-
モータースポーツ
-
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(↑ワッチョイID用SLIPコレも全てコピペ)
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2025年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2025
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html
次スレは>>950が立て
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼
宣言が無ければ>>970
※前スレ
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1742983867/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2025年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月16日 オーストラリアGP 優勝ノリス
3月23日 中国GP【S】優勝ピアストリ
4月6日 日本GP
4月13日 バーレーンGP
4月20日 サウジアラビアGP
5月4日 マイアミGP【S】
5月18日 エミリア・ロマーニャGP
5月25日 モナコGP
6月1日 スペインGP
6月15日 カナダGP
6月29日 オーストリアGP
7月6日 イギリスGP
7月27日 ベルギーGP【S】
8月3日 ハンガリーGP
8月31日 オランダGP
9月7日 イタリアGP
9月21日 アゼルバイジャンGP
10月5日 シンガポールGP
10月19日 アメリカGP【S】
10月26日 メキシコGP
11月9日 サンパウロGP【S】
11月22日 ラスベガスGP
11月30日 カタールGP【S】
12月7日 アブダビGP -
ローソンは角田と同じクルマで
簡単に角田を上回った
適応力に問題があるとは思えん
そんなローソンが苦労したという事は
角田も超高確率で同じ結果になる -
■ペナルティポイント (After the Chinese GP)
*次戦開催日までの消化pt反映
8pt フェルスタッペン(-2pt 25/06/30)
5pt アロンソ(-3pt 25/04/20)
4pt ストロール(-2pt 25/04/21)、ヒュルケンベルグ(-2pt 25/06/29)、ピアストリ(-2pt 25/11/03)、ドゥーハン(-2pt 26/03/22)
3pt オコン(-1pt 25/05/04)、ノリス(-3pt 25/12/01)
2pt ベアマン(-2pt 25/11/03)、ローソン(-2pt 25/12/01)、アルボン(-2pt 25/12/01)
1pt サインツ(-1pt 25/05/05)、ラッセル(-1pt 25/12/01)
0pt ルクレール、ハミルトン、ガスリー、角田、ハジャー、アントネリ、ボルトレート
*リカルド(-2pt 25/04/21, -1pt 25/09/01)、サージェント(-2pt 25/04/21)、コラピント(-2pt 25/10/27)、ボッタス(-5pt 25/12/08) -
■2025年F1日本GP 各セッション開始時刻
4月4日(金)
11:30 フリー走行1回目
15:00 フリー走行2回目
4月5日(土)
11:30 フリー走行3回目
15:00 予選
4月6日(日)
12:00 ドライバーズパレード
14:00 決勝レース -
一乙
-
いちおつ
サポートレースはないの? -
嘘つきな上に遅い癖に交代は早い
マジで馬鹿にされ過ぎてるな
マゼピンより嫌われるのが出てくるとは夢にも思わんかったと言いたいけどSFで片鱗見せてたんだよね -
決まった?
-
開幕時のローソン「角田の時代は終わった、今度は俺の時代だ」
↓
わずか10日でレッドブルをクビ、代わりに角田昇格
ローソン時代短すぎだろ 明智光秀の三日天下の方が長かったぞ -
角田って誰? は無いか
https://i.imgur.com/jeoBORT.jpeg -
写真のチョイスに悪意しかない
https://x.com/autosp.../1904850847420334465 -
今から鈴鹿の垂幕とかの変更間に合う?
-
>>1乙
前スレ999には失望した -
F1で調子のった発言すると全て自分に返ってくる率の高さは異常
-
しかしまぁ、Liar Slowsonはちょっとひどいわ笑
-
オフシーズンに湧いてた角田アンチは今頃発狂してんだろうねw
息してるかー?www -
ホーナーにしてみれば、
ローソン起用が大きな間違いだったって事のほうが
(角田も駄目で)ワシェと車が駄目って事になるよりいいんじゃないのかな
どっちにしてもホーナーの責任問題なんだけどね -
日本の一般人「角田って誰?」
悲しいかなこれが現実 -
>>16
ローソンの親が可哀想 -
データがローソンが単に遠すぎることを示している
そしてエンジニアが彼がRB21を理解するのに永遠に時間がかかると見ているのでこれ以上待つ意味はありません。
うわああああ、ローソンやっぱレーサーとしてダメだったのか -
>>8
マゼピンはマゼスピンで笑いを提供してくれたがローソンは不快感しか提供しない -
ホリエモンってそこまでF1に詳しくないだろうけど、フェルスタッペンやペレスまでホリエモンの焼肉店に行ってたのかよw
角田と対談動画まであげてるしF1は好きなのだろな -
木曜日発表が日本時間なのかそらともUTCなのか
-
ローソン馬鹿にしてるけど
そんなローソンと互角だった角田が
マックスと同じレベルで走れるとは思えないんだが -
ライアーローソンw
一文字違いなんやな -
一般人「かくた、って誰?」
-
とりあえず公式発表で確定するまで全員落ち着け
-
>>19
オリンピック選手でしょ? -
>>10
お陰で豊臣秀吉(角田)は恨みも買わずヒーロー状態 -
スローソン嘘つきで遅いのに全方位に敵をつくってたしな
世界にでる日本人いやアジア人は角田のような人誑し要素を身ににつけろ -
>>19
まぁ世界的マイナースポーツを毎日各時間帯のべつまくなしに垂れ流してる日本メディアの偏重のが異常なんやがな -
レッドブルのマシンはオーバーステア好きの角田には向いてそうだけどな
ローソンはアンダーステア好みなんだろ? -
FANTAって角田よりミックシューマッハ凄いとか言いまくってたやつか
-
年末は18時だったっけ
-
角田はFPだけでRB21に適応できるか心配にはなるな
できた場合のリターンはとても大きいけれど -
>>35
ミックは角田を倒してチャンピオンになったんだぜ -
スローソン推してた奴も嘘つきだからなぁ
ローソンは角田より遅すぎたからな -
これで角田が活躍したらホーナーの株が上がると思わないか?
角田がやれるほどホーナー自身もクビから遠ざかる、そこだけがなんかモヤるわ
もうホーナーはクビ寸前まで信用失墜してるから
自分の評価を取り戻すには手段を選ばなかったんだろう -
ホリエモンたいして詳しくないなら黙ってたほうがいいのにな。なんか色々必死なのは分かるが。
-
クビ寸前のホーナー
こうなっては嫌いな角田が結果残すことを祈るしかないとか -
>>35
何でF1ドライバーと一般人を比較してるんだろうな -
角田も優勝何度もしてチャンピオン争いくらいしないとサッカーの久保くらい取り上げられないだろうな
-
ローソンが角田の引っ越し手伝うの何年ぶりやろ
-
F2のミックってあいつか
違反マシン乗ってたやつw -
>>33
試合結果を報道するだけならまだいいがオフシーズンとかの動向いちいち言うなってな犬の事とか知らんがなって -
ローソンがレーシングブルズに戻ってハジャーより予選が速かったら、
角田に予選で勝ったハジャーに勝ったローソンってことになって、
ローソン再評価されるパターンもあるのか。 -
ローソンは、バーレーンのテストで1日半、メルボルンと上海の間の3回のフリー走行を行った後、
その任務を果たせていないと判断された。 -
>>38
ところでそのミックとやらは今F1に乗ってるんですかね? -
フェルスタッペンの0.3位内>もう出来てる
毎レースポイント獲得>ブルズがやらかさなければ20P取ってる
ハードルの置く位置が難しいな -
角田が適応できれば、
車は修正していけば大丈夫って事になる
その場合、
ホーナー,ワシェは一安心だろうね -
お前らFantaが言うならフラグになるから喜ばないと
-
ローソンのメンタルが回復するとは思えんな。変な競争心だしてQ1でクラッシュしそうでドキドキするわ。
-
>>51
つまりそのローソンに予選全勝だった角田がまた評価されるわけか -
そもそもブルズでローソンがハジャーに惨敗したらもうホーナーの首とチンポ切られるんじゃないか
-
鈴鹿でローソンに負ける事を心配した方がいいわ
ローソンはマジで角田を倒す事に集中してるだろ -
ローソン上げる判断をしたとき何のデータ見てたんだろ
なにかにつけてデータ見る!って言うよね -
ミックはモナコで真っ二つになったのがピーク
-
ローソンのブルズ入りは契約上、首にできないんじゃない?
ローソンのマネージャーって有能よな -
だまってNG
-
そういえばブルとタウリは
日本GPのFP1でルーキーの試乗体験やるのかな?
岩佐とかを乗せて義務消化しないと不味そうだけど -
不安多が発狂してて草
死ねよ -
>>54
来年、ブルズに乗るんじゃね? -
ミックは来年、ブルズ
再来年、レッドブルになりそう -
>>72
YouTubeはじめたみたいだけど見た? -
BREAKINGまだかよー
-
レッドブルは岐路に立っており、2つのシナリオが迫っています:チームは新しいフェルスタッペンを見つけるか、
マシンの設計方向を大幅に変更して「ドライバビリティ」パラメータをエンジニアの目標に戻す必要があります。
2番目のシナリオにRB20の安定化に役立った角田があてはまった部分もあるんだろうね -
去年ローソン昇格で2度とレッドブル飲まねーよバーカって思ってたけど角田昇格決まったらレッドブル100本買ってきて祝杯あげるわ
-
マジでローソンは鈴鹿走るんかな?
-
スリックって顎が現役の頃は見た目物腰柔らかなキャラだったのに
前頭葉萎縮したのか知らんがそれすらしなくなったよな -
角田叩き棒がついに最強武器フェルスタッペン棒に強化されるのか
-
ローソンはエンジニアからも嫌われてたんだよ
文句ばっかで具体的な説明もできずローソンに合わせたセッティングができないって -
ミックってミックシューマッハ?
WECでも使えないって烙印押された人? -
>>80
ホーナー棒 -
>>64
金ならペレスだし
速さなら角田だし
人気も角田ペレス>>>>>>>>>>>>ローソンだったからなぁ
あまりにも庇いきれなくて角田のほうが順位上で争ってるのに
遅い順位で走ってるローソンをレースペースは角田と比べて悪くないって謎擁護してたからなw -
FANTAって逆神なの?
-
まずはブルズより予選グリッド上なら合格?
-
>>80
普通にRBローソンに叩かれるよ -
東京のイベントにローソン来れるのかよwww
-
>>82
日本でミックっていえば、ミックミックにしてあげるの初音ミクしかいないぞ。 -
>>64
データじゃなく裏金を見たんよ -
>>83
ソーセージくらいふにゃふにゃだろそれw -
これ今年鈴鹿行くやつ勝ち組やな
-
>>87
予選最下位じゃなければ合格 -
ミックのブルズ入りは普通にあるわ
レッドブルグループ、人材難だし
岩佐より絶対ミック選ぶだろうし -
イベントに参加しないは流石に罰金だからね
角田は嫌だろうけど開幕前のイベントやらなんやら全部精力的にやってたそうだよ -
今ならミャクミャク!!
-
2日のイベントローソンは欠席や
-
タイ側とオーストリア側を結束させるローソンの遅さは凄いね
反省して彼らの権力闘争が収まるならRBRも上向きそう -
FANTAおじいちゃん、ご飯はさっき食べましたよ
おむつ履いて寝ましょうね -
ローソンが可哀想とは全然思わんよ
トップチームに抜擢されたのはラッキーだったし
そこで実力が発揮できなかっただけ
本来育成レベルのドライバーだし、F1のシートも失わなかったんだから
やり直しができる分上出来じゃないか
後はローソン次第よ -
>>100
返り討ちしてやれ -
>>94
そもそもレッドブル角田がRBのハジャーに負ける可能性もあるな -
角田アンチでローソン推してたFANTAの見る目の無さが証明されちゃったなー
スローソン推してた馬鹿w -
ついに戦略頭タウリが他人事になる世界線がやってきたぜ~
-
>>58
開発の軌道修正してくれるドライバーが全然いない状況だしな。
タッペンは速い車寄越せとしか言わんし、自分は乗れてしまうからバランス調整ができない。
最低でも同じ方向かつ同格ちょい下ぐらいには乗れるドライバーが来ないと進めない状況に陥ってる。
角田に期待されてるのもその辺かなと思う。今年のVCARB02の出来を見れば尚更。
ペレスは……闇雲にリアの安定を求めて取っ散らかったからな。方向が違った。 -
>>108
ローソンも負けてたしな! -
ミックって今自転車乗ってウーバーイーツしてるんだろ?
