-
派遣業界
-
【派遣業界】−バックレますた 57人目
- コメントを投稿する
-
同じ工程に新しい派遣が入って来て、そいつの指導をさせられてるんだけど、
そいつに「これはこうやって」って作業のやり方を教えると「理由は何ですか?」っていちいち聞いてきやがる。
理由なんてどうでも良いから黙って覚えろ!
こっちは「そうやれって言われたから」って答えてるけど・・・。
理由を知ったって時給が上がるわけでもないのに・・・どうなってるんだか?
おまけに腋臭か風呂に入ってないのか知らないけど、臭いんだよな・・・。
今の時点で臭いから真夏は強烈な臭いだよな?夏前に辞めるしかないな -
知能が低い奴って人に説明するの下手だよなw
理由聞かれたら教えてやれよ
お前が理由に辿り着けてないだけだろ
教えることが出来るのは自分が理解してるものだけだ -
>>1乙
-
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー! -
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg
【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku -
フルキャストから紹介で仕事行くんだが
注意事項に 
「フルキャストです」や「派遣のものです」とは現地で絶対に言わないでください。 
とあるが、なぜかな? -
毎日毎日いやな作業をするのがつらい・・・
人間関係も最悪だしやめたい
自分はドライバー回したりボタン押したりシール貼ったりするために生まれてきたのかと思うとしにたくなる -
だからと言って複雑な作業したくはないし、何かの分野で成功して注目されるのもうっとおしいだろうしなあ
-
複雑な作業すればいいじゃん
何が嫌なんだよw -
>>7
二重派遣の臭いプンプンするやん、そんなところ行くの止めなよ -
派遣てうんこよな〜
-
派遣会社でも小さいとこはやめとけよ
マジで糞だわ
今までで一番糞会社だ
もう派遣生活はここで最後だわ -
派遣て直雇用の非正規にたまに差別されるけど
あれマジでうぜーわ。底辺同士で争って楽しいか?社員にかみつけよ。強気をくじく精神が足りねーな -
げつようび バックレしよう はじまりだ
-
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
IIVY0 -
ジェイウェイブ(本社 福岡県) 人材派遣会社
福利厚生最悪 担当は派遣先に送り込むだけフォロー何も無し
給料未払いの事例もあり 退職時有給取得や買い取り拒否
この会社の役員や担当はお得意様であるダイキョーニシカワの陰口(主に悪口)ばかり言ってる
よほど嫌な目でもあったのか -
金曜日バックレたやつがいるから今日から大変なのが明らか
俺もバックレるかな -
フルキャストよりジェイウエイブならどっちがよいだろうか
-
派遣社員がキレても怖くないから
-
>>23
よっしゃ俺も奴等に目にもの見せてやるぜ!! -
>>25
やっちまいな!バックレられる派遣先が悪い! -
フルキャストから現場行くけど
「フルキャストです」や「派遣のものです」とは現地で絶対に言わないでください。
・名乗りは必ず「○○○○会社です」でお願いいたします。
以上の注意事項があるけど、なぜか? -
日勤で働くのが恥ずかしくなってきたわ。
夜勤だと就活厳しいか? -
求人サイトでのうたい文句「学歴よいも人柄」w
そんなもん派遣なんかに高学歴者が来る訳ないやろ ! 無論その限りでもないやろうけど。
「経験よりも人柄」なら分かるが。 -
腰が痛いので病院行かせて下さいって昼に抜けた
さぁ派遣会社の担当者に何て言って仕事辞めようかな -
一度バックレた派遣会社でもまた仕事貰えたわ
バックレた人間ってのは派遣先の会社には分からんもんな -
>>31
それなら腰痛で継続不可能ですと言えば行けそうじゃない? -
