-
海外テレビ
-
【BBC】SHERLOCK シャーロック 73【2010-2018】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
シャーロック・ホームズとDr.ワトソンが
21世紀のロンドンを舞台に繰り広げるアドベンチャー
次のスレ立ては>>960を踏んだあたりでお願いします。
公式: http://www.bbc.co.uk/programmes/b018ttws
IMDb: http://www.imdb.com/title/tt1475582/
AXNミステリー: http://mystery.co.jp/program/sherlock/
角川:http://www.kadokawa-....jp/lineup/sherlock/
英国ファンサイト: http://www.sherlockology.com/
前スレ
【BBC】SHERLOCK シャーロック 71【2010-2018】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1500800034/
【BBC】SHERLOCK シャーロック 72【2010-2017】
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1502278926/ - コメントを投稿する
-
自分は恋愛とか結婚を超越して事件捜査で仲を深めるホームズとワトソンの友情が好きなんで
作中で恋愛>友情 かつ ジョンのシャーロックへの好意はスリルジャンキーゆえと名義されてしまうと
この作品を見続ける理由がもう無いなぁと言う感じ -
>>936
マイクロフトがメアリー上司というか依頼主なら
ジョンのプロポーズも想定内で契約時に細かく取り決めしてそう
今回はシャーロックの乱入でうやむやっぽくなってるのを利用して
契約終了で姿消させて悲しい別れにすれば
S3E3やS4E1みたいなスーパーメアリー劇場は見ないで済んだかもね -
>>951
自分の子供やら嫁やら両親やらみんな出して完全に内輪ドラマだったわ -
こんなことしたいならオリジナル作品として書いたらと思うけどそれじゃ主役二人の仲が破綻して終わりだよなぁ
ホームズとワトソンという下地があるから関係を滅茶苦茶にしても修復されるだろう見込みが視聴者にもあったために見続けた
結局ここの制作者はホームズとドイルの作品をバカにしながら甘えてるんだよな
ジョンの態度そのままだよ -
ホームズとワトソンの仲に亀裂が入ろうがどうでもいいが、身内ネタばかりでトリックもクソも無くなった時点でミステリとしては致命的
-
最初からミステリーとしては見てなかった勢だけどそれでもS3からはないわー
-
S3S1でシャーロックの両親って出してくる必要あったのかな。あの辺から、シャーロック家族の絆がやたら強調されてきて
ジョンはジョンでメアリーとの関係が強くなって
シャーロックとジョンとの絆が薄れてくるという
ライヘンバッハの後、二ヶ月ぐらいで、大変だったけど敵は片付けたよ、ごめんねってサラッと帰ってきて、
ああそうだったんだね、すごくショックだったけど事情を知ったから納得したよ
って普通に戻れば良かったのにな -
爆弾騒ぎでコケにしまくったからな…
-
踏んでしまったので次スレ立てました
スレタイ調整してくれって注意書あったから調整したよ
【BBC】SHERLOCK シャーロック 73【2010-2018】
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1526309699/ -
「ロンドンの殺人件数がニューヨークを上回る 今年2〜3月」
ロンドンで今年2月と3月に起きた殺人の件数は合計37件と、ニューヨークの32件を上回ったことが、両市警察の記録から明らかになった。ロンドンで暴力的な犯罪が増加していることが数字からも確認された。
両市の人口は共に850万人強。大ロンドン庁は、刃物を使った犯罪を「深く懸念している」と述べた一方で、ロンドンは現在も世界で最も安全な場所の一つだと、ロンドン警視庁と共に強調した。
ロンドン警視庁のリロイ・ローガン元警視正は、「ロンドンの暴力性の気配がウイルスになった」ことの証左だと語った。
殺人件数に関するニューヨーク市警とロンドン警視庁の数字は当初、英紙タイムズ日曜版が報じ、BBCも内容を確認している。
今年1月、ロンドン警視庁は8件の殺人を捜査した一方、ニューヨーク市警は18件を捜査した。2月には、ロンドンが15件に増えたが、ニューヨークでは11件に減少し、3月は、それぞれ22件と21件だった。
ロンドン警視庁の報道官は、「ロンドンでの殺人件数の増加を懸念している」とし、「殺人は1件たりとも許容できない。増加した理由の解明や、そもそも起きてはいけない悲劇を防止するために何ができるか、
関係機関と協力し懸命に取り組んでいる」と語った。
しかし、ローガン元警視正は殺人率の高さに「完全に打ちのめされている」と語った。
2018/4/2
http://www.bbc.com/japanese/43615506 -
二ヶ月はちょっと早すぎないかな
半月〜一ヶ月くらいはマスゴミが騒ぎそうだから
それが沈静化してジョンも普通?の生活再開して…と考えると
半年〜一年くらい?
