-
ペット大好き
-
亀統合(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
と入力して下さい VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - コメントを投稿する
-
亀について語り合おうぜ
-
往年のカメスレにして欲しかったなEvaluation: Average.
-
>>3
かっこいいやんけEvaluation: Average. -
爬虫類専門店に嫌気がさしたろくな店がねえEvaluation: Average.
-
いい店作っちゃいなよ
-
水温20度
-
ここは平和
-
亀は今日も可愛い
-
ここもフォースレ決定
-
そろそろクーリングしてる子達が起きてくる頃だなあ、餌やり大変だけど楽しみ
-
うちの亀甲羅干し大好き
-
>>11
多頭飼い憧れる -
ハートのインテリアに亀が乗ってる可愛い
-
うちは庭全体を締め切って、プラ舟の水場を5ヶ所作って5匹飼ってる。
けどだいたいいつも5匹とも同じ水場に集まってる。
なんだかんだで寂しがり屋なのかも。。 -
>>16
好みの環境が一緒なんじゃないの? -
亀は五重塔のようになってるイメージw
-
水カビ治療3日目
近付くと逃げる辛い -
ヒーター増やした
-
ブログ見てたら皆さん3月ら下手すりゃ2月中に冬眠解除させるのね
うちは暖地に近い中間地だけど毎年4月になっても出てこないわ
つかGWくらいまで出てこない -
>>24
ウチもそんなもんだよ、南関東住まい -
解除させて保温するんか
-
大切に育てられてきた亀はとても愛らしい
-
適当に育てられた亀はとても憎たらしい
-
大切に育て上げたつもりだが、狂暴化してやるせない
-
生き餌に怯えてる
-
>>27-29
この流れw -
産卵させたいんだろうか
-
早くカメで遊びたいんだよ
-
冬眠させなきゃいいのにw
-
ヘルマンが至高
ケヅメなどでかいだけだ -
>>32
早く起こして何かメリットあるのかな? -
産卵させたいなー
でも冬眠こわいなー -
初お散歩はベランダ
-
ああいう奴らにとってはカメなんてブログで自己顕示欲を発散する玩具でしかないからな。
自然の摂理なんてどうでもいいんだよ。
だからまだ寒いのにカメをたたき起こしてアフィブログのネタにする。 -
餌やりと換水と換水中の散歩くらいしかネタがなくてブログ続かなかったよ
続いてる人すごい -
>>41
冬眠させたことないからわからないんだけど解除するのってやっぱ良くないの? -
しんどうわちくのむっつりどすけべきちがいゆとりはどうどうとふつうぶってすとーきんぐ
ちおくれがおりこうになりちょづきほうだい (た)にんにつきまとって うかれまくるゆかいはんのていで
こうどうもまいんどもちかんちじょだらけ きちがいはなしがいしすぎ
公団方面からくるストーカーの声騒音
すとーかーあいてのきんじょで はつじょうしたこえをいろいろあげてうかれよろこぶきちがい
ふつうぶったすとーかー
1553
すごむようにきもごえ を 大きくだす ちょうきょうされた 男児
ほかほそくきもいばばのきもごえ とうとう
歩きたばこの異臭 とうとう
こうだんからほうめんから たほうからくる ごきぶり が
まだまだいやしくつきまとう -
>>44
3点キモさが足りないやり直し -
>>43
冬眠で代謝を一時的ストップするから長生きするかもね -
>>46
それは嬉しいね -
餌くれダンスを踊っておくれ
-
さすがに今日は暖かくカメが起きてきたw
-
暖かいから起きるけどエサを食べるほど暖かくない…ヒーター壊れちゃったし新しいの買わないと
-
大きくなりんさい
-
はよ暖かくならないかな
-
まだ寒いのかな
-
餌食べた!
大きくなるんやで -
餌食べてるの見るのはほんと幸せだよなー
-
>>55
可愛くてついエビをやってしまう -
だいぶケージ内をうろつく様になったけどエサはまだ食べないね
-
レプトミンスーパーってうんちの色赤くなるんだよね?
-
亀の甲羅に赤い筋あったけどなんだろ?
-
菌かもよ
-
血塗られた亀
-
さすがに今日はみんな起きてきた
-
ニホンイシガメ飼いたいんだけど相場どのくらいですか?
猛烈にニホンイシガメが飼いたいんです
惚れました -
>>63
2000円くらい? -
>>63
3500〜10000位 -
安いところでもベビーで3000円後半だな
アクアショップだと4000円が相場、ホームセンターとかなら6000円くらいいく
ヤングは倍値 -
そのへんにおるやん
-
スッポンもカッコイイですよね
亀とはまた違う -
岡山だけど下流の住宅地のドブ川にもいるわ
-
大
都
会
岡
山 -
大分暖かくなったのだけど好き嫌いが発生して餌食べないなあ
-
亀を安楽死させる方法を教えて欲しい。
ネットで検索するとCO2で可能と主張する文献が出てくるけど、正しいのかな。
凍結は、一見活動停止に近づくから安楽死かと思いきや、同じ文献で苦痛を伴うって書いてある。
ビニール袋にドライアイスを入れて、パンパンになった所で、亀を入れたら安楽死するだろうか。
即死なら、パスタ用のずんどう鍋にお湯を沸騰させて入れたら、痛みも一瞬で逝ってくれるかな。
意見求む。 -
食えばいいじゃん
-
冬眠中に冷凍してしまえ
-
里親に出せば?
それか病院で安楽死 -
>>79
何亀? -
俺は以前、同じような事情でとある水族館に頼み込んで引き取ってもらった。
バックヤードで飼育する予定だから、おそらくもう見ることはできません!
との条件だったが引き取ってくれたよ。
割と珍種だったから可能だったのであって、普及種なら無理かもしれないが、引き取ってくれるかもしれないから、その亀さんを愛してるならそんな方向も努力してみたらどうだろうか。 -
それと、その時にもう一つ考えてたのだが、亀のブログを書いてる人のをよく読んで、この環境でこの飼育方なら!と思う人がいてたら、mailか何かで連絡して引き取ってもらえるように頼んでみるとか。
-
手を尽くしてもダメならiZooだな
あそこばっかりに頼りっきりにして欲しくないから他で見つけて欲しいけど -
そんな人なら、長年愛し続けた亀を可哀想な運命にさらすくらいなら自分の手で処分しようかと思ってます。
て窮状を言えば、たまらなくなって引き取ってくれるかもしれませんよ。
現に犬とかでそんな話しはあるじゃないですか。 -
水棲なら引き取ってやらんこともない
1匹の愛亀のために作った巨大プラケースの水場と芝と植物の陸地でお迎えするぞ
夏と冬は室内だが -
甲羅宮苑でも引き取りやってたと思う
-
里親先に写真貰ったら良いじゃん
-
定期的に
-
ここの奴らはちゃんと亀飼ってないと言いたいようだな
-
>>90
iZooは動物園な -
包丁で一気に頭落とせば
-
煮るのだけは止めろ凄く苦しむから
伊勢エビとか甲羅が固いのは瞬間に死なない、亀なんて分厚い甲羅があるんだよ内部に火が入るまでもがき苦しむぞ
大ハマグリとか松葉ガニ茹でたことある
カニも熱湯の中で目玉が小刻みに震え熱さが伝わってくる
熱湯だけは止めろ -
カニは水から茹でるからなー
-
川に捨てとけ
-
個人情報買い取りは犯罪ですよね?
-
ヘルマンを飼っているのですが最終的にどれぐらいのケージが良いのでしょうか?
ちなみに今は甲長が約8センチで90センチのトロ舟で飼育しています -
ヘルマンと聞くとつい、ヘルマン・ヘッセ→車輪の下→
雨の日の県道で体の後ろ半分をトラックに踏まれ
グチャグチャの半身を引きずりながら這うミシシッピアカミミガメ
を連想しちゃってダメだわ -
ガンの末期患者w
飼えんつーよりメンドクサになっただけじゃね
生活保護で経済的に無理とかしか浮かばん、んなもん20年も飼ってて〆れるわけないわな
逃がす池くらい手前で調べろバ飼い主。亀の次は嫁子供にでも手をかけるぞ。いればだがなwwww -
クサガメとかイシガメも川に逃がすの駄目なのかな?
-
人に聞くものではない
自分の心に聞くんだ
俺の心は逃がせ逃がせと輪唱してる。 -
俺にくれれば美味しく召し上がってあげるのに
-
>>104
それほんと? -
>>103
考えるな!感じろ! -
横入りごめん!
教えてください!
家の庭の砂地に知らない亀が穴掘ってうずくまってる!
なにこれ、どうしたらいいの?
25センチくらいあってでかいし、
ご臨終の用意なの!?
こわい -
>>107
放置でいい -
>>107
産卵行動やろな -
産卵?
普通の雑木林的なところで?
水分無くても平気なのかな -
>>110
写真うぷ -
>>110
写真はよ」 -
写真撮ってない
そしてさっき見に行ったら消えてた
木の上にカラスの巣あるから
連れ去られたのかな
穴は残ってるけど
回答くれた人ありがとう
写真残せんかってごめん -
モルダーあなた疲れてるのよ
-
穴うp
-
朝からごめん
110です
昨日のカメさん生きてた!よかったー
敷地内の別のとこに穴掘ってる
やっぱり産卵ぽい
生きてたよー -
写真見たいです
-
うp
-
以下1000まで116が写真を貼るまでうpの嵐
-
うp
いませんでした
1000まで逝くスレ -
116です
今朝は写真撮った!
で、貼り方検索したけど、何かを何とかしないと貼れないんだね、、、
ちょっと待って
今に見に行ったら土は埋め戻されてて
お母さん亀は2〜3m離れたところにいる
お腹すいてないかなとか
川に戻してあげんくていいのかとか
この辺、蛇やマムシよく出るのとか
いろいろ心配 -
連投ごめん
ちなみに
下の甲羅の内側が黄色いカメさんです
説明がちゃんとできんm(__)m -
特に人間がしてあげるようなことはないよ
-
>>122
はよ亀太郎丸をウプしろや! -
デジカメかスマホかでまた操作も変わってくる
待とう -
亀太郎侍ならうちの亀と同じ名前だ
-
>>127
お前の亀之助もウプしろや -
じゃあ俺のカメを(ボロン
-
へその緒か
-
122です
ごめん、これが精いっぱい -
うpしたら途端に興味をなくすお前ら
-
画像ありがとう
ミドリの黒化? -
ミドリガメが生れるの!??
あかんやつ?
詳しい人教えろ -
ミドリ亀だから卵を掘って潰したほうがお互いのため。
数年先には皆殺しだよソレ。
因みに雌は黒化しないから正常な成体の色だね。
ウソつきだらけだから気を付けてな。 -
画像あげてくれた主が踏むのは辛そうだよ
まだ中身は黄身のままなんかな?