-
TwitterにもFANTAみたいなやついたよなぁ
確かマカオGPの関係者でミックと周とすごい持ち上げて角田のことADHD扱いしてたやつ -
ホーナーはアジア圏での失態を軽く見てたんだろうな。
タイのオーナーのこと考えたら、神経使うべきはここなのに。 -
昇格決定かい?(スレ消化が)早い、早いよ
-
まだ岩佐の昇格1%くらいない?
やっぱローソン降格? -
下位チームには奇跡は起きないが、レッドブルなら昨年のマクラーレンみたいに突然マシーンが良くなっていつもの常勝軍団になることもあるからね、だから4強の車に乗ってなきゃダメなのよ
-
>>104
ローソンよりは上いって欲しいなあ…。 -
オープニング動画どんな表情ポーズになるのか気になるな、ローソン
-
まぁこのままローソン乗せて最下位付近ばっかだと何でペレス降ろしたの?ってことになるしな
オーナーからすればただホーナーとマルコのせいでスポンサー失っただけだしそりゃローソン降ろすよなという -
6月公開のブラピのF1映画がヒットしてF1人気が高まったらいいな
レッドブル角田もいて環境は整ってる -
ミックには丁度空いてるシートあるだろ
トリプルツリーレーシングってとこだけど -
日刊スポーツ
【F1】信頼度Sの英スカイスポーツも角田裕毅レッドブル昇格報道「26日の発表はない見込み」 -
22時22分待機中
流石にないとは思うけど -
ブランドイメージの棄損とまで言い切ったって事は
飲料の売上落ちてるんじゃないの
それがF1と関係あるかは別にして -
>>125
そら中指やろ -
>>111
この支配(イタリア)からの 卒業~♪ -
>>112
ガスリーもペレスもローソンも好みの方向性フェルスタッペンと全然違うんだよな
アルボンだけは似た方向見てたみたいだけど経験不足過ぎる状態で苦労してたし
セカンドの選び方がおかしい
リカルド上げててもやっぱり開発の方向性が、ってなってたのはほぼ間違いない -
>>21
メッキが禿げたって事だね -
贅沢は言わないからまずは表彰台目標に頑張ってくれ
1回ぐらいはチャンス無いかな -
ブレイキンは明日なの?
-
>>120
岩佐はローソン以上にレッドブル内評価が低いから無い -
>>112
>開発の軌道修正してくれるドライバーが全然いない状況だしな。
マルコのコメント見てない?
このチームは開発の軌道修正させるドライバーを求めてない
車に文句言ったガスリーはどうなった?
黙ってフェルスタッペンのセッティングでフェルスタッペンよりちょい遅いくらいで走れるドライバーを求めてる
フェルスタッペンより速いドライバーも自分でセッティングするドライバーも求めていない -
X5に比べればスリックはNG入れられるから楽
BMWは復帰せんでもろて -
>>120
SFでローソン以下なんだし無いんじゃね? -
昨年末からレッドブルレイシストと言われたり、結構な売れ行きダウンはあったと思うよ
近所の自販機からレッドブル消えたし、コンビニのレッドブルは1列になってたし -
ローソンはとりあえずVCARB行きで済むのか
-
しかし角田が加入したとしてホーナーは何を語るのだろう?散々ボロクソに言って来たのに
-
そもそも日本じゃマイナーなNEXTとバカ高いDAZN契約しないと見れないのが厳しいな
こんなんじゃF1人気も上がらない -
まあローソン上げる理由が皆無すぎたから外国人から見てもレイシストブルズにしか見えんかったわ
-
レッドブルはそもそもイメージ以前にクソ不味いのどうにかしろとしか言えねえ
-
ふと思ったけどローソンのファンって今何考えてるんだろうか……
-
テストも何もない角田だからな
初戦でローソンの予選最高位、18位を超えれば文句ねえよ -
>>147
それでも笑顔で握手するのが大人。どっちもね -
>>142
懐かしいの出してきたな… -
チョンタがローソン持ち上げて角田貶した途端にこれだぞwオワコンでアルピーヌに落ちぶれたミックといい逆神よ
-
>>149
岩佐の可能性もなくはないけど日本人2人は多くね -
ローソンはどんな気持ちでOP撮影するのか...w
-
>>148
無料(地上波)時代にF1人気を戻そうとしてタレント起用したら大爆死したことがありましてな… -
フェルスタッペンのセッティングで走れって言うのは
実際はセカンドがフェルスタッペンのセッティングの為のフィードバックして
セカンドが自分のセッティングする余裕は一切与えられないってだけの事よね -
>>21
どこのソースかわからんけど上海のピットレーンスタートは本当に最後のチャンスだったんだな -
>>153
そもそもそんなにおらん。オージーとNZの人口はたかが知れてるから -
ローソンが角田号に乗るのか。なんかずるいな。
「その辺の草でも食わせておけ!」みたいな扱いでいいのに・・。 -
そろそろ
ウェンズデイF1タイム始まるぞ -
クソマシンでも速いフェルスタッペンでも
限度ってものあるよ
ローソンには荷が重いよ -
>>166
今日って公開収録のやつだから角田の最新情報やらないじゃね -
ドバイでの会合を終えたホーナー代表はチームから現段階で発表すべきことは何一つないと語った。
トップチームのセカンドドライバーの問題については、ドライバー選定責任者のマルコが責任を持って対処していると話すに留めた。 -
>>162
フェルスタッペンのセッティングが改善するためのフィードバック寄越せ、だわな -
>>112
昨年終盤にバランス問題を解消するのにフェルスタッペンが主導的にエンジニアと協働した
その比較的乗り易い車がローソンにあてがわれていたんだよな
今期フェルスタッペンは24戦での進化を目論んで新フロアを使う事を決断したが
今のところバランス問題が再発
修正じゃなくて根本的なところから見直しできるドライバーいるのか疑問になりそうだけれど
VCARB02の経験から角田にそれが出来ればレッドブルは期待以上だろうね -
レッドブルよりドデカミンゼロ
-
パブリックビューイングやるのかな?めちゃくちゃ盛り上がりそう
-
>>163
ぶつけてでも抜きたい理由があったんだな。 -
ハジャー対ローソンおもしろそうだね
バチバチでやるだろうから -
ローソン見てるとバリバリ伝説に出てくる星野アキラを思い出さずにはいられない
分かる人いるかな -
まぁ、今まで通りの10位でいいから取って欲しいな
-
ペレス並みに走れてたら首はあり得なかったから
ローソンには一切同情しない
角田が同じ状態になっても同情はしない -
ローソンがまともなフィードバックすら出来ない状態だと
たぶんフェルスタッペンのセッティングもまともに出来なくなるって事だと思うんよね -
これで、毎回、頭タウリ(怒)から、頭タウリwwwと他人事のように笑って観戦できるようになるな。
よきかな。 -
降格後そこそこの走りを見せてハジャー角田に中指立てまくるローソンを見てみたい
-
>>176
ローソンになるかどうかもまだはっきり確定してないけどね -
他に乗せる人材が居なければローソンがブルズに乗るんだろうけど
本来のレッドブル哲学的には他に候補がいるなら
レッドブルで失格の烙印を押されたローソンはサヨナラよね
今回は岩佐位しか候補がいないから乗るんだろうけど -
ところで角田のレッドブル入りて
サッカーで例えるとどんな感じ? -
でも身内でスパライ持ってるの岩佐とリンドブラッドしかいないだろもう。ブエミはトヨタからお断りされるだろうし
-
角田が乗ったらフェルスタッペン並みに速いという保証はどこにもない
まあローソンよりは速いかもしれんが、間違いなくローソンがRBに乗ったらほぼ角田と同タイム出すよ -
>>148
今の御時世でフジTVと契約するのは憚られるよね -
>>171
ンでその車でローソン曲がらない、トラクションない、タイヤ終わるとしか言ってなかった気がするんだが・・・ -
>>25
北海道に作ったラーメン屋は3年で潰れたのに -
今回のLollipopmanは流石にYukiにもspot当ててきたか
-
角田のニュース見て、久々にF1見たくなりました!
鈴鹿生放送で見たいんだけど、日本GPだけのペイパービューとかはないの?
ダゾ~ン加入しないと見る方法ない感じですか? -
ホーナーが降格してRBPTのみ担当で、メキースが昇格して代表、とかだったら大笑い(妄想レベル)
-
>>185
サッカーは興味ない -
持ち込みセットって去年、今年でつくるドラ代わった?
