-
モータースポーツ
-
【F2】宮田莉朋を応援するスレ P7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時に3行以上重ねてコピペ
※次スレは >>950 もしくは >>970 が立てること。
できない場合は理由を明記の上、他のスレ民に代行を依頼してください。
※前スレ
【F2】宮田莉朋を応援するスレ P6
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1725106780/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
F2 TESTING DAYS 24TH - 25TH & 26TH FEBRUARY 2025 CIRCUIT DE BARCELONA - CATALUNYA
LT
https://livetiming.a...stems.com/circuitcat -
DAY1
P11 相方
P12 -
DAY 1 PM TOP-10
Lindblad
Mini
Fornaroli
Montoya
Marti
Dunne
Mansell
Browning
Stanek
Verschoor -
>>4
DAY2 開始 -
宮田現在P2だな
-
午前終了
P2
P4 相方 -
DAY 2 AM TOP-10
https://pbs.twimg.co...AoqXIAAOn_t.jpg:orig
Mini
Miyata
Browning
Martins
Duerksen
Lindblad
Dunne
Marti
Montoya
Verschoor -
何かインチキしたのか
-
午後の部始まってた
頑張れ宮田 -
マルタンはアルピーヌ育成外れたのか
-
午前アタックで午後ロングやってるぽいのかな?ART
-
午後の部終了
P17
P18 相方
明日最終日か -
DAY 2 PM TOP-10
Goethe
Beganovic
Verschoor
Stanek
Villagomez
Meguetounif
Esterson
Fornaroli
Mansell
Browning -
プレマ入りしたモントーヤの息子はどっかの育成入りしたのかな
レッドブル育成は1年で外されてたけど -
Mini ends Day 2 of Barcelona pre-season testing on top for PREMA Racing
https://www.fiaformu...top-for-prema-racing -
今年は表彰台の真ん中を期待
-
>>4
DAY3開始 -
やっと出て来たと思ったらワンツーかART
-
最後マゼンタだったのに赤か
相方STOPかよ -
午前終了
P1 相方
P3 -
午後の部開始
-
DAY3終了
P9 相方
P13 -
DAY 3 PM TOP-10
Meguetounif
Dunne
Lindblad
Verschoor
Mansell
Duerksen
Shields
Marti
Martins
Esterson -
名前ないね
-
さあ開幕頑張ってくれ
-
ARTは仕上がりいいみたいね
-
なんでこんなにタイム差あんの?
-
相方とのタイム差?
午前最後のLAPでマゼンタ出してたけど相方がSTOPして赤が出た
アレが無けりゃタイム更新して24秒台に入ってんじゃね? -
トラブル無くロングもやれたし二人共調子良いんじゃね
ちょっと期待しちゃうw -
いやいや
全員タイムが離れすぎてない?
なんでこんなにムラがあるのだろうかと -
Sami Meguetounif ends final day of testing fastest for TRIDENT in Barcelona
https://www.fiaformu...trident-in-barcelona
それか
朝はダンプ状態だったみたいだが -
「人生を懸けて戦い抜きます」初のF1ドライブと2025年をFIA F2に絞った覚悟【宮田莉朋インタビュー連載LAP01】
https://www.as-web.jp/f1/1185852?all -
>>42
マロニーが他シリーズに転向する前、マロニー3位で宮田19位だったのがなかったかのような願望言われてもな -
ART Grand Prix 2025 Season Preview: Focused on the top prizes
https://www.fiaformu...ed-on-the-top-prizes -
F1に上がる人はみんなF2の2年目までには当たり前のようにトップ争い、チャンピオン争いしてるからね。
今年駄目ならもう挑戦権なくなる覚悟だろうね -
遅すぎる…
-
レースウィークいつ?
