-
スキースノボ
-
カムイスキーリンクス 第5リフト
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
カムイスキーリンクス 第3リフト
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1201344056/
カムイスキーリンクス 第4リフト
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1446643788/
公式
http://www.kamui-skilinks.com/
コースマップ
http://www.kamui-ski.../coursemap-v2015.pdf - コメントを投稿する
-
今日はどうでした?
-
第五は来年架け替え?
-
落ちそうな勢い
-
先に前スレ使え
-
さてカムイに行くか
-
第3だけだと混みますかね
-
土曜だしどうかな
-
前スレ埋めろっての
-
はいよ
-
前スレ埋めてきた 雪は積もらない
-
第3早くなったんですかね
-
今週末も激混みかなぁ
-
>>12
時間計ってないけど、速くなってる気がしたよ -
第二再び閉鎖か
-
積もらないねー
-
降ってるかな?雨?
-
滑れるまともなコース少ないのにもうポール張ってるのか
明日は一般人は滑れるとこあるんかいな。
週末サラリーマン涙目やな -
第二ゴールド滑れないのに白樺ポールで閉鎖?
どこ降りろと? -
長蛇の列の第3で滑り、ゴンドラで下山
-
結局第二白樺しか下に降りれないのにポール張ってたなあ〜
明日は富良野かな -
みんなロープ無視してゴールデン滑ってたな
-
子連れだったんで教育上それは。
-
子連れか。難しいな、それは。
悪法でも法と説くか、正直者が馬鹿を見ると説くか。 -
今日からは林間以外、全コースOPENだがな。
-
道央道を走っていると、美唄〜滝川あたりまでは猛吹雪だけど、
深川、音江PAでは、そんなに雪が降ってない・・・
雪雲さん、もう少し北東に移動してください -
第五ダイナミック、スラロームとも競技の練習で閉鎖でした。明日はsajも上に上がってくるだろうし滑るとこないかな
-
>>27
情報ありがとう、明日はピップにします。 -
第二白樺はいつもの様に閉鎖
-
>>28
雨だけどな -
え。今日以上にガスるんか?
-
第二ゴールドはいつもより下から見て右の圧雪が狭い。
指導員講習で混むのに -
ガスガスガスガス
-
今日は昨日と同じく第二白樺、第5スラローム、ダイナミック閉鎖、第3ゴールドに1張り、それに加え白樺第1に2張りでした。
指導員講習?はど真ん中でも止まって講習してるし最悪。
降雪ないんだし、混むのわかってるんだから広く圧雪すればいいのに昨日と同じく端は荒地で放置 -
わざわざ札幌から来て第五リフトはhpでは内緒だけど団体さん貸切といわれたら鬱だろうな
-
まだあるぞ。大会があると営業前にレーサーが滑りまくって朝一でゲレンデでてもボコボコだったり。
大会やっててもレーサーに練習させるから普段より滑れるとこ少なかったり -
関東から公式でツアーくんで客呼ぼうとしてるけど、そういうところちゃんとしてくれないと嫌になって2度とこない
-
えっ 第五貸切なんてやってんの?
-
客商売なんだからまさかそんな鬼みたいことしないやろうと思うのが普通だが、、、
-
大会参加選手がゴールド滑るからこむのに、ゴールド両端でボール。第五もポールだらけてあったな
-
今日も第5貸し切りだったよ。
-
今日もて、ずっとそうなのか?
-
せっかく積もったのにお預けってこと?そんな〜
-
大晦日と元日、どちらが混むのだろう?
-
顔本で質問に答えないとこみると今日も貸切なんかな
-
貸切無視して入ったら馬乗りされるのかな
-
侵入禁止には出来ないから協力をアナウンスしている。
圧雪してある壁はポールが3セット張ってありショートしか出来ない。
リフト下、非圧雪ゾーンなら全く問題ない。 -
29日はフェンスを張って行けないようにしていたよ。
-
毎年こんなに酷かったけ?
-
今日もロイヤルの奥側に抜けるところにネットあったよ
-
リフト券売場でのアナウンスなのかな?
-
通路にフェンス張ってたなら貸切閉鎖だろう。
-
構わん 突っ込め
-
コース内の何も印がない穴に突っ込みサーモこけた
-
パト仕事汁
-
ゴールド2のオープン時から突っ込んだら怪我しそうなえぐれはようやく印がついたな。
仕事遅すぎ -
オープン時からあるとこね
-
圧雪車で雪を入れてツブして欲しいけど、パトと圧雪隊の連携が上手くいっていないのでしょうね。。。
-
あんなのスキー、ボード学校の先生とか気づかないわけないのにスキー場に何も言わないのかな。
それともレーサー様のために第五閉鎖するのに忙しくてゲレンデの危険箇所マーキングできないのか -
>>57
そんなところがあったの?気づかなかった・・・ -
第五ダイナミックコース脇のいつも竹竿立ててるえぐれたとこも今年は立ってないですね。
-
リフト乗ってて左側に見えるとこですかね?
