-
モータースポーツ
-
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP54
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/
▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap102【2018】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1528438324/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1524480438/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.5ch...d.cgi/f1/1415624822/
※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP53
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1540708405/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
人 人 .
. (::0::) (::0::)
ヘ∧i∧∩ ., ヘ ∧i∧ ∧_∧
,<介>( ゚Д゚)/""_~_<イト>_"_(゚ー゚*)_~_~ (´∀` )
/~ヘ *。U「 ∪∪* |゚';( )
!<介> .,ヘ― .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
|ヽ。,,_ <介> <介> <イト> <介> <介>.,_,,。ィ|
| ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~ ::|
| 巛 巛 巛 ::|
| 巛 巛 巛 ::|
..,。-―| 巛 巛 巛 ::|ー-。、
ヽ_ ヽ。,,_ 巛 巛 巛 _,,。ィ __ノ
/ ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~ \
(_ イ へ .へ ト 、_ノ
ヽ。 _/ .\ ./ \_ _ノ
ヽ、___/ -
ここには偽アンチ、偽信者居るからな
7 音速の名無しさん (ワッチョイ 9b00-/YFy [183.176.38.21]) sage 2018/10/02(火) 19:58:46.55 ID:EE7G2MDW0
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
ホンダ最高w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
988 音速の名無しさん (ワッチョイ 9b00-/YFy [183.176.38.21]) sage 2018/10/01(月) 21:53:19.11 ID:c/g1fUDZ0
>>987
あぁいかにも>>985ならいいそうだな一月前の書き込みにいきなり何の脈絡もなしにレスするようなキチガイだからなw
自称ホンダ信者がトヨタ車乗ってちんこマーク外してというのがまた笑えるw -
もうデイトナ決勝やってるじゃん
-
アロンソ組がトップじゃん
2位とは4秒差 -
IMSA TV見れないからレース展開知らないけど、デイトナの途中経過は全くあてにならないぞ
コーションのタイミングとピット戦略次第でいくらでも変わっていくし -
マツダ全滅
-
IMSA TV無能すぎ
ユーチューブライブでやってくれればいいだけなのにねぇ -
可夢偉が宣伝してるのに可夢偉が走ってるところはテレビでやらないんだな
8時台に可夢偉に交代するかなと期待してたのにorz -
もともとIMSATVで日本から10号車以外もオンボードは見れるよ
IMSATVでオンボードが見れるのは↓のやつら
19号車アウディ、24-25のBMW、3号車コルベット、10号車WTR、66フォード、55マツダ、911ポルシェ -
10号車のオンボードがスペインでおま国みたいな感じだけど
オンボードだけずっと流す放送とかやってるんだろうか -
今年はスペインの放送局が相当力(?)を入れてるんだろうな。
UAsリジェから出てた去年はどうだったっけ… -
77マツダ燃えとるやんけ
-
結局マツダは燃えるのかよ
-
55もそのうち燃えるな
-
After a detailed investigation, the retirement of the No. 77 Mazda has been attributed to an internal engine issue,
not an external component problem.
https://twitter.com/.../1089369112797741056
やっぱりAERのせいじゃないですかー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
英国のVPNかましたらやっと映ったぞIMSA TV
-
>>18
英国じゃなくても見れるよ -
マツダはまだチャンスあるやん
-
デイトナ24hの北斗の拳みたいなテーマソングってなんていう曲ですか?
-
デイトナと聞くと脳裏にセガの「デ、イ、トーーーナーーー」が流れてしまうが、
あれはNASCARのデイトナ500がモチーフだから24時間とは関係ないんだな -
マツダの夜明けを迎えたら死んじゃう病
-
仮面の車w
-
ゲーム配信サイトでやるとは考えたな
rFactorのMODなりiRacingと言い張ることもできようw -
これってゲーム配信サイトなの?
-
>>25
リアルなゲームだなw -
雨の
-
アロンソって助っ人ではなくて飛び道具だよな
-
Twitchがマイナーとか…日本でもゲーム配信じゃYoutubeかTwitchのニ強だ
-
いま来たが、マツダって走ってないけどどうなったの?