-
>>177
わかるけどほぼ忘れてる -
デビットクルサードの情報は適当だったな
こいつだけだろ
鈴鹿はローソン載るのが確定とか言ってたの
まあ前から角田ディスってたから
相当角田のこと嫌いなんだろうけど -
>>176
テストから準備してるアジャのアドバンテージがデカすぎてアンフェア。ローソンは負けて当然 -
ローソンもフィードバックまともに出来なくても
劣化フェルスタッペンでマシンを乗りこなして結果出してれば2戦でクビはなかったろうね -
ぼっさん借りてきたりで良いんじゃねえの
安く済ませるなら岩佐も割とアリ -
>>177
ちょっと加齢臭がw -
>>181
ローソン閉店はともかくハジャーが泣いちゃうのは見たくない -
ローソンが良くなかったのは中指立てたり発言がむちゃくちゃ攻撃的だったりってのあるだろうな
で、速くないと来たらどこを誉めていいのかわからんからな
企業イメージ的には最悪 -
ユーキは僕より速いやらローソンの椅子引くのやら流れまくって来るな
-
>>185
マンチェスターシティに入るみたいな? -
ローソンてメキースとハジャーにも喧嘩売りそう
-
>>203
知ってる君も仲間じゃんw -
レッドブルは体に死ぬほどヤバイのもうバレてるからな
その上高いし -
>>185
日本代表の誰かがレアルマドリード行き -
>>204
オフィシャルセッティングってなんや? -
>>155
大人なら公の場でボロクソ言わないでしょ -
岩佐はローソンですらチャンピオン争いできたSFで結果的に残せてないから論外
-
>>202
それも全てリアム・ローソンってやつの仕業なんだ -
もしかすると日本のモータースポーツの歴史が動く瞬間に立ち会えてるのかもしれんな
-
>>216
チームが事前に想定して持ってくる最初のセッティング -
スレの勢い9000超か
市況板よりも早い(´・ω・`) -
何だかんだでトップチームだから、ここから乗りやすいマシンに変わっていくでしょ。
逆にレーシングブルズはアドバンテージが無くなっていくんじゃないかな。 -
>>204
なるほど…ヨーロッパ以降ズルズルと中団後方に沈みそう -
>>147
角田「また会えましたねマザーファッカー!」 -
ローソンって一発の速さなかったし
普通にハジャに負けると思う
ハジャに負けてF1からサヨナラがローソンが高確率で辿る未来だと思う -
>>215
RBR=レアルはないわw -
そもそもテストからずーーーーっと遅かったもんなローソン
リカルドが遅くしたマシンしか乗れてなくてしかもそのマシンですら角田にボロ負けやったのに…
どこに何があんねん -
>>229
今度はtpoにあった挨拶だな! -
イニシャル違うんか
-
>>185
フィーゴ、レアル・マドリード移籍 -
ローソンと呪呪でチーム組もうよ
-
>>218
今ランキング1位だけどね -
リアムも予選悪くてもポイント圏内走行してりゃ大丈夫だったのにな
データも役立たず、セットアップも決まらず、殆ど最後尾走行じゃあねぇ -
ローソン&ハジャー体制だと
今シーズン最低でも1回は接触事故しそう -
今日は事前に公開収録したやつだったか
いつものように角田生出演だったらいろいろ面倒だったし -
>>236
アロンソに喧嘩売る -
レッドブルは笑い事ではなくマックス出て行ったらトップドライバー不在の危機なのよな。
-
角田はペレスの電話番号知ってるのかな
もし確定なら色々聞いておくといいよね -
これで完全ガセだとしてもローソンの立場無いな
世界中のメディアから交代を切望されてるって事だし -
とりあえず祝杯用のレッドブル2本買ってきたあとは待つのみ
-
>>232
マンCくらいかな? -
イニシャルセッティングは聞いたことあるけどオフィシャルセッテイングは聞いたことなかった
-
>>246
電話番号っておじいちゃんの発想だよそれ🥺 -
>>245
玉突きで誰かとれるやろ -
>>224
オフィシャルじゃなくてイニシャルな -
タッペンでもあれだけ苦戦してるから角田がいきなり乗りこなせたら逆にビビるわ
-
角田の時代は終わった、これからは俺の時代だ
このセリフ本当にすこ -
>>200
直近のアブダビで100分の数秒の差、ローソンが大きく負けたのはラスベガスだけ
11角田 Q1 1:23.735 Q2 1:23.419
12ローソン Q1 1:23.733 Q2 1:23.472 -
>>247
地元すらボロクソなのが草 -
ローソンの振る舞いが許されるのは、ライコネン級の速さがないとダメだからな…
-
>>245
セカンドドライバーに拘らず、次のスター育成にもっと真剣に取り組むべきだったよな -
RBの車もローソンが乗った時から変わってるし
果たしてハジャーに勝てるかどうか
ローソンはもう色々詰んでるだろ -
現代のIDEがローソン
スーパーライセンス剥奪とチームメイト比での異次元の遅さの価値が同じくらいと思ってる -
Lollipopmanの新作ワロタ
-
>>177
グンの走り方を真似てちょっと速くなったらイキり出した奴か -
>>264
IDEさんルックスは良かったんやけども -
>>177
カメって叫びながら死んだ人だっけ? -
ローソンのくせに
-
ローソンとはいったいなんだったのか
今はもう知る人もいない -
結局何が悪いってレッドブルがいつまで経ってもクソマシンを改善できないってことなんだよな
それをドライバーのせいにしてる -
今回リザルトよりレース内容を見て昇格判断してるから
頭タウリは妨害工作じゃなくてガチなのが証明されてしまったな -
>>269
違います -
>>269
それヒデヨシや -
>>245
そんときは外様引っ張ってくる -
事前の評価と違ってハジャーは速い感じだしな
レッドブルは今後も活動を継続していくつもりならハジャーはきちんと経験を積ませろって思うわ -
ローソンだとマシンのどこが悪くて遅いのか的確にコメントできないからメカニックも直しようがない
-
ローソンは最強のネタキャラ。
SFを盛り上げてくれ -
>>267
正解! -
ファミマに改名しよう
-
フル参戦2戦で解雇は今後伝説レベルで語られ続けるな
-
>>283
そうだった。それ考えると凄いな -
今年のRBのマシンが相当いいのは認めようよw
ローソンだって鈴鹿なら中団に入れるよ -
まぁローソンはかわいい彼女いるんだしさ
イチャラブしてればええやん -
>>278
⊂二二二( ^ω^)二二⊃「今年契約切れるので連絡待ってます」 -
一応SFでフィードバック改善しつつはあったみたいだし結局上げるの早すぎなんだよな
-
>>291
Q1敗退と予想するわ -
お礼に今日からレッドブル飲み始めた僕
お…美味しい…よね♪
ゴクゴク…飲め…ちゃう♪
慣れたら…きっと、美味しい -
しつこい僅差マン
-
予選も決勝もレースペースも最高順位も予選最高順位も角田に負けてるローソンは大差でボロ負けやね
-
ハジャーも2戦目で角田いなくなるとは
思わんかっただろうけど
ローソンとハジャーだと
どっちが速いんだろね? -
DAZNの公開収録は若者多いな
フジでやったら年寄りばっかだろ -
このまま放出だと風当り強いからブルズ復帰したけど
この先永遠に昇格しないローソンをどう扱うんだろう -
DAZN見てるけどローソンwww
-
フェルスタッペンも結局白人至上主義の差別主義者だったんだな
親子揃ってさすがだわ -
来年レッドブルPUがオワコンで
タッペン移籍は確実やろなあ -
ローソンも3年くらいきちんとした経験を積めば手堅い中堅くらいにはなれたと思ってる
-
慌てて鈴鹿のチケット取ったけどホテル代なんだこれ名古屋までくそ高い
-
バジャーが下手に速かったら早々にRBRに引き上げられて潰される
ほどほどの成績でいいんだよ -
結局トストのいう3年やれ、ってのは普通の新人には適切なんじゃないだろか
-
>>307
基本的にオランダ人は日本人きらいやで -
ハジャーもルーキーだしローソンもセッティング詰められないって言われてるしタイムを出すとか以前にマシンを最適化できない可能性の方が高くね
-
過去30年で、何年のどのチームに移籍したくらいのレベルっていうのが一番しっくり来るかな
97年 ベネトン
05年 フェラーリ
08年 BMWザウバー
12年 ロータス
ここら辺の感覚なんやが -
鈴鹿って東京から日帰りで行けんのかな
さすがにしんどいか -
>>313
楽しんできて! -
>>303 今年1年は体裁あるから面倒みるけど、来年は出て行って貰いたいところだろう。
26年のシートの心配するメンツの仲間入りw -
ハジャー2戦目で角田に勝ってるし素質は一番高いんじゃないの
-
>>323
頑張れ -
タッペン移籍ならラッセル首だろうけど
そうなるんかね。ハミルクレールノリスピアストリ追い出しとかは無理でしょ。それ以外ならチャンプ争い出来ないから移籍する意味がない -
そもそもの間違いはガスリーやアルボン切った挙げ句にリカルドペレスというベテラン起用して、中堅どころの育成放棄したことのような気がする
もうグループ内にチャンピオン(性格悪い親がセット)と若手しかおらんやん -
どっちかと言えば、レッドブルの方がピーキーというか、
タイヤに対してダイレクトな感じです。
一方RBは、サスペンションやメカニカルグリップとうまく使って曲がっているなというフィーリングがあります」
「つまり、レッドブルの方がシャキッとしている感じです。
だからと言って、乗りにくいわけじゃありません。
でも自分がミスをすれば、ダイレクトにマシンの動きに出てしまいます。
一方でその分、自分のコントロール次第で、
言うことを全部聞いてくれるという感じもあります -
モナコで宮田を華麗に避けたときハジャは結構やれるのではと思った、そしてあの時そう思った以上に適応力もありそう
きちんと育てればそれなりのドライバーになるはず -
僅差いうたら今のF1は全員が僅差の中で凌ぎを削ってる状態なので
コンマ1秒差でも結果が大きな違いになるんだよ -
>>323
名古屋なら楽勝なんだけどその先がな・・・ -
応援のためにOracleの株でも買うか…
HONDAか? -
角田ずっこける可能性もあるけど、表彰台の可能性も過去一だよな
お前ら鈴鹿行かないの?
おれは行くよ -
ハジャーは自分でセッティング煮詰められるのかまだわからんからなぁ
ユーキが行ってしまうのは痛いかも -
名古屋に前泊はしたほうがよいのでは…
-
デフリースリカルド優先でマシン作っててゴミで
角田が主導にたったらマシン好調なのまじで草
なんやったんや…今までの時間… -
ハジャーは速いが脆さもあって一貫性がない感じがする
自分が扱える車でローソンがどれくらいタフさを見せられるかだろうな -
>>317
ローソンも3年はVCARBで下積みすべきだったな -
一周の平均時速から計算すればすぐわかるけど
F1の0.3秒差って思ってるより遥かに距離があってビビるよ -
ハジャは速いしローソンはトロロッソ降格後のクビアトみたいになりそう
-
>>331
あれハジャーだったんだ凄かったよね -
ダズンは子供ブロック枠か
-
角田が予選でローソンに大差付けたのはラスベガスだけ
他は非常に近いレベルのタイム
ローソンは途中参戦の新人で角田は4年目である事を考慮すれば
角田が有利なのは当たり前の事
それらを考慮すれば>>187の主張が妥当 -
今年の名古屋駅近辺は最初から高かった、大阪とか豊橋とかで妥協しておこ
-
>>334
Oracleは株始めた頃にとても良い思いをさせてくれた思い出の銘柄。 -
ハジャーは一発の速さはある感じだから
マジで経験積ませろとは思う
来シーズンいきなりレッドブル行きでポイ捨てとかはマジで勘弁して欲しいところ -
マクラーレンモデルのPixel出してくれないかな
-
f1なんてコンマ1だろうが全敗なら大差だぞ
一回も勝ててないんだからな -
鈴鹿F1の時期に名古屋のホテルのバーで飲むと外国人たくさんいて楽しい
ロビーにもファンがわらわらいるし -
もう西コースと金曜しか余ってないのか
-
ハジャーがついてないのは来年以降のレッドブルのっても
単なる中堅チームでしかないこと。角田が表彰台争いできるクルマに乗れる恐らく最後の育成ドライバー
ホンダがPU提供するなら変わるかもしれんけど -
チケットあるけど行く気は無かったけど行くしかないな
買うだけ買っておいてよかったわ -
角田で決まったなら嫁の反対押し切ってチケット買うんだが
-
>>328
来年からはメルセデスが圧倒的になる予想だから
マックスが移籍するならメルセデス一択だろうなぁ
しかし、ニューウェイが移籍し、ジョナサン・ウィートリーが移籍し、マックスが移籍したら
本当に誰もいなくなった状態よねw
ホーナー「じゃあおれも」 -
つか宿は日程が分かった時点で行くかわからなくてもホテル押さえるのが基本やろ
-
ブルズのマシンがもしもチビ専用設計だったらローソン乗れるのかな
-
やっぱペイドライバーはゴミドラだな
ホンダは5年も無駄遣いしたな
表彰台ゼロ -
ローソンはマゼピンとタッグ組んだら好相性のプロレスラーになれんじゃね
-
安城とか豊橋とかその辺に1万くらいであると思う
-
タイム差なんてのはコースやセッティングで大きく変わる
僅差と言うなら他チームのドライバーの全員のタイム差も同時に比較しなければ何の意味もない -
予選…デグナーでやらかしてQ1敗退
決勝…1コーナーで追突、ピットイン、周回遅れ
ここまで見えた -
>>357
決まってから買ったら遅くね? -
>>351
OnePlusとかだっけ、前出てたパパイヤスマホ -
>>338
角田はガスリー時代からずっと自分のスタイルに合わないマシンで
それでも自分の技とセッテイングの工夫で結果出してきたんだよね
真に角田好みのマシンを手にしたらどんだけ速くなるのか今から楽しみ -
>>357
まだ買えるの??? -
>>323
始発新幹線と最終新幹線使えば余裕 -
なんだ日曜売り切れてんのね
残念 -
はよ信者さんよー
意味のわからん昇格ソース貼って笑わせてくれよw -
コスプレの人らは今必死で作り直してるのかね?
-
そもそも限界の低いマシンじゃ差はつきにくい
昨年のVCARB01をマックスが運転したとしても、角田やローソンにどれだけ差を付けられたやら
あのマシンからさらに0.3秒とか、絞り出すのマックスでも無理だったろう -
>>365
ちらっと見たが豊橋はもう1万台なさそう -
>>346
じゃあ、今回の交代劇の分析よろしく -
>>343
あれ、ハジャーと宮田が逆だったら凄惨なコトになってたと思う -
角田は去年のレッドブルテストで乗ってヘヴン状態だったから
普通に大丈夫そうだけどね -
>>370
周り見えてないのはおまえ
客観的に見れたらフェルスタッペンのチームメイトが全員マシンに苦戦している事から
角田が乗っても大きな変化はない事は容易に想像できる
少しは冷静になれよ、角田をフルボッコにしたガスリーもダメだったんだぞ -
西チケならまだ買えるでしょ
-
VCARBのままでも表彰台あったかもと思えるくらい今年の角田は覚醒しとるよね
-
角田に決まったら
金の亡者がオクに定価の10倍で流すぞ -
>>384
嘘つきリアムって呼ぶぞ -
西新宿の金券屋で買えるかな?