数年前まではなかった気がしますが -
今日の第五ダイナミックは2チーム。昨日より増えた。明日は第五閉鎖なんかな
-
2チーム入れるならきちっと端まで圧雪して欲しい。
新雪降らないんだから端の荒地はいらんだろう -
第五スラローム閉鎖、ダイナミック2チームでした。
-
ダイナミックgs2チームなら閉鎖と同然ですね
-
ゴンドラの終点のホワイトボードに何も書いてないから第五行ったらスラローム閉鎖、ダイナミック2チームだった。都合の悪い情報は隠すスキー場なんですね
-
文句あるならこんなとこに書いてないで直接言えば?
-
直接FBに言っても無視やで
-
翌日のコース開放予定が公開されていますね!!
継続して頂けると嬉しいです! -
ゴンドラ乗り場の入口にもコース状況のマップ貼られてるね
-
>>62
今日は立ってたようですね -
ここ読むように言っといたから
-
レストラン水筒で場所取りとか読書してるオバハンとかで座れないから飯食うのやめた。
-
混んでんの?
-
クラークとスキースクールが重なってて昼は混んでたよ
ちょっと待てば席はあくけどね -
クラークは別室だけど
-
>>78
いや、普通に食堂で食ってたけど -
3階で食ってるわけじゃないのか
-
お湯持参でカップ麺とか食ってる家族はプレハブへ。
すくなくとも休みの日の11から14は止めてくれ -
昔、犬いなかったっけ?
今もいるのか? -
いない
-
泣かせるなよ
-
明日良さそうあさってもっと良さそう
-
週末はノーパウ
-
ラーメン屋さんの方は空いてた。
スキー学習が始まったら、ここも混むのかな? -
みんな大好き旭川のスター阿蘇唯人が今夜のノーマターボードに登場!w
最近話題に上らなかったがこれから彼の話題で埋まりそうw -
なんだよあれだけかよw 149cmの滑りもっと見たかったな
-
教祖様だ
-
今度行く予定だけど、オススメのランチある?
デカ盛りのカレーは食えないから無しで -
クッパ
-
オレもいつもクッパ、辛さ足りないからいつもラー油足してる。
-
ラーメンも美味いよ!800円もするけど
-
それならクッパだって800円もするw
しかし気にしない。普段は昼飯食わないか持ち込みだけど、
ここではお布施だと思って進んでクッパ食ってるw -
確かにお布施だよね
ちなみに30個限定の200円焼きそばがコスパいいよ -
ピリ辛クッパ復活キボンヌ
-
今日見たレーサー、靴履き替えの時、カバンを食卓に載せるの汚いからやめて欲しいわ。そうしたいなら一階に休憩所あるだろう。
-
あ〜、ヘルメット、ジャケット、グローブ他、飯の時は全部テーブルに乗っけてるわ
オレも気にしたことなかったが、今後も気にしないだろうな -
>>97
ラー油ぶっかけでどうぞ -
第2ゴールド整備やめたの?朝一行ったけどあとつきまくり?
-
大会参加のレーサー様の跡じゃない。
前は第1がアップバーンだったけど方針変わったんかな。
例年二月は週末毎週大会だから一般人が第2ゴールド綺麗なとこ滑れるのは三月までお預けかな -
第2ゴールドは朝一に行ったけど、今日も跡つきまくりでした。
上から見て右端まで全面圧雪にして端1/3だけ大会参加者に使わせれば普段と同じように滑れるのに。
整地滑りたい人は大会シーズン終わる三月までカムイにこない方がいいですよ -
パウダーブームだから今時整地滑っている奴のために圧雪広くする投資はできんてことだろう。
下手くそは迂回コースで滑れてことじゃない。 -
パウダー派だけど朝一は必ずゴールドだな。なんだよ今時整地って。
-
先週日曜の朝一も今日ほどじゃないけど滑ったあとたくさんあった。
調べたら大会があったみたいだからスキー場の方針変わったんじゃないない。
整地派は他に行けてことだろう -
明日は規制なしか
-
スキー遠足という名の規制があるよ
-
今週末はテレマークの大会、来週末はボードの大会あるみたいですね。そのあとは二週連続スキーの大会。
第2ゴールドのピステンかけたてはお預けなんかな -
大会情報楽しみにしてくださいて傷口に塩を塗り込むようなこと言わなくても
-
陰湿なヤツがいるな
-
今週末も大会あるの?
-
山頂2mて久しぶりかな?
-
閉鎖コース情報ないということはポールたちまくりか
-
第五貸切の悪夢再びか?
-
先週末よりすべれる所少ないから発表なしなの?
-
大会あるのか。朝一のピステンバーンは無理か
-
顔本で第五ダイナミックポール練習なしだったけど練習してた。0から1はいいけど1だと思って行ってgs2にだとしんどいよな
-
第2ゴールドは先週より広くピステンがけしてましたね
-
3/17iciのスキー試乗会⛷
-
シラバカのリフト側でポール練習しているチーム危ねえな。ゴールしたあとゴールドからリフトに滑り込むコースを高速で横切ってとまってる奴がいる。いつか衝突事故起こるんじゃあね。
コーチがゴールのとこにいるのに何も注意してないみたいだし -
リフト乗り場に滑り込むほうじゃないの
-
ふとコースマップ見たらコース名微妙に変わってた気付かなかった
-
5リフトのところにパーク作ったらどうなんすかね
一日中篭もる奴おるでしょ -
怪我人運ぶのに時間かかるから悪手のような
-
旭川みたいな硬い雪でパーク一日中こもったら骨何本あっても足りんわ
-
第3にビッグキッカーあった時は週末になると1人はドナドナされてたな
-
内地人だが旭川が固いとか初耳だな
富良野はもっと固いんだろうか? -
カムイ、富良野、名寄は同じくらいかな。
ニセコとかに比べて硬いことがおおいけど内地に比べると柔く大したことない。 -
内地のキッカーは硫安撒いて氷にしているね
一本目はビビる -
週末はまた北海道選手権か。
第2ゴールドは営業開始前に滑りまくられて、朝からズタズタか?
