-
自己紹介いらね
-
リンジーくそだな
どうせすぐ戻ってくるくせに…
まあ甘やかすボイトも悪いか -
今でさえ結構ファイアとPDがごちゃってきてる あと病院と弁護士事務所参入して来たら・・
-
オリンスキーの隠し子設定が唐突でいまいちだったな
ただでさえリンジー関連でゴチャついててややこしいのに
人間関係のいざこざはこれ以上いらないだろ -
犯罪ネタだけでドラマは盛り上がらない
つかちょっとOP曲でチャンネル変えちゃうアメにはごちゃ混ぜドラマじゃないと視聴しなくなるw -
ファイアから法廷まで4作品全部に出てるのってアントニオだけ?
-
ボイト出てなかった?ジャスティス
記憶がごちゃ混ぜだ -
>>604
んだからそこから公正してFBIへ「ラストラン」なんだとw -
ボイトも4作品に出てるよ。
http://www.imdb.com/name/nm0000892/ -
アントニオは海兵隊で最高の勲章をもらった英雄だから
-
今日のスパドラのERにプラットが出てた。
7〜8年前?若くてキレイだったな。 -
違う、あれは若いからキレイに見えるだけ
-
そういう事にしとけよ おまえは心が狭いなあ
-
まあ、若いって言っても50歳くらいだけどね
-
マウチと付き合うようになってから
たまぁに綺麗に見える時あるよ -
リンジーってほうれい線が見えたときゴシップガールのブレイク・ライブリーに似てるね。
-
最後のアレは
ローマンが89? -
注射器だと痕が残らないの?
-
残ってたら商売にならねーだろ
ちょっとは考えてくれ -
病気とかではない
-
シーズン追うごとにつまらんくなってきて惰性で見てるわ
-
ローマン痩せて顔がスッキリしたなーカッコいい
で、なに最後の注射器
唐突すぎ! -
そういうどうでもいいつぶやきはいいから
-
アメリカじゃぜんぜん話題にもならないよね
-
アメリカから5ch来るなんて熱心な
-
トルーディのウエディングブック、中身見たいw
ルゼック、バージェスは特捜班希望なのに危険な仕事反対するってバカジャネーノ
ちら見せで次回のやつ見ちゃったんだけど、ちょっと映像きつかった -
セブがシェイから薬もらってたみたいにローマンもシルビーからもらってたりして
-
意外とインシュリン注射
-
ちらみせで
ローマンが体力がないのか?疲れているのか?
犯人追跡が遅れていたな。
関係あるか? -
>>633
インシュリン用じゃなくて普通の注射器だったと思うけど -
@ヲタ髪伸びた?
春捨人ヒゲ生やした?
先週は気が付かなかった -
>>636
レスの意味がわからないんだけどわかるように教えて -
そのまんまじゃない?
アトウォーター髪伸びた?
ハルステッド髭生やした?
先週は気がつかなかった。
って。 -
なるほど
どうも -
今回はリンジー引っ張り出すためだけのエピだったな
リンジーはしばらく休みにして
代わりにバージェスを特捜入りさせてもよかったんじゃないか -
リンジーはこの頃からゴネ出して次シーズンで降板
別の仕事の声でもかかったのかな -
そのハージェスも妊娠して降板すんだろ
-
ハルステッドってすげーイケメンだな改めて
-
オーチスが話してたパラシュートプロポーズファイアでやってほしかった
-
ハルステッドのイケメン度にアダムの貢献度は欠かせないw
-
アダム太ったねいつのまにかアルとコンビじゃなくなってた?
-
今回の犯人、グレイスに出てた人か
特徴ある顔だな -
オリンスキーはおこづかい制
-
エンディングテーマがキモいんだけど...
-
Dlifeのマクガイバーのエンディングとどっちがキモいか判断できない
-
いろんなとこで見かける、犯人役やってたボキーム・ウッドバインもっと売れてほしい。
ファーゴS2の引用黒人の役とか好きだったわ。 -
リンジーってあと身長が5cm〜10cm高ければほぼ完璧だと思うんだが
今の身長(165cm?)だと大顔に見える時がある、惜しい。 -
ハルステッド拷問するならパンツも脱がせてよ
-
リンジーかっけー
-
グサグサグサグサって刺したら憑き物が落ちたかリンジー
怖い女だなぁ -
刑務所の中でギャングとかが殺すような刺し方だった
-
>>657
それそれ -
>>653
絶対165も無いからw -
警察と犯罪者は紙一重
違いはバッジを持ってるか否か -
ハルステッドが段々良い感じ
演技力も増したように思える
やっぱ、ルゼックとバージェスは
阿保さ加減も一致してる、お似合いだ
あの体に当てる痺れる電気みたいの欲しい
あれ正式名称はなに? -
連投ごめん
ローマン、この署に移ってから
正義感というオーラがなくなってきてる -
>>662
牛追い棒じゃないかな -
テーザー銃じゃない?
