-
PCアクション
-
Gunfire Reborn Part8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Gunfire Rebornは、FPS、Roguelite、RPG内容を備えたアドベンチャーレベルのゲームです。
プレイヤーはさまざまな能力を持つヒーローを操作して、さまざまな成長やゲームプレイを体験したり、ランダムにドロップした武器を使用してランダムな世界で冒険したりできます。
このゲームは、シングルプレイもでき、最大4人の協力プレイもできます。
Steam
https://store.steamp...7060/Gunfire_Reborn/
※前スレ
Gunfire Reborn Part6
http://fate.5ch.net/...gi/gamef/1666153282/
Gunfire Reborn Part7
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1687164791/ - コメントを投稿する
-
Gunfire Reborn 日本語攻略 Wiki
https://jpngamerswiki.com/GunfireReborn/
twitter
https://twitter.com/...nfirereborn/?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins -
荒らしに巻き込まれたので需要は知らんが立て直し
-
猫
-
犬
-
虎
-
鳥
-
亀
-
狐
-
猿
-
兎
-
梟
-
九九…?
-
百千苦難
-
公平売買
-
超高級装備
-
一枚上
-
損の無い取引
-
無限火力
-
徹底理解
-
いちおつセールとアプデで人増えた?
-
新武器
粗探し 確定クリティカル出るから割と強い
追風 噛み合いそうな鳥ですら被弾率上がり過ぎで事故る
竜の息吹 ゴミっすねレートも遅くてクリティカルもないし一発ごとにうまく止めないといけないから面倒くさい -
龍の息吹は撃った後ホイール上下でチャージ動作無視できるよ
射線上の敵を一掃出来るからオボイなら悪くないと思って愛用してる -
エンドレスモード事件制限設けるならウェーブ制のステージやめてよぉ!
-
数秒延命する変異もタイムロスになるからだるいな
自分のスペックの問題もあるだろうけど1000億越えたあたりから弾抜けとFPSがた落ちが発生し始める -
雪山に出るUFOって仕様変わった?
全然ダメージ通らない無敵時間みたいなののせいで速攻落とし切れなくなった -
輪廻9では他の敵にダメージを分割するようになった
-
ここよりDiscordの方が活発なのかと思って久々に覗いてみたらよく分からん概念が誕生してて笑った
-
ディスコードは癖強い奴が居ついて興味無くなったわ
-
変なケモナーが居座った辺りから見るの辞めた
-
やっぱ同じ事思ってる人いるんだな
奴が居着いてからまともな常連が大量にいなくなったのが悲しい -
ディスコ見ないからちょっと気になる
-
仕様とかダメージ計算に詳しい人もいるから質問する分には有用
性癖拗らせたのが日記帳として使ってるのはアレだけど -
公式discordは入ってるけど日本限定という狭い世界のdiscordは入る気ならんかったわ
-
名前に動物が入ってる人か🐺
-
日本語の表記に関する不具合報告したら日本が**になってたわ
NGワード避けて送り直したけど向こうの思想が垣間見えて面白いな -
買おうか迷ってるんだがDLC買わんとダメなタイプ?
-
DLCは買わずとも楽しめる まず本体だけ買ってから判断しておk
どうしてもクリアできないなら Artisan and Magician の九九ってキャラ使うといい -
ありがとう
今でもオンに人がいることを祈りつつ無印だけ買うよ -
久々にやると一プレイ長くて途中でダレちゃうな…
-
なんだかんだでノンストップ1h位かかるもんなぁ通常のも狂瀾も
無窮なんかやってられん -
DLCごと買って狐?の火炎キャラが気に入って使ってるんだけど
順調に進んでるのに宝物庫のアスレチックステージで即死するケースが多すぎるんだが助けて -
宝物庫って死ぬ要素ある?