ライヘンの半年後に戻ってきてたらメアリーの扱いはどうなってたんだろ?
S3E1で交際半年くらいと言ってたからまだ付き合う前?出会う前? -
そのあと半年を経て「親友!ベストマンして!」と言ったわりに憎み続けたジョンがわからん
あそこで許してないならベストマン頼めんわ -
そうなんだよな
確かに帰ってきた時のシャーロックの態度や爆弾の時の態度は酷かった
シャーロックはいつも通りにしてるつもりなんだろうけど空気読めないにも程があるわって感じだったし
ジョンが怒るのも当然だろうと
だけどその後の結婚式で親友扱いからのジョンの気持ちは全然わからん
いつまでネチネチ恨んでんだよドサクサで暴力ふるうなよサイコパスかよ -
シャーロックが異端児と見せかけてお互いに想像以上にやべーやつだったんだよね
無論悪い意味で -
自転車にはねられた時に頭打って以来ずっと混乱したまんまとか、
シャーロックを喪ったショックで情緒不安定な状態が続いてるとかだよ、きっと
そうとでも思わないと理解できない
3×01の冒頭でチューブ乗ってるジョンの表情見た時はショックで、ほんと心配したんだけどなあ -
つまり結婚式のエピソードをはさまなきゃジョンの気持ちはまだ理解できるんだよなぁ
憎みながら愛するってそれだけでメインテーマになりそうなのに
ライターに書く気も書く実力もないからシャーロックのこともメアリーのことも流されるまま
自分からはなにもせずに憎むだけって
そりゃねーよ -
もしジョンが憎しみながらシャーロックにベストマン頼んだんだとしたら
大勢の前で失敗して恥をかけばいいとか思ってたとかになるんだろうか
でも予想外にしっかり感動的なスピーチだったからハグしちゃったんだろうか
こわ… -
S3とS4で話そのものは連続してるけど
キャラの性格というか心情が繋がってなんだよね
特にジョンは一時は許したけど
嫌だったことはいつでもむし返して怒りぶつけるって性格悪い女かっての -
ソースを出せないんだけどたしか本国S4放映時のプレカンでモファットがジョンを
「ホームズを憎しみながらも愛さずにいられない彼はドイルのワトソンよりも感情的で女性的なキャラクターになった」
と言っていたがコイツ女性をなんだと思ってんだと思ったな
男のモファットから出てきた意地の悪い男のジョンはどこまでも男性的でその特性を女に負わせるべきじゃないだろうと
逆に原点のワトソンの美点が男性的だと思ってるのもびっくり -
自分が体験した嫌なことをなかなか忘れず
配偶者や恋人にむかつくと「あの時もああだった」と瞬時に
当時の嫌悪を再生できるのは女性の方が多いらしいね -
まあジョンは男ですがね
-
ただの屑人間(としか思えない描写をされる)ジョンを
何故か女性に例えるモファットはよっぽど女にひどい目に合わされたのか
モファットって当たり前のように女を見下してる所あるよね
こじらせてるとしか思えない -
しょせんホモが創ったドラマ
私的感情がストーリーの方向性を決める
ろくなものにはならんさ -
忌嫁の頃だったと思うけど、差別主義者と指摘されて認めてたような
-
シャーロックはどうして地下鉄でpgrしたんだろう
再会したレストランの件では、シャーロックとジョンの心境に温度差があったせいだと理解できるんだけど
鼻と口を殴られて、頭突きまでされてるのに、それでもまだ茶化したりできるのかな
バスカビルでは、怒るジョンを気遣おうとそれなりにがんばってたのに
ジョンを救うためとはいえ、死と遺言の証人にさせたのもたいがい非情だと思うんだけど、
それとはベクトルが違うんだよね
S3E1は全編に渡って制作陣がふざけてるし、
ライヘンバッハ問題を混ぜっ返して正面から向かい合おうとしていないし
何よりあの悲しい別れを踏みにじってるのがなあ -
>>980
許すって言われて嬉しくなっちゃったんじゃない?知らんけど -
すいみません。NHKBSで初めて見てて、ここへたどりつきました。
先週のシーズン1「死を呼ぶ暗号」なんですが、
シャーロックが自宅でカンフーファイティングを繰り広げましたよね?
