-
癌・腫瘍
-
【患者】頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)11
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
語りましょう
【注意】
頭頸部がん(口腔・咽頭・喉頭がん等)患者によるスレッドです。
医師ではないので書き込みによる問診は行なっていません。
まずは耳鼻咽喉科・口腔外科を受診してから書き込んでください。
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)2
http://hayabusa6.2ch...i/cancer/1382465317/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)3
http://hayabusa6.2ch...i/cancer/1429513558/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)4
http://hayabusa6.2ch...i/cancer/1467805474/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)5
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1498155552/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6
http://mao.5ch.net/t...i/cancer/1529722368/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)7
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1557817709/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)8
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1579934572/
【患者】頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)9
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1595778720/
※前スレ
【患者】頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)10
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1612173247/ - コメントを投稿する
-
【熊本初】頭頸部にできた「がん」治療で光免疫療法が熊本大学病院で始まる
12/11(月) 19:06配信
これまで手術や治療が難しいとされてきた鼻や口、のどなど「頭頸部」にできた“がん”。治療を断念してきた患者に新たな選択肢です。
県内初の「光免疫療法」が熊本大学病院で始まりました。
国内で年間4万4900人が発症しているとされる頭頸部がん。
切除が難しく、切除できても呼吸や会話、食事といった生活の質が損なわれるリスクを抱えています。 -
知ってほしい耳・鼻・のど・口・舌のがんのこと 〜頭頸部がん情報サイト〜
https://pts.rakuten-med.jp/hnc/
頭頸部がん患者の自殺は一般人口の3倍以上
https://medical-trib...ews/2015/1117037810/ -
陽子線治療
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1349064509/
【夢の治療】陽子線治療を語ろう【癌治療】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1480587298/ -
【心配なら】このしこりってリンパ腫?【病院池】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1537203489/ -
俺の人生最期に見たい映画は「明日に向かって撃て」なんだけど
昨日喉頭癌ステージ4で入院中に偶然BS-NHKで見てしまった
これって覚悟はいいかって意味なんだろうか
それにしてもポール・ニューマンとロバート・レッドフォードの
死に方はカッコいいね -
この病気は摂食、構音、顔貌などと失うものが多すぎるよなあ。
何万回死のうかと思ったかわからない。 -
>>6
8年前に中咽頭癌ステージ4で入院して治療も終わり、すっかり元気な俺みたいなのもいるから希望持ってー -
すっかり元気は羨ましいな
俺も中咽頭s4から6年だけど肩首周りが言うこときかんし痛みも消えないままなんだよね
あげく去年に脊髄系の難病にもなってまた首切って指先までしびれっぱなしだわ
でも嚥下とか咀嚼はほぼ治ってるからまだマシかもなぁ -
正月は食べるものに困る。
-
みなさん、良いお年を。
とある本に書いてあったんだけど、
『この病気になった以上、bestな選択はなくてbetterな選択しかない』
という言葉が身に染みる年末です。ちょっとでも良い一年になるといいですね。 -
生きよ!生きよ!!生きよ!!!
限りなく -
生きるけどさあ、障害が多すぎるよ。
構音障害に摂食障害に顔貌の悪化によだれ……。
こんなんじゃいくらSNSで出会っても恋愛はできん。 -
SMSって何?