あぁ、コルベットコレ大丈夫なのか・・・
しかしアロンソ恐るべし。。。24時間レースだからまだ分からんけど -
55は単独スピンで足まわり壊して死亡
77は炎上 -
>>10
ありがとう -
赤旗出ちゃったよ〜 (´・ω・`)
-
>>32
地元の草野球に大谷翔平呼ぶようなもんだからな -
>>28
うおおそれやそれやトップガンだったか!!何度も聞いたことあったんだよなあー。サンクス!! -
アロンソがチート級だという事だけはわかった。
-
これこのまんま止まったまま終了って可能性あるんでしょうかね?
-
雨でこのまま終了ならアロンソ可夢偉優勝です
-
結局のところどれだけ止まってたの?
-
10号車おめでとう
スカパーでしか見てないけど、良く走らせるわって感じのコンディションで、全てのチームとドライバーに拍手だわ。
キャデラック、アキュラ、そしてP2、GTの面々の面白いレースだったかな -
マツダは相変わらず24時間持たなかったけどペースは良かったし、スプリントレースやグレン6hあたりでは流石にそろそろ勝てそうだな
-
今年はいつも以上にSC出まくってたな…
去年が異常だっただけか(遠い目 -
アロンソ、ルマンに続きデイトナも制覇か
-
可夢偉よかったな日本人で久々の優勝じゃんルマンも勝てるといいな
同じ年でデイトナとルマン勝った人いるの? -
>>46
無理だろw 時間短けりゃ他もそういったセッティングだしてくるし あんな速く壊れるポンコツ最初から作り直せ -
アロンソ、これてインディ500とスパ24時間勝ったらどうなるんだ。
3大レースと3大耐久レースを全て制した人っているのか? -
スパは出ないんじゃない?
-
今の所出る予定はないがいつ出たいと言い出すかは分からないな
-
スパはグッスマが出てるから可夢偉にはチャンスがある
まあグッスマが優勝とかしたらそれこそ事件だけどwww -
今年はやらかさなきゃ可夢偉ルマン勝たせて貰えるでしょう
-
アロンソはほんと持ってるなあ
カムイもWEC連勝から運が向いてきた
セブリンクたのしみだ -
ルマンの時もそうだったけどアロンソの人間センサーが凄すぎるんだよな
トラフィックの処理とか行く時はズバッと行って危なそうな時は速度落としてでも守りに行く
最後の決定打になった雨足悪化した時のナッセとのバトルもアロンソは一旦様子見で引いてその後急接近、結果ナッセが路面の悪化を見誤って1コーナーオーバーシュート、そのあとアロンソはさらに天気が悪くなる中雨にビビったナッセを1周3秒差ぐらいの差で突き放してた
デイトナでも終始上位争いできてたしトヨタはWECと同じ体制&RCFでスパ24h勝ち狙いしてもいいんじゃない?w -
アロンソがスパに出ようと思うならマクラーレンのGTワークスチームが1番可能性あるでしょ
トヨタはGT3に本腰入れてないからスパ参戦はまずありえないな
ニュルですらRCF GT3出さないのに
というかアロンソの耐久戦歴がルマン1/1優勝、デイトナ1/2優勝と凄いことになってる -
あ、そっか。スパはプロトタイプ無いんだっけ。
つか、Wiki見たら今は全車GT3なのね。 -
gt3が総合優勝を争うレースが三大耐久の一つだなんて信じられない
-
耐久は出るカテゴリーによってマクラーレンかユナイテッド(ザク)かトヨタと選べる
ザク自体の運営力は別としてワークスとは別にチーム運営してる人間と関係を持てたのは良かったな -
あれ三大耐久ってスパなの?
ニュルブルクリンクかと思ってた
まぁあれはローカルレースか -
スパの歴史は長いんだぞ
-
1924年からスパ24hはあるからな
2000年に入ってからGTカーでやるようになったけどそれより前はツーリングカーレースだった -
ニュル24時間は最近じゃない国際色増えたの
もともとドイツのローカルレースだったわけで -
グランツーの影響は計り知れない
-
まあスパ24時間だけスポット参戦とかあるから大丈夫。
今からでも準備はギリギリだと思うが。 -
別に今年中に勝たなきゃいけないわけじゃないからなぁ
GTレースなら40代に入ってからでも勝てる人なら勝てるし -
実はなんで今回アロンソと可夢偉が乗ることになったのかの経緯を知らない…
-
>>70
WTRは今年からミシュランタイヤに変わったのでWEC組の経験が欲しかった
スポンサーになったコニカミノルタが日本人を乗せたかった→監督の吟味の結果可夢偉を選出
アロンソは去年デイトナに出てたからコースの勝手が分かってるとの折り紙つきの腕前に加えアロンソがデイトナで勝ちたかったから実現した感じ -
>>70
jspoでやってたのは別々にオファーがあったらしい
トヨタは全く関係なしであそこのオーナーがwecの成績がいい可夢偉を先に誘ったらしい
ところでエンジン何つんでるの?
