-
モータースポーツ
-
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!2018 part5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2018シーズンも生配信するDAZNのスレです。
DAZN公式サイト
https://www.dazn.com/
DAZN for docomoページ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/
DAZNの料金は月額1750円(税抜)
ドコモ会員は月額980円(税抜) ※DAZN for docomoと契約必須
前スレ
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!2017 part3
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1523103468/
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!2018 part4
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1532750868/ - コメントを投稿する
-
鈴鹿からの中継でも、60〜90秒の遅延配信だった
いつになったら改善されるんだ? -
私の環境ではいつも40秒前後の遅延です
まず自分の環境を見直してみなよ -
1
-
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!
DAZN(ダ・ゾーン)がF1を生配信!じゃね? -
>>1乙
-
しゃっしゃしゃんオートポリスか
-
久々にスカパー見たらあまりの解説の酷さにびっくり
川井の人間性がクズ過ぎてF1どころじゃない
DAZNは天国だ -
DAZNの居酒屋的な雰囲気好き
-
鈴鹿の前からDAZNを再開した
FP1から全部リアルタイムで見てる
他のスポーツは見ないから割高感はあるけど最高だわ -
大雨だと完全に居酒屋
-
>>10
せっかく色んなスポーツ観れるんだから、ハイライトでもいいから他のスポーツも観てみたらいいのに -
居酒屋だけどDAZNは他カテの話題も普通にするから、意外といい情報聞けたりするからなあ
アルボンの話を聞くことできたし
あと、中野信治のジム帰りに滑ったから、年齢までの流れは笑った -
3連戦が深夜配信だしちょうど支払いが来るタイミングだったから退会しちゃったから分からないんだけど、
VASCは今日も配信予定ぶっちぎって配信されなかったとかないよね? -
会員じゃなくなっても番組表は見れるぞ
https://watch.dazn.com/ja-JP/schedule/ -
小倉きめー
-
>>15
いやね、配信されてるなら今のサーファーズパラダイスがこんな事になってるんだって知らん人に見て欲しいなって思っただけで。
俺もCART時代のコースはACのMODでちょっと走ってみた程度だけど。 -
決勝の解説等は恐らく中野さんと中島さん
(なぜかf1ゾーンのとこだけ記載) -
中野さんのチャンプカー時代の話も面白かったな
本人F1の話題じゃないから気にしてたけど
特にFPなんて居酒屋で問題ないからどんどん話して欲しいわ -
「みんなフラフラなのに強がって誰も言わなかった」っていうの面白かった
-
それより田中が意外と若かったのに驚いたわ
-
田中の年齢の件はまんま中野の反応してしまったわw
-
やっぱり田中の年齢は衝撃情報だったな
-
南田マネージャーくらいかと思ってたわ
-
1ヶ月無料。いつでも退会可能っていうのは
退会して来シーズンに再加入しても初回無料は適用されるのかな
3月に加入して11月退会を繰り返してると実質8か月分でF1シーズンは見れちゃうかな -
んなわけないだろう
-
そんな世の中甘くないぞ
-
毎回メールアドレス変えればいけるかもね
-
シーズン終わったら何か特集したりとかするの?
-
ドメサカ板だとクレカ情報で新規か判断してるらしい。
ただそこまでして無料で観たいのかよって思うけど -
来年は12月までっていってなかったっけ?シーズン
-
マクドナルドのコーヒー無料で長蛇の列ができてたし
無料大好き人間は結構いると思われる。 -
予選後インタビュー中の小倉の鼻息w
-
おぐたん好きだけどそれ気になってイライラしちゃったわ
-
中野は話しに夢中で画面見てない時が多い
はぁ -
4時くらいに起きて追っかけ再生で見てたけども、めっちゃ調子悪くて止まりまくった
挙げ句、ラスト十周くらいから急にレース後まで飛んでネタバレ食らったorz -
小倉がにゃおぉ〜と叫んでた
-
ライブタイミングメインに見てるからね。
ドライバーだから -
朝6時に起きてみようとしたら途中からしか見られなかった。去年はそんなことなかったと思うんだけど…
-
にゃおにゃおおじさん何だったの
-
F1ゾーンのオンボードカメラがボケボケなんだけど
文字とか通常映像はボケてないから通信が悪いわけじゃないと思うんだけど -
にゃーお
-
中野が雄叫びとか言っててワロタ
-
この二人だと、レース見えて無さ過ぎる
-
にゃーお
-
まああら捜ししたらきりが無い。
人によってそれぞれ注目点が異なるんだからさ。
視聴者が気付いて解説者が気付かないことなんてほかのどの中継でもいくらだってある。 -
NEXTの真面目実況かDAZNの居酒屋実況どっちが好きかによるな
-
中島さんも中野さんも二人ともタイミングモニターを中心に見る癖あるからね。
-
ある程度役割を決めればいいのにね。
タイミングモニター中心に見る人と、ライブ映像を見る人とか。
まぁ、自分はDAZNの中継は嫌ではないし、NEXTよりは全然マシだと思ってるけど。 -
最近見始めたけど、DAZNは落ち着いてていいね
ひとまずシーズン終了までお世話になるつもり -
NEXTはもう少し楽しそうに中継してほしい
-
DAZNは初心者向にはあってると思う
コアなファンはNEXTにしたい所だが、F2とGP3も見たいからしょうがなくDAZNになってしまう😓 -
というかもともと初心者向けってのを意識して番組作ってるからね。
ダゾーンだとモータースポーツに興味ないファンも観てくれる可能性が高いし、久しぶりにF1観てる人もいるから、そういった人向けに分かりやすいように心がけてるらしい。 -
俺も数年ぶりにF1観戦復帰してるからちょうどいい
-
>>59
現場に指示を出すディレクターとかいないのかね? -
そう言った経費を削ってるんだろうよ
まあ、ゾーン見てるから別に気にならんw -
ゾーン見てる方が気になるだろ
ラップタイムなんて分かってるのに、ラップタイム追うがために
「ピット入ってたの?」
「ハミルトンがボッタスの前に出てたの?」
「あれ?これベッテルとボッタスと4位争い?」
寝とるんか -
脳内フィルターを鍛えるんじゃ
まー、そのぐらいユルユルでええよ -
視聴者が増えれば徐々に改善していくと期待 偉そうだが育てる感覚で俺は見てる
-
DAZNに古館呼んでくるか?