-
Round 1
14 - 16 March 2025
Melbourne
3/14
Free Practice Friday 8:00-8:45
Qualifying Session Friday 15:30-16:00
3/15
Sprint Race Saturday 12:15-13:00
3/16
Feature Race Sunday 9:30-10:30
LT
https://www.fiaformu...ivetiming/index.html
https://www.fiaformula2.com/ -
時差2時間?でこれでいいかな
-
>>49
ありがとう -
>>53
カラーリングかっけーな -
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第1回】VF-25は進歩も、テストでは躓く。ローンチイベント、宮田の初テストも振り返る
https://www.as-web.jp/f1/1189964 -
なんかシーズン前テストで6台やらかして2レースとも10グリッド降格が起きてるの草
宮田チャンス! -
Three teams penalised for Melbourne weekend following pre-season testing infraction
https://www.fiaformu...g-pre-season-testing
11、16、17、23号車には、ディフューザーに穴を開けてその下の空気の流れを圧力センサーのパイプラインに送り込むことで空気圧センサーが取り付けられており、その過程で標準部品が改造されていたことが判明した。
その結果、DAMS Lucas Oil、Rodin Motorsport、TRIDENTは、罰則と抑止力としてテスト中に装着されたセンサーに対して、車1台あたり1万ユーロの罰金を科せられた。 -
此処で表彰台乗らなきゃ何時乗るって感じだな
土曜スプリント
日曜は雨でどうなるか -
>>49
LT -
FP
P11
P1 相方 -
>>66
去年と変わらんやん! -
引退秒読み
チームメイトとこの差
来年どうすんだよ
去年ウィリアムズ乗ってた人はドライバーを廃業したぞ -
やっぱり遅すぎるやん
-
赤旗出たんでしょ
-
赤旗二回出てるから余り意味無いFPのタイム
-
予選でバシッと決めればいいのだ・・・・
-
Qualifying Session Friday 15:30-16:00
-
LTリセット
-
F2開幕戦、3チーム6人に10グリッド降格ペナルティ。テスト時の不正なディフューザー改造、センサー搭載で厳罰
https://jp.motorspor...s-punished/10702972/ -
今のところいまいち・・・
-
酷いなこりゃ
何も変わらん -
P12
P2 相方
暫定
正式順位は公式待ち -
速いドライバーは1年目から速いのは本当なのか
-
やっぱり今年もクソ遅い
-
3/15
Sprint Race Saturday 12:15-13:00 -
・自身はフル参戦2年め
・チームメイトのタイムからしてARTの仕上がりはグッド、昨年の在籍チームはさっそく大やらかし中
・何より昨年のF2上位ドラが現行F2史上初めてレベルでごそっと抜けた
こんだけ好条件でダメだったらもうしょーがない -
宮田が今季も絶好調と聞いて
-
この人フォーミュラ無理なんじゃ?
-
宮田遅すぎ定期
-
アンチ国内モタスポの筆頭的存在になったな宮田
走るたびにSFとSGTの価値が下がる -
今年こそはと淡い期待をしていたのだが
-
結局マロニーにボコられたのと同じになりそうだね
-
スーパーフォーミュラの車に慣れちゃうと他の車は対応できないと思うよ、
-
宮田はF1に向けて調整してるだけやぞ
トヨタにかかればハースの1席貰えるだろ -
来年はトムス37号車かな
-
>>94
モリゾーはそんな甘くない -
ヒラカワ乗せたほうがまだいいところ行ったりして....
-
ローソンにいいように蹴散らされ、チャンピオンをF2に送り込んでもさっぱり
SFドライバーたちダメすぎじゃね -
ARTでこれならハイテックで良かったな
TGRなんだし -
>>96
可夢偉チームメイトが指標になるから是非やってほしい -
日本人F2史上最遅
車は一番速くて相方は順位良いのにコイツは酷すぎる -
F1で遅かったならまだしもF2で遅かった人にWECトヨタのシートは無いよなあ
ペレスやリカルド、ぼっさんに声をかける方がいい -
>>103
マリノがいるから最遅の称号はまだはやい -
>>105
マリノたんはチーム力とかもあるだろ -
マリノタンはEFOでローソンと角田と走ってチャンピオン取った凄い奴だぞ
-
オフシーズンテストではそこまでチームメイトと差が開いてなかったのにな
-
FIA F2、急遽15分間のシェイクダウンセッションを追加。不具合多発する電源問題の解決を目指す
https://www.as-web.j...overseas/1191177?all
オーストラリア・メルボルンで2025年シーズンの開幕戦を迎えたFIA F2。ただ、走りはじめのセッションとなったフリー走行の際、複数の車両の電源が不規則な状況下でシャットダウンされる不具合が発生し、車両のパフォーマンスに影響を与えていたことが明らかとなった。
3月15日に実施される23周のスプリントレース前の日本時間8時25~40分(現地時間10時25?40分)、解決策のテストをするべく急遽15分間の“シェイクダウン”セッションが追加されることが決定した。 -
まさかトラブってた?
予選結果上位10台がリバースグリッドとなっているほか、計7台に対しグリッド降格ペナルティが下っており、宮田莉朋(ARTグランプリ/TGR-DC)は9番グリッドからスタートを迎える。 -
>>84
シェイクダウン 8:25-8:40 -
レース1は1つポジション上げて8位入賞でレース2リバースポールで優勝狙えば良い
-
>>114
昨日の予選結果をリバースしてお昼からのレース1(スプリント)
ペナ込みグリッドだけど
明日のレース2(フィーチャー)は昨日の予選結果でスタート
レース結果でリバースするのは数年前まで
もうやってない -
F3もトレインになってたしやっぱり抜けないなあここ
宮田は岩佐以上に慎重派というか思い切り悪いし
荒いモントヤ、スタネク、ベガノヴイッチが近くいるのも危険な香り -
コイツはホントに遅い。
これでSFチャンピオンだろ?