行って踏んできてやりなよw -
むやみな殺生はよくないから、卵かけご飯にでもしなさい
-
殺せないなら目視で愛でなさい
-
>>144
ナルパジンンかよ -
136です
まじですか、あかんやつですか、、、
近所のおっちゃんは「クサガメ」て言ってたんだけど
ミドリガメって言うんだね
そして駆除した方がいいんだね、、、
なんか縁起が良いかなあとか思ってたけど
駆除した方が良いんだね
教えてくれた皆さんありがとう -
>>148
産まれたら里親探すとか、面倒くさい? -
少なくとも5匹はいるぞ
-
アカミミだから軽く15はいるだろw
-
やったぜ卵かけご飯にすれば一週間持つぞ
-
亀は悪くないんだけどね
愛玩用に外国から持ってきて飼いきれないと捨てた奴が悪いんだ。
亀を捨てた奴が責任持って処分すべきだな。
甲羅宮苑ではミシシッピアカミミガメを引き取ってくれるらしいよ。 -
>>136 です
色々電話して聞いてみた、引き取りに関して
1.明石市:市内の亀なら引き取ります(県外だから無理)
2.イズー:ちゃんとミドリガメだったら引き取ります(持参で)
3.府の動物愛護センター:亀は無理。野生のモノなら手は出さずほっといた方が良い
4.地方環境事務所:3.と同じような回答
5.近藤養魚場:卵のうちなら、1こ¥200-で引き取り
でした。どちらも色々親切に考えてくれて有難かった
ちなみに 3は安楽死の仕方まで教えてくれた
身バレするかもだけど
実はうちお寺なのです(池はない)
だから殺生はなあ、住職も躊躇してる
食べるのは馴染みが無いから抵抗が、、、 -
大阪の四天王寺に問い合わせたら
-
親ガメ一匹なら引き取ってもいいけどなんせ遠方だしなあ…
子ガメ(つうか卵か)は寿命的に俺の方が早く命尽きそうだからパス -
タマゴのうちなら200円で引き取りってなんでだろ?
滋養強壮にいいのかww?
足で潰すのは抵抗あるから割れ、コンコン パカッって
時間置かないほうがいいよ黄身のうちに割れ
孵った後のほうが大変 -
ペットのおうちってサイトでミドリガメの里親募集結構見るよ
手間はかかるけど、一案として。 -
マジレスするけどサルモネラ菌の汚染の恐れがあるから、
卵にしろ親ガメにしろ食べるんならじゅうぶん加熱して! -
面倒なのは2020年で特定外来生物法での規制が決まってる
登録しなきゃだし動かしただけで巨額の罰金が来る
多分テレビとかでニュースが流れるから面白半分で通報するやつが出てくると思われる
いちいち更新しなきゃいかんし引っ越しもできないよ
同時に野生の捕獲駆除って話しだからね
卵なら鶉とかニワトリの有精卵と同じで産んだ直後は何もいないからやるなら今だよ -
>>136です
ごめん、食べる選択肢は無しでm(__)m
>155 四天王寺はミドリ亀は基本ノーサンキューみたい
>156 気にかけてくれて有難う!
>157 ふ化したら、サイズ問わず1匹¥3000−なんっだって
で、きっと10〜20匹はふ化するやろし、えらい金額になるから
卵のうちなら1こ¥200-で良いよって
結局、ふ化するまでは手を出さず、
ふ化したら里親や引き取りの方向で動くことになりました
亀の生態に詳しい皆さんからすると、あかん行動だろうけど
でも、縁あっての事だし、
>149 >153 >158の助言も参考に
無責任なことはしないようにします
とりあえずふ化したらどっか行かんように囲いしてきます -
基本この時期の亀は無精卵でボコボコ産むから放置で良いかと
-
>>162
それだといいけどね -
>>161
ミドリガメ3000円はないわぁ、それ流石に騙されてるよ
駆除の助成金制度でもあるまいし、
里親募集のとこに出すにも設定期限が来たら「里親決まりました」と表示されるだけで
実際は決まってないケースが大半≪ミドリガメ -
>>161
囲いして愛着わいちゃうパターンか -
第二の四天王寺目指そうやw
良い人ぽいので無下にもしないでしょう。
無精卵であることを祈りたいところですが
亀のこと調べてるうちに飼いたくなってくると思うwwなつくし臭いけど面白いよ
画像のカメはクサガメではないんだよね? -
見直したがキールもないな
ミドリ確定やね -
>>161
また一つ徳を積まれましたな(-人-) -
>>154
安楽死の方法って冷凍庫に入れてそっ閉じ…ってやつ?
もともとモラルの低い飼い主が悪いのに考えてみたら亀には酷い話だよな
日本人に忘れさせないようにあえて野生化したミドリガメ放置とかの方がいんじゃね?
どうせ日本の自然なんて破壊され尽くしてるんだし -
>>167
顔をよく見ると赤いのが見える -
見えなかった
-
>>169
お主も悪やのぉ -
>>164
マヂデ━━━(゚∀゚;)━━━・・ -
ミドリガメだとなぁ…
もうペットショップにすら売られてないもの -
放っておけばカラスにでも食われるだろ
-
>>170
細書は子供用のお菓子だか何だかの景品として「アマゾンからやってきたミドリガメ」という嘘のキャッチフレーズで広まったんだよね
小さいウチはキレイな緑色だけど思いの外大きくなるし、凶暴に成るし色も、黒くなるから
自然に返してあげましょうとか親の動物愛誤精神で生態系が壊れたんだよね
イシガメが減ってミシシッピアカミミガメだらけに、なった
中国では、亀ゼリーという漢方薬を作るらしいから輸出したらいいのに -
>>179
まじで?景品が広まったのかい -
サイトに載ってるミドリガメ9匹里親募集、期日前で里親決定してるじゃん
-
そう。当時はコロンビアクジャクガメとかも混じってたらしい
-
>>181
問い合わせ人数4名だから一人二匹ずつ?w -
昔は生き物の景品とかよくあったな(遠い目)
何万、あるいは何億という生命が無駄になったことだろう(ますます遠い目) -
ちょっと前はカメの〆方で盛り上がってたとは信じられんなw
-
フライパンの大きさのを集めて亀に乗ろう
おぼっちゃまくんみたいに -
ミドリが過去の懸賞品とは知らなかった
チョコボールなんかで応募して毎週3000名って多くねえか?
外来種を扱った罪は森永にもある
アカミミ収容所を建設してもおかしくない -
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖ -
なんかすげえちっさかったから貼り直し
http://f.xup.cc/xup0tnmduoq.jpg -
昔は海亀食べたりしてたけど、リクガメを飼いだして13年
もうどんな亀も殺せないし食べられない -
熱帯魚飼ってるけど魚食うよ
-
>>193
おにぁの子かわええー(*´Д`) -
ちなみに景品時のミドリガメは殆どがコロンビアクジャクガメだったらしい
-
>>197
コロンビアという亀見たことある池に捨てられてて甲長15cmほどでも鮮やかな緑色でオレンジが濃くて
甲羅が派手な目玉模様だった、単にミドリガメの個体差化と思ったんだけど違ってたんだな
見事な美しさだったよ。苔や汚れもなく飼い込み個体なのは一目瞭然
次見たら捕まえようかなw貰い手ありそう? -
>>198
http://cdn.snsimg.ca...8/999/2548999/p4.jpg
それもしかしたらアカハラガメじゃね?
すでにミドリガメ類の新規販売って禁止されてなかったっけ?
それにアカハラガメやクジャクガメが入るのかはわからないけど、売れても3000円くらいじゃね
アルビノとかパステルアカミミみたいにマニア向けのだったら数万いくだろうけど -
>>161です
話題が景品の社会問題に移ってるのに
のこのこ出てきてごめん
今雨が降ってるのですが
住職が卵を心配してそわそわしてます
あれからもう少しいろいろ調べて
どの施設もとても親身になって下さいました
四天王寺さんも宗派が違うのですが
知己がいるので話を通してくれるとも
寺という理由なのか
飼えなくなった動物を置き去りにされることがたまにあります
猫や犬、ゲージに入ったインコや鶏
すっぽん置いて行かれたこともあります
その都度なんとか里親さんを見つけてきましたが
野良亀さんとののご縁までできるとは、、、
初めて2chで相談して
皆さんが助言してくれたおかげで
一先ず方向性が決まりました
本当にありがとうございます
皆さんの亀さんとの生活が良いものであることを願って止みません -
>>201
親ガメが来てそこに卵産んでるってことは近場に水場があるんじゃないの? -
>>195
食うためにどじょう飼ってるわ -
>>201
むしろ報告してくれて嬉しい -
そいつはうちに来てたら殺されていた亀だ
-
そいつはどいつだよ
-
アカミミだろ
-
アカミミは悪くない
-
アカミミは不味くない
-
>>204
あかんやつや -
やっぱりなショップでも見たことない色やったけ
甲羅がミドリガメとは全然違う配色。でクジャクの色。
またいるかな、餌やりに行くとき網持って行くわw -
うpしてね
-
居たら必ず画像に収めるわ
気長に待っとくれ -
そして誰もいなくなった
-
なーんも進展ないしさ
-
親も歳だしさ
-
学校ないし家庭もないし
-
ヒマじゃないしカーテンもないし
-
花を入れる花ビンもないし
-
あなたしかいないし
-
カーテンはないほうがカメは幸せ
-
亀の寿命より飼い主の寿命が早く尽きることが何よりも悲しいのだ
-
NO〜
-
このスレに大黒摩季が混じってる
-
ババアより若い女が良い
-
ジジイしかおらんよ
-
このスレ加齢臭がする
-
寺に産み付けた卵達がどうなるか?
それまで好きにやろう -
産卵から2?3ヶ月で孵化やな
ここの爺たちは孫が生まれる気分かw -
亀はいっぺん交尾したらそいつの精子を体内に溜めて3年後に妊娠ていう摩訶不思議があるんだろ?
-
>>231
生誕祝い送ってやらねばならんな -
亀より高等な鳥の卵は毎日パカパカやっといて、今さら下等な亀の卵割れないってのはどういう了見なんだろうか
-
鶏卵食ってる人は亀を殺せると言うのか
-
爬虫類専門店って水汚いとこ多くない?
ホームセンターのがよっぽど綺麗なんだが -
亀より鳥が上等とはどういう了見だろうか
-
ラジオ実況民が混じってる気がしてならない
-
バレたか
-
AK民?KR民?QR民?LF民?