出会い系アプリのことかな? -
一ヶ月くらい前から飲み込むときに痛い(風邪でよくある炎症で染みるような痛さではなく、筋肉が痛い感じ)
↓
その後、風邪(??)にかかる
↓
市販のコロナ検査キット(安物)で自分でテスト→陰性
↓
一週間くらいで風邪は収まる
↓
風邪は収まったが、飲み込む痛さは収まらないまま一ヶ月経過
↓
ガンを疑い耳鼻科に行ってファイバースコープで食道入口まで診て貰ったが「健康な人の咽頭」と言われる
もしかしたらコロナになってて後遺症なのかな、嗅覚が7割くらいだし -
>>15
症状が1ヶ月も続くというのは深刻な病気の可能性の黄色信号です。
原因がわかるまで別の病院で診察を受けるべきです。
うちの家族の場合、4つ目の病院で発覚しました。
万が一癌だった場合、1ヶ月治療開始が遅れることで癌が進行し治療強度が上がることで、その後一生続く後遺症の程度が強くなります。私は家族の症状が長引いていることに強い関心を持たなかったことを一生後悔するでしょう。辛いです。 -
そうなんだ。
でも大腸カメラとかと違って見る部位がそれほど広くないし、見落としなんてあるんだろうか。
ちなみに酒もタバコも一切やらないから、
それほど心配してないんだけど -
総合病気に行ってみようかな
食道の方かもしれないし -
神を賛美することは良いことです。神を賛美しているとき、私達の霊は光に満たされます。神を賛美します。すべては良くなっていく。神を賛美します。寝てるときも起きてるときも。イエスを賛美します。そのすべてを。イエスを賛美します。その御名は美しい。
-
免疫チェックポイント阻害薬。
-
食道がん「のどの違和感」が出る前に見つける方法 耳鼻科で異常なしの場合、次の行動が重要に(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.c...08bdd80293f28804fe9a -
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT) | 頭頸部がんの治療方法
https://stella-pharm...ient/treatment/bnct/ -
>>22
保険適用なんですね -
【芸能】見栄晴「ステージ4」下咽頭がん公表 活動休止し抗がん剤・放射線治療 患部以外に問題なく日常生活に支障なし [muffin★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706363811/ -
頬の裏側にでかい黒い水ぶくれ?みたいなのができて困った
噛んだ覚えもなく不安です
1週間様子見てみようと思います -
私が関係のない話しをしてると思わないでほしい。これは神からの救いの御手。暗闇の中の光。初めから定められていた、神の救いのご計画。全ての祝福はこの中にある。それは私達に与えられた天からのプレゼント。その名はイエス。その名はイエスである。
-
>>25
白い水膨れなら口内炎か噛んだ跡なんだが… -
今月で左側下顎歯肉癌の切除手術から9年。
いろいろあったけど後遺症は相変わらずつらい……。
ずっと寝てたくて睡眠薬を多めに飲んでしまう日々。 -
✝イエスキリストへの賛美が満ちあふれますように。神の臨在がある場所は、癒し解放は呼吸のようだからです。ハレルヤ
-
✝イエスキリストへの賛美が満ちあふれますように。神の臨在がある場所は、癒し解放は呼吸のようだからです。アーメン
-
5chも終わりかなー。
-
ごはんを飲み込むときにいつも同じとこが痛いから耳鼻科へ行ったら、喉が少し赤いと言われて抗生剤を5日分飲んだ。
痛みはほぼなくなったんで薬は飲み切ってやめたけど、2日くらいしたらまた痛くなってきた。
耳鼻科は今、花粉症患者さんが多くて流れ作業みたいな感じで。
違う病院に行こうかな、と、上の書き込みを読んで思いました。
ファイバースコープやってくれるとこに当たるまでドクターショッピングしてしまうかも。 -
>>35
自分の家族の時は、過去に総合病院で外科をやっていて、引退して町医者をやっていたお医者さんに見つけてもらいました。喉を見てすぐに、大学病院の紹介を手配されました。
普通の町医者だと何件回っても難しいかもしれません。責任もありませんし。
症状が風邪やら何とか炎やらと近く、また、癌である可能性は低いということもあります。 -
舌の脇に白くなってるところがあって違和感があったので病院に行った
悪性腫瘍に前段かもって精密検査を勧められているんだけど、時間的な余裕あるのかな? -
>>37
今が一番心配だと思うけど、検査しないと確定出来ないんじゃないかな。
自分もなかなか検査してくれなくて、心配だったけど、生体検査で白板症(っぽい)と診断されて経過観察中。最初は2週間おき、今は2ヶ月おきに通院している。
ただ確定後、悪性腫瘍なら急ぐんじゃないかな。(ここからは自分もなって無いから想像しか出来ないけど・・・)
悪性だった場合の事も、考えておいた方が対応が出来ると思うよ。
手術か、手術以外が可能かも含めて色々情報集めしといた方が良いと思う。 -
>>37
なんでその程度のことも自分でわからないの? -
昨年6月下咽頭癌ステージ4N診断
7月に化学療法で1か月入院
10月から放射線治療と抗がん剤治療で3か月入院
治療終了3か月生きてる -
>>41
おつかれさまでした -
俺は2ヶ月の間に35回放射線治療
その間並行して抗癌剤治療のために3回入院だったよ
意外と違うもんだね
> 治療終了3か月生きてる
俺3ヶ月後生きてるか分からんw -
俺も放射線治療と抗がん剤治療終わった
治療終了後1か月生きてる
これ最期どんな風に死ぬん?
