-
モータースポーツ
-
角田裕毅 part196
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※本来スレはワッチョイは導入しません
自由に書き込んでね
>>970が次スレを立ててください
それ以降次スレが立つまで雑談はお控えください
公式サイト
https://superformula.net/sf3/?lang=ja
前スレ
角田裕毅 part194
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1735189591/
角田裕毅 part195
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1737113574/ - コメントを投稿する
-
>>51
切るのは簡単たけど、問題は次だよね?
角田まで切ったら来年には誰もいなくなるぞ
ホンダの資金で今年のシート確保したっていうし
角田が適応し得るデータという根拠があるから
昇格の話が出てきたんだと思う -
今年に関しちゃプランCはないよ
角田がハジャーより速いのは2戦ではっきりしたし、コラピントもボッタスも動けないだろ
ローソンやペレスやリカルドに戻すというのもちょっとね〜
だから角田が乗っても駄目となれば諦めて車を改善させていくよりない -
15位ぐらいでも ああやっぱり車が遅いんだってしばらくそのままでいくんじゃないかw
-
日本GPやで、最後かも知れんのやで
-
テストから乗って多少なりともクルーとも連携を取ってきたローソンとぶっつけ本番の角田をレース数だけで評価するのはちょっと違うと思うけどね
そこを埋めるのが経験だろうと言われたらそれまでだけど
とりあえず早く決まってくれ -
>>52
謎戦略3連発で危ない危ない… -
少なくとも戦略のせいにはできる
-
ハジャーに勝てば(負けるわけねえよなって感じだが)
速さはに関しては証明できる -
情報漏れ過ぎ
公式発表遅すぎ
ガバナンスに問題があるよ
ホーナー解雇でザイドル呼んで来い -
角田と仕事してきたエギントンを現場に戻せばコミュニケーション完璧だろ
-
F1=角田がレッドブル昇格へ、レーシングブルズから=報道 | ロイター
https://search.app/yBe5jHxs1Ki2LarQ6 -
>>62
そいつが疫病神だった可能性が -
クソーナークビ メキースログイン
トストログイン -
マックス常勝&ペレスも表彰台の頃の車に乗って欲しかったなあ 数年乗ったペレスでさえダメダメでローソンはもっとダメダメな車、いきなりクラッシュとか絶対いややでー
-
角田は逆境に強いから
-
ガスリーとかアルボンとかくらいか
わりと本気で心配してくれてそうなのは -
レーシングブルズ、レッドブルに旅立つ角田裕毅に”ありがとう”「彼はチームの隅々まで明るく照らしてくれた」
https://search.app/L4bdfFdsTjjJsfjM8 -
乗り方の好みは
オーバーステア型 フェルスタッペン アルボン 角田
アンダーステア型 リカルド ガスリー ペレス ローソン
ただアルボンは
同じタイプだから行けると思ってたけど無理だったと言ってる -
アルボンさんはウィリアムズでも結構自爆型クラッシャーだし
本質的にそういうタイプなのではという気も -
全セッション最下位&決勝クラッシュで
観衆冷え冷えになる様が鮮明に見える -
ツノピンチ
-
こんなチャンス一生に一度あるかどうか。
ほとんどの人間はこのようなチャンス一度もないまま一生を終える。 -
角田昇格の舞台裏―”全会一致”のローソン起用「間違いだった」とマルコ認める | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
https://search.app/twJi1oESGgmVuy9a8 -
今年でレッドブルをクビになったとしても来年はアストンのリザーブ、再来年以降もアロンソの引退待ちでそのままリザーブ
安泰だなw -
角田の適応力って普通に早くはないけど大丈夫か?
-
鈴鹿が待ち遠しいなあ
-
マルコは結果出せなかったローソンに対して
結構厳しいこと言ってるようだし
俺はかなり心配や -
同じマシンに乗れば勝てる!といっていた若い頃からの夢を叶えられるある意味最後のタイミング。
来季からはレギュレーションがガラッと変わるので王者マックスと今のお互い慣れた仕組みの上で勝負できるのは今年最後 -
来季キャデラックとか予想されてたのに
最低限をクリアできれば来季もレッドブルになるとは -
「F1レッドブルのヘルムート・マルコ博士は姉妹チーム・レーシングブルズから昇格した角田裕毅(24)をシーズン中に更迭しない方針を明かした。」
【F1】角田裕毅が不振なら即更迭→ハジャールと交代説にレッドブル首脳が見解(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://search.app/zPUcwuCLBMV3vzJA9 -
後半で今より良いマシンになれば優勝も見えるかも・・・・
-
なんかローソンが可哀想すぎる気もするが
彼にはレッドブルのシートを再度与える用意があるってことなのだろう
でないと角田の成績によっては
その角田よりも(シートをカネで買い与えた形の)ホンダが責められることになりかねん -
レッドブルも自社PUで凋落しマックスに出ていかれ
他トップドラは来たがらない。って状況になりそうだし
ブルズで競わせてローソンが勝ってるなら
再昇格はあり得そう -
ハジャにボコられて終了じゃね
-
今年一杯乗れる話が本当なら何とか来年のシートが欲しいな
安定してポイント取るか荒れたレースで一発あっと言わせるか
夏休みまでが正念場
下手したら夏休みでクビもアリなチームだからな -
あと1週間
ワクワクが止まらない
日本企業のスポンサーは大谷ばかりに向かず、角田にもお金出して欲しい
ソニー・キヤノン・ユニクロ
インバウンド目当てに星野リゾートとかさ -
タッペン移籍だと やっぱりレッドブル泥舟だった
-
>>94
ソースは? -
角田にNintendoがついたらなぁ
黄色が映えそうだが -
>>93
そこはソニーじゃなくて、グランツーリスモでスポンサーつかないと -
アラブの石油王ってF1スポンサーに興味ないの?
-
フェルスタッペンの「反対」が気になるがプロに徹してもらえると信じるしかない
フェルスタッペンとすると純粋にドライバーの側に立っての降格のやり方、これで不満なのだと思う
しかしホンダからすると貢献してきた自負も多少はあるであろうレッドブルに対し自分らのエンジン(&レッドブル&日本)で走らせてやることのできる最後のチャンスと言うことになる
ホンダの気持ちもわかる -
と言うか
貢献等の経緯もあり、今回はレッドブル側が多少折れた感じか -
>>83
プレシーズンの時からマルコはローソンに対して懐疑的だったけどチームになだめられて不本意な応援コメントしかできなかったからな、いろいろ吹き出したんだろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