-
>テーザー銃じゃない?
テーザー銃がどんな仕様のか知らないけど名前だけは知ってるから知ったか発言してみました -
牛追い棒かな
-
リンジーは普通に身長関係なく顔でかいよ
キスシーンとかで男優と比べるとよくわかる
単体だと上手に映してるなーって感心する -
書きこむ前に鏡をよく見ましょう
-
ボイトよりデカくなければいいよ
-
リンジーは声がセクシーでいいわ
吹き替えの声優さんはそこんとこが残念 -
>>662
牛追い棒 -
特捜はバイト、アントニオ、アルと顔がでかいから、安泰だなw
アダムも最近おっさん化してでかくなって来たし -
>>674
すまん、バイトじゃなくボイトね -
ハルステッドは美人だなあっていつも思う
-
顔面センターだけどねw
イケメンはイケメンだ
アダムはかなり真ん丸になってしまった -
>>667
キョロ充キモい -
>>676
糖質くん眼科行ってこい -
>>678
爪がついたワイヤーを相手に飛ばして刺してから電流を流すタイプのスタンガンはテーザー社が考案したからテーザー銃というんだよ知ったかママさん -
>>679
シャレがわからん人? -
なんでそんなにカッカカッカするん?
ちょこっとしたレスに食って掛かる揚げ足取りな人多すぎる -
S2の最終からリンジーが
ジェイの為にをきっかけに元に戻るまで
薬でキメてセックスしても
シャワーなんて浴びずに出勤
そんなシャワーの描写は要らないけど
同じ服だしなぁ -
鬱になると自分の身なりにかまわなくなる。
メンタルやられてて鬱始まってる描写なんだと思ってた。 -
マジモンの更年期障害者が多くてこのスレキモい
-
>>687
うわぁぁぁ…キモぉい -
>>690
更年期障害の知ったか逆ギレワロタwwwwww -
更年期障害?火病じゃなく?
-
ボイト〜
俺にも札束くれよ〜 -
一緒に散歩するか湖に行くか?
-
摂食障害とか?
-
なんちゅーゴキブリのような母親なんだ
顔見ただけで反吐がでるわ -
ハルステッド、段々イイ男になってるなー
スナイパー役もカッコいいし -
ローマン…信じてたよ
-
ローマンも、今回の事件も、今までの描写とあの見せ方ではストレートに受け取る状態じゃ無いよな
でも、私刑のアホの名前はもうちょっと違うのにして欲しかった
ボイトって呼ばれてるのかと思って一瞬混乱する -
ハルステッドは最初からかっこ良かったけどな
むしろ最初がスナイパー強調されてて良かった -
海兵隊出だっけな
-
レンジャー
-
馬鹿かよ
-
↑
シカゴ・ファイア」「シカゴP.D.」「シカゴ・メッド」
のファンにはたまらない、
全シリーズのキャスト&スタッフ達が集結するイベント
"One Chicago Day" が今年も開催されました!
エキサイティングなイベントの様子をギャラリーでお伝えします。
47枚の写真 -
アルって、DNA鑑定とかした方がいいんじゃないのかな?
結局、血のつながりはなかった、でも、
ってことになりそう -
あのボイトが、カリフォルニケーションで秘技チン隠ししてたアル中おっさんだったとはw
相当鍛えてたのかいい身体してたし今より声も聞きやすかった -
こりゃ率落ちるな
まったく支離滅裂 -
娘かどうかというより情報屋として利用した女のしかも自分の娘と同じくらいの年。
っていう子供だから大切に扱っているんだろうと思った。
アルって優しいし -
>>708
えーーーーっ!あのカレンと一時結婚した人かー! -
ローマンの骨髄移植ネタ、メッドには出てこなかったけど
こっちにメッドの人たちが出て何かエピソードやるのかな
病院ネタってだけでメッド関係ないんだろうか -
気長に見てればわかると思う
あのジンの後釜の人の名前がどーしても覚えられない…
後、アダムの顔が段々かえるっぽくなってきてキモさ倍増w -
ディックウルフはリンジーのクソ母親をどう始末つけるんですかね
あのままのさばらせて見てる方にストレス溜めさせる気ですか -
誰だよVOID
-
これで
ホイトとポイトが出たら役満だな -
ホイトはこれまた悪い奴で出てるの他のドラマで見たけど、ポイトって名前あるのかな
-
バージェスたんポロリしそう…
-
ヤヤダコスタやっぱり綺麗
バージェスちょっと上から覗きこめばすぐ乳首見えそう
ああいう服って見えてもオッケーって感じなのかな -
ヤヤは一応ANTMのrunner upだもん
何年も昔の事だけどさ -
ヤヤってアグリー・ベティ出てたんだよね
ウィリーの娘役 -
>>704
セブライド、演技してないとぬぼーとしてるw -
あれが美人?
