-
ペット大好き
-
亀統合(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
と入力して下さい VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - コメントを投稿する
-
亀について語り合おうぜ
-
往年のカメスレにして欲しかったなEvaluation: Average.
-
>>3
かっこいいやんけEvaluation: Average. -
爬虫類専門店に嫌気がさしたろくな店がねえEvaluation: Average.
-
いい店作っちゃいなよ
-
水温20度
-
ここは平和
-
亀は今日も可愛い
-
ここもフォースレ決定
-
そろそろクーリングしてる子達が起きてくる頃だなあ、餌やり大変だけど楽しみ
-
うちの亀甲羅干し大好き
-
>>11
多頭飼い憧れる -
ハートのインテリアに亀が乗ってる可愛い
-
うちは庭全体を締め切って、プラ舟の水場を5ヶ所作って5匹飼ってる。
けどだいたいいつも5匹とも同じ水場に集まってる。
なんだかんだで寂しがり屋なのかも。。 -
>>16
好みの環境が一緒なんじゃないの? -
亀は五重塔のようになってるイメージw
-
水カビ治療3日目
近付くと逃げる辛い -
ヒーター増やした
-
ブログ見てたら皆さん3月ら下手すりゃ2月中に冬眠解除させるのね
うちは暖地に近い中間地だけど毎年4月になっても出てこないわ
つかGWくらいまで出てこない -
>>24
ウチもそんなもんだよ、南関東住まい -
解除させて保温するんか
-
大切に育てられてきた亀はとても愛らしい
-
適当に育てられた亀はとても憎たらしい
-
大切に育て上げたつもりだが、狂暴化してやるせない
-
生き餌に怯えてる
-
>>27-29
この流れw -
産卵させたいんだろうか
-
早くカメで遊びたいんだよ
-
冬眠させなきゃいいのにw
-
ヘルマンが至高
ケヅメなどでかいだけだ -
>>32
早く起こして何かメリットあるのかな? -
産卵させたいなー
でも冬眠こわいなー -
初お散歩はベランダ
-
ああいう奴らにとってはカメなんてブログで自己顕示欲を発散する玩具でしかないからな。
自然の摂理なんてどうでもいいんだよ。
だからまだ寒いのにカメをたたき起こしてアフィブログのネタにする。 -
餌やりと換水と換水中の散歩くらいしかネタがなくてブログ続かなかったよ
続いてる人すごい -
>>41
冬眠させたことないからわからないんだけど解除するのってやっぱ良くないの? -
しんどうわちくのむっつりどすけべきちがいゆとりはどうどうとふつうぶってすとーきんぐ
ちおくれがおりこうになりちょづきほうだい (た)にんにつきまとって うかれまくるゆかいはんのていで
こうどうもまいんどもちかんちじょだらけ きちがいはなしがいしすぎ
公団方面からくるストーカーの声騒音
すとーかーあいてのきんじょで はつじょうしたこえをいろいろあげてうかれよろこぶきちがい
ふつうぶったすとーかー
1553
すごむようにきもごえ を 大きくだす ちょうきょうされた 男児
ほかほそくきもいばばのきもごえ とうとう
歩きたばこの異臭 とうとう
こうだんからほうめんから たほうからくる ごきぶり が
まだまだいやしくつきまとう -
>>44
3点キモさが足りないやり直し -
>>43
冬眠で代謝を一時的ストップするから長生きするかもね -
>>46
それは嬉しいね -
餌くれダンスを踊っておくれ
-
さすがに今日は暖かくカメが起きてきたw
-
暖かいから起きるけどエサを食べるほど暖かくない…ヒーター壊れちゃったし新しいの買わないと
-
大きくなりんさい
-
はよ暖かくならないかな
-
まだ寒いのかな
-
餌食べた!
大きくなるんやで -
餌食べてるの見るのはほんと幸せだよなー
-
>>55
可愛くてついエビをやってしまう -
だいぶケージ内をうろつく様になったけどエサはまだ食べないね
-
レプトミンスーパーってうんちの色赤くなるんだよね?