-
ローソンのネタキャラはおもろすぎるわw
タウリに戻ってどんなタイム出してどんなこと言ってくるのかもめちゃめちゃ気になるわ -
>>376
西エリアはまだ売ってるよ -
角田がどこまでセットに関われるかだよなあ
-
結局、去年のブルズの車のリカルド仕様って、尖った部分を丸めて性能上限値を落として扱いやすくしたってことかね
ドライバーでの差は出にくくなるけど単純に遅いという -
>>372
あと1年様子見なんてアホなことはしないだろうしね
メルセデス移籍するなら2026年からが最適解
しかし、マルコはどうするんだろうか
メルセデスは昨年にマルコも誘っていたよね
マルコは断ったと言っていたけど
マックスがメルセデス移籍するならマルコも一緒に行くのかな -
>>373
今のVCARB02がその一例かも知れんね。やりたいこと注ぎ込んだ感じが強い。
空力の知見が明らかに劣るチームで上位陣を喰らいうる車を仕上げてきた。
それでいて新人でも扱えるバランスのいい車だからすごい。 -
西コースはマジでやめたほうがいいw
-
さすがに角田がレッドブル昇格はテレビで報道してほしいもんだが…
報道するよね? -
角田は昇格なくてホーナーマルコの期限損ねるから持ち上げられにくいはずだったのにレッドブル陣営から「角田のフィードバックは素晴らしい」とお墨付きだったからな
こっからVCARBが低迷するのが見える -
マックスが3位だとして角田は何位だろうね
6位くらいいけるかな -
>>396
凄いいい走りしたと思ったのに遅いマシンか -
ホーナーをマザーファッカーと呼んだ角田はホーナーの本質を見抜いてたな
アイツはまさにマザーファッカーだ -
C席の雰囲気熱くなりそうだな
-
アルボン「レッドブルは感度3000倍」
-
角田はフェルスタッペンのセッティングの為に走るだけでしょ
フェルスタッペンのセッティングで角田がどこまで走れるか
それだけの問題だと思うよ -
>>401
そんなのリップトークだろ -
よし、お祝いにオロナミンC飲むぞ
-
あれ?ダゾンの水曜タイムぜんぜん角田に触れてないじゃん
-
>>401
あれもフラグで現場はローソンやべえな……って感じだったのかな -
>>404
ペレスのWhat a jokeみたいな -
浜松なら土日一泊7000円であるぞ移動は大変だが
-
???「僕のいないところで、シューマッハが僕の戦略まで決めてしまう」
-
オフィシャルセッティングとかリップトークとかカタカナ語弱い民まで流入してきてるな
-
角田のbreakingが出たらチケ争奪戦が更に激化しそうだから、出る前に確保したほうが良さそうだな
もう十中八九角田昇格やろ -
ホテルは名鉄イン刈谷が14000円であるぞ
金曜日~日曜日で -
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
木背委華伊日予宇
-
理論値で走ればターゲットタイムより0.3削れたとしても
人間理論値で走り続けられる訳がないので
そのバランスをどう扱うかが開発の腕の見せ所だがレッドブルは理論を突き詰めたと -
リップトークって俺が知らん古いネタだと思って触れなかったんだが
なんやガチでアレやったんか -
チュ!チュ!
これはリップサービスよ -
角田の適応力の遅さ見ると
ハジャやローソンに負ける可能性
普通にあるんだよな
チームメイトに予選21連敗したの
角田とサージェントだけだし -
温泉入りがてら伊勢、鳥羽にでも泊まればいいんじゃないか?電車も逆出空いてるだろう
-
ごり押しローソンが通算P58だったのでもうホーナー口出す権利なしって感じなんだろうな
-
ネットで「マウスサービス」って言葉を見過ぎた結果
リアルでもマウスサービスって言ってしまった事が一回あるわ
相手もめちゃ気まずそうだった
言った相手が男じゃなかったらマジでセクハラ案件だったわ -
>>403
マクラーレンは別として
メルセデスとフェラーリの2チームもいるんで8位かな
マックス表彰台3位で角田がその時に6位なんてなれば
大合格も大合格だろう
おそらく、予選はQ3進出で決勝はポイント圏内で
レッドブルとすれば合格だろうしな -
やっぱり春のがチケット売れんだな
角田関係なくほぼ売り切れてたみたいだき -
実家が愛知のわい、高みの見物
なおチケットは持ってない模様 -
>>418
ジジイなのか義務教育の限界系かどっちだ -
西エリア券ての1枚買えた
駐車場あるんかいな? -
バイクで行け
-
>>426
リップトークで検索してみろ -
駐車場なんて無理に決まってるw
-
>>436
歩いていけよ -
メキシコ勢の反応見ると角田って思ったよりメヒコ人気高いのな。
ローソン嫌いの裏返しかも知れんがw -
>>145
今の日本にF1がそんなに影響力あると思う?角田知ってる人なんて日本の全人口の3%もいないっしょ。 -
さすがにアントネッリよりは角田は上位でしょ
他のTOP4には勝てると思えん -
今ミックなんてどうでもいいよな
ついにラルフすら諦めて名前出さなくなったのにw -
フェルスタッペンはパフォーマンス条項あるからローソン残して置きたいんだろうなw
まあそれしかメルセ移籍できなさそうだし -
俺は白子駅から片道1時間歩いたな
金土日3日間
遠足みたいで楽しかったわ -
>>431
どこの風俗店? -
歩いて何十分とかならあるんじゃね駐車場
それでも1日7000円とかするけど -
マックスは角田の昇格反対してるわけでなくローソンスケープゴートにするよりマシンをどうにかしろ言ってる訳で
むしろこの発言でマシン特性改善したり角田への猶予が伸びる感じだからマックス叩くのおかしくね -
鈴鹿って当日券あるのかな?
500円くらいだといいんだけど -
岩佐って一発の速さがあんまない系じゃなかったっけ
違ってたらごめんだけど
一発の速さがないと評価は低くなってしまうよね -
>>331
あーあのトンネル内でスローダウンしてたのを避けたやつね -
DAZNは月曜に収録したやつだからまだ入れ替え報道がほとんどないときだぞ
-
>>453
ダフ屋いるぞ -
>>405
いつ言ったのそんな事。それは流石に問題発言。それ言ったら載せる気になるわけない -
アントネリは当然として、フェラーリ2台食うことまでがタスクかな
-
>>449
もっと下の方も読めよw -
角田何故か知らんが去年の始めぐらいからもう人気だったからな
ネタ抜きで10代から一番人気とか言われてたし
なんでか知らんが人気ある -
短期でみれば昇格しないほうがポイント取りやすそうだけど
長期でみれば昇格しておいたほうが絶対にいいよねチャンスは滅多にこない -
マシンをどうにかする為には、フィードバックをまともに出来ないローソンを降格させる必要があるんじゃない?
-
>>450
市井でならセクハラ、風俗店ならシャイボーイ認定の微妙なレベルのワードやな -
>>281
あれって煽り運転で捕まったあいつだろ -
>>454
妹にしばかれるくらいにはパッとせんな -
ホームレスのおっさんからトロ箱100円で借りれば
フェンスの上から見えるぞ -
>>454
F2で変に1秒近くぶっちぎってポール獲ったことがあったような。 -
まずレッドブルのセカンドはシューマッハ時代のベネトンのセカンドと同じ扱いになる事を覚悟しないとならない
好みのセッティングにできから自分がアジャストしないとならないし
その上チームメイトはチャンピオンで一応トップチームだから本当に罰ゲームに近い
今のレドブルはベッテルやマッサみたいな所謂ハマると速いドライバーとはとてつもなく相性悪い -
RBマシンってライコネンの全盛期のあのクソ速いけどスムーズなコーナリング、修正舵全くないオンザレールな感じが求められるように見える。アクセルオフ→ブレーキングスムーズさ。強引に行くとローソンになりそ。ライコネン凄かったなぁ
-
(英:lip service)
相手に気に入られたり、良い関係を築くために、相手が喜ぶような肯定的な事を言うことである。いわばお世辞と同義である。
なお、『リップトーク(lip talk)』というと「口先だけの軽い話=世間話」という意味になる。 -
>>462
ぶっちゃけダメでも他所が普通にリザーブかワンチャンメインで取りそうだしな
だって2戦でストラテジーがまともなら20ptぐらいとってたって証明しちゃったし
更にダメでもマシンがクソなんだなって話にしかならんしな -
>>459
コース次第じゃマックスでもフェラーリ食えないかもしれんレベルの車な気がする -
ちょっとみんな早い
早い男は嫌われるぞ -
角田は初乗り鈴鹿のQ1でマックスから+0.8ならローソンとどっこいレベルからスタート、+0.6なら概ね妥当、+0.4ならかなり上出来、それより差が小さかったらシーズン後半にはマックスにかなり近いところに行ける···かも
-
>>222
僅差って要はサチってただけだろ -
白子駅近くのラブホ一泊100万で出てて草
-
F1歴代ネタキャラレジェンド
ベルトランガショー 井上高千穂 井出 師匠 ローソン←new -
>>478
ブルズではコンマ2差とかだから頭バグる。 -
こういう時名古屋は観光不人気でホテルはF1特需以外需要低いのは助かる
-
岩佐に一番足りないのは運
-
>>476
マックスは枕、フェラ、メルセデスより遅いって言ってるしな -
>>484
運を犠牲に髪を手に入れたから -
>>412
今日は3/24に公開収録した映像だから -
>>480
海外セレブ釣れそうw -
チケットほぼ完売とか第二期マクラーレンホンダ時代に比べたら相当持ち直したんじゃないか?
3年前行ったけど悪天候にも関わらずすごい熱気だった -
>>478
鈴鹿で0.3以上だとRB乗ってた方がよかったってなってしまうわw -
木曜日の公式会見、角田も出るだろうけど、マクラーレンやフェラーリとかのライバル勢のコメントが楽しみだな
ノリスあたりは「遅すぎたくらいだ」くらいのことはいいそう -
岩佐とハジャーが並ぶと見分けがつかないよね
-
RB21はアプデ入ればワンチャンマックスだけは速くなる
-
ハジャー「いやだー!ユーキいかないでー!!(泣)」
-
角田はフェルスタッペンのセッティングを改善する為だけにFPを走り
そしてフェルスタッペンのセッティングで予選決勝を走ればいい
それだけの簡単なお仕事です -
>>491
うんそうかもしれんw -
>>492
「ローソンの方が良かったな」じゃないの -
すごいスレ伸びてて草W
まあ角ピーもやって後悔したほうがいいから?
相手が世界最強?ぽいから燃え尽きるもガッツリやればいい
でも、AB型には無理かもな? -
本当に今週に発表あるのかな? 来週なら4月1日だけはやめてほしい。
RB公式「ツノダ、念願叶ってレッドブルへようこそ! チームメイトのローソンとの活躍を期待しています」
ローソン「再びチームメイトになるツノダを歓迎する。僕の持っているセットアップの知見を惜しみなく彼に共有するつもりだ」 -
角田のことだからQ1でタッペン超えるタイム出すもQ2でクラッシュ
それくらいのアホな事して盛り上げて欲しいな
まぁQ3行ったらスタンドから西エリアまで全員スタオベ拍手やろうけど -
てかマックスとの契約あるんじゃない?
コンスト何位以下なら無条件で契約解除みたいな
ローソン、ハジャをキープするから良いやと
思っていたら、マックスがいなくなりそう
ローソンあんなんだし角田切れないみたいな
あげて使えなければ来年契約ないし
とりあえず上げるか -
>>480
広さが50㎡とか書いてあれば外国人が喜んで泊まりそう -
角田もチャレンジしてダメでも後悔はないだろ
-
現実的な予想をすると
マックスからコンマ7落ちやろうな -
個人的にはどういう経緯でこれが決まったのかというリークが出てくる
週末から来週あたりが楽しみで仕方がない -
今の角田ならやってくれそうな気もする
地力がついてきたよ -
水ダウ見てたらホンダF1のCMあってた
角田が後ろ姿だけなのがかっこよい -
この流れに乗って親しみやすいタレント起用すれば視聴者倍増で
落ちぶれ気味のフジが挽回するチャンスじゃね -
>>492
ザク「ホントにドライバー変えるやつがあるか!」 -
まあある意味まだ時間は十分にあるからな?