SFでドンケツ走ってるヤツが「夢はF1」なんて笑かすよな -
LTリセット
-
とりあえずチームメイトには勝って良かったね。
速さは去年と変わらずw -
相方が先に消えたか
-
去年と同じで入賞ボーダーからどんどん抜かれて圏外になる展開
初コースとか関係なかった -
ハースのチームウェア来た加地さんも現地に居るらしいけどこれではなぁ
公式でトヨタリバリー連呼されても二年目この走りでは・・・ -
遅すぎ
若手の席奪う意味ないから車おりろ -
遅い上に飛び出すとか救いようないな
-
おいおい🥺
-
P12
DNF 相方 -
ARTお通夜ですな
-
トップチームなのに極遅ドライバー残しとか、全くモチベ上がらんやろな
-
3/16
Feature Race Sunday 9:30-10:30 -
今年も何の見どころもない抜かれるだけのレースするみたいだな
-
まるで成長していない…
-
リンドブラッド10位
低調な船出 -
慣れてくれば速いから来年に期待
-
F2駄目でも他カテゴリが余裕で確保されてるドライバーじゃそりゃ必死にならんよな
-
ダメならトヨタの期間工になる位の
罰がないと真剣にならないだろう -
宮田スレ伸びないな…
-
>>133
言葉が出ないわw -
>>136
流石に2年目もこれじゃ、みんな書き込むモチベもないだろ。 -
せっかくのF2トップチームの枠なんだから、一刻も早く辞退して他の人に譲って欲しい
やるやる詐欺師 -
>>133
それを去年さんざん聞いてこのざま -
>>140
F1は慣れるまで3年必要っていうし… -
>>141
リトモ「F2は慣れるまでに10年はかかる」 -
コネ入社
仕事の全く出来ないオジサン
高給取りで毎日職場には必ずいる -
LTリセット
-
SCスタートだが其のまま終わりそうな予感
-
スタートディレイかあ
-
赤出た
終わりかな -
やるのか
-
レースキャンセル
お疲れ様でした -
今日のリトモはよかった
-
5年目ぐらいでチャンピオンとる計画なのかな?
-
F2チャレンジ今年限りって言われてるんでしょ
ダメならWECでハイパーカーかそれともレクサスGT3に格下げか -
相方に快勝なんて今まで無かったこと
宮田の成長を感じる
角田予選5位以上に価値ある結果
レース2はどうでもいい -
今日はポジション下げずに終われたな
いいレースだった -
これは一人勝ちと言っていい
相方にも勝って完走できたし -
https://www.instagram.com/p/DHQi__pvDkT/
問題になってたトラブル起きてたみたいだな -
2年目の宮田莉朋はレース1で12位。レース2は雨天キャンセルに
https://toyotagazoor.../release/2025/f2-01/ -
トラブルに見舞われ続けた宮田莉朋「開幕したという手応えはない。歯がゆい」/FIA F2第1戦レビュー
https://www.as-web.j...overseas/1192645?all -
ずっと手応えの無いまま終わっちゃうんだろうな、この人は
-
さすがに3年目はないだろうからここからよ
-
嫁の観光も今年までか
-
最終的には「F2で戦っているという手ごたえはない」なんなら「F2で走りたかったのかどうかすら僕にはわからない」とか言いそう。
-
晩婚のご両親が高齢出産で産んだ子なんで、細胞の劣化が早いのかも
莉朋 -
F2史上最遅日本人ドライバー
F2に来るべきじゃ無かった人
トヨタの過剰な期待で勘違いして、分不相応のカテゴリーにエントリーしちゃった可哀想な人ではある -
>>168
マリノ「ほんと可哀想なリトモタン -
トップチームなのにマリノの順位を叩き出す逸材
-
>>170
そう言えばそうかも -
もうダメかもね
-
>>167
そういうのは良くない -
国内にいすぎた弊害だな
やっぱ遅くても20までにはF2で走らなきゃダメだよ -
まあトヨタ育成側がそういうの学習したってことで
これからバンバン若いうちから海外に送ってくれれば
宮田も浮かばれるだろう -
スーパーフォーミュラに乗ってたら下手になるよ。
-
SFでも飛び抜けた何かが無いと駄目って事
-
角田岩佐がいかに凄かったかこいつ見てるとよくわかる
-
Session 1 Top-10
Stanek
Marti
Goethe
Crawford
Verschoor
Dunne
Martins
Duerksen
Miyata
Lindblad -
>>181
そうなんだよね、またコイツのコメントがいちいち余裕でむかつく、ローソンみたいに過剰にイキってる方が人生かけてるみたいで同感できる -
ローソンはマイナーシリーズで角田に勝ったとこがあるが、メインで完敗
-
DAY2始まってるな
-
Day 2, Session 1 - Top 10
Verschoor
Goethe
Duerksen
Bennett
Martins
Miyata
Montoya
Mini
Stanek
Marti -
一定してチームメイトよりも0.5秒も遅いのか
-
カイゼンされないよモリゾウさん
-
DAY3開始
-
レッドブルは2レースで見切ったが
TOYOTAは2年見守る
入社するならトヨタ -
2年温めてました
→ゴミが完成 -
Day 3, Session 1
P14
P16 相方
ロングかな -
なんでこんなにタイム差あんの?
午前と午後でコンディション大きく変わったりしたの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