富良野でも行くか -
ほろたち行け
-
ほろたち19日まで休み
-
ポール練習されてると滑る場所ってほとんど無いですか?
八方尾根のリーゼンスラローム位の広さがあれば満足できるのですが、土日は厳しいでしょうか? -
空きまくり
-
ポールよりネイチャーな木がいっぱい生えてるのにね
-
第五ダイナミックはピステンかける幅が狭くなったから二チーム練習入ると閉鎖同然だなぁ
-
フリーランなんてどこでやってもいいだろ
選手育成も大事な事業 -
かもい岳の方がはるかに近いのに金払いたくないとかマイセットで練習したいとかで来られても
-
近所のスキー場に金落とさないとどんどん潰れていきそうな
-
今年もジンギスカンやるみたいですね。
延々続く抽選会は今年もかなぁ。
流石に付き合いきれない -
誰もお前に頼んでねーよ
-
耐寒抽選会
-
>>145
少年少女。。。。。。。。 -
おっさんレーサーがかもい岳から移ってきた理由で熱く語ってたの聞いたのだが、少年少女なんていなかったような
-
やっぱり3/31までなの?
-
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AQT7M -
>>153
指定管理の契約満了で、雪の残り具合は関係なく閉めるはずだよ -
それで土曜までなんですか
-
第3は今日から平日運休なんですかね
-
洋ピン天気予報だと抽選会はウェアの耐水性が試されることになりそ
http://www.snow-fore...muiSkiLinks/6day/mid -
あ、条例でクローズ日決まってたみたいだね
-
わざわざ今日行った剛の者はおるんけ?
-
第五はこのままシーズン終了なんかな
-
来シーズンはジュニアの基礎の大会やるのかな?
快適なスキーできない週末が追加されるのか。
がっかり -
使わないのに土曜の朝から第2ゴールド閉鎖する大会か?
春休みの平日にやれよなー -
今日は第五動くのか。謎だなぁ。
当日にならないとどこ滑れるかわからない大規模ローカルスキー場だなぁ -
2,3停止。1か4の代わりに2動かして欲しい
-
昔は三月の運行予定発表してたが、今年はなしか。
-
混んだら第2のパターンできない
-
二回連続ゴンドラタバコ臭い鬱だ
-
来週末はsajの講習会あるはずだが、上のリフト動かさないならゴンドラ激混みかな
-
やっぱ金曜日の雨はヤバイ感じ?
-
スケートリンクみたいかと想像してたが意外に大丈夫だった
-
今日は圧雪状態もよいです
-
19から第五動くのか。
今週末は動かないのか。 -
てことは2,3も運休なだろうな
-
先週土日はポール1チームだけだったけど、今週末に常連4チーム揃い踏み、クラウン事前講習会と検定、saj講習会、試乗会、ボード大会で235動かないと悲惨
-
週末第五動かさず月曜日から動かすて誰得?
-
やっぱり第五動かんのか。
先週は5動いて2、3動かんかったから、明日明後日はゴンドラ14だけかね -
ゴンドラ、4だけかも
-
駐車場田んぼ状態?
-
止まるの5だけか。けどもう間に合わん
-
レーサー様の為に第五止めて第三動かしてお待ちしてたけどドタキャンされんかな
-
固いけど今日は良かった
明日も良いといいな -
第五動いてたらもっと楽しめたのに。
明日は気温高いから第五がいいのに -
クラウンの検定終わったら第三停めて5動かして欲しいが無理かな
-
雪降ってるけど第五動かないから無駄だなぁ
-
来シーズンゴンドラにヒトリストゲートありますように
-
ゲートが乗り場間際ならヒトリストレーン事実上消失ですね
-
4/1どうしよう。
富良野、かもい岳、日向、ピヤシリが動くのか -
サンタ、旭岳、黒も動くのか
-
5動いとったけどスラロームバーンがふさがっていたから滑るところ少なかった
リフト下も事実上滑れんし
3/31までなのはなんかもったいない -
5は雪質良かったですね。週末に滑れなかったのが悔やまれる
-
春休みで毎日練習できるんだから春休み中の土日くらいポール練習遠慮して欲しいよな
-
リフト下は滑走禁止では?
-
富良野で公宣杯あるんだからそっち行けよな
-
>>194
ここで滑走禁止なんて場所があるの? -
土曜日は午前カチカチ、午後から日差しで少し柔らかくなってよかったけど
日曜日は日差しがあって気温も高くてシャバり始めていた
自分は今日でシーズン終了です
本当に本当にありがとうございました -
ブッシュとかもう出てるかな?