夜寝て朝起きてこないっていうの希望なんだけど・・ -
堀ちえみが最近完治したと語ってたが解せない。ステージ4が完治って聞いたことないんだが。
-
>ステージ4が完治
有名人では元フジテレビアアウンサーの笠井さんや
元プロボクサーの竹原さん(たぶん) -
笠井さんは実家が池袋で昔よく見かけたなあ
で、何?
ステージ4って完治するの?しないの?
俺もこの先短そうだな -
完治する人もいる。例えば笠井さんや竹原さん
ステージ4イコール末期癌ではない
今は見栄晴さんに注目してる
彼もステージ4だけど頑張れそうに見える -
欽ちゃんより先に亡くなるのはいかんな
-
というかお嬢さんまだ高校生とかじゃね?
頑張んないとな -
41だけど
腫瘍が4㎝大だったらしく最初にいった町医者は慌ててた
紹介された病院での治療方法は腫瘍部全摘、発声も食事もできないQOLなんて関係ないって提案だった
ネットとかでみると生存のための標準治療がそうみたい
化学 -
つづき
化学療法、放射線治療+抗がん剤治療が合って且つ転移してなければステージ4でも頑張れるでしょ -
4cmはデカい!
-
4cmになるまで自覚症状とかなかったんですか?
-
うちの叔母も町の耳鼻科で診察してもらったが薬飲んどけくらいだったらしい
総合病院の内科に定期的にいってるので
いったら即耳鼻科にまわされて検査したら
咽頭癌で高齢だしもうだめぽい -
オレも似たようなもんだったな
町医者行ったら大学病院へ回されて身内呼んでくれって言われてなぁ
両リンパ転移だからもちろんステージ4ね
両肩脇の下辺りまで予防摘出するから一生腕上がらなくなるって言われて治療断って帰ってきちゃった
声は戻ると言われたけどまともに動けなくなるなら意味ない
ちょうど引っ越しが重なってたから移転先に近い都立へ紹介状書いてくれたのが大学病院最大の貢献だったな
んで都立では緩和ケア科に行って進行に合わせて痛み止めとかもらう相談したよ
父子家庭で金銭生活面で頼れる身内もいないから仕事しなきゃいけなかったしなぁ
まあ死を覚悟というか予定するくらいと気持ちだったんだけど耳鼻科の先生が一度診察させろっていうからまあ受けたのよ
そしたら術前化学療法で腫瘍が小さくなれば切るのも少なくて済むって言われてさ
全然動けないなんてことなく治療できる可能性が半分はあると
んで結局治療して命つながってこうして書き込んでるってわけだ
横からしゃしゃり出て長文ですまん -
>>53
この化学療法って、動注化学療法って言って動脈内にカテーテル入れて腫瘍に直接、抗がん剤かける療法の事? -
癌が癒着していて切れないとかいわれたが
これて予後不良てやつすか?
