-
海外テレビ
-
【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Amazonプライムビデオで配信中のFear the Walking Deadを語るスレ
Amazonで公開済みのエピソード以外はネタバレ禁止でお願いします
関連スレ
【バレOK】フィアー ザ ウォーキング デッド【AMC】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1443571621/
【FOX】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド2
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1505546298/
【原作リ-ク禁止】フィア-ザウォ-キングデッド【Amazon】 ※SLIPあり
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1510698645/
※前スレ
【amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 5
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1509681916/
【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 6
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1512162565/
【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 7
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1520195804/ - コメントを投稿する
-
鶏で怖がっていたら、
ストランドの艶シーン見たらどうなるんだ? -
/ ̄ ̄\
/ ●/ ̄ ̄\
/ ト、 \
彳 。∴\ |
`/ ゜/⌒ヽヽ |
/ | | | /
| ヽ|/ -
どうせマディソンを囲んでたウォーカーの中にウィスパラーが紛れてたんでしょ
-
>>956
アタマDAIJYOUBUですか? -
カオスでいいな、ゾンビ見たいのに鶏が怖くて見られないって…
この人なんで生まれて来ちゃったんだろうなw
てか、鶏なんかどこに出てた?思い出せんくらいだわ -
本家とこっちのモーガンって同じ人だよね?
時間軸的にちゃんと辻褄あってる? -
>>952
フリーズしちゃうのかw -
>>942
ワンチャンって言葉自体に低脳臭が満ちている。 -
>>959
同じじゃないかもと考えた理由を聞きたい -
>>959
今シーズンの1話見直してこい -
>>959
本家のシーズン8終了後、ゴミ山に住んでいたモーガンは度々訪ねてくるリック達から遠ざかるように旅に出てその道中ジョンやアルと出会いフィアー4につながっていく -
ひきこもり少年みたいな導入わらた
-
>>959
全世界同時にバイオハザードが起きたんだから合うだろ -
日本が舞台になれば面白いのに
ドラッグストア多いし、川も多いし、家は頑丈だし、しばらく生きれそう
ゾンビに押されたくらいで窓やドアは破れんわ -
一家に一本は刀あるしな
-
日本の都市とは言わなくてもコンクリの地面が大半みたいな地域なら、下水が機能しなくなるかどうかで運命ほぼ決まりそう
本家やフィアーなら自然豊かな土地で人数もそう多くはないから大丈夫だろうけど、人口密集してて自然も少ない日本で怖いのはウンコ
下水止まれば、例えば東京の世田谷区なら58.08 km²の地域に90万人分の排泄物が地上に残る。一週間もすればゾンビよりやばい
ドラッグストアやホームセンターなんか目指さずとっとと山か海目指して自給自足生活に賭けたほうがまだマシ -
ダメだね。日本人ゾンビは迫力に欠ける。彫りの深さがないとね。
-
wwzが原作に沿って実写になったら日本が舞台になったのにな。
クソフラビのせいで -
まぁ日本が舞台だと何をどうやったって安っぽく見えると思う
予算が幾らあってもこれはもう仕方がない -
wwzの原作って日本出てくるんか
-
キリストとかカリスマ教祖ってキチガイ一歩手前だから
モーガンが今後そういう存在になるというのはある意味リアルで深いと思う -
開発されてるとかいうけど日本の街並みってほんときったねぇよな。
電線だらけ原色看板統一性のない建設物。 -
フィアーこれまでつまんなかったけど
今回方向性が出てきてよかったと思ってる。
戦いに明け暮れてた戦闘民族のマディソンですら変わることができたし
人に親切にすることが最終的には賢明なことだということが示されて
復興への道筋が自然に示されてる感。
詐欺師で心の弱かったホモ黒人も
マディソンのおかげで生まれ変わったみたいだし。
1回ぶっ壊れたアリソンも再生できそうだし -
アリソンって誰だっけ
-
なるほど、
モーガンが人類の救世主になって、
ゾンビ解決すればいいな。 -
たしかに東洋人ゾンビていまいちなんだよな
予算なくてメイククオリティ低いからか知らんが実写はイマイチなのがほとんど -
>>978
バカじゃねぇのS4でめちゃくちゃにされたんだが? -
>>968
ゾンビ自体架空な病気なのになに言ってんの? -
>>983
架空でもそれなりの辻褄合わせは考えたいものだ -
>>982
ぶっちゃけこれまでずっとつまんなかったからやっと動きがあって嬉しい。
s1は本家では描かれてない文明崩壊描いててワクワクしたけど
それ以降は本家と比べてもギスギスしてるだけの劣化版くらいにしか思ってなかった。
マディソンの糞女的な描写だけは
よくできてると思ってたけど
なんでこんなクソ女描いてるのか
わからなかった。
でもここにきて、その描写の意味が提示されて謎が溶けた感じがした。
wdシリーズは今後は戦いじゃなくて復興を描くみたいなことが以前から言われてたけど
その転換期を描くためだったんだなと。 -
確かに、もう抗争の繰り返しは飽きたな。
-
キャロルとマディソンが組んで更にトラビスとリックが組んだら誰も勝てない
-
>>979
アリシアとマディソンがフュージョンした究極の破壊神 -
トラブィスがヘリから落ちて死んだ事になってるが、下で原住民みたいな人達が落ちてくるのを布を広げて助けて治療してあげて、マディソン達のピンチにでてくるとずっと思ってて、それだけを支えに見てたんだが一家崩壊してオワタ。
死んだのかよ普通にw -
俳優がドラマから降板したいからいきなり殺すとかやめてくれ。
殺さずに俳優変えてやってくれ
1話は違和感感じるけどすぐ慣れるからさw -
>>989
トラビスが助かるとしたらたまたま落ちた場所が池か川で釣り人がたまたますぐそばにいて都合よく打たれた弾は臓器を避けて貫通していて、首のはかすっただけで、更にたまたますぐ近くに医療設備と医者がいたら助かった -
あの高さから助かってたら、もはやウォーカーごときに殺される事のない超人扱いになってまうやろ
-
トラビス「クルィス!」
リック「クァァァァァル!」 -
女教師ってヒステリックで独善的な人多かった
でも教職目指すぐらいだし他者のために何かしたいという精神は根底にあるんでしょう
戦闘民族から慈善家への変化は元の職業考えると割とリアルな気がする
死んだ旦那との事や息子のポン中化でゾンビ世界以前から見失ってた本来の自分をやっと取り戻せたんじゃないかね
ある意味フィアーで一番意味ある死に方できたのがマディソンだと思う -
>>989
まだだ、まだわからんよ -
>>991
腹から首へ斜めに貫通したんだが -
そう。
落ちなくても死んでる。 -
家族がいてのトラビスだから家族がいない今いきててもなんの意味もない
-
もうトラビスが最強ボスゾンビで再登場でいいよ
-
>>999
シェーンみたいに一瞬で退場するだろうな -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 22時間 21分 52秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