-
嘘だよ・・・ごめんな
-
俺こそごめんな・・・
-
>>242
許さん -
>>243
なんだとこら -
あたしのためにけんかはやめて〜
-
>>245
不細工はひっこんでろ -
市販の卵はほぼ無精卵だから、潰しても心は痛まない
アカミミ飼ってて無精卵だから食べてる人いるよね、風呂場で産んじゃう子の飼い主だっけ? -
彼は障害
-
障害者が来たな
-
100%無精卵だからな
そのままゴミじゃなくチャレンジするのは評価する -
無精卵ってこともないぞ
-
メスのカメは体内に精子をストックできる「遅延受精」の能力を持っており、
受精から3、4年後に産卵するケースもある -
>>251
風呂場で産んじゃう子は無精卵、その話で他は知らんよ -
>>247
風呂場で産卵するのはクサガメだろ -
7月も終わろうというのに今月のレスがこれをいれて2件とは、
さすが亀のような鈍足スレ -
なんか亀関連のスレに悲劇の主人公気取りたい奴が創作文投稿するの流行ってんのかな
アカミミスレの「亀を殺された!」って騒いでる奴とか、
クサスレで体が弱いからもう飼えない…と嘆く奴とかさ
このスレでもちょっと前に「ある事情で」亀を殺処分しなきゃいけない奴とかいたな
どいつも文読んでもいまいち亀飼ってる実情とか感じられないのよね、何故か -
アカミミとクサは不味くてカミツキは美味しいらしいね、テレビでやってた
-
アカミミも相当美味いと聞いたが…
-
寺に産んだ卵はどうなったんだべ?
-
まだだろ
-
亀を処分したい
どうすれば良い? -
鍋で茹でて喰え
-
>>263
親切で動物好きそうな人の玄関先に放て -
>>263
里親募集サイトに出したらどうだろう? -
>>267
逃げてと叫んだ動画がこれ -
横入り失礼します
2ヶ月ほど前に、自宅の敷地内にミシシッピアカミミガメという野良亀さんが
産卵していった、という質問をした者です
その節は大変お世話になりました
当時、問い合わせたいくつかの施設の方々には
「お盆頃に孵化するだろう」と教えて頂き、
数日前より家人がそわそわと見舞っているのですが
地面が掘り返っている等の、孵化した様子が見られません
ただ、「2〜3ヶ月で孵化」とも仰せでしたので、もう少し先かもしれません
報告は無用だったかもしれませんが、当時こちらの皆様の助言は
とても心強いものでしたので
ご報告まで -
要注意外来生物の繁殖は防がねば
-
45cm水槽でも飼えるカメってミシニとカブニ以外になにかいたっけ?_
-
キボイシスイッチ
-
>>269
そりゃ映画のワンカットじゃなかったっけ? メキシコ 地獄の抗争だったかで見た記憶がw -
>>270
報告お待ちしてます -
キボシイシガメじゃないの?
-
恥ずかしながらキボシイシガメって種を知らなかった…
これも全然大きくならないんだね
ただ、紫外線にうるさくないって点ではミシニ、カブニが最強なんだろうね -
そんな狭い家住んでんなら亀なんか飼うな
-
カメ飼いあるある
水交換直後にウンコする -
夜中にめちゃくちゃうるさくて気が狂いそうになる
-
鼓膜やぶれよ
-
>>284
俺もそれ考えながらクサガメ買ったんだけど押入れいれとくだけじゃ音おさまらんかね・・・ 夏場とか激しく動きまくりそうだし 小さいうちは音小さいけど 中に氷数個いれときゃ冷たくなってあんま動かなくなるかね -
そんでとにかくにおいがやばいんよ・・・・ あと手で持ってたら引っかかれた時痺れて蕁麻疹できた・・・・ クサガメの赤ちゃんなんだけど綺麗な環境とかで飼育してけばだんだんにおいとれてくんかね??
-
まめな換水これに尽きます
-
ハコガメスレで聞いてもなんか無謀な喧嘩しまくってて全く返答こなさそうだったからこっちできくわ
マレーハコガメに興味あるんやけどにおいってどんなもん??クサガメほどひどくないよな??むしろ全然におわん?? ちょい海外産だから不安だけど -
リクガメは独特の匂いがあってかなり臭い
-
>>289
いやもとの体臭 ドブのにおいする イソジン浴させてみるか -
捨てれば?
生き物飼うの向いてないよ、お前 -
それにつきる
-
>>293
捨てちゃダメでしょw -
陸上系のイシガメやハコガメは動物食のふんでも水メインのクサガメやミドリガメほどにおわないの?? 水に住んでる生き物はみんな糞がくさいんか??陸上主体になると糞がにおわなくなるのか
-
それとも変わらんか??やっぱ変わらんよな?? 陸上系のクサガメに飼育しなおそうと思ったけど糞のにおいが水の中でされたほうがにおわんと思うしやめとくか
-
アジアハコガメ数頭飼ってるけど皆ウンコの臭いが違うね。個体毎なのか種類毎なのかは分からない。飼ってるの一頭づつなので。
-
日本語通じてる?
-
>>299
運よくベビーとかヤングで手に入れて、もう長いのは12年になるよ
個別に飼ってるけど環境は皆同じだ
最初は下痢便だったヤングは魚が腐った臭いしてたけど6年位でやっとコロコロ便になり臭いも減った -
>>301
俺のもはじめ完全に下痢便だった 陸上系に育てたからにおわなくなったん?? やっぱ関係ないか
においもやっぱかわるんやな 根本的な体臭は変わらんかとおもってた でもよく考えればドブとかにいればああいうにおいになるのも無理はないなとも思ったからあれは体臭じゃなくてにおい吸っちゃってるだけかもねえ・・・だといいけど -
綺麗な水で泥はかせて調理すればOKあるよ
-
まだ下痢便だけど専用エサくわして大分マシになった でもこれ以上はにおいなくならんのかね?水凄カメは
-
大分っていうか まだすげえくせえけど・・・・・・ コロコロのくさくないウンチまではほど遠いんかね・・・・ てか6年て・・・・
-
ずっと綺麗な環境で飼育してるとよく言われてるサルモネラも全く居なくなる??
-
だから飼うのやめろって
向いてないよ -
>>302
どれにレスしたらいいのか分からなくなった(笑)
魚とかの腐敗系な臭いはやっぱ体調悪い感じだよね
個人的な感想だと、田んぼの泥的な臭いは健康な印象だよ
餌も肉とか虫とかみたいなナマモノと人工飼料じゃ違うかもね
人間だってそうだし、やっぱ清潔な環境だと健康に近づくかもね
臭いって思うなら水換えとか掃除だよ -
なんでここIDなしにしたの?統合スレ他にもある??誰かわからんくない??
なーマレーハコガメの幼体売ってるとこ知らん???ワシントン条約やらなんたらで希少種になってんのかねぇ・・・・ 日本で言う天然記念物ってことやろ? -
ハコガメ系ってやっぱ水メインのカメより臭わないのかね でもマレーは水メインらしいから同じようなにおいするんかね・・・・ 出身地がインドネシアとかだっけ???
綺麗な川とかなら臭わなさそうだけど日本のドブや池やにごった川にいたら同じような匂いなんだろうな〜・・・でも草がメインとからしいからそんなににおわんか -
イシガメかクサガメ買いたいけど売ってないなー
スッポンモドキ飼ってるから完全水棲以外も飼ってみたくなった -
マレーさんも金銭亀並に慣れるのかね??
-
亀に引っかかれたりすると毎回ビリビリ痺れて蕁麻疹できるんやけど爪にもサルモネラついてるからなるとか??他になったことある人いる?
-
そんなやつ居らんやろ
嘘も休み休みに言いなさい -
亀のうんこって人間のウンコ並みに臭いよね。買った当初は下痢便でもっとヤバかったけど・・・ 小さい水槽だとウンコ一回されただけで即処理しないと速攻においが染み付いてまう・・・・
-
>>270の続報が知りたくてこのスレ見てたんだけど
いつのまにか基地外の妄想日記になってしまったな -
>>319
は?w 妄想じゃねーよ 調べたけど亀アレルギーは存在しなさそうやけど実際引っかかれたとこだけ蕁麻疹できるしなぁ・・・・ 何回洗っても駄目で抗生物質塗ったら治まる感じ -
横入りごめんです
3ヶ月ほど前に、野良亀さんが敷地内に産卵して
皆さんに相談に乗っていただいた者です
お盆ごろに再度書き込みをして(まだ孵化してない云々)
今日まで様子を見てましたが、まだ孵化した様子は見られません
初の書き込み当時、「今の時期は無精卵が多い」と回答をもらった記憶があるけれど
きっとその通りかもです
ブロック2段積みで50センチ四方で囲っておいたのだけど
これで脱出できるとは思えないし、何より住職が毎日
いちんち数回確認に行ってたし(仕事しろー)
書き込みするたびに気にかけてコメくれた亀先達さん
あっけない終わりで申し訳ない、、、 -
続報ありがとう
呼び出したみたいで申し訳ない
まあアカミミガメは最近外来種問題でなにかと叩かれるので
繁殖しなくてある意味良かったのかもしれないですね -
そうなんです
孵化しなくてほっとしたの8割
がっかり2割…な感じです
ここで話を聞くまでは外来種指定だとか全くの無知で
でも少し情が移ったと言うか…
どちらにせよ、孵化しなくて良かったんですけどね -
今年は冬眠させるから翌年無事起きてくるんやで
-
なんとなく亀に毎日前腕トレさせてたら前足だけ異様に長くなった
-
オオトカゲや蛇は週1くらいの餌やりで良いけど
亀は毎日やるのが当たり前なのは草食と肉食の違いのせい? -
たまには抜いたらどうや
-
あこがれのケズメ
-
脱走したアルダブラゾウガメと会話する外人のが志村動物園でやってたな
-
ひどい妄想にとり憑かれた関西弁無改行オジサンやっと氏んだか、良かった良かった
-
亀に引っかかれて蕁麻疹できたことある人いる? 引っかかれる度
-
ドブのにおいするしあそこの店のゼニガメ全部ドブや池で仕入れたのかな・・・ 可愛いのに・・・・もう無理や・・・くさいし蕁麻疹できるし・・・汚いの無理な人は亀さん飼っちゃ駄目だね・・・・・ 触って手乗りしたり散歩させたりしたくて買ったのは間違いだったな・・・
-
どこの店や
-
>>333
普通の大手 変なとこではない それとも自分の鼻がくさいのに敏感すぎて糞のほうじゃない体臭がわかっちゃうだけかな??他の人もよくかいでみて 生臭いニオイしない??ミズガメね -
ウチのアカミミガメ(10)の尻尾回りとか脚とかに内出血?赤い色素沈着が広がってるんだけどなんか病気にかかったんかな?
皮膚病調べても水カビ病しか出てこんし心配や...。教えてえらい人 -
>>337
画像くらい貼ろうぜ -
なんのキャラ付けか知らんが関西弁つかう奴ってイタいな
-
>>340
病院行って注射してもらいな -
>>341
何の駐車? -
https://blogs.yahoo....oidred/41231536.html
これとか見るとリクガメって毎日野菜たっぷりやらんといけんらしいけど餌代毎月どのくらいかかってんの? -
雑草でも喰える種類あるんじゃ?