ワンチャンスありますかね? -
固形癌てものは癒着してるもんだと思いましたが、動脈に癒着してるとか、そういうことなんですかね
咽頭癌であれば化学療法や放射線もよく効くそうです
どんな治療が適切か、主治医とよく話し合ったり、セカンドオピニオンを受けるとよいのではないでしょうか -
切れない以外に何か言ってそうだけどねえ
-
>>56
自覚というか違和感は1年くらい前から米粒がのどに引っかかったような感覚
かかりつけの内科医は気道拡げる薬処方してくれた
で、直前は咳き込むと呼吸困難に
今思うと1年くらい前の健診でいままでそんなことなかったのに胃カメラが飲み込みにくかった
このとき鼻からのカメラなら気づたかも -
見栄晴さん続報
下咽頭がんステージ4公表の見栄晴、
20回以上の放射線治療で「痛がゆく」味覚も支障「味はほとんど無し」
https://news.yahoo.c...3d706b5e36c52e2a469c -
1月の俺状態
-
>>68
シスプラチンかな? -
俺もなんだが
最低限声帯切らないです無範囲さえ消えてくれたらな -
【見栄晴さん続報】
下咽頭がんステージ4 見栄晴、退院 放射線治療の副作用報告も…「頑張ります」元気な自撮り公開
https://news.yahoo.c...134d7b3dce0200e7b764 -
口蓋のデキモノを切り取って病理検査してるんだけど、更に詳しく調べてる最中でガンの可能性があると言われた
唾液腺ガンとか何とか言っていたが頭真っ白でよく覚えてない
精密検査の結果で何でもないって事になる事もあるから気を落とさないでと言われたが…
覚悟はしてるが結果聞きにいく日が怖すぎる -
>>74
唾液腺がんというのがあるのですね
調べたらただでさえ少数派の頭頸部がんの中でもさらに珍しいようでした
やはり症状はしこりでしょうか
今はがんの治療もだいぶ進んでいますから、どうかあまりお気を落とさず…
また書き込んでいただけるのをお待ちしてます -
唾液腺なら自分と似ているかもしれない
唾液腺がんとは呼ばれなかったが原因だとは言われた -
>>79
うっざ。 -
べろの横に腫瘍が出来て病理の結果癌認定された
この前PET検査やったから次はMRI
ステージが怖いなぁ -
【見栄晴さん続報】
ステージ4【下咽頭がん】 見栄晴さん 「久しぶりに味を感じた様な気がします」 放射線治療の結果 味覚に影響が
https://news.yahoo.c...f281e4ed70382a106d44 -
左側下顎歯肉癌の切除手術を受けてから9年。
いまだに口内炎ができるとビビります。
口腔はスポンジとかで清潔にしとかないといけないね。
あとどうしても野菜不足でビタミン足りなくなるよなぁ。 -
74です
結局がんでした
Pet検査で口蓋部が赤く光りました
全身調べましたが今のところ転移はなくて、来週手術で取る予定です
口蓋と鼻腔が繋がる形になるので不便になりそうです
それはそれとして、再発だけはなんとしても避けたいです -
>>85
多分自分と類似のがんだと思われます。
来週までの一週間がいろんな準備で慌ただしくなるでしょうが
切除すると決めたら早い方がいいです。
自分は数週間待たされた結果患部が肥大して鼻梁まで削がれましたから…。
今は手術に備えて充分に栄養を摂っておくことをお薦めします。
それから、手術後には親切で可愛い看護師や看護助手、言語聴覚士や作業療法士が当たりますように。 -
治療終了後、半年経過の検査異常なしも
固形物の呑み込みができないので水で流し込みながらの食事
わずかながらの味覚異常
髭は生え始めたが襟足は生えてこない -
>>89
手術後すぐは胃ろうなのかな? -
手術後は当面経管栄養と点滴やろな
栄養分の生命維持装置は
お腹空かんけどダルい
水とお茶は飲めた -
>>94
ムース食を宅配で頼んでた時期もあったけど、努力は認めるけどおいしくないですね。 -
スレッド保持
-
【がん】のどの奥にできて検査しづらい下咽頭がんを唾液で簡単診断、精度は8~9割 岡山大 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/...enceplus/1714915046/ -
ここは若い人が多いのかな?
中咽頭がんは80代の高齢者は手術の選択は無いのでしょうか?
今までこのがんに罹患した人が身近にいないのでよくわからなくて -
>>98
ステージによっては軽い手術(3時間程度)で済むことがあります。
中咽頭がんは、癌になった要因(ウィルスか、煙草・酒かなど)や進行具合にもよりますが、ケースによっては化学療法や放射線が手術と同程度に治療成績がよいらしいです。つまり選択肢が多いということで、これは良い側面です。
外科手術、化学療法、放射線療法、と大きく3つの手段があり、それぞれリスクと後遺症か異なります。患者のがんの状態、病状、体力を鑑みて、適切な治療を選択します。詳細は担当医が説明してくれます。 -
>>99
腫瘍がみつかったばかりで詳しい検査なのでまだステージが分からないのですが
「腫瘍とリンパを見たところ悪い物だと思う」と医師が言っていたので?以上かな?
お酒は若い頃にたしなむ程度で私を出産してからはほとんど飲酒してないですし
喫煙歴も無し、ウイルスが原因??80代半ばでウイルスが原因ってあるのでしょうか?
苦しむのは本人も辛いだろうから、なるべく苦しまない方法ないのかな・・・・
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