古い板の方が良いかな? -
>>198
昨日の状況だと、石ころ踏んだりはなかったよ -
普段どおりの板でいきまーす
-
朝からすぐ溶けてザクザクになるから、太板がいいと思うよ
-
ザクザクになったら帰りまーす。
1時間もつかな -
強風で減速、3人乗り。はんき間引きで激飲み
-
今シーズンもおつかれさまでした
来シーズンは運営会社変わるんですか -
icチケットになるらしいですね。
駐車場の舗装して欲しいけど -
ラーメンとクッパは全力で残して欲しい
-
へえー
まあ明らかにいま俺のチケット見てないまま通したよね?ってシチュあるしいいんじゃない?
でも、トロいリフトも高速になってほしい5とか
道央圏はまだオープンしている山多くていいね -
ウドンているのかな
-
早くできるカレーと時間かかるクッパが同じ列というのがよくないような。
ウドン廃止でカレー豚汁窓口にして、クッパ専用列作り整理券対応にするとか -
カツ丼とかもあるな
-
大雪カムイミンタラDMOってとこが次の管理業者になるのか
って2月には決まってたんだな -
雨でぬかるんだゲレンデをチャリでズタズタにしなくても、芝はげちゃってるし
-
寒い?
-
大雨洪水やら地震停電やらご苦労様です
この冬もまたお世話になります -
今年は国体予選と全道高校もあるのか。ジュニアの基礎の大会もあるなら去年より3週多く週末は大会で塞がれるのか。
鬱だ -
関東から行きたいけどコース貸切頻繁らしいから悩む
-
なにを狙ってるかによるな
-
パウダー狙いなんだけど去年も検討したけどレーサーがポール張りまくりって聞いてたから富良野にした
降らなければフラットバーンいいらしいしカービング楽しめていいかなと思ったんだけども -
>>216
どこに泊まるのかにもよるけど
パウダーなくてカムイが貸し切りで
ゴールド狭くなるようなら
ピップかサンタもなかなか気持ち良いカービングバーンだよ。
貸し切りは公式サイトで案内するから
前の日降りかたみて決めればいいよ -
パウダーを楽しめるコースを貸切するわけじゃないので、
一度行ってみてはどうですかね? -
第五貸し切りあったよ
-
何日も連続で貸切だったんだっけ?
-
週末の合宿とか大会で貸し切りになるよね
-
第五は年末1週間位レーサー専用貸し切り閉鎖だった様な。
ジュニアの基礎の大会の時は土日、第二ゴールド白樺閉鎖 -
閉鎖されてるコースも気にしないで入っていいっていう結論が出てるよね?
-
シーズン初め下まで降りれないとき第三ゲキ混み、第二白樺用に第二リフト動かして第二白樺ポールバーンてこともあった
-
今日シーズン券買いにいったけど、入り口の看板なくなってて通り過ぎそうになった。
第一駐車場が舗装になったよ。第二は次のシーズンになるみたいね。 -
オープン延期か
-
日向は明日オープンらしいけどカムイは駄目かな
-
入り口の看板あったが
-
別な看板かも
-
ホムペスマホでみれないな
-
下にスクロールできないよな
中の人まだ気づいてないのだろうか -
iphoneだが見れるけど。
ただ顔本は表示されない -
前は車運転してると入り口のすぐのとこにありましたかね。それはありませんでした
-
道路沿いの看板なくなってるよね?
Facebookのリンクは右上のとこにあるはずだけど、Androidだと表示されないね
去年の方が見やすかったわ
DMO働け -
旭川からいくと入り口手前の右側の道路沿いに看板見つけたが新設?今まで気づかなかっただけか?
-
左だった
-
去年から行き始めたのですが、ディープパウダーとかトド松、バンプス、フリーランコースまで
行く勇気なかったけど大丈夫でしょうか…
ゴンドラ下の初心者コース下はちょっと無理そうです
ダイナミック、ロイヤル中上は特に問題ないです -
ツリーランできるかだな
-
ゴンドラとロイヤルの間なら疎林帯だし斜度も緩いから入ってみては?
大丈夫だったらロイヤル間の短い急斜とか -
イベントがあるから雪貼り付けて無理やりオープンなのかな。
-
>>244
セレモニーのみの可能性もあるんじゃね? -
今夜雪降らないとオープンなしですかね
-
ま、開いたとしてもゴンドラで上行ってリフトは第三だけだろね
-
ピステンかけれないてことは雪降ったら下手したら下ラッセル
-
再延期になりましたね、残念
-
明日も駄目そ
-
カムイ飯うまそ
-
オレはクッパにラー油ぶっかけででいいやw
-
脳みそとか入ってるのかな
-
りすなら調達簡単そう
-
ピップに負けるのか?
-
明日オープンだと土曜は荒地のまま解放かね
-
サラリーマン的には苦しい展開
-
混んでましたね。
パトが下に降りないように監視してるからリフト待ちに並ばないと駄目だし -
シーズン券だとデータからバレバレですね
-
HPがアンドロイドでも下まで見れるようになってた
-
電子チケットのゲートのセンサーは近づけすぎると反応が悪いような気が。
少し離した方が感度がいいみたい -
大雪の予報が消えた。
週末駄目かね。 -
ゴールド第二今日かららしいけど、明日は先週日曜日見たくポールバーンしか圧雪整備しないのかな?