-
亀の甲羅に赤い筋あったけどなんだろ?
-
菌かもよ
-
血塗られた亀
-
さすがに今日はみんな起きてきた
-
ニホンイシガメ飼いたいんだけど相場どのくらいですか?
猛烈にニホンイシガメが飼いたいんです
惚れました -
>>63
2000円くらい? -
>>63
3500〜10000位 -
安いところでもベビーで3000円後半だな
アクアショップだと4000円が相場、ホームセンターとかなら6000円くらいいく
ヤングは倍値 -
そのへんにおるやん
-
スッポンもカッコイイですよね
亀とはまた違う -
岡山だけど下流の住宅地のドブ川にもいるわ
-
大
都
会
岡
山 -
大分暖かくなったのだけど好き嫌いが発生して餌食べないなあ
-
亀を安楽死させる方法を教えて欲しい。
ネットで検索するとCO2で可能と主張する文献が出てくるけど、正しいのかな。
凍結は、一見活動停止に近づくから安楽死かと思いきや、同じ文献で苦痛を伴うって書いてある。
ビニール袋にドライアイスを入れて、パンパンになった所で、亀を入れたら安楽死するだろうか。
即死なら、パスタ用のずんどう鍋にお湯を沸騰させて入れたら、痛みも一瞬で逝ってくれるかな。
意見求む。 -
食えばいいじゃん
-
冬眠中に冷凍してしまえ
-
里親に出せば?
それか病院で安楽死 -
>>79
何亀? -
俺は以前、同じような事情でとある水族館に頼み込んで引き取ってもらった。
バックヤードで飼育する予定だから、おそらくもう見ることはできません!
との条件だったが引き取ってくれたよ。
割と珍種だったから可能だったのであって、普及種なら無理かもしれないが、引き取ってくれるかもしれないから、その亀さんを愛してるならそんな方向も努力してみたらどうだろうか。 -
それと、その時にもう一つ考えてたのだが、亀のブログを書いてる人のをよく読んで、この環境でこの飼育方なら!と思う人がいてたら、mailか何かで連絡して引き取ってもらえるように頼んでみるとか。
-
手を尽くしてもダメならiZooだな
あそこばっかりに頼りっきりにして欲しくないから他で見つけて欲しいけど -
そんな人なら、長年愛し続けた亀を可哀想な運命にさらすくらいなら自分の手で処分しようかと思ってます。
て窮状を言えば、たまらなくなって引き取ってくれるかもしれませんよ。
現に犬とかでそんな話しはあるじゃないですか。 -
水棲なら引き取ってやらんこともない
1匹の愛亀のために作った巨大プラケースの水場と芝と植物の陸地でお迎えするぞ
夏と冬は室内だが -
甲羅宮苑でも引き取りやってたと思う
-
里親先に写真貰ったら良いじゃん
-
定期的に
-
ここの奴らはちゃんと亀飼ってないと言いたいようだな
-
>>90
iZooは動物園な -
包丁で一気に頭落とせば
-
煮るのだけは止めろ凄く苦しむから
伊勢エビとか甲羅が固いのは瞬間に死なない、亀なんて分厚い甲羅があるんだよ内部に火が入るまでもがき苦しむぞ
大ハマグリとか松葉ガニ茹でたことある
カニも熱湯の中で目玉が小刻みに震え熱さが伝わってくる
熱湯だけは止めろ -
カニは水から茹でるからなー
-
川に捨てとけ
-
個人情報買い取りは犯罪ですよね?
-
ヘルマンを飼っているのですが最終的にどれぐらいのケージが良いのでしょうか?
ちなみに今は甲長が約8センチで90センチのトロ舟で飼育しています -
ヘルマンと聞くとつい、ヘルマン・ヘッセ→車輪の下→
雨の日の県道で体の後ろ半分をトラックに踏まれ
グチャグチャの半身を引きずりながら這うミシシッピアカミミガメ
を連想しちゃってダメだわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