-
ハルステッド兄弟、どっちが兄でどっちが弟か覚えられない
医者のほうがちょこっと老けて見えるからジェイの方が弟に見えるけど -
あってるぞ
-
リンジーの母親もう退場させて
薬中に近いのに悪知恵はあるんだなあ -
>>704のインタビューボードの前で撮ってる集合写真は何か凄いオーラを感じる
他の写真はそれほどでも無いけど、この写真ではみんなセレブ感が溢れてる -
スパドラ第一級に兄貴が出てたわw
-
孫産まれてたんかー
てかみんな無事なんだろうか -
ボイトの相手は鬼畜しか無理ではあるが…
イケメンと交通チケットに釣られてノコノコ遠方まで会いに来るような頭の弱い子とはいえ、
十代少女の監禁強姦ネタはきっついなあ
父親、あるいは娘、あるいは両方の死亡エンドじゃなかったのは良かったが
そして、リンジー糞母の思考回路は全く理解出来ないな -
妹が居ることを聞かされてショックだったのは分かるけど、
娘の方の反応がちょっと度が過ぎてるような気もする
もうちょっと反抗的だろうと思ったけど、こんなに信頼されるまでに関係回復していたと言うことだろうか
しかし、アルが帽子を取った姿を初めて見た気がする
禿なのは分かってたけど何故かショック受けた -
バンチーならジム運営手伝えるぞ
-
最初の頃のアルは夫婦関係は壊れ気味だったが娘との関係はもともと悪くなかったはず
学校のファーザードーターダンス楽しみにしてたくらい -
>>737
一応S3までやってたんだぜ?w -
偽証した警官なのにお咎めなし?
ボイトは罪にならないの? -
>>741
ww -
バンチーはまたトラブル起こして・・・
-
マウスが地味にかっこよかった
娘を誘い出す役割の男はボイトに湖に沈められてしまえ -
兄が必死にリンジーに話てた内容が私もわからない
-
ハル兄さんは、ロイヤルぺインズにも患者の役で出てた
ロッカーだっけ、歌うたってたw
アルはダメだな、家族に受け入れられるはずがないじゃんか
頭剃って出直せ
マウスが異常に気が利いててびっくりだ
いつ弾を抜いたんだ? -
マウスの株が急上昇!
-
レンジャー
-
マウスかっけー
草食系キャラはダミーかよ -
ボイトのお仕置きスッキリするわー
防弾チョッキの脇の所に両手突っ込むクセ、妙に可愛い
トルーディーがさっと銃を構えた時かっこ良かった -
なんだよ最後の爆発は誰も気にならないのかよ
バンチーの人は役合ってたわ -
だって、シーズンオープニングでもフィナーレでも無いし
何かしらの特殊エピを予感させる演出は全く無いし
逃げるシーンがキチンと出てたし
むしろ、息子家族3人に何かあったとしたらそっちに驚く -
うむ。しかし赤ちゃん心配!!
-
マウスってイケメンだな
役柄上あんまはっきし顔みてなかった -
ちらみせってあったかな?
-
>>754
それもリボルバー(たぶん38口径)なのが彼女らしい -
バンチーは何に出てもバンチーと言われる
-
マウスは当初のヒゲ面で小物感が良かった
すっかりこ綺麗になちゃって興味なくなった
背低いのに顔デカイし
吹替え見たけど、字幕の方がいい
マウスはあんなチャラい声じゃなくて渋い
吹替えの利点は受付ババアのみ -
吹き替えは本当酷い
-
Wikiでシーズン1ではボイトとアントニオの声優が同じ人になってるけど
ナンカの間違いですよね? -
メッドでは
チャールズ先生の声
今回の人が担当になるのかな? -
ファイアのときに言われてたね
PDやるんだから最初からボイトの声変えてやれよって
まぁ似合っていたから気持ちはわかるが -
子供までできちゃったからねぇ
-
アルは娘のバンドマン彼氏と最終的には食事してたよね?
彼氏の情報リンジーに調べさせたり最初は物陰から狙撃しそうな勢いだったけどw -
誰も言わないから言ってみる
お前の地下室より怖いところに連れて行ってやる
にふいたw -
その後でボイトが手袋はめるシーンで笑っちったw
-
吹き替えのバージェスは頭悪そうな声できつい
-
ボイトを指フェラするとは、大物になるな
-
吹き替えで見なきゃいいだけじゃん
字幕かオリジナルで見なよ -
オリンスキー娘1の彼氏1はクソ野郎でパパが追っ払ったが彼氏2はなかなか良さげだった
娘2はボクシングの素養があると知ってアントニオのジムに行かせたなら何が好きとかの会話くらいは交わせたってことか
存在すら知らなかった15歳の娘とか恐怖だ血の気が下がる -
受付おばちゃんと消防署のおばちゃんは口が悪くて災いしてる感じがするんだけどな
キャラだから良い人だからって受け入れられてるのかもしれないけどああいうのは嫌だ
バンチーの人を擁護するわけではないけど、もう少し角の立たない言い方で言えばいいのに上司の命令みたいにキツく言うから余計に焦らせた気がしてならない -
器の小さい視聴者は大変だな
-
そうだね
自分とは違ってMedのおっさんとかアントニオとかマウスは器が大きいな -
流石にエスカレードは爆破出来なかったな
-
>>782
ホルスターから抜いたと思ったけどね -
私もホルスターだと思って見ていた
スカッってホルスターから抜く時に聞こえる効果音が聞こえたし -
銃はいつも腰にあるやん
-
でも籠城しない限り今回の犯人の捜査は無かったんだよね
なんか悲しいわ
ボイト息子は爆破で死んでよしと思ってる
あいつはだめだ -
父親のいない子供が可哀想だから死なんでいいよ
-
最終話まで引っ張る予感
-
ボイドの人が撮影中にしょっちゅうキレて周囲に怒鳴って問題になってた
ソフィア・ブッシュが辞めたのもこのせいだった(バージェスも?)
