-
モータースポーツ
-
【2025年春】F1日本GPを【楽しむ】スレ★1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
開催日:2025年4月4日~4月6日 鈴鹿サーキット
前スレ
【2025年春】F1日本GPを【楽しみに待つ】スレ★6
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1741619388/
【2025年春】F1日本GPを【楽しみに待つ】スレ★7
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1743121993/ - コメントを投稿する
-
いちおつ
-
服装が難しい。
スウェットじゃ寒いかな。 -
晴れれば暑さと寒さと両方の対策が必要だよ
昨日は暑くて寒かった
日差しが有ると暑いんだけど風が吹くと寒くなるんだ -
>>5
それが4月 -
おはよう
とりあえず今日に関してはドライセッティングで行っていいよな? -
今日もかなり風が強くなる予報だからスウェットじゃ寒いと思う
-
出足は去年とそんなに変わらん
-
近鉄の急行始発で金曜から立ちが出るって…
-
行き帰りひのとり予約しておいてよかった
2時間座れないのはきつい -
もう平田町駅から歩き決定してるけど今から1時間後の白子バスなんて2時間コースだよね?
-
白子駅前の定点カメラ映像見ると臨時バス乗り場に向かう人がすでにいるなぁ
サーキット付近の映像では歩いてる人も
入場待ちの列エグそう -
そんなことは無いよ例年通り
開門になると中が広すぎてスッカスカ
例年通り -
まだ東京なのに明らかなF1客が既にそこら中にいるんだがw
-
ディズニーランドシーよりも2.5倍の広さの鈴鹿サーキットは開門前の行列など屁以下
-
と、うんこが申しております。
-
歩くと暑いわ
-
メインゲートに着いた
思ったより風は弱いけどスタンドに行くと結構吹いてそう -
明朝、白子に8時半着ですんなりバスに乗れればいいんだけど無理かな~
-
風は去年や昨日よりはだいぶマシだな
-
>>21
明日ならまだわりかしスムーズなんじゃない? -
始発の白子からバスと稲生から徒歩だとどっちが早く着くんだろうか
-
新幹線で初めて女子トイレを見た
-
伊賀で前泊して今日から参戦だがいつもより興奮してたのか全然寝られんかった
いつもはぐっすり寝れるんだがやっぱり角田がレッドブルで走る姿を想像するとワクワクが止まらん -
昨日カートアタッカー初めて乗ったんだが33:400だったがこれはどの位のレベルなのかな乗った人教えて下さい。
-
通行止めはしていないが中勢バイパスのルートです
-
おはようございます!
地元参戦組です3日間楽しむぞー
遠方からお疲れです!
ようこそ鈴鹿へ -
30分開場早まった
-
シャトルバスの降り場でチャージ残高不足で
迷惑をかける外国人がいるので注意 -
湾岸弥富インターで今事故発生
ちょうど真横だったから危なかった
一台走行不能で追い越し車線に止まってたからこれから大渋滞するから迂回も視野に入れて -
去年あたりから中のゲートまでダッシュするようになったんだっけ
-
ダッシュはしない
ジョグ -
平田町駅今の段階でタクシー2台いるから白子バス待ちたくなくて体力自信ない奴はこっちでもいいかも
-
ウルトラライトダウンじゃ寒いかな
-
中の人、しゃべくりが上手くなってるね
-
始まるとワーワーってなるやん、アレが好きで
普段ならクラッシュしたりツノダがdnfになったら
スレ内にギャーって書き込みが溢れるのに
鈴鹿になると、それどころじゃ無いライブ感が伝わって来て
喧騒にまみれる感じがスレからも伝わってくるんよな
ボッさんと握手した!とかゲリラ的に書き込まれたりして -
鈴鹿サーキットの新入社員は入社早々にビッグイベントなのか
-
やらかした!
