-
モータースポーツ
-
モーターバイクトライアル10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレでクラッシュしたブラウザがあるらしい
と言うことで新年新規立て直し!
岡山県大会とロッキートライアルで再スタート!! - コメントを投稿する
-
ゆた親父更新!
年末にピストン焼き付かせたらしい -
>>4
はやっ!!wwwwwwwwww -
太鳳ごっつい光輝乗りしとるwwww
-
>>4
池田力遊んだな。 -
じじろう軽トラ運転してるじゃねーか!!wwwww
-
リクト近畿王者奥村に続いての5位なら上等でわないか?
-
年末のトムスカントリーではIBで廣畑選手が優勝している
-
>>4
クラさんついに動きだしたか! -
甚はまたえらくハードエンデューロになってるなwww
-
黒山さんやっぱり植物性タンパクとってるじゃねーか!
-
>>14
あのアピールは消費者向け以上に「企業の担当者向け」のアピールの意味がある。
あれを見た担当者は「このチームに投資すればウチの製品の宣伝効果は高くなる」と感じる。
つまりスポンサーが付きやすくなる。
自分も似たような仕事をしているが、その目から見てもじじろうはなかなかの策士。
結構先の先を読んでいる。 -
ゆたぱのおっさん更新!!!
ほんとは3日粒江に行きたかったとか書いてるwwwwww -
>>13
上り調子のエリカはんにクリーン数で上回ると言うのが将来性を感じるな -
黒山さんナウシカの歌を歌ってたw
-
なぜケニイはんが血液検査に?
-
前スレの目の良い人TYS-Fiのフレームが右と左でどう違うのか説明してほすい
-
がきんこら寒中水泳やってんのか??ww
-
ラオーニはんまだ迷っているぞ?
4ストか2ストかでww -
>>34
しかしぢぢろう本気説が出てきてから妙にモチベ満々のおっさんを見かけるようになった -
>>29
ゆたーのマシンは前々からバネ下はいい動きしている -
黒山さんやっぱり滑る路面で練習してるのか
-
がっきんちょまたまたハードエンデューロだのうww
これが一部で有名なトトロの里か? -
やっぱりRTL50Sベースのちゃんとしたマシン作らないとダメだよ。
あのサイズは素晴らしい。
正しいポジションから学べるものはとてつもなくたくさんある。 -
>>37
自分の上手さのレベルがどこら辺か決められずに迷っているんだわ。
ボウとフジガスのRTLは土ごと崩れてきそうな壁をするっと上る、あれを見ているからさ、
タイヤと右手がつながってるぐらいのアクセルワークができるかどうか?で迷っている。 -
田尾なかなか言うのおwwwww
-
>>41
ラ王のおっさんもこんなこと言うしな
↓
561 音速の名無しさん 2019/01/02(水) 22:18:02.75 ID:g3VKt6Vv0
ダオーニ更新!
限りあるトライアル寿命
と言っている -
>>36
カズキはんは波があって神がかりみたいになる時とならん時があるな -
>>47
どれのこと? -
>>46
悟り開くのはやっ!wwwwww -
>>36
IA森が動き出すと言う予言は当たっていたのか?! -
>>19
伏見&アトムの動画もあった -
スリップが始まる頃に一回戻す黒山の土斜面の上りは
アクセルワークをラ王に見せようとしているのではねえのか? -
>>48
ラオーニねんねんモチベーションが強くなってる気がする -
ジンもイイとこあるじゃねえか!wwww
-
ジェローだけかと思ったらケニーもトレランやるんだな
-
ゆたぱのおっちゃん更新!!
達成感いっぱいと言ってる -
マジックジャンプのテーマに「沢」と言うのがあったw
-
ゆたの助走詰めて登ってるやつ、あれマインダーおらな危険やない?
てか、「ギリギリ感を楽しんでる」とかアドレナリンジャンキーすぎだろwww -
>>48
羅王のおっさんゆうてくれるやないか!!wwwwwwwwwww -
>>65
あと半年もしたらカメラが固定になって岩場でぶっ飛ぶマシンのフロントをゆたオヤジがガッチリ掴む動画が見られると予想するw -
黒山やっとYAMAHAフリースを出してきたようだが、YAMAHAダウンジャケットはまだ登場させないのか?
俺的にはウォームアップはじめるまではダウンを着て筋肉をリラックスさせる派なんだが -
>>59
あの忍者ふうの足音のしない動きとトレランは関係あると思っている -
>>65
まだ岩でないだけマシ←みたいな感じになってるんだろうか? -
黒山号前当ての時点でフロントのダンパーはやけに弱いのが気になった
リアのダンパーが強いからダニが安定しているんだろうが
リアの動きが重いぶんフロントでホッピングする狙いなのか? -
>>67
ゆたはどうなるんだよ?wwwww -
>>71
それはたぶんもうジェローは気がついている。
前当てのときフロントのストロークが1往復プラスちょっとのおつりがあったのを現地で気がついて、ケニーブログの画像はもう前後サスのバランスを取っているところだと見た。 -
>>62
ギネスの爺部門か何か狙っているんだったっけ? -
>>69
つうか足音のしない動きとマシンのグリップ感が関係あると思っているんだが。 -
ギョーザの記事に何やらコメントしているが
つまりキングケニーと言うオチなのか?w -
>>69
ピルエットの軸がブレてないのがすごいわ -
雪が積もってるのか。。
いくらIASと言ってもフロントが滑ると足をつくしかないからなあ。。。 -
>>75
あるよ。市販レーサーの一番のターゲットはダオーニみたいに自腹で新車を買いつないでランキング上げる気マソマソのアマチュア。
だからのめり込んだホビーレーサーの好みを把握すれば出荷台数は増やせる。
ある意味IASのワークスライダーに開発を任せるより効果的な部分があるw -
>>81
リクトは横滑りしても体がついていっていた -
ラ王更新!
やはり
“働かざる者〜乗るべからず〜!”と言っている
商売も攻めで行くとか妙にモチベーションが高いww -
正蓮寺に二人の森さんが来たと言う動画が来た
-
トラ車の開発費なんてないよ エンジンは流用 木村さんに丸投げ 若手の研究発表用にTY-E
-
>>87
ロードの奴だが「レース転戦費用のために仕事をしてます!w」とか公言している奴は何故か仕事のモチベーションも高かったわw -
>>92
そう言えばじじろうはバイク引っ掛け棒みたいなのを自作してたなw -
>>88
だからそれが何なのかと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