今はアンガー・マネージメントの治療を受けて改善されてるとNBCは釈明
http://variety.com/2...r-issues-1202621197/ -
男性更年期なんかな…
-
問題ある家庭環境で育った俳優って多いんだよな
子供時代の自己防衛や現実逃避が演技の出発点だった、
みたいな感じのことを多くの俳優たちが語ってるし
で、売れると傲慢さから抱えてた怒りが表面化して
問題行動が加速する 昔から俳優のキャリア転落の様式美 -
>>792
誤字指摘するやついるんだね -
現場で怒鳴られまくったせいでルゼックの中の人は髪が抜けたのかな
-
セブライドと一緒にリーダー研修受けて来い!
-
>>793
元記事で全く触れられてないけど何で唐突にバージェスの名前が出て来たんだ -
強面主人公の拷問タイムが売りのドラマで
演じてる役者がアンガーマネージメントとか
なんか笑える -
ボイトの人、元サイエントロジー信者で教団の暗部を告発したりしてるけど
元々精神的に不安定な人なのかな
どこかのFBIリーダーみたいに偉い人蹴ってクビになってドラマに迷惑かかりませんように -
>>798
それやったらオリンスキーはめっちゃ怒鳴られまくりやん -
オリンスキーの中の人が、ってこと?
-
バージェスも優遇されてたのに降板しちゃったし
女のレギュラーがババア以外全員辞めるって異常でしょ -
>>805
バージェス降板って何年後の未来から来たんだよ -
>>805
スレタイ500回読んでこい -
散々出てんのに
-
リンジー降板の話は何度も出ているけどバージェスは初めて見た
-
>>810
そもそもそんな事実がないから出る訳もない -
バージェス役の人の降板って正式発表されてる?
-
なんだよー
今、ちょっとググったけどバージェスは継続しているみたいだから
探し方が悪いのかと思ってしまった。もう -
サンキュー
-
降板どーのこーのってネタバレと変わらん気がする
-
リンジーに続いてバージェスたんもやめるのかよ
ファイアのシェイも辞めたし、シルビーたん辞めたらシカゴシリーズ見るのやめるわ -
ハイハイどうぞ見なくて結構
この際だから解約もしちゃったら? -
バージェスは中の人が妊娠出産で休業しただけで降板はしてない
むしろ中の人にとってこのドラマは人生の一部として大切な仕事なんじゃないか -
産休
-
さむ
-
暖をとれ
-
バージェスはシカゴフランチャイズのイベントにも出てるじゃん
-
そら番組終了したら、乳飲み子抱えて夫婦で失業だもんなぁ
思い入れもひとしおじゃろ -
キャリアあるソフィアブッシュはとっとと逃げたってことか
-
ボイトの座った目を見てると毎回この顔で凄まれたら恐ろしいな、でも演技が終われば和気あいあいで仲良いのかもと思ってたんだよな
まさか本当に凶暴だったとは -
ボイト
有難い情報なのかも知れないけど、
知らない方が面白く観れたのに・・・
感は否めない
ボイトと絡むのはアントニオが1番多いかな
あの網箱に入れられた犯人役の人、
マジで失禁ものだろうな・・・ -
200万押収したのに報告書は100万うんうん…とジェイが言った瞬間、
部下「ボイト?」
視聴者「ボイトじゃね?」
と心の声が聞こえたような気がする。 -
あの駐車場危険すぎない?
柵が低くてこわい -
最新のITツールで大はしゃぎのIT担当
そこにアナログのボス登場で写真ぺたり
写真なら…
ボス、ジロリ
IT担当スゴスゴ引き下がる
様式美だな -
婚約が三回目だと知って怒ってるバージェス
まだ婚約中のルゼックと付き合おうとしたのは自分で、
ルゼックもそれに応えたって事は=浮気男だってことだろうに
怒るのなんて頭がおかしいわ
この手の話で出てくる凶悪犯を釈放させる弁護士は、
殺人をすると分かってて自己顕示のために弁護してるのか、
依頼人は無実で正義だと思ってやってるのか、
ただの仕事と割り切ってるのかを示してくれると感情が無駄に逆なでされなくて良いのだが -
所長のヒゲ似合わないw
-
ボイトがモリーズで呑んでるなんてビックリ
-
マックイーン孫がチリをロックオンしたな
発射は近いかな? -
モリーズにボイト来てたけど、いつ解禁になったの?ファイアのseason1でのケイシーとの件で出禁になったよね?