-
雪不足なのにゴールドと白樺第二が同時に開くのは経験ないな。
ゴールド雪入れ頑張ったのか、見切り発進なのか。
去年の危険箇所マーキングなしみたいなひどい状態だったら負傷者続出しそう -
人出すご
-
第五1430までか。ずっとかな
-
顔ぱんぱんだけど大丈夫なんかな
-
ポールで使用コースの告知がないて事は去年と同様行ってびっくりか。
年末の第五はポール専用で閉鎖なんかな? -
冬休みが始まって、朝のフェースブック更新なしという事は去年以上に貸し切りバーンが多いのでしょうか?
-
今年は正月休みにテレマークの競技合宿もはいるらしい。去年以上に貸し切りバーン増えると考えると鬱だ。
-
ロープでゴンドラから第五方面いけなくしてるよ
-
今年も貸し切りか
-
10時すぎに第五行こうとしたらパトが立ってて諦めた
-
せっかく積もったのに第五方面ダメなの?
-
第二ゴールド脇もネットで仕切ってモーグルバーンになっちゃた
-
ロイヤル上記は2メーターくらいの木でラインがない。
あのまま廃ゴースなのかも -
日本語で頼む
-
白樺大会なら今日も駄目か
-
今週末、週明けにスキーの大きな大会あるようですが、三連休の第五はレーサー貸し切りになるのでしょうか?
-
土日が国体冬季大会スキー競技アルペン種目北海道予選会、月曜日から全道高校ですか。
パウダーは期待できそうにないからゲレンデスキーだけど練習用にあちこち閉鎖になるんですかね。 -
スキー場に問い合わせたら明日、明後日は第五をレーサー専用にするか未定と言われた。
未定て事は多分閉鎖だね -
昨シーズンと一緒で行ってビックリか
-
あれだけコースあるのに第5にこだわる理由ってなに?
-
第5と白樺が楽しいよね
ゴールドは急過ぎて2、3本でおなかいっぱい -
ヘタレなんでゴールドは無理です。
-
ゴールドよりダイナミック(第5)のほうが急じゃない?
ま、俺どっちも苦手だけど。
今日は駐車場溢れたね、活気あって良かったよ。 -
第五は急斜面短いから誤魔化せる
-
引き続き大会か。
今日も朝1からゴールドズタズタなんかなぁ -
先週の頭に、初めての北海道&このスキー場行ってきた。楽しかった!
コースも豊富だし雪も良いしで、さすが北海道と思ったわ
次行けるのはいつになるかなぁ
ちょうど豪雪の日に当たったのも良かった
スキー場より、なぜか旭川市内のほうがもっと降ってて不思議だったけど… -
>>289
雪雲が広く全体的に来ないで、線状降水帯みたいに狭い範囲に降るのよ、今年は -
今週末も大会あるようですね。
ゴールドは朝からズタズタかなぁ -
先週末と違って下がやわそうだから選手が滑った後ならグチャグチャかも
-
やっぱ寄付しないとチームに居づらくなるかな
-
旭川市にふるさと納税してもらわんと不公平かな
-
来週末から土日は大きな大会三連ちゃんか
-
>>295
出るの? -
他に逃げようかと
-
パラグライダー見なくなったな。
着陸場所なくなったんかな -
飛行機の音聞く様になったけどその影響?
-
スクートも少なくなった様な
-
>>299
あそこを通る着陸だと、あの辺りで1800メートルくらいキープしてるから無関係と思うよ -
スクートは出っ張りあるからこけて衝突されろると嫌だな。
ハンドルが肛門に刺さったらと考えると夜眠れなくなろ -
ジンギスカンは駐車場舗装したからやらないのかね
-
>>303
こないだ気になって聞いてみたけど、日にち未定で決まり次第ホームページに書くってことみたいよ。 -
駐車場はもうアスファルト出そうなきが
-
え?もうハイシーズン終わるの?
-
雪降らないし溶け始めてるよ
寒波もう一発来ないと終わる -
あの辺の、ジュニアレーシングをカムイで受け入れてるのもかもい岳の集客を奪う一因かね。
-
都民だけど、北海道のローカルゲレンデハマるきっかけになったのが、かもいだったから寂しいわ。
あのコースのど真ん中にある御神木みたいなのにまた挨拶行きたかったな -
深川、上砂川、赤平にかもい岳も仲間入り。芦別、美唄には頑張って欲しいね
-
中山峠スキー場とか竜王スキーパークとかパークアイテムが豊富にあるとよかったのにな
なんなら客が一定範囲内で自由に設置とかでもよいんじゃないだろうか -
公式に妖怪板掴み注意報出た
-
週末子供の基礎スキーヤーみたいの多かったけどなぜ?
-
>>314
技術選の練習してるふうな人が多かったけど、それかな? -
そうだけどガキンチョの技術選なんであるの?
-
結構たくさんいたけど、週末ゴールド閉鎖で大会てことないよね?
-
3月の終わり位にあった時は、営業期間が大会のために伸びたから白樺とゴールドほぼ貸切だけど我慢汁みたいな感じだった様な。
今回もゴールドほ閉鎖なんかな -
せっかくの試乗会なのに意味なしか
-
コース図見るとゴールドってゴンドラ降りたところから3-2-1って一番下まで3個に区切られてるみたいだけど、
閉鎖か!、という時は上から下まで閉鎖なの?
