-
癌・腫瘍
-
【さて。】sakuraさんのブログ【では。】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
sakuraさんのブログについて語るスレです。
原則としてブログの直リンを貼る行為、凸は厳禁でお願いします。 - コメントを投稿する
-
乙です
ありがとう! -
悪いコメント全て消してるね。
-
嫉妬とか言ってる人の子供ってどんだけ不細工なのかな?
赤ちゃんに嫉妬なんてしませんよ。 -
意識高い系だから悪いコメントなんて認められないよねー。では。
-
それにしても、毎回画像載せすぎで本当に闘病して悩んでるのかわからないブログだわ。
-
さてさて。
スレ立て乙です。
本スレに現れる擁護レスの言葉遣いがことごとくひどくて、おまけに二言目には、嫉妬だの妬みだの言い出して。あんなにかわいいほんわかブログなのに、擁護は真逆のイメージなんですね -
全記事、さくらさんは娘に。
では。は削除したね。ここチェックしてるんだねー。 -
本当だね。ということは、あれはやっぱり母親本人だったのかな。
ところで自分の子をさん付けする人は、お友だちとかよそのお子さんのことも、みんなさん付けするのかな?
まさか自分の子だけってことないよね。
4人兄弟らしいけど、全員さん付けで呼んでるのかな -
意識高い系の人のブログって↓
ただ、無呼吸の治療にイーケプラ(抗てんかん薬)を使っている為、イーケプラとデパケンを一緒に使うと眠気が強く出過ぎるらしくて。
イーケプラは徐々に減量して、デパケンは徐々に増量して。
最終的(徐々にだから血中濃度とかも見ながら1ヶ月後くらいでしょうか)にはイーケプラをデパケンにすり替えよう!という計画になりました。
という風に中途半端なところで句点を打つのが流行りなの? -
4人も子供いるとか引く。
なんか、避妊とかしない人なのかな?
最後は障害ある子なんか産んでおいて、呑気にブログ書いてカメラマンして…
随分暇な人。 -
過去記事全部さん付け消すってどんだけ暇・・ 絶賛コメントしか認めないってのもなんたかざかなぁ。
早く退院したほうがいいね。 -
>>7
さてさて。にわろた -
スレありがとう!
半年入院って長すぎない?と思うのは私だけ? -
連投ごめん。代理ミュンヒハウゼンなのかしらと思っちゃう。
-
ブログをやって、皆に 可愛い!可愛い!って言われるのが目的だったんだね。
医師や看護師にもうちの子は特別可愛がられているっていうような書き方だもんね。
ママ友にはなれないタイプだ。 -
実際ママ友いなさそう。
ブログしかしてない、看病も育児もブログの次。 -
癌じゃないけど、超低体重で生まれたなおくん成長期のなおくんママ
ってひとよりよほどしっかりしてしてると
思う
彼女はダラダラ要領を得ないし
まさに子供が子供を産んだって感じ
まだかの人は文章はしっかりしてるだけマシ -
田舎は4人5人いまだにおるで
-
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net...eplus/1520217556/l50 -
アメンバー見ていたら、このお母さんまだ現役で働いてるね。毎日病院にいないのかな?
-
家が広くて裕福なら何人育ててもらってもいいと思うよ
さん付け消えてない記事もあるんだね
コメ欄消した? -
さてさて。次の更新はいつなのでしょうか。では。
-
凸するからだろ
-
働きながら病院毎日付き添いは可能なのかな?
-
これから更新どうするんだろう
ちょいちょいモヤりながらもsakuraさんに罪は無いから生暖かく見守ってきたけど
凸のせいで更新止まるのは残念だわ -
そう、サクラさんに罪はないのよね。
モヤるのは母親の感覚だなあ。
母親、最新記事でも「コメント欄閉じました、すみません」って書いてるけど、なんで謝るのかなっていうと、みんながコメントしたがってるって思ってるからだよね。
今までもコメントには一切返信せず、代わりにサクラさんの写真や動画をお届けします!みたいな芸能人と同じスタンスでやってきたわけだし。 -
このお母さん、ハッシュタグ♯女の子ママ っていつもつけてて、さくらさんの写真ドヤァ感もずっと女の子欲しくてこじらせた人っぽいと思っていたら、やっぱり男男女女って産んだ人だったんだね。三歳の長女、寂しい思いをしてるんだろうな。
-
このスレ前からあるの?前のスレはどこ?