-
日本に生息していないからどの雑草食わして良いか解らなくね
-
>>347
大事なペットだろ?確実な餌食わすだろ -
変なモノやれなんて言ってない
-
飼育本やSNS見たり調べたりしてると大体なにが良くてなにが悪いかは分かってくるよ
中にはモロヘイヤを茎ごと与えて大丈夫か!?と思ったりするときもあるけど -
チンゲン菜は万能。水棲亀も好きだよね
-
尻の穴でも呼吸するみたいだよねカメは だから水の中でも呼吸ができる
でもミズガメ系しか尻呼吸とかはしないっぽい?リクガメやハコガメ(水メインのはする??)は尻呼吸しないんかね??だから水はいると溺れ死ぬ でもそのかわり水質の影響受けにくくて水が腐ってたりうんこまみれになっててもにおいが染み付きにくい??
やっぱリクガメハコガメ安定かな・・・・ 一番安い陸箱ってなに?? -
現在ミツユビハコガメ2016CBを1匹飼育してるが3週間前から餌を食べなくなった
ブリーダーさん曰く、冬眠のスイッチが入ったらしいけど何だか心配だな -
>>352
その程度の認識なら、陸亀や箱亀は長期飼育はおそらく無理です。 まずは水生種を丁寧に飼ってみたほうが良いと思います。 それもちゃんと飼育本を読んだり調べてからね。 -
いや待て、こいつミズガメも溺死させかねないぞ
-
全部妄想だからマジレスするだけ無駄だよ
どうせしばらくしたら脳内でハコガメ飼いだすから -
甲羅がトゲトゲの形のカメってカミツキガメ以外になにいる??
-
日本本土にはなんでリクガメ棲息してないん?沖縄にはリュウキュウなんちゃらってのがいるらしいけど
-
ハコ・ヤマは迎えた時は色々気を揉むから色々情報交換とかしたかったけど、某スレはすっかりクソショップ共のステマの場に堕ちたからなあ
取り敢えず今は何も困っていないけど、たまには他人の意見とか見て自分の検証したいとかは思う -
色々、とか、って俺の口癖だって気付いた
ちと恥ずかしい -
>>359
大昔には本土にもリクガメが生息していたらしい -
三つ指高いよなあ
-
次スレを立てる時にスレ名を変更しないか?
リクガメはリクガメ総合スレが機能してるからここで話題にしなくてもいいだろうし…
次スレからは半陸性・半水性亀統合スレという名前で行こう -
好きな事書いたら良いじゃん
-
確かにリクガメの話はここでする必要ないな。リクガメ総合の方がより詳しく飼育情報交換されてるしな。
-
>>364
値段の話は向こうでやってよ -
自治厨
-
次スレはID表記でやろう
-
>>369
それがどうした? -
>>371煽りに反応するな
-
涼しくなった影響か家のアメハコ達もフードを食べない もうそろそろ冬眠の準備をしなきゃな
-
ヘルマンこそ至高
-
>>374
リクガメの話題はリクガメスレでやろうぜ -
スッポンモドキ飼ってる人いる?
うちのトンちゃんは飼い始めて半年経たないくらいだけど大分順調に育ってきた
餌はひかりクレストプレコしかやってないんだけどこのままプレコで問題ないのかな?
(キャットとか動物性の餌やりすぎると20センチくらいなったときに突然死するとショップから助言を受けた) -
>>360
お前に交換する情報があるのか? -
水棲より陸棲だよね
-
陸棲は難しいよ
実際のとこ
ゆっくりと時間をかけて死に向かってる!てことがあるとのことだからね
これは寿命て意味ではなく、内臓の疾患で -
>>378
東京都だよ -
>>381
そうだけどアメハコの飼育は基本簡単だろ 特にガルフ、ミツユビなんて餌と水換えを怠らなければ病気にはかからない -
アメハコは80年は生きるみたい
ロシアギリシャリクガメは40年しか生きないんだろ? -
>>381
みんな医者連れていかないの? -
近所にないもん
-
重病でない限り連れて行かない
大体の事は専門書から得た知識と知人からのアドバイスを実践すれば解決できるさ -
>>ゆっくりと時間をかけて死に向かってる!
とか言ってるんだよ?
その人解決してないじゃん -
生物は誰しもゆっくりと死に向かっているものではないのか
-
ソロモンの指輪の一節だな
でもソロモンの指輪を読む限り、ローレンツ本人はカメ全般に興味が薄いように感じられる -
>>391
病名は -
あとね、水分管理が難しい
水棲種は水の中にどっぷり浸かるから、湿度がどうのとかあんまり関係ないが、陸棲種はその水分を環境で飲み水として与えるのか
餌の中の水分で与えるのかとか
飲み水は与えるが湿度は低く保つ必要がある種とかかなり多様
水棲種は質の良い配合飼料 レプトミンとかで一生飼えるが陸棲種はリクガメフードではたんぱく質過剰で障害がおこる種もいるとか
冬眠可能種なら、陸棲種の冬眠もなかなか難しいとか -
>>383
水換えは毎日するの? -
カメと海の貝やタニシや水生昆虫同居させても大丈夫??
-
>>398
大丈夫ってどっちが? -
どっちも
-
>>397
それはアメハコ? -
>>401
アメハコ -
>>400
じゃダメじゃん、良く考えろ -
>>402
ガルフ? -
>>404
ミツユビハコガメ -
爬虫類って殺虫剤効いちゃうのな
ゴキ出るから仕方なくつかってたんだけど 俺のカメがいつまでも大きくならないのはそのせいなのかな・・・・・・ -
効くには効くだろう
そんなに水槽に入るようにまいてるの?
ゴキブリホイホイのほうが無難では? -
俺は氷結スプレー使ってるわ
一応水槽には入らないように気をつけて
効果は抜群だ -
>>405
そんなに匂うの? -
亀の値段てさ、興味のない人にいうと驚かれるよね
特にレア水棲系とハコガメ -
亀の値段てさ、興味のない人にいうと驚かれるよね
特にレア水棲系とハコガメ -
>>411
ミツユビ17000円でも親に驚かれたわ -
亀ちゃんそろそろしまおうかなぁ
まだええか -
>>409
結構臭う -
>>411
俺なんかモリイシだからさ…聞き返される -
>>411
桁数間違えてない?って言われたことある -
いなくなった亀が数年ぶりに見つかって無事返ってきた
嬉しいけど近所じゃ言えないのでここで吐き出して締めにする
きっかけは住んでいる地域の祭りで模擬店をやることになり、その打ち合わせの集会
あまり話したことないご近所さんと祭りの模擬店の思い出話から亀掬いの話になった
そこから相手が亀飼ってる話になり
色々聞き出したら入手経路や亀の種類的にうちからいなくなった亀だった
その時点でお互いの持っている写真から同じ亀と確認した
双方一旦各家庭に持ち帰ってどうするか家族で相談することになった
翌日親だけが集まって話し合いで返してもらうことになった
向こうの子供さんも大切にしていて買い取らせてとの要望もあったが
価格を伝えたら驚かれたし諦められたのでちょっと気の毒になりつつもホッとした
こちらでも向こうのお子さんが大切にしているのを…と葛藤があったけど
亀を手に入れる時に子供が努力していたのを知っていたし
いなくなった後の子供の落胆ぶりが酷かったので
子供にどうしたいか聞いたらやっぱり返してほしいとの事だったので、それを先方にお伝えした
今回のことで、いなくなった時用にビバガでやるような写真を撮っておいて良かったと思った
亀種によってはアバウトな飼い方でいいんだ!?っていうのも衝撃的だった
種類も解らないのにホムセンですすめられたレプトミンだけで飼えていたらしい
飼育センス大事と思った
とにかく戻ってきて良かったー
もう二度とこんな事にならないように気を付ける -
>>417
あなた酷い人だね
居なくなったのは何年か前の話でしょ?
今の飼い主のお子さんが可哀想
俺なら買い取らせて欲しいって言ってきてもお金は受け取らず譲るよ
元々は飼い主の不注意が起きたことなんだから -
俺も返してくれなんていえねぇな、逃がしちまったのは完全に自分の落ち度だし
その間飼育してくれていた費用は払ったのか? -
うちならやっぱり取り戻すかな…
-
いきなり叩いてる奴らわろたwww
お前らそんな事言って亀種によっては手のひら返すんだろ? -
急に亀を奪われたその子はグレて親から相手聞き出して将来お礼参りにくるかもしれんな・・・
-
今日は畑でイシガメの子供が出てきたよ
-
>>425
私のペットじゃないので。 このまま強く生きてくれるといいなぁ。 -
>>426
その環境自体がうらやましい -
>>427
えへへ -
>>419
普通はそうだよね -
単なる釣りだろ
-
こんなところで釣り?なんのためにwww
-
>>419
返してもらったなら飼育量程度の1万くらいは返すな。 -
餌代だけじゃ足りない場合もあるよな
設備揃えて室内飼いしてたかも知れないし -
紛失届け出したのかよ
-
いやいや、人の家のペットを飼ってたのなら、それは返すでしょ
何がそのまま飼ってもらうのが普通だよな。おかしいだろ
下手すりゃ訴えられたっておかしくないんだぞ? -
アメハコ高いよなあ
-
返してもらって相応のお礼をするのがいい。
相手の子供に時々見せてやるとかすりゃええねん -
いきなり冷えたね。外飼いだけど今朝も普通に餌食べてた
亀の話は詳細を省いているだけで、その辺はやってるんじゃないの?
もし探しているものを黙って飼ってたらそれもどうかと思う -
向こうスレが落ちたとたんに書き込みが急増したな
カオマイン、もし見てるならワッチョイ導入でスレ立てしてくれ -
散々ワッチョイ議論してたのに新スレも立てられない低脳どもwww
俺は立てないよ -
>>442
ほざいてろワッチョイなったら書き込めなくなるド低脳 -
>>443
ほら、さっさと立てろよ! -
とりあえずハコガメスレ立てたら?
-
アメハコ安くなれ
-
だからハコヤマスレが落ちたからってこっちに流れて来るなよ
-
>>422
このポーズ超かわいい(*´ω`*) -
ご希望通りハコヤマスレをワッチョイ導入でスレ立てしたといたぞ
-
なんでワッチョイやねん
-
>>451
後半散々議論してただろ -
試験的に導入するって終盤議論されていたな
-
立っちゃったらここが過疎るじゃないの
-
元々過疎ってるだろここ
-
糞ショップって本物と糞野郎なんだな、びっくりしたよ
-
アメハコ相場さがれ
-
>>456
糞ショップの話もアメハコスレで好きなだけ議論しろよ スレ違いだ -
亀統合って書いてるだろう
-
亀によってニオイ違うらしいね
アメハコは特にくさい?らしいけどくささランキングとか誰か作って教えてくれ -
餌でだいたいの予想が出来るでしょう
-
ワッチョイ導入ハコガメスレに書き込みなくてワロス
-
>>460
繰り返すがハコヤマの相場とショップ・ブロガー叩きはハコヤマスレで好きなだけやれ腰抜 -
皆さんはアメハコのクーリングはどのように行っていますか?