出所後モリーズに来た時にハーマンだったかな?(ちょっと記憶があいまいだけど)「お前にやる酒はない」的な感じで追い返されたし。
その後もファイアでもPDでも飲みに来た様子はなかったから出禁はずっと続いてたと思ったんだけど、今回オリンスキーと普通に飲んでてビックリした
因みに今回金をこっそり抜き盗った件、普通にボイトがやったと思ったww部屋にオリンスキー呼んだとき、こっそりとそのこと言うのかと思ったらまさかの「お前がやったのか?」でビックリした -
チャールズ先生はメッドでも
モリーズに来てたかな? -
新しい娘可愛いなー。アルを裏切らないでほしい
-
家族が絡んだらみんなゲス過ぎる
-
>>839
どっかで見たと思ったら メジャクラ ラスティの女友達だった子か。 -
アローに出てる子だよね
さてどっちでいなくなるんだろ -
スパナチュでは怪物やっつけてたな
-
このドラマ、登場時は凄い嫌な奴なのに
突然、いい奴に豹変するの多過ぎw -
バージェスがウザい
公私混同するな。
マウスは別の職場の方が才能を認められるぞ。
アントニオはジムにいる時の方がカッコいい。 -
>>841
特徴ある顔だからすぐわかった -
>>845
髪固めてないアントニオめっちゃカッケーよな -
自分的にはウザさはルゼックもバージェスも一緒だった
どっちも職場恋愛して職場でいちゃつく面倒なやつら
それ以上にボイトの正義の味方扱いはむかつく
お前が被害者ヅラできた立場かと
もしケイシー殺害に成功してたら
いまごろドーソン兄妹があのギャングと同じことしてたわ -
DNA検査キットを捨てるのかと思ったらポストに投函だったでござる
たぶん親子じゃないと解っても、黙って関係を続けて行くと予想する -
そこは王道の結果送られてきたけど確認せずに捨てる展開と予想
-
観てきたみたいだな
-
そりゃもう伝書鳩で情報は入手済みよ
インテリジェンスに電子機器は禁物 -
>>849
投函してたっけ? -
ボイト役のジェイソンペギーが共演者やスタッフからアスペっぷりが酷くて苦情が出てるってマジかwww
-
>>853
したよ -
共演者・スタッフから苦情 テレビ局が調査してた
https://www.cinematoday.jp/news/N0096386
>Deadlineなどによると、ジェイソンは日ごろからかなり攻撃的、威圧的な態度を取り、性的なコメントをすることが多かったとのこと。
>同ドラマからはレギュラーだったエリン・リンジー役のソフィア・ブッシュが最近になって降板しているほか、
>別のディック・ウルフのドラマに移った女優もおり、ジェイソンの態度が原因とのうわさが立っていたという。
異動した女優って誰?打ち切りジャスティスに異動したアントニオの人は男優だし… -
>>857
ファイアの救命士かな? -
男優って書くとかえってヒワイw
-
セクハラパワハラ問題には今厳しいからなあ
ボイト首になったらPD終了だな -
アントニオがジャスティスに移動したのって新ドラマに視聴者を呼びたい局側の都合じゃないのか
しかもまた戻ってるし
マジで誰のことなのか謎だなw -
エキストラじゃないの
長くドラマに居座るくらいなのに名前が出てないし他のシリーズに回せるんだから -
このドラマ好きだからクリマイのあの人みたいな事態にならないでほしい
-
>>857
PDの女優てリンジーとバーチェスともう一人しか思い浮かばない。まさかね。 -
>>854
あのベリコ刑事で惚れちゃったの?w -
クローザーの時すごく爽やかでかっこよかったけど全く活躍なし
-
パイロット版の刑事はリンジーだっけ?
-
時々ボイトの首の後ろにサロンパスみたいなものが貼ってあるのが気になる
首が凝っているのかね -
助監督「本番なんで一応それ剥がしていただ
ベギー「おれ”のサロ”ンパスを剝がしたいとは”いい度胸だ」 -
これスピンオフで元のドラマでのお披露目エピ形式だからパイロットとは言えないけど
ファイアでやった最初のお披露目エピにはリンジー出てないし警官コンビも別人、トルーディの場所には黒人のおっさんが陣取っていた
ジェイはファイアの話にからんでたしP.D本放送前のその後のファイアのP.D.パートでリンジーやオリンスキーが出てるけどね
尚最初のお披露目エピに出てた女刑事ジュールズは本放送一話目に始末されたのであった -
>>871
ファイアのお披露目エピだけの登場でパトロール警官3人と受付の4人が消えたよな
あとはPD1話で消えたジュールズとお披露目後に出演決まったけど結局どちらでも出番なかった人の計6人
用意周到なメッドを見てると構想が固まってなかったんだろうなっていうのが分かる -
ファイア登場時のボイトのキャラ考えても、何も考えてなかったことが窺えるよ
-
だよね。
主役をぶっ殺してやる!とつけ狙い婚約者を脅すボイちゃんを主役にしよう!