最後は相手を刺殺したようでしたが、
あれって、シャーロックの妄想というか、イメージトレーニングみたいなものですか?
それとも本物の密輸団の刺客ですか?
そのへんがいまだにわからないんですが・・・
なんか脈絡がなさすぎて。 -
ジョンが出払っている隙に起きた現実です
殴りはすれど刺殺シーンは無かったかと -
>>984
現実なんですね。。そのことは結局、ジョンは知らずってことですよね。 -
過去をおさらいする為にNETFLIXに加入してきた
-
なんかどうしても納得いかないなあ。
あの侵入してきて、KOした相手はどうしたの?
密輸組織からの刺客なら、とんでもない事件の進展というか、
もはや解決に近いような気がするんだけど。。
あの後その殴った相手がどうなったかって描写ありましたっけ?? -
あの怪物みたいな巨人はどうなったんだよ?
-
「SHERLOCK(シャーロック)」新たな企画が始動!
5月24日12時14分
https://www.cinematoday.jp/news/N0101062
人気テレビドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」シリーズの新たな企画のスタートが、現地時間22日の国際シャーロック・ホームズデー(原作者アーサー・コナン・ドイルの誕生日)に発表された。
https://youtube.com/...=3&v=fS7pVzMAwRM
以下ソース -
何をやるのか知らないけど
S2放送後にS3をワクテカで待ったあの頃の気持ちには
もうなれそうにない -
マーティンうんざりしてそう
-
たしかに…
-
再放送見たけどS2の第一話は面白い。当時この話から見たからかも知れないが
-
S2は今見返しても楽しめる人が大半だと思うよ
個人的にはS3で陰りが見えてS4でダメだこりゃって感じ -
S4-3
シャーロックが酷いのはいつも通りだから良いのだけど、冒頭のワトソンやハドソンもマイクロフトに冷たすぎないか?
嫌がらせしすぎてて不快になったんだが、何かしたっけ -
あの峰不二子っぽい女はまた登場しそうだな
-
埋めついでに吐き出し
S3、S4と内容の劣化が悲しくて現実逃避妄想する時があるけど
メアリーが元スパイとかじゃない本当に普通の女性で
(原作みたいに死んだ親絡みの事件が起きるがシャーロックが解決)
ジョンと結婚して子供も産まれて…
捜査にジョン呼んだら子連れでついてきて
「いいでしょ?私あなた達のファンなのよ〜」
ジョンに赤ん坊抱かせて犬引いてだったら…
というかS3E2まではそういう展開になりそうなキャラだったよね
これはこれで女性視聴者に代わりたーい羨ましいって思わせたくて
こんなキャラにしたのかよってブーイング来そうだけど -
シャーロック・ホームズとワトソン博士を
二人の中年男が自分好み(女好きとゲイ)に脚色したのが「SHERLOCK 」なんじゃないの? -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 16時間 19分 32秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