どうせ未圧雪バーンなんか滑る人少ないんだから、コース閉鎖する時はシルキーとかロイヤルを圧雪すれば良いのにね
って行ったこと無いのが言うとコースを分かってないと言われそうだけど -
>>321
ゴールドは上部がポールで端の方規制あり、中間は技術選で大々的に規制あり、下部はスクールの子供たち用のポールで端の方規制ありみたいな棲み分けかな
ロイヤルはBC行かずにパウダー楽しむところで、初心者コースに合流しちゃうから、大会やるには向かないかも
シルキーはラインコブ常設でたまにジャンプ台出現する程度 -
やっぱり白樺追い出されレーシングで第5のコースもポールだらけなんでしょうかね
-
>>323
第5のポールは主にスラロームバーンだから、ダイナミックやディープパウダー滑る分には気にならないけどね -
昨日は夏道のとこで基礎ガキがチームごとに場所とって練習してました。
夏道塞いで一般人寄せ付けない感じだったから大会中も同じ様なことしてアップするんでしょうね -
何人位の大会なですかね。日曜日は150から200人くらいいた様だけど。下見なしで参加もいるからその倍位ですか?
-
去年は動いていたけど、3月になると第5動かさないことあった様な。
今週末は3月だけど大丈夫かな -
天気予報だと雪降りそうもないし第5ダイナミックを端まで綺麗に圧雪してくれないかな。
-
大会でメインバーンほぼ滑れないんだからレーシング練習させるなら白樺第一にして第5は一般人に解放して欲しいよね
-
正月休みに第5をレーシング専用にするスキー場がそんな気遣いするわけない。
パンピは文句を言わず去れ -
視界が悪くなるくらい降ってるね
-
love ski hokkaido 見逃した。山頂ロッジで再生してくれないかなー
-
>>332
じきYouTubeにアップされるよ -
そういえばそうだった
-
週末かもい岳に逃げようと思ったのだが
-
やっとアナウンスあったね
10日(日)お客様感謝デー第1弾
17日(日)お客様感謝デー第2弾
23日〜24日お客様感謝デーファイナル
詳細はめんどくさいんでホームページ見に行って〜 -
ゴールドど真ん中で大会やるみたい。酷すぎ
-
普通端使うべ。
こない方がいいで。
朝くらい気持ちよく滑れるかと思ったら裏切られた模様 -
ゴールド第二閉鎖してる。話がちゃうやんけ
-
入り口に、ロープありますね
-
第2ゴールド入って行けるけど、第2リフトの横が滑れる程度だわ…
上の方、掴み雪だし来ない方がいいよ( ´Д`) -
基礎スキーといえばスキーの華。ど真ん中でやって何が悪い
-
そんなにゴールド滑りたかったら大会出れば?
-
第五スラロームは4人くらいでポール練習。いつも我慢させられるのは一般人
-
かもい岳?ってとこの閉鎖でさらにこの傾向が強まるんですかね?
-
そんなにスキー場で滑りたかったらレーシングチーム入ったら?
-
多分、妬ましいだけなんだろ
門戸は開いているからチャレンジするか
それも嫌なら黙ってればいいのに -
今日第五でポールてゴンドラ出口に書いてあった?
-
嫌なら他いけ
-
モグリでポール張ったなら追放だろうからそんなことしないだろう
-
ゴンドラのゲートでチケットと電子機器らしいものを一緒にセンサーに当てて何度もブザー鳴らして切れてる奴いた。爆笑しそうになった
-
少人数なら第3のとこにまとめればいいのにね。
コース使用料払ってくれるから貸したんかな -
スキー場で滑りたいね、ハイクしなくていいし安全だし
好きなコースを好きな滑り方で楽しめるからね -
そうだ。妬ましいならこんなところで言わず、こんなに大会で滑れない斜面あるのになんであの人たちだけ優遇するんですかとかスキー場に文句言え
-
昨日ほど板掴まれないし、ロイヤル薄く積雪あるし、ほどほどに楽しいなう
-
俺らは特別な存在なんだ!
