-
モータースポーツ
-
□■2019□■F1GP総合 LAP1856■□TEST■□
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1855■□OFF■□
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549901921/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
1乙
-
テストスレ懐かしいな。
マクラのシケイン無視の本気走りで盛り上がったな。 -
赤牛、このカラーリングはねえわ…
毒々しすぎ -
初日はナット事件が1番面白かったよ
どっかのチームがプレスが向けにお土産として配ってたのを含めて -
乙
いよいよテストシーズンスレか……いよいよ冬が明けるのか -
いちおつ
-
去年みたいにプロトタイプカラーなんじゃないの
-
毒蜘蛛
-
>>7
これダミーのカモフラ仕様じゃないの? -
これはあれだ
またテスト限定のカラーリングやろ
だよね? -
赤牛の新型凄い色。
ところでバージボードの上に水平な板があるんだがこれ合法? -
これテスト用ダミーペイントやろ
-
>>1乙
リアカウル、絞り込んでるって言うよりかむしろ抉れてない? -
ホンダロゴちっちゃ アストンより下なのね
-
プロトタイプカラーだと思うけど毒毛虫みたいな色だな
-
>>14
ダミーになってなくない? -
レッドブルドギツイ色来たな!
-
赤牛見せ方分かってるわー
-
明らかにテスト用だが、個人的には
これで本番行ってもいいくらい好きw
若々しくていいわ -
テストカラーリングじゃなかったらカッコ悪すぎるw
-
なんだこのエヴァ二号機みたいなカラーリング
かっこいい -
またスゲー毒々しい迷彩カラーしてんなw
-
メルセデスの絞りエグイと思ったけどレッドブルはエグイどころかサイドポッド後半の下ないのか?
くらいエグイ -
テスト用だよな
でも目立つね -
ホンダロゴちっさ
-
去年と同じシェイクダウン限定だと思いたい
アニメの敵艦?敵機?でしょこれどう見ても -
>>7
一応ノーズとリアカウルにホンダが入ってるな -
他もこれくらい遊び心あって欲しいわ
-
レッドブル、カウルに穴空いてる?
-
正式なカラーリングは来月に鈴鹿サーキットで発表するよ
-
ホンダのロゴがなんか適当に貼った感あるw
-
目がーーー
目がーーーー -
テスト用カラー、去年は青だったから今年は赤できたな。
ヤドクガエルだな。 -
カモフラージュのおかげ?でリアの絞り込みが全然分からん(´・ω・`)
-
明らかにテストカラー臭いw
-
ノーズの H マークが小さくてかなC
-
このマッシヴな配色、攻撃性溢れてていいわー
-
カラーリングで細部をわかりにくくしてるのか
-
なんだこの変態マシン…これがニューウェイの本気なのか…
-
>>40
マクラーレンのジャンプよりは大きいな(´・ω・`) -
エンジンカウルのところのHONDAロゴ 適当に貼り過ぎだろw
-
黒赤とか厨二カラー丸出しやないですか…
-
熱処理こええ
-
昔のトロロッソみたいな色やな
-
うーん、しかしこれはこれでかっこいい
-
RBトロロとそっくりでワロターw
今年のトロロ速くなりそうだな -
色々ぶっ飛んでるな、まさしく真打ち登場って感じ
-
本戦用は来月の鈴鹿だっけ
-
参戦当初のトロロッソを思い出す
-
またしかしサイドポンツーンエグい絞り
-
ホンダマークノーズに入らないかと思ったけどあってよかったな
-
まるで…ジャムだ…
-
ノーズは細くなってチンコらしくない
-
ピカピカのトロのブルーの塗装が如何に美しいかよく分かるな
-
しかしあの散々だったホンダが本当にレッドブルに載っちゃったな…
発表がある前には考えられなかった事が実現しちゃったよ -
個人的には嫌いじゃない
-
どっちかがベース色としてもうひとつが差し色程度に入るとかっこよくなる配色よね
両方の色の比率がこれだけ高いと毒々しさが勝ちすぎるw -
RB15、ノーズ下部の処理も初めて見るし、ゼッケン前の構造もよくわからんけど、リアカウル回りのエグさがすごすぎる。
-
フロントサス付け根の段差何??
-
いかにも悪魔って感じのカラーリングだ
嫌いじゃない -
今年のクルマ例年にも増して前傾姿勢で腹すりそう
-
本田エンジンどんだけコンパクトやねん
信頼性大丈夫かよ -
サイド変わった感じしないな
ひょっとすると全体的に小さくなってるかも知れない
つーか画像比較してないけどあんま変わった印象ない -
エンジンどれだけ小さいんだ?
本当に納まってるのかよ -
https://twitter.com/...s/956844566916640768
これ思い出した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
リアのホンダのロゴを中心に
日の丸グラデーションかな? -
リア周りヤバいくらい細いな
-
サイドポッドと、ミラーの辺り
メルセデスもエグい形状がいっぱいだな
レッドブルと比較すると
リアエンドへのエアーの流れの
なるほどわからん。 -
メルセデス絞り込んでるなと思ったら更に上がいたな
-
後ろの絞りこみすげーな
メルセデスもびっくりしたが、更にエグい -
リアがPU入ってんのか?ってレベルでぺっちゃんこだな
-
牛の顔がバッタの顔にしか見えないw
-
ケツの絞り込みがすごいことになってそうな…
-
アビデブール涙目だな
-
中国語はいらないだろ。
-
エンジンのサイド部分、スリットになってるのコレ?
-
ホントにPU入ってるのか分からん…
-
ほんとに大丈夫なのかw
-
色々穴空いてるけど空力的には問題無いのだろうか
-
凄すぎ
めちゃくちゃ攻めてきたなw -
>>86
穴じゃなくて塗装だろ -
[H] の縦横比がおかしいやん
バッタもんみたい -
客観的にみて正常進化というか、前後ウイング以外あまり変わってないで。テストまで手の内隠したなコレ。
-
ノーズ激細
ケツはスッカスカ
なんかとんでもないモノを見てるんじゃないか俺達は -
レッドブル、去年までメルセデスにあった髭みたいの付いてる
一方今年のメルセデスは髭なし -
ニューエイの本気はヤバイっしょ
ヒールで来たk -
ノーズ先がどうでもよくなるぐらい色々がアバンギャルドやな、これがニューエイ先生の解なんか
あと迷彩じゃないしもしかして通年なのかなこれ、毎度のことながら正直いつものより好きな外観だ -
>>78
こっちから見ると正常なのか -
中に誰もいませんよ、、、じゃないだろうな
-
PUがやや大きくなってもこれって。
ホンダ用にちゃんと設計したらここまで出来るんだな -
なんだこのRB15のサイドカウル
絞り込みというか途中で絞り終わってるじゃん -
>>78
これはぜひとも速い車であってほしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