シュミレーターなりマニュアル読むなりやることはある
あとは出てきた時にわかる罠W
あ、オンラインゲームやってました、それはないだろうW -
>>513
いい感じのアレですね -
>>513
山田優「ガタッ」 -
ここまで報じられてやっぱ移籍はありませんでしたってあるか?
-
>>515
シミュレータ警察さん、こいつです -
しかしいつものしょうもない飛ばしだと思ってたらガチっぽいんだな
ローソン昇格とかいう速さ金人気スポンサー好感度企業価値、どれを取ってもありえない昇格のニュースも飛ばしだと思ってたんだがそれも真実だったし
ホーナーマルコ赤っ恥やな -
ホリエモン「去年までフェルスタッペンの同僚だった、え、あの~メキシコ人、とかですね」
-
まだ発表されないのか
-
>>498
ムダに争わなくて済むってかw -
>>503
2019年にホンダPUに替わった時はパフォーマンス条項があることをマルコが明かした
その時はコンスタは関係なくドライバーズチャンピオンの方だけだったはず
確か前半戦3位以内と優勝1回以上
なので夏休み前にタッペンの移籍報道が過熱したが結局両方クリアした -
>>498 ノリスは本当にTSUの事好きだしリスペクトしてるからトゥもくれる訳だし。F1って村社会だからそういう味方を多くするのも生き残るのに大切だと思う。
-
ずっと角田は冷遇されたと思ってたけど、これまでレッドブルをクビにされたドライバー達を見てるとずっと地獄のセカンドシートから守られ続けてたようにすら感じるわ
まぁ角田もそうなる可能性があるけども -
永井ってどうやって生活してんだ
収入あるのか -
いやー!いよいよだな!
そろそろ信者がローソンを馬鹿にするターンも過ぎて角田が悲惨な事になるというイメージにビビって怯え始めるターン
発表されたらもう世界中が見てるのは角田とジャパンのファンだけだからね
アジア人なんて最も蔑む対象だから
世界中のお前らみたいな奴らが手ぐすね引いて待ってるよ
まともな感覚の奴らは最大限の警告はしたからね
後はもう楽しむだけよ
こちら側はどんな結果になろうと恥かく事は無い
べつに角田アンチじゃ無いんだから
単に角田のキャリアが終わる事を心配してただけなんだから
角田信者によると角田はよっぽどの才能らしいから楽しみでしょうがない
Q3突破決勝8位という最低限の仕事は当たり前のようにこなしてくれる事でしょう!
決まった事に対してもう角田の未来を心配しても意味がない
ローソンをバカにしても意味がない
次は角田のターン
いやー!楽しみだわ!信者の目が本物か偽物かいよいよ答えが出ちゃうね! -
>>518
あるとすれば移籍じゃなくて放出かなローソンが -
>>502
もうQ1突破時点でローソンの上だしなあ… -
>>514
いいそうwwwwww -
ちなみにマクラーレーンもチームメート同士でバチバチだ罠W
ある意味ノリスがこのまま黙ってみてると思う?
変な話仲良しの終わりかも? -
英国で木曜会議のあとなんだから
日本は金曜発表だろう
早漏が多いな -
>>525
多分だけどローソンの方が良かったよ(ライバルチームが遅いほうが楽だからね)っていう皮肉だと思うぞ -
>>518
ないとは言えない -
トヨタがF1に復帰して、章男さんがガチれば日本でのF1の露出が増えるかと思ったけど、章男さん自身が日本のマスコミを見限ってるから無理だな
-
>>529
隠しきれない角田アンチ臭 -
ウチ、サーキットまで自転車で10-15分だから、貸駐車場したらもうけられそうだな
-
FP1で3回くらいコースアウトして
これでもかというくらい乗りにくいマシンアピールをしてもらいたい
それくらいのずる賢さは許される
そのかわりせめて予選はそれなりに走ってくれ -
>>542
角田ならどこでコースアウトするのかが一番安全なのか知ってるだろうなw -
>>544
歩いていってもたかがしれてるぞ -
あとフェラもベテランのハミちゃんと若造シャルルのやりとりも面白い罠W
ある意味F175?は盛り上がらずにはいられないカナW -
>>541
個人での貸出しまとめてるサービスあるから出せば?小旅行くらいいく資金出来ると思う -
開幕してからトトがおとなしいのがフェルスタッペン移籍確定してるような不気味な感じなんよな
-
山田優は分からなくもないけど、永井大はマジで謎だった
-
>>536 ノリスのユーキ愛を知らないとは。いたずらっ子同士じゃれ合ってるんだよwピアストリは大人過ぎてノリス的にはつまんない奴らしい。
ノリスは無人島に一緒に行くならユーキだぞ -
予選までFP全部20位でホナまる青ざめさせていいよ
-
ローソンの予選18位20位20位だから少なくともローソンのが良かったとか言われなくて良いね
でも普通にマックスと争うくらいを期待してる -
>>513
塩原「優ちゃ~ん!(ねっとり)」 -
これで角田が結果出したらザクはほら言った通りだ見る目無いね君達くらい言うでしょ
-
>>553
ハミチンいなくなって寂しいんじゃないの -
スピンはめっちゃ多くなる予感はする
-
>>558
今のまともな体制でホンダPUとセットでもう一回やってくれ -
>>538
まぁ角田がレッドブル放出されたら章男さんが拾ってくれる可能性もあるやろ -
鈴鹿にコース距離の近い上海Q1で角田はマックスから約-0.2、P20ローソンはマックスから約+0.8
正直、角田はQ1突破が現実的な目標になると思う
それでもマックスから+0.5でギリのラインだからかなり厳しい -
魔法の靴はいい感じのアレ
-
>>543
いやwそもそもアンチじゃないしw
ローソンも角田も同じぐらいの速さだよと言ってただけだしな?
ローソンが走れないのに角田だけが走れるという根拠が見当たらないと心配してただけだよ?
何処がアンチなの?
ラルフシューマッハが角田の事ディスってたか?
角田の昇格を心配したらなんでアンチになるのか意味不明
どっちにしろまだ1ミリも走ってないんだから何も証明されて無いだろw
アホ過ぎるな…… -
P5&P11→P8&P15(Q1P9)→P9&P7
スワップとしてローソンこれくらいが求められるけど大丈夫かね
あのチームだとレースはどうにもならんけど -
FANTAは来週末まで過負荷ストレスが確定してんだなw
-
レットブル見てて思うんだけど、これで角田君がもしかして駄目だったらどうするの?
ガスリーもアルボンもサインツもレットブルとは二度と関わりたくないって言ってるのに。日本でレットブルは売れないから岩佐もないだろうし -
>>479
こんな所でサチュレーションなんか通用するのか? -
>>350
サッカー選手はサッカーうまいけど運動能力低いよね -
表彰台は厳しいだろうけど4位5位くらいになればネトフリ的には角田回を面白く演出できるなー
-
>>549
それはローソン叩いてる奴に1番相応しいセリフだなw -
でも実際フジは今度の鈴鹿に向けて急遽ゲスト増やす気がするな
-
>>568
ホーナーがいよいよクビになってみんなにっこり里帰り希望ってなるといいな -
5勝4敗くんずーっと同じ主張してかまってもらってうれしそう
-
運動能力低いやつはサッカー選手なれんぞ
-
レットブルってなによ?
-
ローソンはレーシングブルズでQ3行けないと駄目で角田はQ1突破で勝ちだよ
速さを比べるとこうなるわけで -
角田アンチは角田がQ3行った時点で憤死だから分が悪いよ
-
フジテレビは開き直って女子アナ水泳大会とか女子アナのエロを全面に押し出した番組やればみんな見てくれるんじゃね
-
鈴鹿で角田がRB21で好成績出した時の、ローソンの言い訳が聞きたい。
-
Q3いってインタビューで運転しやすいくらいいってやれ
-
>>580
フェミ「むっきー!!!」 -
これでホーナーがなんでも決められる体制が終わったっぽくてざまぁという気持ちしかない
-
ホーナーは確実にドライバー選定から外されるだろね
リカルド、ローソンと2連続で失敗は流石にね
マルコはハジャ棒あるし、言うなれば角田棒も持ってる -
角田が活躍しても楽しいし、
角田が大失敗して
言い訳する角田信者を煽り倒すのも楽しい
どっちにしても楽しくなりそう -
ホンダのスタッフは角田号に細工されないようによーーーーーく監視しろよ
-
>>554
去年の雨のブラジル予選後、「ユーキは飛ぶように速かったね」ってノリスはうれしそうに言ってたよね! -
ハードルで言うとローソンの方がよっぽど苦しいんだわな
ユーキと同程度だとQ3進出して当然だろ -
>>584
というか、会議にタイ人オーナーが来ていたみたいなんで
タイ人オーナーの意向でとりあえず角田を試そうってなったんだt思うわ
タイ人オーナーが絶対的な権力を持っているから
ホーナーだろうと本社だろうと口をだせない -
今シーズンはもし角田が駄目でも角田で行くしか無いだろうな
ローソン角田が駄目なのにハジャを使うことは流石にせんだろう
来シーズンはフェルスタッペン次第
RBPTが駄目そうでもフェルスタッペンがいないならレッドブル行ってもいいというドライバーがいるだろうから -
角田のレッドブルキャップは発売されるだろうか
フェラーリ時代のアロンソ帽子持ってるが久しぶりに帽子を買いたい -
スポーツの応援くらい保険かけずに全力で応援できないのかね
-
コミックバスター四日市駅前店昨年は朝まで1500円だったのに、いつの間にか閉店しててワロ
昨年は外人だらけだったけど安くて良かったのにな
快活はF1料金取るから嫌なんだよな -
>>554
ピアストリのママも角田大好きだし複雑だな -
>>570
謎の悔しさをおれにぶつけても無意味だよ(笑) -
昇格後いきなり表彰台頼むぜ(マックスは優勝)
-
ブーメランの法則で
角田、ローソンに負けそう
お前らが望んだのと逆の結果になるのがこれまでだし -
鈴鹿で角田が表彰台だったら、
無茶苦茶展開に恵まれた結果だとしても
ガスリーノリスハジャハミルトンザク
あたりは祝福してくれるだろうな
夢見過ぎだと自覚してはいるが -
仮に今週の木曜とか金曜に昇格が決まったところで、レーシングスーツとかは間に合わんのじゃないのか
シート自体はすでに合わせてたとして、角田に合うレーシングスーツなんて特注 じゃないとないだろ -
>>568
ローソンより経験もフィードバックも上の角田ですらダメなら車が問題なので少なくとも今シーズンいっぱいは角田を生贄にしながら開発を頑張ります
角田の成績は来季以降のRBRの為に犠牲になってくださいじゃねーの
ジュニアに残ってる手駒はもうローソンより経験が無いのしかいないんだから
来季の角田がどうなるかは知らん
うまく行けばペレスみたいに複数年乗れるかも -
>>599
鈴鹿でとは言わないけど、今年日本人最高位を更新してほしいね -
今年もドラパレS字辺りでレッドブルRBの4人がインタビューすると思うけど
ローソンどんな表情するのだろうか -
おいおいカタール走っとるやんけw
-
>>595
夢を見るのは自由だねw -
>>602
供給メーカーの沽券に関わるから間に合わせるだろ -
レッドブルのリザーブドライバー登録されてるから、そもそも用意してるでしょ
-
>>578
おおっと!早くもビビって予防線張る者が現れ始めたぞ!
おいおい!大丈夫なのか?角田の才能実は信じきれて無いとか?
結局これなんだよな……
ローソン憎しの感情論で角田を持ち上げてただけでいざそうなったらなったで何の根拠や理論も無いからビビり始めてハードルめちゃくちゃ低くし始めるんだよねw
だからあれだけ根拠が無いと警告してたのに……
ローソンの前に行けば合格?んなわけ無いだろw
ポイント取れないならローソンと替えた意味が無いw -
角田速かったらなんでローソン選んだん?
角田遅かったらなんでクソマシン作ったん?
角田の評価はともかくホーナーはおしまい -
普通にタッペンより角田のが速いんじゃね?