大岩で潰されてるってこと? -
>>44
もしかして大岩に潰されてる間抜けは自分だけなのか -
岩の列毎に隙間あるの余裕で分かると思うんだが・・・
-
罠のところで戦闘するのなら流石に死ぬけど
単純なアスレチック罠で死んだことほとんどないから慎重によく観察しようとしか…
あと大岩で死ぬなら敵の攻撃でもヤバいと思うんで
ソロならなおさら防御スクロールやアセンションが足りないんじゃないかとは思う
でも宝物庫に入って大岩につぶされて死ぬ璃ちゃんというネタはかなり味わい深さがある -
岩はああ見えて転がってくる先端ぐらいにしか当たり判定無いから
わかっちゃえばすいすい行けるようになるよ
ジャンプして180度ターンするアスレチックのが最初の頃きつかったな
今でもラグがあるとよく落ちる -
砂漠の毒じゃない方のタイムアタックは無理すぎて誰かがクリアしたあと下から取ってるわ…
-
ジャンプ絡むアスレチックは慣れろとしかアドバイスできんな…
あとは移動速度上がるスクロールでなんとかするしかない -
大岩に潰された間抜けですが、同じ列に岩が2連続で来るパターンが有ると知らなかったのが原因でした
最初のモードクリアできた、ぶっ通しでやってて死ぬほど眠い
最後の方はすべての敵を溶かす超火力を手に入れたけど船ボス相手だと生きなくて残念だった -
しまった、ageていた
すみません -
璃の実績で出力全開ってやつがあると思うんですが、火炎解放ってやつを取らずにフルチャージして撃てば進むんですよね?
にしてはかなり進みが遅いのですが、何か条件があるのでしょうか?1ゲージ溜まったら撃つって感じか、それとも2ゲージ溜まったら撃つって感じなんでしょうか。(もしくはスキルで倒さないと駄目?)
また、霊界狂瀾では実績は進まないのかも気になります。 -
火炎解放有無は関係なく最大溜めブッパしてればカウントされる
火炎解放Lv2までは60(ゲージ2本)、Lv3は全部(6本分全部) -
昨日始めたんだけどあの大岩に潰されるやついるんだwって馬鹿にしてたら自分も潰されました…ごめんなさい
-
実績の出力前回は火炎解放レベル1・2を取るとカウントされない
何故なら霊狐の炎の消費エネルギーはデフォルトでは60までなんでエネルギーが余ってしまう
火炎解放を取らないようにするかレベル3まで取るかどちらか -
ラグってる時の大岩は悪魔
-
Ps4版やった事ある人いる?
ノーマルクリアするかエリートの中盤ぐらいでデータが破損するんだけど
これはおま環?バグ?
再インストールとかしてみたけど無理だった -
転がる丸岩は正面に攻撃判定の板を付けて進んでる感じだから、真横からはダッシュで当たりに行っても食らわないレベル
あとはそれを目視しなくてもやれるようになればジグザグ避けて進めるようになるはず -
シーズンで色々やるみたいだけどどうなんだろうか
待機モーションはかわいいから欲しいけど -
ウィンターセールで買った新規です
まだエリートの冒険モードしかクリアしてないですが兎の強みがいまいちわからない -
桜花ビルド推されてるのよく見るけど
飛剣のストックと発射数増やしまくって武器威力上げまくるの好き
レーザー類で一瞬撫でるだけで敵が溶けてく
でも気持ちよくなれるのステージ3以降とかだな -
霊守り無しの飛花ビルドは事故率ヤバイから
悪夢とかは飛剣ビルド+射撃で行った方がマシだと思う -
兎だとあれも欲しいこれも欲しいってなっちゃうんですよね
新規から見て狐ちゃんめちゃくちゃ分かりやすくて良いキャラだと思います -
霊守りあると最初っからビルドの大コンセプト決まるから
アセンションやスクロールの取り方も勝ち回か負け回かもわかりやすくて初心者向けなんだよね
悪夢までの方が状況状況にあわせて取るもの決定していかないといけないから上級者向けだと思う -
兎梟あたりは用語も多くてぱっと見アセンションどれ取るのがいいかわかりにくいよね
と思ったけどどのキャラもそこはそんなに変わらないか。 -
紫梟くんは未だによく理解してないわ
-
まぁメインスキルを強化するのかサブスキルを強化するのか武器攻撃を強化するのかって分類で
何かしらシナジーあるアセンションもあったりするよってだけだし -
イリュージョンのスキンかっこいいと思ったけどいざ取ってみたら使いどころなくて残念
-
メイン/サブ連打型は棘
棘で腐食ばら撒くから狐とかは腐食共有から開放される
武器型はパルス
インジェクターとか攻撃速度早い武器持つと楽しい
鳥、亀、虎、猿はサンダーステップと相性良さげ
ダッシュ後雷撃当てるとメインスキルに強化入る
2丁拳銃にも乗るなら熊もコレでいいんじゃね -
猫パルスがとんでもないことになって楽しい
まあ今回どれも属性ありだから猫はなんでもいいな -
猛撃猿で密力サンダーステップ使ってみたがくっそ微妙だった
まぁほぼ射撃しないし棘かこっちの二択なんだけど
影分身使用時の追撃ダメ見てる限り武器威力は関係なさそう
取るなら発動時メインスキルCTn秒解消効果?あったからそれ目当てかねぇ -
これ今から始めたら手に入らない期間限定的なのありますか?