家は腐葉土を気持ち厚めに敷いて潜らせた後に暗所に置いて霧吹きで乾燥防止をしています -
>>465
なんでそんな専門的な飼育話も専スレあるのにそちらに行かないんですか? -
>>466
ハコヤマスレは基本的に飼育話はダメらしいからです -
ハコヤマスレのスレ民はコテハンだと書き込めない真性の腰抜け揃い
-
アメハコ高杉
-
>>469
ハコヤマの価格の話はハコヤマスレでやれ -
>>465
腐葉土って使ったことないのだけど虫涌いたりとかは大丈夫ですか? -
>>472
ハコスレ行けよ -
>>473
お前らが来る前から居んだよバカ野郎 -
イシガメ冬眠させようか迷ってる
-
根掘り葉掘り聞く必要あんの?
-
普通に興味沸くけど
-
>>472
平気、基本的に低温管理だから虫は涌かない -
値段聞いて驚かれたとかわざわざショップに話を通したとか書いてあるから
気になるじゃん
身バレが怖いからって教えてくれない気がするけど -
ハコガメとリクガメは最近は金持ちの亀になりましたね。
-
>>480
詳しい亀種は言えませんが、小学生が数年お年玉などを貯める額の水棲種 -
お年玉数年分…それは返してもらいたいわな
-
なんか亀を綺麗に飼いたいとか言ってたらお前は亀を飼う資格ない!とか言われたんだが・・・・・ そこまで言われる筋合いねえよな。
あんな店二度と行かねえわ。なんか仕返ししとくべきかな? -
別にきたねえから嫌いだなんて一言も言ってねえのにな。亀好きのくせに短気なやつだ。やけに早口だし笑
-
自分はなんでも知ってますがなにか?みたいなこと言いヤがって
どう考えても喧嘩売っとるわ。なめてんじゃねえぞあのクソゴミ -
横で悪いけど、小学生の頃お年玉は亜空間に消えたな。 預かっておいてあげる!との名目で。。
-
別になんにもしてねえのにあそこまで客に喧嘩ふっかけてくるとか意味不明だわ。どう考えても相手がおかしい。 だろ?
-
絶対ここにハコヤマスレの住人が流れて来てるな
悪いけどお前らの低レベルの書き込みはワッチョイになったらしいハコヤマスレで好きなだけやれ
これ以上ここに来るな馬鹿指数があがるから -
ハコヤマスレってそんなに荒れてんの?見に行くのが面倒だ
-
ワッチョイの成功例か
-
>>485
晒せ -
>>495
連投の仕方からいって書き込んでるやつの方がやばそう -
>>496
俺のどのへんがおかしいと思った???????教えてくれよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW -
>>497
仕返し考えてるなら晒せば? -
明らかにガイジ
-
ハコヤマスレの書き込みが途絶えたな
やはり書き込んでいる大半の奴は鰤かショップ関係者か -
ショップの連中はクソバエ以下
-
>>501
雨箱高杉だからな -
>>503
いや、アメハコの価格はあまり関係ないだろ
問題なのは今までずっとハコヤマスレが鰤とショップのステマの場所だったということだろ
本来ならハコヤマの同好の志が語り合う場所をそいつらが占拠していたんだよ -
金の話は向こうでやれよクソバエども
-
週末に隣県の爬虫類ショップに初めて行った
トカゲ類は水中フィルタ入りの水場と植物付きの陸場があるケージでバスキングしてたが、水棲ガメは何万円の生体だろうが全部、残餌が浮いた臭う数リットルの水だけの小さな水槽に入れられてたわ
あまりの格差に愕然としたよ -
トカゲ類は正社員
水棲亀は非正規雇用
ここにも格差社会が・・・ -
>>507
なんでやろ? -
人気あるから
-
そもそも繊細の蜥蜴と頑強な亀を比較できないだろ
-
生体の扱いに疑問を感じるショップはしばらくしてると閉店してるんだよなw
おそらくね。
過剰なくらいに生体を(見た感じ)大切にして、お客さまにもさまざまなサービスをする
でないと生き残れない業界だと思うよ。
俺の印象としては。 -
捨てられたのか、単に迷い込んだのか分かりませんが、マンションエントランス前の階段中腹で亀を拾いました
どうしたらいいんでしょうか、種類はどうやって見分けたらいいんでしょうか -
カメを拾うことってそんなにままあることなのか、びっくり
とりあえず警察に届け出てるかもしれないから、警察に連絡かな?
リクガメっぽいの?水生ガメっぽいの? -
うp
-
とりあえず画像あげてみてください
警察、周囲に張り紙はないか見る、拾った旨を管理室やマンションの掲示板に貼ってもらうなど
たぶんマンションで探している人がいると思います -
画像は?
-
リクガメハコガメならラッキーだな。
-
>>512
大阪? -
例のマンション亀が徘徊してんじゃないのかw
-
紛失届だしてるかもしれないし、警察だなぁ
-
>>512
写真とってうp どこで見つけた?? -
皆さんありがとうございます
先程帰宅してレス遅くなりました、福岡県です
警察に届けて、明朝管理組合と町内会長に電話して掲示をお願いしてみます
亀の種類一覧みたいなページを見るとヘルマンリクガメっていう種類みたいで甲羅は掌より大きいです
発見時から保護?したその2時間後も、ここに書き込んでから帰ってきた今までも首を出し入れしてるくらいで動いている気配が無いのですが、どこか悪いんでしょうか -
なんで亀のうんこってこんなくさいん??
うんこされたらしばらくその亀にニオイが染み付いて石鹸で洗ってやらんと取れないんやが・・・・ -
うp
-
リクガメなら野生は無いから誰かのおうちから脱走しちゃったんですね
福岡でも今日は寒いんじゃないかな?今までヒーター飼育されてたなら急に20℃以下とか慣れてなさそう
だからあまり動かないんじゃ? -
>>523
カメを石鹸で洗うのか? -
>>517
はぁ? -
>>526
この人いつもの荒しだから -
今の季節に福岡でも陸ガメはつらいよな
飼い主さんが見つかるといいね -
飼い主見つけた?
-
>>522
東ヘルマンなら価値は低いね -
>>533
氏ね -
ハコヤマスレ住民流れ込みすぎw
-
ハコヤマスレ民は低レベルのクズの集まり 有象無象、烏合の衆
-
石亀は1万円くらいで安いけど大好きだぞ
-
>>539
つまんねえよ。ハコスレに帰れよ -
>>537
そういう流れじゃないよアスペ -
見つかったー?
-
うちもマンションのベランダにいきなり亀がいて驚いた事があったな
結局三件ぐらい離れた部屋の亀で飼い主さんが同フロアを順番に訪ねてた
後でお菓子をいただいた -
ヘルマンリクガメ辺りを2匹くらい飼ってみたいな
今はスッポンモドキとB&Wテグーしか飼ってないんでいつかはチャレンジしてみたい -
>>543
なにそれ萌える(*´ω`*) -
亀かいはじめたちっさい幼体のはじめての初心者なんやけど
かめちゃんかわいいねえ。かめっていいよねえ。長寿で丈夫で。危険な環境からはすぐ逃げるし危なくても甲羅こもってやりすごせるし どうしてもきついときは反撃できないこともないし
人間が目指すべき生き様なのだろうなと思う。
なんか嫌悪感もいだきにくいよね。まぁうんちがくさいぐらいかな・・・?
すごい合理的で現在の地球に一番適応してる生物だと思うよ -
サルモネラが腸内に常在してるのは捕食されないためっていう防御的な理由があるし。サル持ってる亀だけが生き延びて今の亀がいる。
亀ってすごいね。 -
それで質問なんやけど、はじめは1匹のがええかな?
2匹のがええかな?っていうか2匹かっていい?3匹以上はやめたほうがいいかな? -
マレーってそのへんの川にいたりする??
-
ハコガメスレはクズばかりだしここはバカ常駐だし
-
ハコヤマスレのクズ共、亀統合のスレ民に迷惑かけてないでここから居なくなれ
-
IDなくてわかりにくいけど俺ははこやまスレ住民じゃないよ
IDありのスレ立てる?? -
>>553
スレ乱立させてどうすんだよ -
>>549
爬虫類は一つの水槽に一匹がベスト。
二匹飼って大人しい種類なら問題はないかもだが、気がつけば尾をかじり合って短くなったりあまりろくなことはない。
争って、いつの間にか傷が出来て皮膚病になったりとか。 -
ミドリガメは幼少の頃は割合おとなしいよ。
成長にしたがってだんだんと凶暴になってくるが。
どちらかと言うと尻尾の齧り合いは日本イシガメに多いと思う。 幼体は細く長い尻尾をしてるしね。 あとクサガメも。 -
女性に人気の亀ってなにがありますか?
-
それと、サルモネラ菌のことは過去にミドリガメから感染した事例があるので
ミドリガメ=サルモネラ菌て有名だけど、特にミドリガメだけがサルモネラの温床ではなく、他の種類でも保菌率は50〜90%ぐらいとの文献があるとのこと。 一度厚生労働省のホームページを見てみてください。 -
全くサルモネラ持ってない亀っていないんでしょ??持ってないのもいるのか
-
>>559
イシガメは獰猛ではないと思うよ。
あの細長い尻尾を餌と間違えて齧るのではないですかね? 雑居飼育されてるイシガメを注意して見たら尻尾が途中でちぎれて短くなってる個体がかなりいてますよ。
あくまでも自分の印象だけど、ある程度成長したイシガメやクサガメは、複数同居は出来ると思いますが、やはり一つのケースに単独飼育が望ましいのは間違いないと思うな。
ケガもしないし、無難。
ちなみにドロガメ類は激しく争う個体が多いからね。 -
>>561
それは知らないけど、自分の飼ってるカメが保菌してるとの認識で触った後は手を洗うしかないでしょう。 除菌もできないらしいし。 -
サルモネラ菌は小鳥や小動物にもいるよ
-
マレーのメスとクサガメのオスを交雑させたらマレーの子供ができますか??
-
亀に限らず犬猫でも触ったら手を洗うんだぞ
-
偉そうに
亀いじっても手を洗わない♂がいうな -
>>567
お前の亀はカンジダ菌だろ -
>>565
交雑しません -
>>548
まじ? -
>>570
嘘だよそんなの -
亀拾った人の報告が来ないね
-
釣りやし
-
トラップ使うのと普通に見つけて捕まえるのどっちがいい?
-
>>574
蟹籠に良く入るけど水没してたら呼吸出来ずに中で死んじゃうから、こまめに見守り必要 -
亀五郎が穴を掘ってる
-
アメハコすき?