なんて思いもしなかったと思う -
なにが驚くって自分を嵌めたアントニオに何も手出ししてないこと
おとりになった元子飼いのギャングは出所したその日に殺してたよね
アントニオもよく離婚してまでこんなクズの下で働くよな… -
人気が出たので丸くしちゃいました
ディック・ウルフ -
わかっているよ、ウルフ
俺たちが密かにこの街を守っているんだ!とボイちゃんが言った時の
俺はあんたに付いて行くぜ!といった顔つきしたアントニオはほんとに可愛い犬のようだった
目がキラキラして見えたもの -
オリンスキーの奥さん、隠し子のこと「本当に血がつながってるか確認せずにうちの家族壊す気なの?」って言ってたけど、
そもそも「あの子はあなたの子よ」って女が出てきてそれを信じてる時点で浮気してたことは確実だし、
不誠実な夫なのは変わらずで、オリンスキーは家から追い出されても文句言えた立場じゃないと思うけどな -
浮気はお互い様だから
-
でも潜入捜査って仕事じゃん
クリマイのエミリーだって対象男と夫婦同然にチョメチョメしまくってた -
仕事上のパートナーとセックスするのは仕事じゃないからなあ…
-
だけど潜入捜査って潜入先の組織に信用されないとだからなぁ
組織の仲間内の女とできちゃうと早めに信用されるだろうし仕方ないんじゃないの
恋愛関係になっといてセックス拒否り続けたら相手に怪しまれるでしょ -
ミシェルのママって潜入先の女だったの?
潜入捜査時の同僚じゃなくて? -
最近までオリンスキーが警官だと知らなかったろ
服役する事になったから昔の伝手を頼って探したんじゃないの
従兄弟から警官だと聞いたって話してたから -
そっか、服役するって言ってたね
遠いところへ行くからってw
今のところ、アントニオのジムのおかげでいい子になりそうな雰囲気だけど
独身生活が辛いアントニオと…なんてことになったら嫌だなと思った
まあ、アントニオにはこの先検察局への異動があるんだし、それはないかw -
オリンスキー娘は清宮くんに似てる
-
>>885
アントニオは子供に手を出すような男じゃない
DNA検査の結果でオリンスキーが父親じゃなかったってなったらあの子坂道を転げ落ちるようにグレちゃうだろうな
なんかクッキー焼いてきたりして笑顔も増えたのに、更正すかけてる子をどん底にたたき落とすような展開は嫌だなぁ -
>>866
なんでwなのよ〜
めちゃくちゃカッコ良かったじゃない〜
わたしにはジョンセダの原点よ〜
ちょっと老けて悲しかったけど
ボイトでの苦労って分かったし、
ジムでの筋肉美はたまらないわよ〜
いまもボクシング続けてるのね
ああ〜抱いて欲しい… -
>>860
やらしいわね… -
ジョンセダがいいならパシッフィックを見ないと
フリンジの女刑事とのベッドシーンもある -
>>891
アンダーカバーもね -
連投ごめん
録画したまま放っておいたミディアムにボイトの中の人出てた…勿論悪役 -
>>887
血が繋がってなくても、アルに育てて欲しいなーと思う -
ボイト役のジェイソンてどうなったんだろ?
怒りを押せるセミナーみたいなので受けてるみたいだけど。
セクハラまがいの事もあったらしいしまさか無いよね? -
セミナーで知り合った女に犯人側へ内通されて捜査情報を消されたよ
-
クローザーのジョンセダが好きな人には女検事補アナベスチェイスのジョンセダをおすすめする
が、DVDでてないかもしれん… -
2〜3日前にザ・シネマでやってたソ連潜水艦の映画を途中から観たんだが
Xファイルのモルダー捜査官やプリズンブレイクのマホーン捜査官に混じってボイトが出てたけど
見始めてすぐにモルダーに撃ち殺されてたわ
最初から見ればよかった -
冒頭の所は潜入捜査状態だからバッジは持ってないと思うんだけど、朝の現場検証時は首から提げていたルゼック
誰かに持ってきて貰ったのだろうか?それとも隠し持っていた?
治療もしてないし、一旦帰宅とかでは無いと思うんだけど
拳銃も携帯も所持していたから、犯人が所持品検査しなかったか、した上で全部返されたか分からんが -
ルゼックいつもあの茶系のパンツ履いてるなw
着替えないのかな? -
>>901
10本持ってるから(w -
名探偵モンクさんかよ
-
オリンスキー自分が品定めして連れて来たのに今更ルゼックを悩みの種とかw
-
ボイト役のジェイソンて素で演じてたのかw
あのまんま現場で怒りまくってたらそら周りは怖いわなw -
ルゼックと対照的にアトウォターが良い、
顔が引き締まって垢抜けてきた。
ルゼックは顔がデカイし、なんかぶくぶく
太ってきてる。ボイトストレス?