-
ホンダのCMこんなのあったっけ?って思った
角田の後ろ姿カッコイイな -
>>613
どしたん、年次評価悪かったか? -
breaking明日か
これぐらいの空気感で覆されたのがトロロッソ蛸麿
あのコメントは忘れられないぜ -
オーストラリアでミンツラフが角田のところに来てたっぽいってのはマジなんだな…
-
個人的意見としては仮に角田昇格でローソン降板ならローソンをVCARBに戻す必要無いんじゃね??
だってあれほどホーナーはローソンの伸びしろと言っていたが伸びしろはないと判断だろ。
だったらタウリで走らせる意味すらないよな -
そもそもローソンはラティフィに勝てなかったドライバーなんだよな
-
>>620
普通に動画に出てる -
必死になりすぎてとんでもねえ長文になってる
-
レーシングブルズの手持ちはハジャ、ローソン、岩佐
だったらハジャとローソンになるのは当たり前
だから昨年SF制覇しないと先は無いと言われてたんだよ -
元々木曜って言われてるんだからその通り来るだろ
時差的に金曜になるかもしれんが -
マックスに予選で負けたら煽れるからええわ
-
>>577
NGの目印だから教えないで -
発達障害だから短文で表現するの苦手なんだよこの子
-
>>622
でも昇格させてダメだったから2戦で追放、だともう育成以外でレッドブルグループ来るドライバーいなくなりかねんしなあ -
>>620
普通に写真出てたじゃん -
>>615
流石にあのマシンをタッペン以上に乗りこなすのは無理だと思うが、
速さそのままに操作感マイルドにするセッティングとか作りに行くのが角田だと思う。
それが出来るバランスの車ではなさそうだけど、ダメならダメで車振り回してどうにかしてきたのも角田。 -
ローソン降格じゃ良いセットアップ出せなくて下位に沈むぞ2台とも
-
寝て起きたら確定してることを祈るわ
-
オーストラリアの時点で角田のもとに来てたって
よっぽどバーレーンでの評価がローソンは低かったんかな -
>>569
DAZN実況スレでは当たり前のように使われるから通じるやろ -
ローソン選んでた角田アンチが言い訳してて草
-
>>611
アンカ間違えてるねごめんwまだ発表無いのかな?ユーロスポーツでRBR TSUグッズ間に合うんか? -
>>634
見てないんだよ -
>>639
予選のあと出迎え連中の中にいたから話題にはなってた -
ミンツラフはそもそもローソンの昇格に反対だったっぽいので角田を励まそうと思ったら、まさかのP5でお祝いの場に居合わせた感じかと
君はいつも速いけど大事な時はもっと速い
あのメキースカッコよかった -
角田のフィードバック能力凄いらしいな
その点ローソンは全く駄目だったらしい -
ローソンは豪運だけは持ってるよな
普通ならクビだがドライバーラインナップ的にRBに戻さないと内部にドライバーおらんもんな -
2週間天気だと鈴鹿の天気ちょっと怪しいな
-
角田のセットアップ能力も高いって言うね
-
フェルスタッペンの言うクソマシンが角田にとってどの程度のクソマシンかによるんじゃね
クソマシンの習熟度だけで言えば角田がピカイチやろ -
>>649
2週間天気なんて気温すら当たらない -
>>651
ラッセルか角田かって感じよね -
2回しか入賞できなかったシューマッハ
-
アルボンも行けるんじゃね?
-
生きてる間にトップチームで走る日本人見れるとは思わなかったな
-
>>651
単なる速さだけなら確かに僅差の時もあるけど、その辺りの対応力は角田の豊富な経験がかなり有効だろうな -
トストが辞めるキッカケになったマシンほどクソマシンは無いからね
アルピーヌ移籍したガスリーがステアリング切ったら、その方向に曲がると感動してたくらい
ストレートですら真っ直ぐ走らなかったそうで -
ローソンはSFでもセットアップ出来てなかったって言われてたよな
-
>>651
クソかつ適性外のマシンで4年間みっちり鍛えられたからなぁ……
フィードバック良いって言われ始めたの去年の後半ぐらいからだったと思うけど、
その結晶が今のマシンだとするとこいつ結構やべーな?ってなるわ。 -
>>658
あれ蓋開けるまではいい出来だって言ってたんだっけ -
RBに行ったローソンが調子よかったら
ストラテジスト連れてマックスがRBに移籍なんてありたりするのかな?
そっちの方が速いならマックスなら行きたいとか言っても不思議じゃない気が -
トップチームいうても内紛激しい4番手だけどな
-
角田はクソマシンマイスターになるレベルで数々のクソマシンを操ってきたからね
RB21が“本物のクソマシン”かはクソマシンマイスターの角田が鈴鹿で判断してくれると思うよ
たぶんクソマシンマイスター角田はRB21をクソマシン判定しないと思うけどな -
>>639
テストでこれはやべーかもって話が上がってたんだろうな -
>>663
角田のストラテジストをやろう -
MAXはむしろ4位でいいんじゃないの
来年移籍しやすい -
>>664
ポテンシャルはRBよりは良いぞ -
大体から降板させてローソンがVCARBで走り続けれるというなら相当な優遇だろ。
ホーナーはあくまでVCARBは昇格前の登竜門を示唆した発言も今まで多かった。
昇格して散々な状況でまた元のシートに戻す位なら他のドライバーにチャンス与えるのが筋だと思うけどな。
降板させてチームに残留とか相当おかしい話だ。 -
>>568
むしろ角田君が全然成績を残せないほうが、来年もレッドブルに席がある、まである
なぜなら、その場合マシンは完全に失格判定
タッペンは出ていくし、外部の有力ドライバ達も誰も移籍したがらない
そもそも、角田君がRBで今年結果と成長を見せたのに
移籍が意外と難しい理由の一つは
来年、大きくマシンが変わるのに、ドライバまでガラガラポンしたら
開発の比較基準がどこにも無くなってしまうから
とくに経験のあるドライバからの馴染んだフィードバックは揃えたい
タッペンクラスに何載せても早い奴ならもちろん大歓迎だがね
こう考えるとレッドブルは思いのほか窮地で、
ここは性根を入れて基盤を再構築する場面
とりあえず角田君で固定して、角田君でも結果が出るまでマシンを直すべきw -
トストにはQ3常連になれる1秒くらい速くなったと報告してたらしい
実際は1秒どころかコンマ1も稼げてないのテストで発覚 -
>>622
ブルズ降格でハジャに勝ち越せないなら夏休みまでの命かもしれん -
コウモリ野郎になることで自らのアンチ活動の恥ずかしさを隠そうとしている
ヨタヲタパイセンマジパネェっす!
どの口で一貫性がねーだのほざきやがってたんですかー -
ローソンが戻ったのは確実に角田やローソンハジャの位置を見極める為だろうな
角田だけだとマグレみたいな不確定要素が入り込んでくるからね
特に鈴鹿なんて角田の地元なんだから本来の能力が見極められない
ローソンが角田並みに走ればそれでいいわけだしね -
でもフェルスタッペンはRB21で結果出してるわけだし
ローソンと同様に角田もダメでした…じゃ角田は来シーズンのシートはどこにもない可能性が高い -
レッドブルって岩佐以外で新人枠走れるドライバー居るの?
-
>>678
今はいませんが微妙なリンドブラッドがもうすぐ走れる -
>>665
戦闘力はあるけどピーキー過ぎるタイプは普通に乗りこなせるかどうかだよな。
テコ入れの余地があれば色々試したりはするだろうけど。
少なくともRB20の時点で角田は快適と言ってるから、RB21がその延長上にいれば乗れると思う。
角田でダメならもう誰も乗れないと言われても仕方がないだけの実績は間違いなくある。 -
遅い車を速く走らせるのと速い車を速く走らせるのは別の才能だとはよく言われるが
角田の適性が果たしてどうか -
>>677
そこは角田が一番良くわかってるやろ -
これでもまだ更迭にならないホーナーの政治力どうなってんだよ
-
>>680呪いの車
-
本当に乗るなら鈴鹿がスプリントじゃなくて良かったなって思う
-
>>687
今年いっぱいじゃないかね -
まあ、フツーにオーストラリア、中国だけが悪いなんてことは考えられない。最下位なんだから
開幕前から、チーム内ではローソンヤバイんじゃ?どーする?って雰囲気だろ。しかも、前任がなんだかんだ表彰台にも上がる前ペレスなんだから、比較されて当然。 -
>>673
エギントンかな -
これでマックスに逃げられたらホーナーはマジ更迭だと思う
-
角田は流石に今週のイベントはキャンセルかね
シミュレーターに付きっ切りしなきゃダメだよなぁ -
>>692
この時は空力責任者の首が飛んだ記憶。そりゃデータ捏造してましたは論外だしな。 -
>>600
去年からずっと角田のことばかり気にして話題にして結果的に最高の応援してたのはあんただよw -
>>680
ユーキ小せえなあ -
>>683
それは都合良過ぎる解釈w
歴代ドライバーが誰も乗りこなせない中でローソンダメでもべつにしょうがないとはなってないでしよw
やっぱり角田も大した事無かったねという評価が確定するだけだよ
最低限ペレスのようにたまに勝ったりタッペンの真後ろにいないと角田の評価にはならない -
ローソン体調不良で
岩佐も走れれば良いな -
>>691
でもバーレーンテストのときはここまでズタボロじゃなかった気がするけどな -
>>694
実績っていうけどその頃は全部マテシッツが大事なことは決めてたんだろ? -
DAZNでやるだろうけど昇格決まってからのサシャと角田のやり取り見たいね
下位カテゴリーから追いかけてたDAZNには素直に取材応じる角田
一方、フジには素っ気ない角田…おもろい -
ギャンブルというか、そもそも拒否権なさそうだけどな。
それはそれとして半分諦めてたレッドブル昇格の機会が急に転がり込んできた以上、飛びつくしかない。
実質的にオーナークラス直々の指名みたいなもんだから今まで頑張ってきた報いみたいな状況よ。 -
レッドブルという商品の販促でやってるのに
アンチばっかり増やしてる現状をオーナー筋はさすがに放置できなかったんだろうな -
>>653
クソ車をなんとか乗りこなす才能ある現役ドラ四天王はタッペン、アロンソ、ラッセル、角田 -
少なくともハンドル切って曲がらない
まっすぐ走らない(ツノガス)
ブレーキが効かない(2年以上)
予選するのに2周アップが必要
ブレーキすると曲がっていく
DRSしても最高速が変わらない
まあ、タッペンがいうピーキーなマシンなんて生易しいマシンを乗ってきてるからな -
角田に失うものなんてないやん
来年は良くてアストンのリザーブなんだからさw
何を恐れて行くな行くな言ってるのか分からんわ -
一番怖いのはフリー走行でローソンがブルズで覚醒して角田がマックスに1秒離される事かな
-
未来から来たけど鈴鹿では
レッドブルが角田とローソン
ブルズがマックスとハジャーだった
で、マックスがぶっちぎりで優勝
レッドブルは予選19,20位で、レースは2台ともピットレーンスタートでスタート直後にオカマ掘って2台がクラッシュで終了 -
角田マネージャー変えたのも影響してんのかな
-
元メンバーにならないようにな
-
>>665
クソマシンマイスターって3回も言ってるけど流行らなさそう -
RB21用のシート合わせとシム作業と東京イベントと…多忙過ぎるやろ
-
ブルズは今でも糞マシンFウィングやDRS壊れる
-
>>709
それはピーキーではなくただのポンコツなのでは -
RB21はハンドルの切り始めはアンダーっぽいって話だが
たぶんそれはマックス的にアンダーなんだと思う
ほんまもんのアンダーステアマシンに乗ってきた角田は全然入るじゃんっていいそう -
角田いなくなったらRBはセッティング誰がやるのw
-
>>704
つっても現場を任されてたしニューウェイを口説いたりなんて功績もあるだろ -
角田ってセンスだけで乗る早熟タイプかと思ったら5年経っても成長の余地残してる
まさかの大器晩成型とはな -
ブルズ「翼が壊れる~」
-
一番ファンもチームも困るのは、鈴鹿の予選で
3位 フェルスタッペン
5位 ローソン
9位 角田
みたいになった時じゃね?