-
なーリクガメは夜中うるさいらしいけど水棲亀はあんまりうるさくない??
あとうるさいときは教育すれば静かになる???? -
部屋で水槽からの出入り自由にしたらうるさくないな
あと夜は寝てないか? -
> ワニの巣にちゃっかり卵を産み付けてワニに守らせるカメがいるくらいです(そのカメの甲羅は対ワニ用に強固になっています)。
これって何ガメ??甲羅一番硬いんかな???ハコガメの一種かな? 誰か教えてクレメンス -
>>581
たぶんドロガメ系じゃないの -
>>581
フロリダレッドベリー(フロリダアカハラガメ)だと思う -
流石だなお前ら
-
餌食わねえ
-
>>586
しゃーない -
>>584
その亀が最硬亀で間違いない?? -
ワニの巣に卵産む亀が知りたかったんじゃないのか?
最硬の亀なんか知らんよ -
>>588
なんだこいつ -
調べたらヌマガメ科って書いてあるけどサルモネラとか大丈夫そう?アカミミガメとかサルモネラがすごいヌマガメだけど
-
ああ、障害持ちさんがいついてるのか
-
ビタミン剤投入
-
アメハコは資産?
-
亀が夜中うるせえときどうやってしつけてる?
-
何亀だよ
-
しつけなんてできるわけないよ。
-
基本的に亀って昼行性だから暗いと活動しなくなるよな??
例外もあるんかね? -
昼に運動させてなんだろ
-
亀と散歩行けよ
-
朝夕30分の散歩は常識だろ
-
亀がうるさいならテメエの鼓膜やぶれよ
脳ミソすでにやぶれてんだから耳ぐらい屁でもねえだろ糖質 -
マジで言ってんのかネタで言ってんのか
タイマンはるか? -
タイマイ?
-
流石に海亀は飼ったことないから知らんわ
-
>>596
冷凍庫にしまえばすぐに大人しくなるよ -
ハコヤマクソ住民共帰れや
-
ハコヤマスレに限らずカメスレは元々おかしいだろ
-
実のある話をしたい
卍ポーズって、どんな亀でもするの?
うちはリクガメだけど、淡水ガメも海ガメもするのかな? -
最高潮の時にする
-
クサガメはする
-
クサガメとアカミミガメは卍ポーズしたよ
-
うちのアカミミは3アウト目のストライクだけ卍
-
日本石亀こそ至高
-
他の亀なんざうんこみたいな物
-
ハコガメも卍寝する
-
卍ポーズかわいいよね!
何でそうなるのかわからないすっとんきょうな姿勢が愛くるしい -
>>603
やんのかやらねえのかはっきりしろダボ -
卍寝って骨格的に楽なんかね?
-
>>619
お前も卍寝してろ -
初めて見た時は
ああいあああああい、亀死んでるぅううううううううううううってパニックになった -
餌食わねー
餌食えー -
>>609
貧乏人多いからね -
>>623
もうすぐ11月だししゃーない -
>>627
情報後だしすんなよ -
>>628
情報www死ね -
>>629
うっせー、ヘミペニス噛まれろwww -
>>630
生憎だがペニスがデカいので愛亀の口に入らん -
アホな書き込みが急増したなここも
-
どうせハコガメスレ民だろ
-
実のある話をしたい
カメを屋外飼育していたら猫やカラスにいじめられるという話も聞くけど
実際どうなの -
>>634
屋外飼育組は普通に対策してるだろ -
食べに来るよ
カラスは頭いいから亀摑んで上空高く舞い上がり、亀を、落として割れたかった甲羅のスキマから中身を喰らうんだそうだ。 -
カラスバスターの出番やね
-
夏場は野外飼育だが対策はカラスだけだ
-
年中屋外飼育だけど脱走防止以外は何も対策してないよ
子亀ならともかくある程度大きくなってれば襲われることもないだろ
危険を感じたらすぐ水に飛び込むだろうし -
池ならまだしも水深浅けりゃ餌だぞ
-
たまたま被害にあってないのを大丈夫って言ってる飼育者もいるからなぁ
普通は対策して被害にすらあわない -
普通は対策するよな
-
対策するね
だから拐われた襲われた自慢みたいなのする人って恥ずかしくないのかなーって思う
ここじゃないけど、たまにいるよね
反省が見られない人 -
カラスってでかくなった亀を持ち上げるほどパワーあるか?
ただでさえ防御特化の生物なんだからちょっとやそっとじゃ動じんでしょう -
>>644
余裕であるぞ -
どうやって持ち上げるんだよ?
重いうえにツルツルだぞ -
顔を出すのを待つんだよ
-
>>646
甲羅の両脇にツメを引っ掛けて鷲掴みします -
カラスにそんな力ないだろ
-
>>644
防御系って地面にも張り付いてないのに? 馬鹿だな。 -
鷲掴みというか、引っ掻けてでかいものを運んでるのは見たことあるから出来ると思う
-
カラスが亀を掻っ攫う所がyoutubeに上がってるぞ
-
>>652
ひんとくれ -
鳥や猫の死体を食いちぎる事が出来るから力持ちだな
-
こんなときのためのカミツキガメ
-
ありがとう。別に持っていく必要もないんだよな
-
烏が亀を虐めないように、そこら中に防鳥ネットを張り巡らそう
-
すみません、今アカミミガメとクサガメ飼育してるんですけどアカミミの方が室内に入れてから配合飼料の食いが悪くなってしまいました。
エビなら食べるし餌くれアピールもするので食欲はあるみたいですが、私としては配合飼料を食べて欲しいので何かいい解決策があれば教えて下さい。 -
>>660
配合飼料を食べるまで、エビを決してあげない事だな -
餌を前にして餓死する亀は居ない
-
>>661
俺もあなたの言ってることにほぼ同意です。
カメは犬と一緒で美味しい食べ物の味はすぐに覚えて偏食のきっかけから悪くすれば拒食に進む原因になるかも。
ごく一般的な水棲ガメの場合は質の良い配合飼料のみを与え続けるのが無難だと思うんだけど。
今の気候の影響はどうかな。
温度低下とともに代謝が落ちてきたら、偏食の傾向が出てくる個体もいてる。
660さんの書き込みを見ると、餌くれアピールすると書いてあるから代謝は落ちてないようにも思うんだけど。 書き込み情報が少ないからわかりにくいね。 -
配合飼料食べるまでエビをあげないのは考えたんですけど、空腹になったアカミミがクサガメ噛まないか心配でなかなか踏み込めませんでした。
以前二匹の水槽分けた時にもアカミミの餌食いが悪くなったので今より悪化する可能性とか色々考えたりしたのですが、思い切って分けて食べるまでエビあげないようにしてみます。
そこで質問なのですが皆様の中で衣装ケースで水中ヒーターを使用されている方は居ますか?衣装ケースが溶けないか心配なのですが‥ -
アメハコとリクガメを買えば女にもてるわ
-
>>666
衣装ケースはやめとけ -
カラスごときが亀を倒せると思うな
せいぜい重いから高度あげるのは難しいから低高度から落としても甲羅すらワレやせんよ -
理事長
-
知能指数は
一般的に飼える中では
犬>猫≧鳥>小型哺乳類≒亀≧爬虫類>両生類>|越えられない壁|>魚≒虫系(甲殻類含む)
かな大体は?あとなにがあったかな -
よそ様の部屋に放し飼いの亀さん見るとかなり知能は高いのかな?って感じはする
-
皆どこで亀の水捨ててる?
-
>>674
トイレ -
ベランダ
-
風呂
-
トイレ
-
ロシアリクガメは10度でも活動するみたいね?まじ?
-
あートイレか
くさいもんなぁ・・・
風呂場でやってたらものすごい悪臭がしてヤバかったからこれからトイレで捨てよ -
くさい!くさい!て匂いに敏感な人はカメなんて飼わないほうがいいよ。
-
くさくても亀が好きだから俺は亀を飼うんだ
臭いのは嫌だけど亀は好きだ なにかおかしいか -
亀はマメに飼育水を変えたらそこまで臭くないと思うけどなあ…
-
カメの他のスレでも、くさい!くさい!て繰り返す人がいててね。
釣りだとも思うけど、その人はもうメンタル疾患みたいなことを言い出してる。
独特なカタカナの使い方が似てるし同一人物ですかねー。 -
ああ、そういう人か
水変えて常に綺麗な水を飲めるようにしておくと水棲亀も皮膚や甲羅も綺麗になるし
かなり臭いは抑えられるよ -
くせえ!と思うのはかごにセットした底面フィルターの砂利洗う時ぐらいだな
外部フィルターはいわゆる墨汁の匂いだし飼育水自体はほぼ無臭 -
毎日変えてたら臭くないぞ
全換水だけど -
ろくに世話をしていないやつが騒いでるのか
-
皆様週に何回位水換えしてるんですか?
-
一回
-
>>688
たぶんね -
横だけどない臭いを感じる成人病あるからな
自臭症でぐぐってみ。幻臭だから治すのやっかい -
通常の飼育者は臭いと思った事がないんじゃないか
-
亀がうんこしたぞ
よくやった -
出るカメは踏まれる。
-
マリカー苦手
-
アジアハコガメはクサガメやイシガメと交雑しますか?
-
ちょっとググったら
クサガメ×マレーハコガメ
ミナミイシガメ×ミスジハコガメ
が確認されてるね -
クサガメはウィンウィンだから誰でも友好的かもしれない
-
アメハコ相場下がらないの!?
-
アメハコアメハコ言う奴多いけどどこがいいん?
臭いらしいし見た目もそんな良いか? -
亀って意外とうるさいよね
鳴かないからうるさくないし良い!っていうのは嘘だねw
むしろ亀の方がうるさいレベル笑
皆寝る時どうしてる?夏とか暑い日とかすごいだろうね。
亀用の防音水槽とかほしいね。甲羅が硬いし重いからガラス水槽とかだともっとすごそう -
オスの方が激しく動いたりするの?
メスは排卵の時だけ?激しいらしいけど -
朝夕に散歩させないから夜に寝ないんだよ
-
嫌な意味で賑やかになったものだな
-
まあね。亀は資産だし
-
亀って一生に何回ぐらい無精卵生む?
-
今週の亀運
-
ぱっぱぱーん!
大吉はクサガメでした -
今日の亀運
-
本当にお前ら亀飼ってるのか?