-
どういう契約か知らないけど、仕事なんだから最低限のレギュレーションくらい解説陣は把握しておくべきだと思う
-
コース毎に微妙に違うものを現役じゃない限り無理だろ
鈴鹿ではダメだったことがアメリカではOkとかあるし
英語の表示でるからそれ見ろよ
英語読めないから中野さんが訳してくれるので待てよ -
>>68
なんの話してんの? -
小倉の体重の話
-
中野さんはやたら疑問形?がおおい?のが気になる
-
メキシコはサッシャ
中野信治は休み
FP1 小倉茂徳・田中健一
FP2 小倉茂徳・サッシャ
FP3 小倉茂徳・田中健一
予選 小倉茂徳・サッシャ
決勝 小倉茂徳・サッシャ -
おぐたん過労やばくねw
-
結局にゃ〜ぉは何だったんだよ
-
>>73
F2もGP3もないから大丈夫だよ。 -
解説小倉かよ
居酒屋トークだと思えばええかな -
くそジジイで大事な場面の見逃しばっかしの中野や小倉の解説やアナ実況はいらないから、
50秒?遅延を20秒程度に縮めてくれたらありがたい
今はF1公式LiveTimingとのズレが大きすぎて、ライブとは言えないよ -
>>71
それは多分決めつけて、違った時に叩かれるのがこわいから。というのは嘘で、いろいろな可能性があるから決めつけはしないてことじゃない? -
ダゾーンで自転車レースやってるけど、モタスポと似たような感じだったよ。
jスポに出演してる実況解説は囲い込みされてDAZNに出れないから実況アナを自分達で育てて、初期の頃は色々あって古参のファンに言われてたけど初心者向けの番組としてはある程度完成してきてる。 -
>>77
中野はF1での薄〜い持論展開に夢中でレースそっちのけだしな
「まああの〜なんか〜でも〜なんか〜(ペナルティ見逃しピットイン見逃し多数)」
「最初の方ちょっとごめんなさい、聞き取れなかったんですけど〜(1レース5回以上)」
「バーチャルセーフティーカー中に、ピットに入って・・・いいの・・かな?(バカ)」 -
でもCSのあいつらより1000倍いいからそれくらい許容範囲。
-
CSは雰囲気が悪すぎて疲れる
-
プロストが映ったら絶対に一言もしゃべらない中野
これだけでも楽しめる -
Fぽんのトークショーでドライバーが横一列に立ってそれぞれ喋ってた
中野さんだけじわじわと後ろに下がってってるのが面白かった
終いには司会者から「中野さんもっと前に出て喋ってください」って注意されてた -
フジの奴らより中野の方が断然いい
しょーもない事で文句言うなら音声切れ -
>>80
中野さんはレース関係者だからかなぜか言葉選んでるね
ベッテル、リカルドのことの中島が「これペナルティですか?!ペナルティーですか?」ガンガン突っ込んでも
「…んん…レーシングアクシデントだと思います…」「どっちが悪いとかないと…思い…ます…」
「ちょっとリカルドが締めすぎた…かな?」
バカ乗りしてベッテルが悪い!とかリカルドが悪い!とか言わないよね
ルクレールが突っ込まれたときはルクレール可哀そうだとはっきり相手の非を追求はしてたけど -
言葉を選んでるというか、単純に見たものに対して自分の見解を喋ってるだけでは
-
>>39
オレもLAP13位からしか観られなかった(゚ω゚) -
>>54
川井ちゃんに敬意と畏怖を抱きながらだから楽しくできる訳がない -
>>83
プロストグランプリで走ってた頃とか言う割にはねw -
>>89
各チームのtwitter追っかけつつライブタイミング見つつだからね。 -
プロストに酷い扱いされたんだな
-
嫌なら見るなw
チョンかよ
嫌でも音声に乗ってくるだろ -
「セッティングが決まりすぎて速く走れなかった」って謎の名言を残した中野信治
-
最高速は何十年とそれほど変わってないがコースタイムは年々速くなってるって中島言った時
中野さんはコーナースピードが全然違うんです車が良くなってきてるんですって
こそっと自分も運転したい…楽しいそうだな…って言ったのは本音だろうな
トロも中野さんにFP1走らせて上げろよ(´・ω・`) -
CSはLIVE放送
DAZNは1分遅延放送であり、LIVEではない -
>>98
CSは約15秒遅れ -
>>97
ここの住人なら、左近は大好きだよなぁw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