でも今のRBの速さと角田への期待からだと一番現実的に起きそうな展開にすら思える -
>>724
ないない -
角田のマネージメントを変えた事をマルコが評価してたのは気になったな
具体的な言及は無かったけれども -
角田アンチって角田の何が気に入らないの?
-
割とガチでVCARB02にフェルスタッペン乗った方が速く走れるやろ
-
>>724
ならアジャー4位やな -
ローソンはマクラーレンでもどこでも行けるし
ピアストリとローソンでタイトル争いも楽しみ
しかし日本人ドライバーは本当にコネ採用ばっかしですね -
>>687
明日とんでもおかしくない -
一つだけわかってるのは
ローソンは人生を賭けたギャンブルに負けた…
と断言するには早いから、脱落しつつある、かな
角田には賭けに勝ってほしい
少なくともイーブンであればいいけどね -
報道内容だと…
オーナーがローソンをレッドブルからおろせだもん。
選択肢が残ってないホーナーさんは何を選んだんでしょうね。 -
はやくホンダ撤退して
純粋なF1が観たい -
角田昇格で悔しそうな奴がいるねw
-
>>732
トストに責任の一端はあると思う -
ホーナー「ローソンのRBパワーユニットは出力下げておいて」
メキース「あたりめーだよ」 -
いやコラピントお断りしてくれたので
シート確保できそうなローソンはまだまだついてる -
>>734
ガスリーにボコられてるからちょっとたんこぶくらいはつくっといてほしい -
>>732
2年目でだいぶ成長があったんだけど -
>>680
おもしれえなw -
公式のBREAKINGまだかな~
https://i.imgur.com/0hCTv3m.jpg -
日本人と日本企業が嫌いだ
こうですか? -
デフリース 勝手に沈んだ
リカルド 枕の時点で終わってた
ローソン 実力不足
フェルスタッペン さすがに凄かった -
角田が常時トップ10以内とかなら万々歳なはずだけど、RB戻ったローソンも常にシングルいるとかだと、レッドブルがどんな対処をするのか
-
レッドブル「お金ちょーだい」
ホンダ「ン拒否するゥ」
こうなってたらレッドブルどうするつもりだったのか気になる -
ローソン:俺はペレスとは違う。スポンサーの為に走っているんじゃない
予選最下位のどの口がほざいてんだよとオーナー大激怒って流れだったのかもな。 -
アンチは基本かまってもらってバトルしてる気になりたいだけなんで
粛々とNGに放り込んで相手にしないのが一番なんよ
でもアンチにかまってバトルしたい人たちも一定数いるので絶滅しないんよ -
マックスってフィードバック良くないのかもな
-
ローソンは向上心がすばらしいし
ずっとF1リスペクトしていて造詣深いし本当にみていて感動する
これからもどこかのトップチームいくよ
ウェバーもそう思ってる -
DAZNのLEGO面白い
-
ハジャー「なあ、焼きそばパンとファンタ買ってきてよリアム」
-
ホーナーはホンダとの契約を土壇場で破談にしてRBPTなんて特大のお荷物を抱えた責任も蒸し返されそう
-
ホーナーはRBPT専念ならまだ格好がつく
-
ローソンじゃハジャーに協力はしないだろうな
-
>>684
それ、ビルヌーブ親子で真逆よね -
角田アンチが高じてローソン持ち上げだしたのか
-
ホーナーどんだけ詰められたんだろうな
あんだけ傍若無人な態度だったのに2戦終わって1日もしないうちに手のひら返すって
めちゃくちゃビビってますやん -
>>768
将来的っていうとハジャーに負け越してそうだしなぁ -
ペレスの様に予選は半分捨てて
レーシングペース優先でセットアップしてれば入賞はできるだろう
変に予選を頑張るとローソンの様にタイヤが滑るで苦しむんだよな。 -
ホーナーもチンコ案件有耶無耶にして貰ったお返しが出来てないしねぇ…
-
ホンダはRBRに角田が乗る場合、スポンサーフィーを一戦ごとにいくら追加みたいな契約をしていたんだろうな。
そうでなければ上場会社がいきなり予算出せないよ。 -
GMは周さんとペレスかな
楽しみ -
嫌々とはいえもう結果出すしか無い(2度目は無い)のはホーナーも同じだし一応足引っ張るような真似はしないんじゃない
自分の名誉よりも邪魔することに拘るほど馬鹿じゃ…
ないよね…? -
これで万が一昇格して優勝しようものなら映画にできるくらい濃いストーリー作れるよなホント
-
>>776
ホンダからのプッシュは無かったってホーナー言ってたぞ -
ローソンは神に愛されてるから
マクラーレンのるだろうね
ウェバーが助言してくれるだろう -
ホナカスもタイトル取れてる内はデカい顔出来たけど完全無冠の恐れが現実になってきたら弱いもんだわな
-
今の日本でレッドブル昇格が果たしてどのくらいニュースになるのか
-
初戦メルボルンで二戦目が路面が未知数でスプリントの上海とはなかなか辛いわな
まあでもプロフェショナルとはそういうものなんだろうな厳しい世界だ -
角田の新しいマネージャーってマルコの紹介とかなのかな
とにかくめっちゃ有能じゃん
前任者に比べたら天と地だな -
>>680
完全なフェラーリ体験w -
>>785
全くならないだろうな電通がF1嫌ってるっぽいし -
同じアメリカのキャデラックは噂あるのに何でフォードだけ角田のホンダ色嫌がるんだろう
他メーカーの育成したドライバー横取りが一番おいしいのに -
>>787
ペレスの元マネージャーじゃなかった? -
レッドブルに正式に移籍決定したら夕方のニュースで報道ある?
-
角田 レッドブルのドライバー
シューマッハ 耐久レースのドライバー
同期だったのに天と地の差がついたな -
>>791
いつ嫌がってるニュースあったの? -
>>768
友達作りに来たわけじゃないからな -
実は角田じゃなくて前任マネージャーが嫌われてた説
-
>>794
NHKならあるかもねぇ -
>>799
ありそう -
>>791
アンチがそう思っているだけでなんの根拠もないよ😙 -
>>791
フォードは日本に販路がないとか -
>>791
フォードは今何やってるのか情報が全然ないな -
ホンダが金出さないで昇格ならめでたいが所詮ペイドライバーだからなあ
-
スレ消化はええわ
昼から何か動きあった?
ネタてもなんでも -
>>808
レッドブルドライバー様を所詮呼ばわり -
一生懸命複数回線使って同じ内容書き続けて、自演までしてるバカって何がしたいの?
しかも同じ内容を何度も何度も。AIでももっとマシなことするぞ。 -
サインツのサンタンデールみたく鈴鹿だけでも百五銀行か三重銀行がスポンサーについてやってよ
-
逆にここぞという所でホンダがしっかり働いたわけだから俺はホンダの評価上がったけどな
-
>>809
お祭りやぞw -
>>185
リバプール遠藤スタメン確約 -
ローソンはリンドブラッド次第でしょ
ハジャーと遜色なく走れてもリンドブラッドが速かったら交代
逆にハジャーより遅くてもリンドブラッドがダメダメなら生き残る目はある
後はフェルスタッペン移籍の玉突きでハジャー昇格して生き残るパターンもあるか -
フォードも別に嫌がったりしてないでしょう。今後も金だけ出してチーム運営には一切口出しはしないのでは。
-
来年からホンダのサポート無くなるんだから
角田はこれを機に個人スポンサー集めよう -
AMuS来ないのとか怖いな
正式来ないと怖くなるわ -
相模原のスケボー施設まとめてスポンサーして名前売らないか?
-
新マネージャーには奴隷契約結ばないようにほんと気をつけてほしいわ
-
ローソンもコラピントがお断りでどうにかシート残った状況で
めちゃくちゃ惨めだよな
ここからの復讐劇に固執して余計ダメにならなきゃいいけど -
>>781
嘘に決まってるだろ -
金出さなくても上げたでしょ
上げるついでにホンダに吹っ掛けてみたら出しちゃったよって感じだろ -
リカルドがマクラーレンにいたとき、ノリスがこのクルマは乗りこなすのがかなり難しいみたいなこと言いつつ乗りこなしていたけど
ノリス、ルクレール、ハミルトンぐらいだと今のレッドブルの乗りこなせるのかね -
本来、2023にデフリースに引導渡されるはずだった
当時みんなユウキのF1キャリアは終わりで早ければ夏には降ろされる言ってたのに、そこからチームメートをボコし続けてついにレッドブルか
ローソンが連続最下位取ったマシンでどれだけやれるかな -
ここから手のひら返しでハジャー昇格もあり得るから俺は公式発表まで待つわ
-
マルコはローソン昇格に一切関わってないって言い出したから
ホーナーは木曜日になんらかのペナルティあるだろ -
>>761
うまく伝わらなかったようだ。
ローソンよりマシだが、コンスト争いは厳しいというパターン。
果たして角田でよかったのか、さらにハジャーに替えたくなるか。
1位 マクラ
2位 マクラ
3位 フェルスタッペン
4位 メルセ
5位 フェラ
6位 メルセ
7位 フェラ
8位 アルボンかアロンソあたり
9位 角田
10位 ガスリーあたり
11位 ローソン
12位 ハジャー -
>>830
ピアストリやラッセルでも大丈夫なんじゃないかな -
ローソン残留って確定なの?
-
ホンダが金出してシーズン末まで確保したと勝手に思ってる
それの違約金払って新しいドライバー乗せるのってけっこうハードル高いと思うので -
角田のインスタのフォロワー280万人もいたっけ?
ここ1ヶ月ですごい増えてる? -
レッドブルとホンダがスポンサーしてる
報道番組で少し触れるぐらいじゃね
そんなのが有るのか知らんけど
優勝やら結果出ないと昇格しただけじゃ
一般報道には乗らないだろうな -
>>600
アンチが望むことの逆になってない? -
BREAKING以外信じられなくなってる
-
レッドブルレーシングの成り立ち、趣旨を考えてみればいい。
そもそも論としてマテシッツの道楽チームだからね。
そしてマテシッツ存命中にマックスが連続チャンプになってもう使命は果たしたんだよ。
だから未来が描けずに迷走しだしてるんだよ、雇われのチーム代表としてはホーナーも大概やりつくし感はあるだろうし
そりゃトトのようにオーナーになれればよりモチベーションも沸いてまた違ったアプローチもあるんだろうけど、それも望み薄と悟ってまあ惰性でやってる感じなんだろうね。 -
タイ人オーナーとミンツラフが、ホンダと交渉してスポンサー料引き上げを取り付け、
ローソン下ろしと角田起用を進めたのかな
ドライバー選びでやらかし続けてるホーナーとマルコは今回、それに渋々従いますって感じか… -
>>838
ローソンはホーナーとフェルスタッペンとヨスのお気に入りだもの向上心もすごいし当然だよ -
つのっちは日本GPのみのスポットなのか残りのシーズン全てどっちなんだ
-
そういや元vcrabの人が4月にザウバーで代表になるんだってな
-
どっちにしろ、数百万ユーロ程度ならこの世界では安いもんだろ
そんなどうでもいい話に興味はないわ -
>>846
なら落とすなよw -
アロンソですら金持ち込んだ時もあるんだし結局は速さよ
ペイドラだろうと速けりゃ文句言われない
ストロールだって今季のここまでの感じ続けていければ次第に汚名返上できるでしょ -
昨年のレッドブル本拠地オーストリアグランプリはフォード一色だった
フォードレッドブルはローソンペレスだろう -
ホーナーがタイ側の後ろ盾失ったら追放まで待った無し状態じゃない?