-
写真の仕事のブログは昨日も更新されてるから、毎日元気に仕事してるんだよ。
-
>>31
仕事のブログってどこ? -
>>32
アメンバー見てたら見付けたの。本人の本名と顔写真もあったから、載せたらマズイかな。それにしても、そのブログでは写真の仕事毎日の様にしてる。出張も。だから付きっきりで病院には居ないんじゃないかと。 -
>>34
ヒントおしえて -
>>34
おばあちゃん子なのかもね
実母、義母が元気で全面的に子育てを支援していそう
あとはナニーや家政婦を雇っているかだね
仕事をしていて4人の子育ても全て背負っていたら自分の子供の可愛さに心酔するゆとりは無いし、可愛いなって思っても他にやる事が多すぎて日々の写真を撮ってブログに載せるような時間は無いと思う -
あぼーん
-
病院と上の子の事と仕事とを行ったり来たりしてるって書いてたぞ
-
>>39
通報 -
じゃあ凄い体力の持ち主なんだろう
子育ての経験と子供の写真撮影が仕事みたいだしね
なんでこんなに叩かれちゃったかというと、闘病カテには相応しくない文章だったからかな
お店のブログ的なお洒落さを目指したのが間違いだっただけの気がする -
>>40
そうだよね
確かに想像よりガッツリ仕事してるみたいだけど
そんな叩かれるとは思えない
確かに写真多いけど、キレイな写真に癒されるってコメも多いし
実際この写真なかったらこんなランキングも上がらなかったよね -
文面からずっと付き添い入院してるんだと思ってたから、バリバリ仕事しまくってるのに驚愕
上に3人もいるしすげーや -
>>44
他の子どうするの?夕飯時に母不在でしょ
3、5、6とか4、6、7歳で上二人は男の子
ご主人や実母義母の協力が無ければ実働的にも子供の精神面でも無理な気がする
母親でなくても家には誰かしら心を配る人が必要な年だよね 安心を与える存在として -
ママ歯茎が
-
歯茎
-
3兄妹で年が近いなら3人で遊んだりするだろうしダメージは独りっ子で残される子供より少ないと思うが
-
3人目出産後に資格を取って(それまでは専業主婦だった)今は代表ってありえる?
-
資格?民間系怪しい
-
主婦の自宅サロンの趣味の延長線上みたいなお仕事ね。いるいる、こういう人。
わかったわ、全部把握した。
よりによって闘病ブログジャンルで、いくらご自身の得意ジャンルだからって、我が子の写真をこれでもかとバチバチあげなければよかったのに -
資金源はもちろん ( 以下略
子供さまさま -
代表がsakuraさんのお母さん?
全然似てないね
お父さん似かな -
あの写真に癒されていたのに残念
-
えーよその子の写真で癒される?w
-
>>55
最近この方のブログ知って遡って読み始めたんだけど、すごく深刻なはずなのになんか他人事な感じがするんだよね
去年の10/7のブログで
『ちなみにこれがトータルフェイス。笑』
て書いてる…
笑ってなにっ??って驚いたけど -
途中送信しちゃった
その画像があまりにも痛々しくて読んでる私が泣きそうになったからさ
笑の一文字でえっ?って引いたわ -
>>38
ご主人や実母と交代しながら上の子見たり仕事行ったり看病したりしていると書いてあった -
>>55
読んでみた?
違和感感じない?
さくらちゃん本人じゃなくて、お母さんの文章
別に子供が病気だから悲壮感たっぷりお涙頂戴の内容にしなくてはならないとかじゃないよ
距離があるのよ、どの子供とも
楽しく軽ろやかに子供が重病 -
幼稚園のお母さんにこの仕事してる人いるし、知人もこの仕事してる。
何ヵ月かしたらすぐ取れる民間資格で、自宅の一室ですぐ開業できる。
そして、教室を開講して受講者のママたちにこの資格を取らせてる。←自分が紹介した人が資格を取るとお金が入るっぽい。
なんか「仕事も育児も両立してキラキラしてる自分が大好き!!」ってアピールがすごい。 -
重症だけど、笑顔の写真を付けて明るく発信されていたから、このブログには元気貰ってた
-
バリバリ仕事やってるみたいだけど、それが悪いことだとは思わないけれど乳幼児の入院には誰かが付き添うと思っていたらちょっとびっくりしたー
-
いや、自宅サロンでしょ
そんなお客さん来ないよw
口コミで集客だし細々お小遣い程度じゃない?