今回鉄道で行くのに宿はクルマで行くつもりで伊賀(鉄道だと3時間ぐらいかかるらしい)を取ってたw
急遽他のホテルが見つかって助かったけど授業料(キャンセル料)を払うハメになってしまった -
今日から車中泊の人へ
とにかく寒い想像の3倍寒い過去1レベルで寒いから注意 -
イベントの司会、去年と同じ人だ、、、
はい拍手の連発かな -
ついに始まるな
角田君ガンバライド -
>>41
入社式がF1と考えたら楽しい会社やん -
GAZOO Racingのお姉さんが布の応援フラッグ配ってた
-
【悲報】信楽焼たぬきSOLD OUT
-
近鉄名古屋金曜日にしては人多いな
-
>>48
あれ人気なんかな?昨日マーシャルの人が買ってたの見たけど -
今日からみそので2連泊一応毛布は積んだが
寒そうだな
それにしても人が多いな -
スタンドこの時間から結構風強くって寒い
-
>>4
昨日は午後から強風で体感温度下がって寒かった、とくにグラスタの日陰 -
中はシャツ
外は真冬のダウンでちょうど良い -
平田町から小走りで走って来たってのもあるがそこまでの寒さじゃなくね?
体脂肪率20パーでTシャツに春物のジャケット着てて丁度いい
日差しもあるし -
白子駅、バスに乗るまで30分掛かったわ
-
グッズ買って普段使えないものばっかりだからな、タオルと折り畳み傘ぐらいならなんとか
-
日差しあれば灼熱地獄、日陰のグランドスタンド上部は風があって凍えます
-
座ってると焦げる。日焼け止め最強必要や
-
今年の入場の仕方はよお頑張った。来年もこれで
-
>>58-59
交互に半分ずつ日向に出せばいいよ -
ポルシェの音が聞こえるぜ
-
>>56
多分それ全然いい方でしょ -
>>50
母数が圧倒的に少なかったとは聞いたよ -
伊勢鉄道、去年は1両で津から積み残しあったけど今日は2両だから余裕ある。
-
>>57
結局今年は鈴鹿のエロバッグとポーチを買った位やな。缶のクッキーなくなっとるし。ハイネケンのアルミコップは持ち帰ったが土産はあれでええわ -
風が冷たい
-
>>32
また弥富かよ。早く出てて良かったね -
10時すぎたら駅の改札でれん行列なってそう
-
金曜日にしては道は空いてたな
バス乗車時間15分くらい
乗り場をアスファルトの駐車場に食い込ませたのか
雨の日は泥だらけにならなくて助かる -
うわ司会拍手おじさんやん
-
今日もいい天気!
鈴鹿グランプリ号で今向かってます! -
>>72
はい、拍手ーーー -
車だけど白子駅の行列眺めつつ行こうかな
-
A1は上段ほぼ満席
下段は金網だなぁ -
はい拍手とAre you ready?の悪夢のコラボ
-
お?トークショーの司会ピエールさんぽい
-
>>55
座って1時間もすると風でガクブルガクブル -
太陽出ると暑い隠れると寒い
-
世の中の物価が高くなり過ぎて、
中の食い物屋がリーズナブルに感じる
ケバブ800円とか安いわ -
土日に来る人は寒さ対策を完璧に
予想以上に寒くなるぞ
ピーカンの今日ですら真冬のダウンでも寒い
観戦席の人達、皆ガクブルガクブルしてる -
>>79
今震えてスウェット着てカイロ擦りながらフェラーリ見てるわw -
ホッカイロもあった方が良いね
-
防寒具としてチームウェア買う必要が出てくるかもw
-
あと2時間だね
-
暑いんでちんちん出しながらフェラーリチャレンジ見てる
-
今の時代盛り上がりの指標はオールドメディアの扱いの多い少ないではない。
まったくと言って良いほどメディアにはのらないが、今の鈴鹿付近の熱気、セナプロ中嶋亜久里時代並みではないか? -
西風だから、タイムは伸びるね
-
kkmパーキング詳細教えてくれた皆さんありがとうございます無事着きました
金曜日なのに凄い人ですね
1コーナーゲートに近いこの駐車場テント張ったり車中泊できれば最強ですね
しかしトイレ(汗) -
>>87
外出しても粘膜は蒸れたままw -
グランドスタンド裏の店は混んでそうやなあ。風あるから、長袖シャツでええ感じよ、焦げるけど。
-
白子駅学生ボランティアいたね
せっかくの春休みが… -
明日は以下で行くよ
ヒートテック→ネルシャツ→チームスウェット
ウルトラライトダウン(予備)
レインコート(防寒予備) -
1コーナーゲートも金曜なのにめっちゃ混んでるw
ここ数年、こんなに混んでることはなかったな -
風邪ひきそう
-
この寒さで外人スタッフハーフパンツで仕事してるんたが身体違い過ぎるだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