>>904
w
オリンスキーと大隊長が飲んでるの初めてみた。
なんでMEDのヴァンビューレンが2人に奢るの?
ハルステッド、カッコ良いなぁぁぁ
近くで見てみたい -
くだらない連投ゴメン
マウスが今回は大活躍で嬉しいけど
頬がこけてきて痩せてる感否めない
どーしたんだぁ?
ローマンいいね -
リンジーのおっぱいが気になって話に全く集中出来なかった
-
マホーンの彼女は相変わらず坊主頭かw
-
ジョンセダ
パシッフィック、アンダーカバー、アナベスチェイス…
みんな詳しいのね、ありがとう
取り急ぎベッドシーンを見なくちゃ
彼はセックス上手なのかしら?
冒頭からベッドに1人裸で寝てるシーン
脳天かち割られたわ!
隣で抱いてあげたいわ、リラックスできるわよ
アホアダムの電話なんて出なくていいのよ〜 -
アントニオ、上半身は裸だけど
下は下着履いてたのかしら?
履いてたらどんな下着かしら
やっぱりむき出しより、
下着の方が大きくなった時、やらしいわよね -
アントニオ、
ああ〜ため息だわ… -
ボイトの上司?はフロストの母親だな。
-
アトウォーターは一時降格だったのに、ルゼックはお咎めなしなのかよ
-
バージェスはほんっっっっっっとうにうざい
なんでリンジーのほうがいなくなるんだ… -
ルゼックは一度カラオケのリモコンで殴られた方がいい
-
来週のチラ見せでバージェスと事務仕事みたいなことしていたな。
-
ルゼックって、ポリスアカデミー在学中に潜入刑事にスカウトしてきたんだっけ
その後、学校へ戻って単位とって卒業した?
パトロール警官とか経験しなくていいの? -
見込みのある候補生を顔が知られてないから
潜入捜査に使うってのは映画やドラマでは時々見るね
実際はどうか知らんけど -
アトちゃんがボイト病に感染しちゃってショック
水槽に顔沈めて脅すようなキャラじゃなかったのに -
あの本部長代理に本物のハンクボイトスペシャルはこんなもんじゃねえと伝えたい
-
>>923
アントニオですら「(逮捕した犯人を拷問するのが)俺が先だ」って言うようになってしまったし… -
>>925
そこからバージェスだよw -
【東京コミコン2017】X-MENドラマ『The Gifted』『レギオン』ブースが大盛況!映画・ドラマファン全員注目の2作品をチェック
https://theriver.jp/tcc-fox-marvel/ -
マーベル好きな自分から見ても「レギオン」は辛気臭くてつまらん。
ダン・スティーブンスのキレた演技がウザくて、せっかくの超能力モノなのにスリルも爽快感もない。
ボイトの方がよっぽどチートだわ。 -
なんかいきなり宮崎駿が出てきたら号泣しだしてワロタw
-
>>924
ほんそれ -
緊迫する突入シーンなのに、アトウォーターのリュック姿に和んでしまう
一応、ボイトに違法だと言わせていたけど…
最初に捕まった奴が本物であってもCIAが国内活動して警察官にも普通に発砲する姿勢見せた時点であんな穏便に対応すること無いよな
署内の取調室なんて超VIPじゃんw
週給15000ドル…半年働くだけでもかなりの勝ち組になれるな
カーチェイスの時、ボイトもリンジーも運転しながら無線使ってたが、片手塞がるなら同乗者に喋らせたら良いのにね -
白血病の男の子ってクリマイホッチナーの息子に似てるな
-
受付おばちゃんの凄腕が発揮されたエピだった
味方にすると強いが、敵にするとこわい人だね -
最初は単なるゴミ女だったのに、すぐ軌道修正してきたのはファイアボイトの経験が生きたのだろうか
-
ブラック・サバスBBAは2分間で代理に何をやったんだよ…
-
リンジーは乳出し過ぎだろ
まったくもってけしからん おじさんのスーパーマグナムが暴発してしまうぞ -
鑑定結果をソコに捨てるのはヤメロよー!
-
CIAの国内諜報活動は違法
-
最初と最後の表示見なかったのか?