受講料安いし
普段は病院寝泊まりで
病院泊まって、仕事ある時は日中帰って仕事して、家のことやって、子供達帰ってきて夕食食べさせたらまた病院へ泊まりに行くって感じ?
ご主人が子供の送り出しと寝かしつけすればいけるでしょ
子供3人いて自宅サロン開いて4人目産もうとするような人だからシャキ神が降臨し続けるタイプなんじゃね -
最初はすごいかわいい子だなと思って見てたけどお母さんのドヤがすごくてどうなのかなと思い始めてきた。芸能人バリの娘がかわいいアピール。
-
写真撮るのうますぎる!
あんな普通すぎる子をほんわか可愛く撮る才能は素晴らしい。
それだけ。 -
>>68
それが策略!仕事繁盛しちゃうねw -
赤ちゃんの写真を撮り続けたくて、たくさん子を産んだのかな
あの生活だと上の子に構う時間なんて病気の子がいなくてもないと思う -
ベットから転落した時、コメ欄は
旦那さんを責めるのが多かったけど
旦那さんも仕事に育児に疲れてるんだから
仕方ないじゃんと思った
旦那以上に稼げないなら看病は
母親がすれば良い -
ベッドから落下した時は半年ぶりに家に帰ったと書いていたね
その半年前って幼稚園の運動会の時かな?
なんだかずっと付きっきりのように書いてる -
>>72
ん?
自宅と職場が遠いのか、出張撮影が多いのか?
職場に上の子供たちを連れてきて仕事をしている時期もあったみたいだから、職住接近かと思ってた
てか、他にも子供がいたら少しの間でも帰んない?ほんの小一時間でもさ、上の子達の顔を見たいよね
スカイプママ? -
最近の記事を読んだら普通のブログになってた
さて。では。さくらさん。この三語の破壊力が絶大だったのかもしれないw -
身バレして逃走したの?
キラキラ演出が地元でバレて嘲笑されたら嫌だもんね
さて。
民間資格の小遣い稼ぎ、
人は離れていきます。注意しましょう。
では。 -
>>72
泊りがけの帰宅は半年ぶりって書いてあった気がする -
ふーくんパパとか言う人のブログを
まだ途中まで読んだだけど院内感染をネタに
個室代をタダにしろと
迫る親もいるくらいだから
さくら様ママはまだまともな方
だったんじゃないのかな
https://i.imgur.com/6TCi92y.jpg
https://i.imgur.com/7vboKDL.jpg
https://i.imgur.com/nnJWAXn.jpg
https://i.imgur.com/TuEf4cr.jpg
https://i.imgur.com/RSpzYnO.jpg -
さて。 sakura ブログ
でググっても誰だかわからない
上原さくらじゃないよね? -
インスタ来たね
-
凸したからじゃない
しなかったらもっと楽しめたのに -
おはようございます。
では。 -
さくらちゃんの写真はもういいわ。
代わり映えしない写真ばっかだったし、潮時。 -
残念
さくらちゃんの成長楽しみだったのに…
いろんな意見があって当たり前だけど、私はさくらちゃんの成長を見守りたかったわ
お母さん頑張って更新続けて欲しい -
仕事のアメーバブログ、他人の子供のうつりはどうでもいいのか?
適当だな -
入院中にみつけて楽しみにみていた。
叩いている人、マジうらむわ -
( ゚д゚)ポカーン
-
さくらちゃん見たい。
どうしたらブログ続けてくれるかなー -
では。
-
>>91
同じような?周期的に嘔吐したり呼吸止まったりで入院してる子どもをずっと見てる?
だとしたらすごく大変でしょう?あんなふうにコスプレさせたりゴムやらリボンやらつけたりで写真撮りまくりなのどう思う?
コメントにも一切返事なく、sakuraさん可愛いでしょの動画や写真。それが見たいの? -
見たい
-
元気付けられる。
闘病中でも毎日を楽しく生きようって周りもお母さんもしているのが伝わるブログだと思って見てた。だから更新がなくて残念。 -
インスタのために、映える食事頼んで、写真パシャパシャ撮ってアップしまくって、殆ど食べなかったりする人もいるらしいけど、それと似た感じを受けるんだよ。
まだ一歳前の病気の赤ちゃんに。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