夜どこ置いてんの? -
股間
-
天気いいからベランダに出して運動中…動かんな
-
天気よくてもカメさん自身はもう寒いんだろ
運動中なんて余計なことせず、そっとしといたほうがおそらく吉だぞ -
>>720
うそやろ? -
>>720
イシガメ強すぎだろw -
クレイジージャーニーに出てくる爬虫類研究の加藤さん、またやってくれないかな
野生のレアカメを捕まえたり、地元のマーケットで密売されてるのとか、見ごたえあるから好き -
>>723
最近はTOKIOの番組によく出てるよな -
>>726
両方俺の書き込みだよ -
>>728
鉄腕ダッシュ。グリル厄介っていう殖えすぎた外来生物を捕まえて食べるコーナーに出てる -
>>724
アメハコとかギリシャヘルマンリクガメより寒さに強い? -
>>731
そいつら冬場に出歩けないだろ? -
ツイッターで「氷、イシガメ」で画像あってびびったwww
-
イシガメは寒さに強いけど水質・皮膚は弱いね
-
イシガメはよく暴れる?
クサガメに比べてすごい攻撃的な感じがある(俺のイシ -
石亀はアメハコより強いだと?
-
亀の幼体は川とかで見つけにくい?大きいののほうが多いん?
-
>>735
暴れないが活動量は多い
池のカメと違って渓流のカメだから、移動範囲が広く陸上でも活動できるようになってる
攻撃性はクサに比べれば低いよ、人間に対しては皆無と言っていい
ただそのぶんクサほど人懐っこくもない -
クサガメが一番安くてイシガメが二番目に安い?ウンキュウは三番目??ウンキュウのが安いか
-
高い安いはもうけっこうです!
-
亀を健康なままずっと小さいままにする方法ある?
-
ウンキュウがたくさん売ってる店ってある?
-
>>742
ミシニを飼って下さい -
ミシニ売ってねー
-
お前質問ばかりだな
3歳児かよ
少しは自分で調べたら? -
3歳児でもお利口さんな子はもっと賢いよ
-
質問してるか?
-
亀は資産?
-
動くので動産
-
実際には30万以上だから固定資産だな
-
うちのイシガメ90万だから資産だな
-
俺の家のは80万
-
結局こっちでも金の話かよ
ハコガメスレの糞野郎共は出てけよ -
ほんとワッチョイスレまで荒らすなよな
ハコヤマスレ住民は殆どが金にしか興味がない屑の集まり -
>>751
何だよその知ったかぶりw -
時計板でもお金の話ばかりですよ。
-
ここは可愛いイシガメちゃんでちんぽ扱きながら愛らしさを語るスレッド
-
ハコガメスレのやつは出てゆけ!!!!
-
a
-
新たなキモいやつが湧いたな
-
どっかの居酒屋のイシガメがいなくなったってツイートがまわって来てたな
亀の盗難怖いわ -
ペットまで盗むとか、世知辛い世の中になっちまったもんぜよ
-
でっけえウンキュウ野良で捕まえたんやが
これってレアなん?? -
>>764
別にレアでもない。飼うの? -
ひろってきたでかい亀踏んづけてみたけどさすがだなあ。
びくともしねえや。そこらへんの雑魚動物とは格がチゲえなあ〜。
多分これ力士とか乗っても大丈夫なんじゃないか?やっぱ飼うのは亀に限るなあ!この強さ!!このカテエのを人間がぶんなげてでかい動物を倒す!人間との相性は抜群だな!! -
嘘松
-
ッッッッッッドスコーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
馬鹿の書き込みだらけになってきたなここも
-
なあよく喧嘩ふっかけられんだけど亀飼ってるともっと馬鹿にされるか?
テメェらの貧弱な攻撃なんぞ俺に効かねえんだぞいくらかかってきても無駄だっていう意思表示でもあるんだが
おい亀よ あのクソ共を追っ払ってくれ もしくは守り神みたいになれや -
俺の肉体の鎧となれ。どんなものも弾き返す盾となれ。
何よりも頑丈であれ。そんなチャチな喧嘩売ってくるクソ野郎の攻撃なんて通じねえって見せつけろ!!!!亀よ、俺の力と結合しやがれ!!!!!!!
亀isGOD 亀神。守り神。ガメラの如く強靭であれ。 -
どいつもこいつも馬鹿にしやがって
亀は弱いとか思ってんだろ!!!!!!!
しねしね -
すっかり冷えたな。でも飯食ってる外飼い石亀
いつまで食う気なんだろ? -
脂肪が足らなくて冬眠出来ないんじゃないの
-
よく食うから脇がたぷたぷ気味なんだが…
毎年遅いんだよこいつ -
194 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 02:42:43 ID:fvbXdsI/ [1/2]
カメ、金魚<小型哺乳類≦鳥類<犬、猫<熱帯魚≦海水魚<両生類<大型魚<爬虫類<猛禽<
(越えられない壁)<アロワナ≦闘犬
カメは爬虫類じゃございませんからサーセンw
てか小型哺乳類がハム、うさ限定、特にうさをアピールしてるように
見えて鼻につく
まんまネズミにしか見えないやつも結構いて気持ち悪い
飼ってる強い人間順らしいわ 明らかに亀飼いだけかなり馬鹿にされてるよな・・・・・ 小型哺乳類よりしたってどういうことだよ -
俺らは金魚並なのか・・・・?
-
どうでもいいわっと言いつつ、熱帯魚が高いな?
-
9年も前のレスじゃねーか
-
情報が古いんだよ
-
クサガメの他にメラニズムで完全に甲羅の裏も全てクサガメ並に黒化する亀って他にいますか?
-
クサガメだ
-
低音に強いイシガメみたいなの以外の亀で冬眠させたときの死亡率はどれぐらいですか?
-
成功か失敗しかないからハーフハーフやな
-
冬眠可能種で、秋口に痩せてなくて幼体でなければ冬眠中に死亡なんてまずないんじゃない?
逆に飼育下で冬眠中に死亡さすのはどんな環境かと思うな。 自然界のことは知らないけど。 -
黒化したクサガメが里親に出されてた瞬間に行き先決まってわらた
探してる人いるよね…
ウンキュウのオスは黒化するっけ? -
>>787
何かのサイト? -
>>788
SNSの保護亀里親探し。クサガメは数匹いたのに黒化オスだけ決まった -
クサガメのオスって育てば勝手に黒化するしそんなに珍しいものかな?
逆に黒化してないアダルトオスの方が価値ありそうだが -
のはずなんだけどねー
-
見た目のかっこよさとかじゃね?
黒化しないと首の模様きもくない?頭の形も変わるよな
全て真っ黒のカメなんてクサガメぐらいだろうし -
クサガメってメスは大型化してなつくけどオスもなつくの?
-
なんか知らんけど熱帯魚感覚で飼ってるやつが言ってるんだろうけどくさいってよく言われるじゃん?カメって
それでまあ相手の人間性の問題だとおもうんだが飼ってる人間自体も不潔でくさいからとか思いやがってすげえムカつくんだけどどうすればいい?? -
つうかカメって糞以外はくさくないよな クサガメやニオイガメは臭いの出すけど
魚や虫と比べればくさいけど小動物とか鳥とかと比べるとどっちのがくせえんや??正直あんま変わらんのとちゃうか? -
カメ板でくさいくさい!と常に言ってる奴は心の病だから気にしないように!
以前の書き込みからずーと読んでるとわかるよ -
>>796
日本人って少しでも普通と違ったこと言ったりするとすぐこうやって差別するよな
こういうところが陰湿で駄目なとこなんだよ 出る杭は伸ばせが外国での常識だぞ もうそんな出る杭は打つなんて時代は終わったんだよ -
三本キールのある亀の背骨が出っ張ってるんですけどどうしたらもっとちゃんと丸い甲羅にできますか?
-
>>796
みんなスルーしてるのに何で触るかな -
>>798
種類的に無理 -
>>800
日光浴のさせ方とかです -
亀は臭い
-
レプトミンとカメプロスでは正確にどこが内容成分が違いますか?
-
高級なレプトンしか食わねーぞおい
-
>>805
なんで高級なの与えちゃったかな -
>>806
安価レプトミンを拒否し乾燥エビしか食わなくなったからだぞ -
>>807
そこで踏みとどまらないと -
>>808
お腹空いたら可哀想じゃないか・・・ -
メスの亀って卵どれぐらいのペースで産むんですか?
-
夏に1〜2日おきくらいに6個くらい産んだ
夏なのに食欲ないから変だと思ったら卵が腹に入っていて痛くて食欲無かったんだね〜卵産んだら凄まじい食欲 -
ある程度の大きさになってから安い鯉の餌にしてるわ
基本的な栄養成分見ると鯉、金魚、メダカ、亀の餌とも変わらない -
亀は卵があるからって体が膨らむ訳じゃないから
内臓が圧迫されて大変だろうな -
冬眠できない種類の熱帯亀は部屋の温度だけじゃなくヒーターもいれてあげないといけない?
-
せめて水温測って一日の大半が25度〜28度くらいを保ててるなら、ヒーターはいらないと思う。
夜間に温度が下がったりするのならヒーターはいるでしょう。 -
水温のみじゃなく、槽内の空気を温めるよう心掛けるのが良いんでない?
何でもいいから飼育書買いなよ -
一冊、紙の本を買って読み込んだほうがいいよ
-
亀は一生に何回卵を生みますか?(無精卵含む
-
卵産む時の事故死率などはどれぐらいですか?
-
亀資産厨のワッチョイ
548: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2532-qkSS [58.90.42.230]) [sage] 2017/11/16(木) 09:46:58.27 ID:Nw61gxQK0
亀って投資とか資産の目線で買う人も多いから、流行が早いよね。
http://mao.5ch.net/t...i/pet/1504483473/548 -
>>762
なぜぱくられる? -
無料で仕入れたのが数千円になれば乞食が盗むんじゃね
-
亀って川とかにいる亀でクサガメイシガメミドリガメの他になにがいる?
-
最近ではカミツキとかワニじゃね?
-
スッポンもいるとこにはけっこういる
後、ミナミイシガメもいるかもしれない(地域によっては)
あと、何と何が混血したのかよくわからないやつもたまに見るぞ -
アカイシガメやクサミミガメかもね?
-
印象としてはクサミミガメみたいなやつを見かけたんだw
真っ黒の体色でクサガメのメラニズムみたいなんだけど、主に目がアカミミガメでおまけに前足の爪が伸びてた。
けれど、クサガメの模様も顔の横にあったような気もする。
おそらく混血だろうなと思ったよ。 -
捕獲したかったけど、逃げられたw
-
ふつうに黒化したアカミミのオスだと思うけど
ちなみにクサ・イシとアカミミは混ざらないからな -
混ざりまっせ
科が違っても混ざることもある -
亀はどの種類でも混じるような気がする
混じらないと言われても一緒に飼うとうまくいけばリクガメとでもやっちゃいそうだよ -
混ざるんだったらソースよろ
-
交雑するんだったらあちこちいるはずだよね
いないってことは交雑しないんだと思う
悪魔の証明 -
アカミミの黒化個体は一瞬クサガメに見えるよ
たぶん見間違えてる -
混ざるっつーとレオポンみたいな感じ?