もう夜勤行きたくねえええ
残業したくねえええ -
>>34
みなし残業?こんなの無くなれば良いのにな -
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです
派遣業を立ち上げて手数料で儲ければいいんです
仁風林で接待営業したらいいんです
補助金で元が取れるんです
タックスヘイブンを利用したらいいんです
正月は海外にいてれば税金は掛からないんです
これが景気の起爆剤なんです
http://i.imgur.com/3h1LQ2P.png
http://i.imgur.com/GvvHuCc.jpg
http://marticleimage...4f68461493379346.png
ケケ中談話 -
仕事のミスをした後輩
ミスの修正の仕方がわからない後輩の代わりに、修正してあげていた俺
俺が修正してあげてる途中に「後は俺がやるから、持ち場に戻って」と中断させた上司
途中から引き継いだばかりに状況がわかっておらず、修正の仕方にこんがらがる上司
こんな状況なのに、あとで悪者扱いされて注意されたのは俺だった
どう考えても状況がわかってないのに中断させて、引き継いだ上司に問題あるのに
これが嫌われ者、弱い者の宿命なんだよな
どんな状況でも悪者扱いされて責任押し付けられる -
今日寝不足でミスして落ち込んでたけどよく考えたら昼間寝られないし集中力落ちるから夜勤したくないですって言ったのに日勤専属で入った俺を無理矢理夜勤にした会社側がダメだと開き直ることにしたわ
-
今日1人辞め、今月にまた1人辞める
ほぼ毎日12時間労働とか無理だろ!
タイムカードが減ってる理由が分かったww
良しバックレよう! -
面接行って来たけど過去に二度バックレた大手工場だった。
勤務地は曖昧な書き方で区は合ってるんだけど。
勿論そこは履歴書に書いてないし。大丈夫かな〜。
ただ時給いいから行きたいんだけど。 -
やばい、面接すら面倒だ。いきたくね
-
土日の仕事ねーな。みんな平日勤務ばかりで嫌なるわ
-
そこそこ長いことトラック運転手やってたが工場の派遣始めた。5日めだけどもうやめてえ・・・
-
今すぐにでもバックレたいけど色々めんどくさい事が多いな
ロッカーには私物残ってるし昼の弁当代が月末に現金払い
出来るだけ痕跡は残さず去りたいしバックレた所には
二度と行きたくないんだけど -
ロッカーに私物入れとく意味がわからん
-
トニカクバックレ
-
自分もスニーカーだけ置いてきてしまった。あきらめるしかないよな。もう行きたくない。
-
職場の嫌いな奴が出勤の無い日まで、客として店に来たりするのがうざくて仕方ない
せっかく「よし、今日はアイツいないシフトだから快適に仕事できる」って思ってたら客として店に来て従業員とペチャクチャ喋ったりしやがるし
ただでさえうっとうしいのに出勤の無い日まで顔見せに来るんじゃねーよクソが
職場はお前の家じゃねーんだよ -
>>45
おっしゃる通りだよ。いい年こいて世の中なめてたわ。でもせめて半月以上は頑張ってみるわ。 -
>>50
きっと他の社員の人もそう思ってるよ -
今日も苦痛な時間が始まる
-
俺は消化試合
社員登用の可能性もなくあと7ヶ月で終わり -
入社当日に入社辞退しましたが
これもバックレですか? -
立派なバックレです
-
入社当日バックレしたが、担当者からの電話まだないのが不気味です。
電話鳴るのが怖いです -
>>57
メールで謝っとけw -
>>41
ネタになるから行ってこい -
担当者のメール知らないし
まだ担当者から電話ない
担当者はちゃんと入社してると思ってるかも
電話鳴るのが怖いね
制服は持ってバックレているし
返却どうしよう -
>>60
派遣先か派遣元に着払いで送っとこう -
入社当日バックレしてるのに電話かかって来ないのなぜなんだ
恐怖に怯えて待ってるんだが -
>>62
先に登録した住所に来るんじゃない? -
個人情報を得るための面接でお前を必要としていないから