-
案外去年ローソンに決めた時に揉めたんかな
ホーナーがなんとか株主とか説得して載せたけど…って感じで -
>>838
確定と報じてる所はゼロじゃない? -
鈴鹿で死んだ魚の眼をしてるホーナーも見られるかもしれんね
-
アストンにとっては面白くないよなホンダの資金援助
来年はレッドブル直接のライバルになるのに揉めないのかな -
>>513
よし、OPをアニメーションにしよう! -
>>859
角田の個人スポンサーとしてなら何の問題も無い -
レッドブルがフォードとの関係強化に移行するこの時期に
レッドブル経営陣が、ホンダと交渉ってスポンサー料引き上げ以外に何かありそうだな
まさかRBPTのバッテリーほうの準備間に合わないからホンダのを供給して頂戴とかかな -
>>637
時差的に金曜の朝だね -
トップドライバーになるような連中はこういう状況で結果を出してきたわけだし、
結果が出なかったら、トップになる器じゃなかったって事で諦めがつく。 -
>>777
周なんて遅すぎていらねーよ -
>>859
乗せるチャンスを買っただけだろうし来年も金出すとは思えん -
ローソン昇格の根拠が曖昧だったもんな
決められた結果もなくタイムも
それでもホーナーが無理にねじ込んだ
で結果があのざま
とはいえ昇格して2戦で解雇はさすがに非常すぎるから
一応ローソン戻して夏に成績を理由で解雇するんじゃね? -
移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が「角田のレッドブル昇格は決定済みとなった」と伝えた。
-
角田決定なの?
-
フォード、ホンダ、アストン、RB本社となにか話がまとまってたりしたら、一体誰が糸引いてるんだって感じだけど、ないな
-
イベントでブーイングされるわ人気ドライバーペレス首にして激遅ドライバーいれて笑い者になったりレッドブル本社としては宣伝どころかネガキャンされてるようなものだし
-
>>853
金を払うのは当たり前のことで、払ったやつをペイドラ言うなら今時は全員がそうだ
今の時代、ペイドラの意味も変わって、その車をドライブするに値する実力を持っているかどうかの話だわ
つーか今更だろこんなの
時代に取り残されたヨボヨボ爺のボケ話にいちいち付き合うなよ -
今から思えば柴田さんが岩佐の話をポロッと出したのも
確信犯的な匂わせだったのかな?
テスト前シミュ←行けるやん!
テストの実データ検証後←あれ?こいつ全然遅くね?
開幕予選検証後←シミュと全然データあわんやんこいつ
こういう経緯を小耳に挟んでたとか -
>>872
イギリスでのイベントでイギリス人がブーイング受けるんだもんなあ -
簡単な話で、要はローソンは結果を残せなかった
それだけの話 -
楽天さん、イーグルスの予算少し削ってイイので角田のスポンサーについてください。オナシャス
-
レッドブルのローソンと角田の交換計画に対する私たちの評価
https://www.the-race...-lawson-our-verdict/ -
>>836
その場合は角田とファンは、レッドブルのローソンより良くてRBのローソンにも負けなかったという上々の結果だからそこは良しじゃん
少なくともローソンと再スワップの可能性は消えるし
困るのはチームだけ -
>>861
その金が欲しいなら、テメェんとこで角田走らせろって話だからな -
>>877
倒産の危機だった会社にそんな体力があるのか!? -
鈴鹿で「慣れるのに時間がかかる」なんて言ったらダメだぞ。
すぐに結果を求められる立場なのは分かってると思うけどさ。 -
>>878
長ったらしいだけの中身0の記事なんか貼るなよ -
逆にローソンのパトロンが2戦分だけ買い取った説
-
毎年角田乗せるのに1000万ユーロもホンダがレッドブルに払ってたとか凄いなw
-
クッソ高い金払ってやってんのにF1の悪役扱いでブーイング
任せたジジイと代表は大暴走で人材流出
それでもマックスがチャンピオンならなんとか金払う価値もあったがコンスト失いチャンピオンもおそらく失い
来年はもうマックスも出てく予感
本体からしたらもうたまったもんじゃない -
>>185
香川真司がマンU行って大活躍したぐらいの衝撃 -
まじでFP1から見逃せない
頼むから8位以内でお願い
ポン乗りでキツいだろうけど -
幾ら中国市場目当てとは言えチョー程度がレギュラーでええんかキャデラック。クビサをリザーブでしか使わなかったウィリアムズを見習え
-
5年で60億とかエグい
-
>>887
カフェインドリンクの広告でやってんのにアンチ増やしてどうすんのって感じだもんな -
>>878
ChatGPTで要約し翻訳したよ
↓
レッドブルの混乱: レッドブルがローソンをわずか2戦で降格させるのは、チームの混乱と一貫性の欠如を示している。
角田への懸念: 角田が昇格するものの、チームの信頼が薄く、十分な準備期間もないため、彼にとって厳しい状況となる可能性がある。
両ドライバーへの悪影響: このような急な変更は、ローソンと角田の両方に悪影響を及ぼす可能性があり、チームの決定に疑問が生じている。 -
ペレスは1年で100億でした
-
角田もF1はもう長くなってきたし
自分はシーズン途中参加の1戦目でもいきなり評価される事はわかってるでしょ -
鈴鹿の予選が楽しみだね。角田とローソンをスワップしたとして、ローソンがポイント圏内で角田がビリだったらどうすんのかな
-
ペレスも晩年になるまではペイドラなんて揶揄されなかったからな
持参金なんてどのドライバーでもあるし遅ければペイドラって言われるだけの話 -
アルボンやガスリー、ローソンの促成栽培と違って一応5年間熟成させたわけだしw
少しは角田を信頼してやれwww -
つーかマルコとホーナーが角田を乗せたくないのはわかっているから
鈴鹿のFP1で運転する姿を見て初めてあ、昇格したんだなって思える気がするオレは捻くれてる? -
鈴鹿で角田が速かった>角田すげー
鈴鹿で角田が遅かった>RB21クソマシン
鈴鹿の段階では角田にとってリスクがあんまない
数戦ずっと低迷すればぼろくそ言われるだろうけど -
チェコはそれ以上のものもたらしたから
メキシコ行ったけど
空港からペレスのポスターはあるし街中色んなお菓子やソフトドリンクのキャンペーンまでチェコが至る所にあった
上海も周さんのポスターいっぱい -
>>896
サインツは上海で「マシンに慣れるのに時間がかかる」と言い訳してたぞw -
皆心配性やなぁ~
マク時代のハミ・バトンみたいになるかもよw -
ホーナーって結局のところ判断ミスってばかり
リカルド呼び戻し、ペレス契約延長、ローソン早期昇格 -
最近のマルコは、角田は精神的に弱いと言いまくってたけどな
-
>>895
100億でもウィナードライバーなれたら価値あるよね -
レッドブルは鈴鹿にアップデート持ち込むっぽいな
これはマックスだけなのかな? -
そしてホーナーは角田の映像は一切みてない
いつでもね -
>>889
初日にタイム出すわけ無いだろ -
ホナチンもマル爺も一貫性がまるでねーよなー
-
>>912
とはいえローソンみたいに初日から最下位近辺だと落ち込むぞ -
金曜日の鈴鹿の天気次第だな、ドライで
FPを2回走ってフィードバックや自身の手ごたえがあるかないか
ウェットでFP3からの予選は可哀想だ -
マルコはデブ起用で大失敗してホーナーに人事権取られた
全部角田が悪いw -
>>903
二人ともナショナルヒーローだよな -
>>902
なんでレッドブル乗る前提で書き込んでるのか意味わからんな -
各メディアの信頼度こんなイメージだな
↑確度高
BBC
ESPN
sky、CANAL
AUTOSPORT、motorsport.com
その他
↓確度低 -
ホーナーはホンダ逃してRBPT立ち上げたとこから失態の連鎖が続いてるんで
長い長い迷走の末に、ここにきてようやく他者によって軌道修正された
そういう意味では大きなターニングポイントではあるだろうな -
>>922
ブルズ同様に10位前後が一番安心する -
「ボコす」「ポン乗り」なー
へー、ふーん -
ホーナーマルコトストが無能だとしたら
第一次黄金期と第二次黄金期は誰のおかげなんだ -
>>906
全て角田を乗せたくないというだけの理由でそれだからな😙 -
>>929
ついにチンポーナーが屈したのね -
FP1とFP2はひたすらに周回重ねつつ癖を掴むことになるんじゃね?
結果的にお客さんも多く見られることにつながるわけで -
レッドブルのタイトルのほとんどニューウェイとロブ・マーシャルのお陰
レッドブルにニューウェイ来たのはクルサードのお陰 -
>>907
ソースある? -
結局レッドブルは自前でエンジン造るぞって決めたあたりからゼニカネ優先でおかしくなったの?
それまではホーナーもマルコもチーム運営上手だったよね -
ヨスが最近、マルコの権限が戻ったとか言ってたけどな
-
ローソンの決勝のオーバーテイク見ても実際にレッドブルのマシンは速さがあるから
角田は結構イケるんじゃないかな。
レーシングブルズのマシンは予選失敗したらノーチャンスだけどレッドブルだったら
入賞ラインまで挽回するの簡単そうだな。 -
>>939
昨年末辺りの話 -
>>938
だからホンダを憎むのはまだ理解出来る -
一貫性の欠如いうたかて
間違いが分かったらさっさと訂正するべきだからね -
>>938
もうホンダさん有償供給すればいいのにね -
エンジン間に合わないからカスタマーでもいいからホンダ助けてになりそう
-
三連戦で一回Q3行けば良い方だと思うけどなあ…
もはや酷なぐらい今年はタイム差が無い
そんな中でハンデ背負うのはキツイ -
F1では何が起こるか分からない
今回の入替もそう
鈴鹿の後もどうなるかなんて誰も分からんわな -
>>940
本文だけ切り貼りしてただけで元記事はなかったような -
>>928
ディートリヒマテシッツ -
合併してたらインフィニティバッジのホンダPU載せてた可能性も
レッドブルかアルピーヌが -
角田のインスタからVCARBの文字が消えました…
-
普通にQ3はいけるだろう
決勝でタイヤ持たせられるかは厳しそうだが -
>>952
合併してたら、インフィニティは取り潰しでアキュラに統一してたんじゃね? -
今年はドライバーの動きが激しいな…
次は、コラピントがアルピーヌのレギュラー起用で、
マックスが来年に向けて移籍発表かな… -
>>953
元から書いてなかっただろって突っ込まれてるよ -
>>953
うわぁ~ 本人から匂わせ来たか -
>>957
えぇ~ -
>>957
チッ…バレたか -
これでキャデラックはペレスとハータで決まりかな?
-
Xの方はまだ残ってるしね
-
次スレ立てられないから誰かお願いします
-
INDY上がりが使い物になるとは思えんが
GMの意向なら仕方ないわな -
建ててみる
-
>>964
インディカー上がりで使い物になるとなれば、また面白いことになるんだけどね -
マックスが動かないとするとメルセデスも現状維持
他も契約通りになるだろうな
あとはコラピントに変わって後コラピントがゴミのパターンか
角田の狙い目はもうそこしか無いかも -
おまえら興奮し過ぎやろ
-
>>966
ペレスがボコられたら訳が分からなくなるな -
木曜のドライバー会見は角田出るの?
-
角田はミルトンキーンズに監禁かな
少なくとも鈴鹿バーレーンサウジとやらないとダメだしな -
>>971
そら呼ばれて色々聞かれるだろ -
>>970
おつ -
>>971
さすがに地元ドライバーは出るでしょ -
ホンダ本当に金払ったんかね?
だったら岩佐もねじ込めよと -
チームメートじゃなくても死神角田発動するんか
-
ドゥーハン、ルクレール、ローソンっていう組み合わせだったら、
死んだ魚の眼をした選手ばっかりになっちゃうな -
>>977
今交渉中でしょ -
>>979
アストンの大株主だったっけか -
>>981
いたはげだは草 -
>>983
ホンダがアストンと組む理由がアラムコとの共同開発だからね -
ローソンはブルズに戻りたいの?
アルボンは拒否したけど -
ただ、ローソンは今更レッドブルのリザーブやるような性格じゃない気がするが
-
明日の今頃はLAP3730超えてるんだろうなW
-
ローソンrbに戻れるのかなあ
-
>>980
ドゥーハンも追加で -
>>992
あ、ドゥーハン書いてあったわ -
コラピント獲りはアルピーヌに拒否されたみたいだね
-
フェルスタッペンがレーシングブルズに乗ったらレッドブルよりも速く走れたりして
-
>>993
がッ -
>>995
アヲハタ -
1000なら角田鈴鹿で勝利
-
1000なら角田鈴鹿で勝利
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 23秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