マツダも自社製じゃない? -
さんきゅ
コニカミノルタのほうのエンジンは何だったんだろ? -
優勝組にいるバンデルザンデって昔ユーロF3で塚越とやりあってたやつだね。
F1には行けなかったけど出世したんやな。 -
>>72-73
そうなのね -
そういやセブリングのレース、コンウェイ・可夢偉・アロンソはWECがあるからそっちに専念せるって声明あったけど、スポット参戦だと思ってたからやたら驚いたんだけど以後のレースも出るのみんな?
-
念のためWECに専念してくれって言うのはリスクマネジメント上当然だわな。
言っとかないと仮にIMSAにも出場したら金曜土曜のスケジュールが頭おかしい事になるし。
まあ、デイトナ出たのも時計が欲しいからだろうし、他のレースに出る理由はないんじゃないかな。 -
GTで何台か左右のライトの色が違うのが居たのは何だったんだろ
-
>>79
WTRはセブリングに可夢偉とアロンソ出ないと聞いてドライバー2人を探さないといけなくなったみたいな記事あったな
特に二人はトヨタのワークス契約ドライバーだから最初から聞かされてたと思うんだけど違ったのかもね -
アロンソともう1人ばっか走ってた印象だけど
結局可夢偉はレースで何周走ったの? -
>>67
スパとニュルどっちの話?
スパに出てるのはエミルフレイでワークスチームではないし、ニュルに出てたのは開発車両としてのRCF (SP3クラスだったかな?)であってRCF GT3じゃない
シリーズ戦でかつワークスチーム(メーカー育成ドライバー)の主戦場だからスポット参戦で勝てるチームに入るのが難しいんだよな
>>79
WTRは確かセブリング、グレン、プチルマンの3rdドライバーとしてヴァクシヴィエールが決定済み
https://us.motorspor...bring-petit/4328311/
4thドライバーをチームが求めてる場合はどうなるかわからん
コンウェイは元々エンデュランスカップ4戦の契約だったから、セブリングを除く残りの2戦はAXRから参戦する
https://us.motorspor...lex-daytona/4328683/ -
>>83
4スティント、2時間48分とかじゃなかったかな確か? -
>>81
多分オッドアイ状態になってたのは29号車のランドモータースポーツR8だと思うけど、序盤はライトが両方共黄色かったはずだからどっかで片方だけ破損して黄色く塗られたライトカバーが外れてしまったものと思われる
たしかニューマンポルシェ956とかああいう状態で走ったことなかったっけ? -
貝島含めた年寄はBMWと普通にいいたくないのかよくBMと言うよな
-
>>88
序盤はBMWの♯24も同じような状態だったように見えたけど見間違いかな? -
>>89
メルセデスベンツをベンツって言うのと同じようなもんだろ -
いま録画したものの全てを見終わったところなんだけど今年のデイトナは色々詰め込まれすぎてて面白すぎワロタ
序盤のエリオ(3Time インディ500勝者 ) vs ラスト(DTMチャンピオン) vs アロンソとか面子濃すぎであのシーンだけは見入ってたわ
ラストまで総合争いに絡んでたはずのアキュラが目立たなかったのが残念だったけど -
>>95
ホント名目上だけだよな
実質ワークスだしめんどくさいからワークスと呼ぶけどね
エミルフレイってVLNで開発を担ってたけど今はただのプライベーターって認識だったんだが違うのか?
自分も全ての記事を読んでるわけじゃないから間違ってるなら認識は改めたいが -
>>89
昔の人(今の60代ぐらい)ってベンベ(ベームベー)って呼んでた記憶。 -
>>97
AMGの「マー」はどこから来たんだとはいつも思うねw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