-
グロ死体解体シーンを放送するなんてやるじゃない
-
一応捜査ドラマなのに、鑑識を一切無視
手袋もつけず警官みんなが現場を荒らしている -
シカゴならありだと思ってしまう
大阪市と同規模の人口で年間300件の殺人事件が起きる街 -
>>943
絶対住みたくないw -
>>944
キモ -
今回はテンコ盛り
・バカップル・ルゼック&バージェス
・受付ババアの諸々
・ローマン愛
・ハルとリンジー
しかしルゼック&バージェスはアウト
忙しい時にはバージェスになおざり
自分の立場が弱く心細くなったら
君は唯一の希望の存在と言っちゃう
それに簡単に喜ぶバージェス…
わかり易い2人オメデトさん -
>>942
L&Oなら後半の検察パートで検察にため息付かれそう -
鑑識さん達はボイトに関わりたくないのかも
ボイト流に都合の悪い証拠だともみ消してあげないといけなくなるし -
アローっていう馴染みのないドラマに
ボイトの息子が出てるわw -
何となくローマンとあの母ちゃんが怪しくなってしまうんじゃないかと思ってしまう
-
母ちゃんのダンナに不倫がバレて撃たれるか刺されるかする
↓
脳死した坊やから臓器提供してもらう -
なんて神展開!
違うだろうー -
>>950
ジャスティスで特捜班の文句が出てたりしてw -
ん?最近、ハルステッドの活躍するところ
あんまり見てない気がする
隙さえあればリンジーとイチャついてからw -
どうしてアルはジムのゴミ箱に捨てるんや!
雑用させられた娘が見たらどーするんや!
ローマンめっちゃいい奴だなー。 -
まさにミシェルが拾うって予告だと思ってたw
51分署じゃなく、P.D.であんなアットホームな展開が来ると思わなかったわ
受付ババアナイスなりきり
てか革ジャンいつ用意したの -
夜なべして
-
受付ババア、マジでマウチと
ヤッてるの? -
実話だと思っちゃったの?
-
★シカゴ・ファイア×シカゴ・メッド×シカゴ P.D.クロスオーバーエピソードも放送!!
字幕版:1月2日(火)9:00pm〜深夜0:00am
9:00pm シカゴ・ファイア(シーズン4) 第10話 「51分署の悲劇」
10:00pm シカゴ・メッド 第5話 「悪意」
11:00pm シカゴ P.D.(シーズン3) 第10話 「証言」 -
メッドで尻切れトンボになってたやつか。
-
誤った診断されてたヤツかな
-
すごい胸糞な事件だったからP.D.の結末が楽しみ
-
>>967
胸糞ってどのエピ? -
>>964
やっとかメソッドのやつ待ってたよ -
シカゴメソッド
-
>>970
クズ人間になりそうだな -
>>968
まだファイアとPDはやってないっすわ。 -
テレビ付けたらクリマイ終了5分前
これールゼックじゃないのー?
違う!そうだ!で、確認したら
やっぱりルゼックだった。
全部見たかったなー -
ハルステッド兄はファイアとPDとそしてSVUのクロシオーバーでも一生懸命出てMedを広めたのに
始まった途端に主役の座を奪われてなんだかかわいそうになってくる
Med始まる前にすでにこっちとファイアでハルステッド兄に愛着沸いた -
ハルステッド兄も主役だよ
-
クレジットはハルステッド兄が一番最初
-
でもストーリー的には完全にコナーの引き立て役だよなw
-
ローズ先生の方が、いい男だしお金持ちだからねぇ
-
ウィルが主役として見たらローズが引き立て役に見えるけどな
ローズは完璧すぎる感じがして主役感なくない? -
でも日本人好みで主役向きだよなコナー先生
ハルステッド先生も好きだけど -
メッドは「医者たち」が主役なんだよ だからホイ先生も主役
グランドホテル方式だからね -
完璧なコナーは高いレベルでドラマチックに苦悩し、
ハル兄はそんなコナーの後塵を拝する役回りになることで
青臭い若さと痛みを伴った成長のドラマが割り当てられてると思う -
「ER」のダグラスとマークみたいなもんでしょ
ダグラスに花を持たせ、マークがリアリティとか人間味を描く役
そういや「ER」も舞台はシカゴだな -
ボイトはいつもしゃべながら頷いているのがこわい
-
SVUとのクロスオーバーを2月に放送してくれるみたい
https://www.tvgroove...ctg/2/nid/37659.html -
>>985
すごい、AXNの人たち頑張ってくれてありがとう -
これはありがたい
-
ナディアの方もお願いしたい
-
ほんまやで
-
大隊長ポーカーなんかしてる場合じゃないだろ
-
>>990
放送順だとお隣はまだ4話と5話の間だからまだ大丈夫 -
アルいくら娘かわからない子に情が移ったとしても
妻と元からいる娘より優先はおかしいよね
追い出されてるのも無理ない -
アダムが気の毒すぎ
-
追い出す権利って妻にあるの?
-
>>937
でもあの体型は日本でいう幼児体型だぞ、背も160あるか無いしだし -
別居中に浮気してた設定なんて忘れてるんだろ
-
リンジーのおっぱい、シルビーのおっぱい、バージェスのおっぱいどれも好き
-
じゃあ俺は受付BBAのオッパイいただいちゃいますね
-
上級者乙
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 19時間 12分 14秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