そーやって一般客に突っ込んで
殺しちゃうガキンチョレーサーが
毎年増産される -
>>352
そんなことしたらおっさんが練習できんからかな -
土曜は大人2子供2で占拠してた様な
-
ポールにチャレンジしたいんでなくてコース滑らせろという話だから。
大会で普段閉鎖しないところ閉鎖するなら、ポール練習で閉鎖するのは最小限にしてくれということ。
嫌なら来るな、なら別行くけど、事前にわかる様にしてくれ -
ポールダンスならいつも応援して、パンツに札はさみますがゲレンデのポールは嫌いだ
-
レーサーはチャレンジしていて偉いんだからレジャースキーヤー、ボーダーは文句いうな
-
レーサーがお立つ→
一般ピーポに嫌われる→
スキー人気が落ちる→
スキーが売れない→
スキー競技が減る→
スポンサーが降りる→
お金がなくなって大会に出れなくなる→
バイト生活で練習する暇もなくなる→
ダメ人間がまた1人増える -
基礎スキーの大会?レーサーには関係ない。つべこべ言わずはらせろ
正月休み?レーサーには関係ない。第5リフトをレーサー専用にしろ。パウダーなんて整地滑れんチャレンジしない意識の低い奴が滑るとこだ、お預けでいい。 -
今日第五ダイナミックでポール練習してたチームの人間が何人もリフトのすぐ脇のゴールのところでタバコ吸っていた。
風向きによっては滑っているときリフト乗車中にタバコの匂いがした。
地元ならゲレンデ内禁煙を知ってるはずだから、よその喫煙可能なスキー場がホームのチームなんだろうけど。
ゲレンデ内、リフト、ゴンドラ乗車中禁煙をポール練習許可するとき徹底して、違反があった時は即刻撤収させて欲しい。 -
タバコくらいいいじゃないか
小せえなあ -
子供が喘息もちなんで
-
タバコ吸って喘息治ったよ俺
-
すまんな旭川市民の血税で補助金払ってるから
タバコで税金払ってても旭川には落ちないから
喘息になっても病院行かないでね
どこでもタバコ吸うとか
列に並ばないとか
まるでどこかの国の人みたいだな -
春休みになるとジュニアレーシングは毎日練習できるんだから週末は一般人にゲレンデ解放して欲しいよね。
練習したいならあっちこっちで大会あるんだからそれに参加すればいいのに -
くそ広いスキー場でタバコ吸っても因縁つけて来るクレーマーいるとか
日本も住みにくくなっちまったな -
>>373
加油哦! -
10m先で吸ってるタバコの匂いに文句言ってくるやつとか、遠くの犬が吠えても文句言ってくるクレーマーとかなんなんだろうな
広い北海道でなにイキってんのって感じ
昔の日本人はもっと寛容だったと思うけど、今じゃ隣国の国民性と変わらないんじゃないか? -
公衆便所の裏で立ちション
観光地で弁当ゴミ放置
JRのホームでタバコポイ捨て
順番の列に割り込み
女性社員にセクハラ
そーだな
昔の日本人は寛容だったな -
コンビニにでブリトー温めてもらうのに切り口がどうとかで大声でクレームつけているアホがいた
もう、こういうレベルのクレーマーの精神構造がわからない
リンクススレもポール立てだだけでSNSに誹謗中傷書き込みまくるクレーマーいるけど同じ精神構造なんだろうな
理解不能 -
>>377
お前もな -
ちなみにここはSNSじゃないかもな(笑)
-
>>377
노력해! -
リフト脇でタバコ吸うなという話の様な気がするが
-
>>381
小せえこと言うなよw -
>>382
早上好! -
リフト運行の優先順位は2より3なのか。
週末も1.2とめるのかな? -
カムイはタバコ吸うなら喫煙所でお願いしているのを、たまにしかカムイを使わないチームは知らないだろうから予約の時か朝パトの所で周知して欲しいというだけで、クレイマーになるのか?
-
喫煙うんぬんは都会ならともかく北海道の田舎じゃ仕方ないのかなと思っている
-
金がかかる趣味なせいか喫煙者が多い様な。
-
タバコ吸ってんのなんて
田舎のヤンキーばかりじゃ無いか
貧乏くせーな -
facebookだけでなくツィッタでも情報発信すればいいのに
-
第二ゴールドとか白樺とかブッシュとか小石出てますか?
-
第五から土とか石踏まずに帰った来れますか?
-
>>391
二ヶ所土出てましたが避けれます -
>>390
第二ゴールドは大丈夫。白樺は滑ってないからわかりません -
第二ゴールド未整備です。
昨日滑られてズタズタの新雪です -
あれでゲレンデは非常にいい状態だそうですよ
-
そりゃレーサー向けだからな
-
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/15(金) 12:41:15.81
第二ゴールド滑れないのに白樺ポールで閉鎖?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/24(日) 15:41:45.62
今日は昨日と同じく第二白樺、第5スラローム、ダイナミック閉鎖、第3ゴールドに1張り、それに加え白樺第1に2張りでした。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/29(金) 19:32:12.99
まだあるぞ。大会があると営業前にレーサーが滑りまくって朝一でゲレンデでてもボコボコだったり。
大会やっててもレーサーに練習させるから普段より滑れるとこ少なかったり
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/29(金) 20:20:26.85
大会参加選手がゴールド滑るからこむのに、ゴールド両端でボール。第五もポールだらけてあったな
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/29(金) 21:28:46.14
今日も第5貸し切りだったよ。 -
カムイ、シーズン券値上げだってよ
-
いくらになるって?
-
DM斜め読んだけど、確か五千円値上げだったと思う。
-
一割位なら妥当な線では?
-
日券も上げてほしい潰れたら困るからお布施だと思って喜んで払う
-
市営だから敷地内禁煙だよね?
-
拡張しろ
-
>>405
北海道のスキー場は、北海道内で一番禁煙が進んでる感じがするけどね -
>>406
日本語になってない -
インバウンド様だよ。日本人じゃないから日本語不自由なんだろう。
-
バスどうなるんだろ
-
欧米人受けする施設つくれよ
-
>>414
なんで?理由は? -
数年前から嫌煙家が1人紛れているが、これほど主張していたら特定できるんじゃないのか?