ちなみにスマホ版予定です -
サンダーステップ亀運用したけど思ったよりダメージでないから微妙だったな
-
猿の影分身でもパルス出るやん
コイツもこっちでええな・・・
>>74
日大ビルドでダッシュCT短縮Lv3で何回か雷当てると3秒ダッシュCT無しになるやつが強かった
ボス戦で確定金玉ドロップするし雪山前でも揃いやすい -
>>77
ありがとうございます -
これなんで新規には100万ダウンロード記念とかくれないんだよ
-
そりゃ「100万DLを達成した時」の記念品だからでしょ
-
悪夢は璃ちゃんで終わらせて輪廻が出たからやってみたんですけど九九ちゃん強すぎる…
-
ハートトゥハートみたいなぶっ壊れ霊守りって他のキャラにもあるの?
-
太子の分裂ボールやもうもうたる煙等マルチでのサポート向きの霊守りはあるが
大体の霊守りは順当にアセンションを拾えれば十分な火力になる
武器中心に戦うなら汎用の先制優位やバイオレンスも強力
サブスキル強化系はやや運要素が強いか -
武器特性のラッキーショットについて質問です
「射撃が敵に命中する度に3秒間、ラッキーショット確率+10%(最大150%)」と「敵を倒すと、次に命中する射撃のラッキーショット確率+50%」が付与されました
このケースでは合算されて+200%になるのでしょうか? -
その通り
ラッキーショット率は全て単純に足し算 -
>>84
100%までは2倍で黄色表示、200までは3倍で紫表示、300以降は100%ごとに倍率が1づつ上がって赤表示
なんで合理的な運ってオカスクは序盤以降は枷になる
まあ大体の疑問はwikiとか見ればわかりやすく解説してあるから一度読んでみると良い -
回答ありがとうございます。助かりました
合理的な運が頭をよぎって最大150%...上限?っと気になりまして質問した次第です -
wiki見ないとわからん仕様まあまああるよな
ビルドを考えるゲームはそういうものか -
密力全部使ってみたけど棘だけ異様に強ない・・・?当たるとサブスキル発動するやつが便利過ぎる
-
自分はエレメンタルパルスだっけ、あれがヤバい強さだと思ったよ
それと苦痛逆転でまじやばいと思った -
あれ…血塗れの弾薬所持してるとスターイーターの自動リロードできないやんけ
前までできたのに…と言うか普通にリロードできない武器だから
スケートボーダーとかないとリロード不可だわこれ…
>>90
それやってたら禍福倚伏で悪を消すお守り取られて無事死亡したわ -
武器の特性ガチャの為に輪廻1層無限夢路でダメージ耐性80%越えまで2回遊んでみた
兵貴神速ブロンズカノン2丁オボイだと限界を感じ始めたけど、サンダーストームのエレメンタル共有猫パルスはまだまだいける感じ
あとブロカノだと弾速遅かったり爆風で前が見えねぇ状態があるけど、サンダーストームは射線さえ通せば楽で目に優しかった -
・3つ以上の怪奇夢路のオプションを選んで輪廻をクリアする
※正しくは3つ未満
ふざけんな!!!!! -
野良でエンドレスモード入れてるホスト大差付けられると通常ステージで抜ける説
-
棘当たるとサブ使用
サブ使用すると棘増える
この無限ループつえーな -
棘+サブビルド、今までのサブだと微妙に範囲火力足りねぇなぁって思ってたやつでも戦えて良いな
虎とか狐とか、棘命中したやつ起点にガンガン連鎖するから気持ち良い -
活発武器で50個敵を倒す/アシスト
活発武器とは:アンフィスバエナ、正義、火竜、地獄、タコ
↑これやろうとしてるんだけど何故か全然カウントが進まない・・・
ただ武器使ってザコ倒すだけじゃダメなのか? -
俺がやった時は普通にキルでカウントされてたな
-
同じく普通に該当武器撃って達成してる
な -
ようはナマモノ武器って事じゃろ
普通に敵キルでカウント進んだぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