-
自宅電話は記入してないから
固定電話ないから実家は
電話かかって来ないの不思議だな -
バックレしたのに
同ハケンで次の職場紹介された
制服返す時、半強制的に勧められたんだけど
全くやる気ないし続けられそうな気もしないし何より全く行く気がしない
またバックレるのもめんどくさい、次はハケン以外で決めてるから
断りの電話しようと何度も入れてんのに担当に繋がらん
今は一応、工場見学の段取りが決まる前段階 -
制服返却しなくていいかな
-
>>67
着払いで送っとこう -
バックレ初体験
皆が言ってた解放感なし -
>>69
そうだよな。尻のデカイ女と同じラインなのだけが楽しみだよ。 -
やーっと電話かかってきた
みんなもバックレするのはいいけど
すぐ電話して辞めます言った方がスッキリするぜ
どーせ派遣側もバックレ慣れしてるからそんな咎めてこない -
次もバックレても大丈夫かな
-
電話ポンといれればすぐ辞めれるからな。
引き止めても無駄なの知ってるしね。 -
お前ら
バックレても星の数ほど会社はないぞ -
生まれて初めて雇用保険なるものを手に入れた!ビックリだよ!だって今まで非正規で
働いてきて一度も渡されてなかったから。
雇用保険の話すらもされなかった。
郵送で送られてきて印刷された紙が雇用保険証になるみたいだが、カードみたいなものかと思ってた。でもね、仕事二ヶ月でやめてるから困ってる。発行日がビッチリ記載されてるから、
次の会社で雇用保険求められたら職歴詐称無理だよな? -
>>75
実はブラックリストがある
それは横のつながりという合法的なもの
派遣の営業はつらい
だからライバル会社であってもすぐに仲良くなる営業どうし
なぜならつらさがわかるから
前職聞かれたときにどこから派遣されたか聞かれた経験あるだろ?
アレは合法的にブラックリストを調べるためのもの
それと新規開拓の目星をつけるため
君たち!ベテランの営業には気をつけろ
派遣先とはズブズブだから頼り甲斐はかなりある
しかしバックレ情報はかなり持ってるからね
ちなみに他社の営業と結婚した営業は無茶苦茶いるよ
仲良くなるから -
バックレたら同業種にはつかない方が良いかもね
ただし営業が若造なら良いかもよ -
バックレとは音信不通でバックレることな
メールで今日で辞めますとかならばブラックリストには載らない -
しかし派遣会社のブラックリストには載る
しかし一年後に必ずその派遣会社からまた仕事しない?と連絡ある
わたしは二回経験した(笑) -
若き君たちに言うわ
バックレるときはキレイにバックレろ
メールくらいはしなさい -
バックレスレで随分必死だなw
-
自宅まで来て結局退職届を書きに行く流れになった
これ書きにいかなかったら再度自宅に来る? -
バックレ何回もしてると癖になりそう
-
>>87
そこまでなったら、そうしたほうがいいな手続きすりゃ給料もらえるの確実だし。
昔、町工場で初日10時の休憩でバックレたけど自宅にも来なかったしその後電話も一切なかった
給料も振り込まれることはなかった、一時間半だけだから別にいいけど。 -
大杉漣が亡くなってショックなのでバックレる
-
いつ死ぬか分からんと思うとこんな下らん仕事やってられんと思って辞めたくなる
バックレたところでなんもないんだけど -
入って3ヶ月仕事内容はクソだけど人はちゃんとしてた
一応筋は通しておきたかったけど向こうはどうでもいい
って思ってるからバックレでいいよね -
>>84
若い女の子もいるしw -
>>92
もちろん -
入って3ヶ月でバックレなんて言うのか?!
バックレは初日〜1週間くらいだろ -
12時間労働は無理
バックレよう -
むしろ3ヶ月も続けばずっと続くだろ
-
>>95
馬鹿なの? -
寮をホテル代わりに1泊して置き手紙してバックレしてもバックレになるわけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