あれも滅多に起こらないんでしょ -
その内見てなさいよ?とんでもない亀だしてやるから(ボロン
-
>>821
正論やろ。 -
亀飼ってるとすげえナメられそうな気がしてきたから(女から見ても
さすがに腹たったから亀と真逆の攻撃力だけを特化したような殺し屋みたいなヤツ飼おうと思うんだが何がええかな??やっぱ毒蛇かん?wwwwwww -
何飼ってもダメそうw
-
その攻撃力はお前にも向くんだよってかスレチ
-
噛み付きでも飼えよ
-
許可とってワニガメ飼えばよろし
巨大になったあれをバカに出来る奴なんておらん -
カミツキが特定指定でワニガメは紙があれば買えるんだっけか?
まあ両方紙がいるけど
実際にカミツキを許可とって飼ってる人っているのかな? -
資産になるのはミツユビハコガメらしいね
-
>>340ですが、獣医の指示で2ヶ月毎日水換えとイソジン浴槽、飲み薬を続けたら無事治りました。注射と飲み薬はどちらか選ぶ感じだったので飲み薬にしましたがアドバイスありがとうございました!
-
おケツの赤かった亀かな
良かったね完治しそうで -
良かったな
-
亀の扱いが酷いショップここで晒して良いの?
-
>>846
おめでとう -
>>849
ええぞ -
>>849
いいぞ -
熱帯系亀を寒い場所に慣らすことってできる?
今の温度では窓閉めて部屋にも暖房なしでも死んじゃう? -
>>855
お前さんは亀以前に生き物全般の飼育に不向きだから止めた方が良いですよ。 -
>>855
お前何なん?何考えてんの? -
>>855
何を飼うの? -
>>855
熱帯に住む人が寒い地方に行っても生きていけるしと思ったなら
→亀は変温動物だと言う事をよく理解して下さい
寒い地方には寒い地方の亀がちゃんといるのだから生きていけるはずと思ったなら
→種の進化とは遺伝子突然変異と淘汰の繰り返しにより何十世代もかけて成し遂げられるものだと理解して下さい -
いやあ>>855←コイツはいつも貼り付いてる基地なのは分かってんだけどマジ神経逆撫でするんだよね(-_-#)
-
>>861
俺のチンコも逆撫でしていいよ -
なんだそうか
真面目に答えて損した -
>>851
10年間くらい同じプラスチック水槽で育ててたのもあって傷から雑菌が繁殖しやすいのかもとのことでした。
その環境下で週一の水換えでは不衛生だったようで反省です。
ガラス水槽に変えて清掃のしやすいよう設備を整え直したので、亀生を謳歌して貰えるような環境づくりに励んでいきます -
亀をずっと熱湯の中にいれておくとどうなる?
-
リクガメとミズガメどっちのほうがサッカーに向いてる?
-
ボールをゴールに!!シュゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッ!!!!!!!!!!
超!!!!!!エキサイティンッッッ!!!!!!!!!! -
なにそれ
-
おお?
-
春夏は毎日裏の川のクサガメアカミミスッポンナマズコイに餌をばら撒いてたんだが、先週から護岸工事始まりやがった…
あいつら大丈夫だろうか -
>>871
しね -
たった5年で手放すなら飼うなよ
-
>>873
ええやん業者がもらいそう -
>>875
それな
引っ越しで飼えなくなる奴って結局ペット飼うなっての
その割には末長く責任持って飼っていただけ方。月一で写真を送っていただける方
とかアホな条件つけてて、はぁ?ってなる
だからペットショップで買うんだよ -
ウチの亀は餌を食べるのと飼育水交換後にウンチするのが好きですよ
-
>>879
うちのも好き。飲み水と排泄のためと割りきって二回水かえする -
>>879
ウチのは皿に餌盛ると踏ん付けるぞ -
>>877
亀不可な住居ってあるのかな -
出品者に聞いてきてくれよ・・・
-
>>877
引っ越して飼えなくなるって、引っ越しは住所の変更だけとは限らず。
仕事上の勤務時間の変更とかね。
朝に出勤してその日のうちに帰宅するって状況から勤務形態の変更でその日のうちに帰宅出来ず帰宅が2〜3日後とか、いろんな事情が変化があって、飼ってる生き物をちゃんと見れない!
とかそんな事情もあるのかもしれないよ。
あんまり厳しい言葉を言うのも考えものかもよ。
飼ってる生き物には自分がお世話してるんだし、
ペットの生殺与奪の権を持ってのをわかってるのに、もっと冷たい判断を下す人(大袈裟かもだけど)や山ほどいてんじゃないか。
俺はそんなふうに思うんだけど、あんたはどうだい?
-
なんか変な画像ついたね。
操作ミスですよw -
>>885
バーの親父かよ -
責任持って飼えよ
-
餌やライトはタイマーもあるし、かまってやらなきゃ死ぬような動物でもないしな
-
いやあもうめんどくさいんですよ
-
面倒くさいは長期飼育の皆もそう思ってるだろ?もう誰かに譲りたいとよぎることもあっただろ
でも亀の癖に懐いてくる、なんか見つめてきて怪電波を送ってくる
情もあり捨てられないもんだ。 -
たった5分の毎日の世話がめんどくさいとは思わんな
-
>>893
亀は50年いきるからね。アメハコとか -
>>893
血が滲むほど擦るなよ -
>>895
何を擦るんだよ -
何年生きるか関係なくね
亀程度の世話が出来ないやつってどんな生活送ってるんだよ -
モチベーションなくなって飽きるんだろうね
なのに譲り先には報告義務をつけちゃう -
良い飼い主に恵まれると良いな
-
クーリングあるやつは実質半年毎の付き合いだね
-
キリ番踏みたかった
-
>>901
踏んでも何も出ないぞ? -
The Secret to Turtle Hibernation: Butt-Breathing
https://www.livescie...he-through-butt.html -
亀のヒーターで60cm水槽用の商品知らない??
通販で探しても50wのやつしか見つからなくて -
>>904
ヤフオクで中古を買おうよ -
>>905
使ってたのが故障して温度がかなり上がってしてしまって中古は怖いんだわ -
お前らどこ行ったんだよ
-
冬期に何言ってるのさ
-
金銭スレなんざ死んでるでw
赤耳だけだな。 -
加温飼育は俺だけなのか・・・
寂しいな -
基本的に産卵・冬眠明けみたいなイベントない時はこんなもんでしょ
-
そうか
みんなの亀が目覚めるを待っているよ -
>>912
何を飼ってるの? -
>>915
1年目のクサだよ -
そろそろ次スレの頃だな
タイトルは亀統合2匹目というのはどうだろう?
ついでにID表記でスレ立てしよう -
990ぐらいまで立てなくていいよ
-
>>917
ガス抜き場だぞそげなもん不要 -
>>917
IDいらないよ -
IDもワッソイもいらないね
-
>>917
おまえはED -
IDいらない
-
>>922
俺はET♪ -
明らかに同一人物の連投だな
俺はID入れに賛成かな 幼稚なレスは見飽きた ガス抜きは個人で処理しな -
次スレは少し気が早すぎだろ
でもID表記はいい案かもな
馬鹿共ニートにはいい薬になる(笑) -
亀ってあったかくしてれば♀が、冷たくしてれば♂が生まれるん?
-
ハコスレのカスが来るからID入れてくれ
-
ホントあぶれハコスレカス駆除のためにID入れるべき
-
私もIDイラない派だわ
-
IDいらない
ちなみにアカミミスレ民 -
キボシからも来てますお(´・ω・`)
-
>>926
亀総合なスレで種別の差別があってはならない -
同一人物の連投が多いな やはりIDは必要だな
-
亀統合(IDなし) 往年のカメスレ
https://mao.2ch.net/....cgi/pet/1512655558/ -
は?
-
おつ
-
ID出てるじゃねーか
-
IDあったらどこのスレのやつだとか排他的なレスが増えるじゃん
-
即死せんのか?
ID不要 -
ID無し希望
-
は?何しての
-
この板即死あるの?
-
立てた馬鹿は削除申請してこいよ
もしかしてハコスレの馬鹿コテか? -
あれま、建てた人2chの仕組みを知らないで建てたんだろうな
-
やはりここもハコヤマカススレ民も常在していたのか 馬鹿な奴だな
-
ハコヤマでも勝手にワッチョイ入れて立てたあげく
過疎って普通のIDありスレ立てたよな?
あの馬鹿コテは完全に荒し -
何でも臆測で語るなよ浅慮な決めつけ屋 底が知れるぞ
-
まー建っちゃったもんはしかたないねー 要は誰も書き込まなきゃ言い訳でしょ?
-
最近952のように不寛容社会の縮図みたいなレスが増えてるな
もう少し気軽に行こうぜ バーテンダーのスッポンさん亀統合ID無しを頼むよ -
>>980
ぐらいでいいんちゃう? -
次スレは>>980が建てて下さい
本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
と入力して下さい(ID非表示になります)
スレタイから察するにIDなしを立てようとしたんだろう
責めたら可哀想よ -
>>958
テンプレ? -
(ノ∀`)アチャーやっちまった
すままい。ID無しで立てたつもりがテンプレ入れ忘れてた。
許してつかさい。 -
ぶってぶって。
-
気にしないで間違いは誰でもあるよ
-
連投で慰めてるんじゃないよ
周りが議論してる間に宣言なしで勝手に立てて
しかも仕様間違って?おまけにテンプレなしって
どんだけ無能なんだよ -
>>964
気にすんなお前のスレじゃない -
横だけど、スレ立てをミスのは痛いよ
-
980踏んだ奴がビシッと立て直せばいいだろ
-
>>966
そーやって日本語がいつも不自由なんだから -
ID有りは現行スレあるので無しを立て直すのでええんやな?
-
>>962のテンプレで
-
963だけど、俺はスレ立てした人じゃないよ 全く皆不寛容だな許してやれよ
あっすっぽんさん、オーダー追加ね -
>>968
なんだこいつ -
余裕を見せるすっぽんの人が来たwww
-
>>965
いーや、気にするね -
さーて980は誰の手に!!!!!
-
掃除係のイシガメはまだか
-
>>974
てめーの懐が痛むわけじゃないだろガタガタ抜かすと禿げるぞ -
>>977
黙れハゲ -
喧嘩はやめい 警備担当のクサガメさん、こいつらつまみ出して
-
仕事できるのはクサガメだけやな
-
雑談もOkにすればよかったか
-
タイトルはともかく乙
-
>>980
さすがやクサガメ。寝ていいぞ -
おつ
-
おいイシガメが掃除係とは何事だ
イシガメはオーナーだろう -
おーいスッポンモドキ
熱帯魚スレに交じってんじゃねえよ、お前はカメ! -
カメフォースレとは棲み分けができている。
-
立て乙
ここまで全部同じ人? -
はい点呼1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
見ろ7人はいるぞ
-
1000はもらったぜ!!!!!!!!!!
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 251日 18時間 29分 18秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