-
もう嫌煙家の方が多いんじゃない。
リフト脇で堂々と大勢でタバコ吸ってるレーシングチームがいるという話が本当なら驚き。
道議会の某会派のスキーチームなのか? -
釣られた
-
レストランも入って右のほうを、外人がくる一月下旬から二月はセルフじゃなく単価高いメニューにすればいいのに。
カレーバイキング付きとかにすれば料理遅くても文句でないだろうし。
蟹入りクッパとかラーメンとかなら冷凍蟹入れればいいだろうし。
ハンバーグとかなら冷凍でいいだろうし -
本州のスキー場でリンクスの規模なら
駐車料金1000円
一日券5000円
ナイター券3000円
これくらいでも格安って感じがする
要は貧乏民しかいない道北という立地が悪い -
ハンバーグは冷凍とか言ってる道北民の貧乏感w
-
>>418
俺だよ俺俺 -
インバウンドはともかく土人は冷凍ハンバーグ位じゃないと価格的についてこれないだろう。
レストラン軌道に乗ったら料理できる人雇うか委託してラーメンハウスのとこで外人向け高めのレストラン開いたらいいんじゃないの。 -
北海道土民の発想笑わせる
-
>>421
本州行ったことないだろ
例えば志賀高原の全山1日券5000円ってめちゃめちゃ広い
中央エリア券の範囲だけでもリンクスの3倍はあるぞ
そもそもゲレンデ直結の宿もないようなとこにインバウンドが来るわけない -
>>426
志賀高原w -
>>426
比較対象
都心部より車で片道2時間半以内で日帰り可能なスキー場
関東
カムイみかさ、フジテン、イエティ、富士見パノラマ
中部
ダイナ、高須
関西
スカイバレイ、奥伊吹、氷ノ山
中部
芸北、瑞穂ハイランド
ちゃんと見てこいよ -
気づいたらイベントシーズン券買い忘れてた
何でや -
関西人は出入り禁止や
-
12/1は無理ですかね
-
延期
-
無情にも雨
-
来週はあまり振りそうもないから今週末ダメなら
-
風強いから積もらずに飛んでそうだけどどうなんでしょうね
-
く来週の全部溶けてクリスマス寒波以降に期待なのかな
-
カフェスペースできるのか?
-
今週末ダメで来週末はsajのみ貸切が最悪のパターンだな
-
風強いから積もらんか?
-
来週火曜も雨かなと。来週末も危ないな
-
平日しかシーズン券受け取れないてことは土日は人がいないてことだから明日日曜オープンもなしか
-
オープンしたからシーズンネット割引はハガキだとことわられるのかね
-
>>442
質問の意味通じてないぞ -
>>443
Google翻訳
その他の言語
「オープンしたからシーズンネット割引はハガキだとことわられるのかね」
日本語
「ネットでスキー場のシーズン券を購入したんですけど、その時の購入者用の引き換えハガキが手元にあるんだけど、未だ本物のシーズン券を入手してません。このハガキをもって他のシーズンネット提携スキーに行き、ハガキの提示で割引が受けられるでしょうか?」 -
クッパが四桁台に。日韓関係悪化の影響?敵性食物だからか
-
HPのフェスブックとの連携がうまく行ってないような
-
フェスブックとやらは
祭り情報サイトなのか? -
悪夢のジュニアの基礎スキーのイベント今年もあるのか。
当日は去年のゴールドの加えシラカバも閉鎖するのかか。 -
>>449
鬱だ -
第2リフト滑れるようになってもおととしみたくレーシング専用なの?
-
ちゃんと滑れる斜面ないのに第五滑れるようになってもレーシング専用なの?
-
カムイゴンドラ減速三人乗車で駅から溢れる位並んでます。
-
白樺はレーシング専用だそうです
-
カムイは第2リフトはレーシング用だからゴンドラ混んでも今年から動かさないんじゃね
-
30日に動かさないんだから今シーズンは第2休止?
-
明日も整地なしだろうからガタガタアイスバーンの上にうっすら雪なら地獄だな。休養かな
-
公式サイトのサーバー生きてる?
-
>>458
みれないね -
内輪だけで情報共有かよ
-
喫煙所に子供連れて入ってくるなよ
-
子供もめでたく将来、喫煙者に
-
家でそうなんだからいいんじゃない
-
第二リフト故障で動いてないよ。
-
第二もう動いてるよ
ちなみに、みなさん待望のピステンかかりましたよ -
第二ゴールドきもてぃー!
まだ荒れてないからこれから来ても間に合うよ -
>>465
雪が薄くてかけられ無かったんでないの? -
>>467
笹が雪と一緒に踏み固められてるところがあるけど、カービング楽しいくらいに仕上がってるよ -
よかったね
-
駐車場でタバコ吸うなタコ
-
駐車場でタバコだめなの? ポイ捨てしてるならダメだけど
-
敷地内は喫煙所を除いて、喫煙禁止のところが
多いかな。 喫煙する人、すぐ分かるから
近寄らないで欲しい。臭いから -
朝パトが石拾いしてるみたいではあるが。
-
圧雪コースは解放らしいが第二ゴールドとか圧雪してないなら滑走禁止なのか?
-
スキー場で山頂レストランとカフェの宣伝の放送しないのはなんでなのかな?
宣伝しなくていいくらいはやってるのか?
ラーメン屋の放送も今年から無くなったし。
ゴンドラにもチラシ貼ればいいのに。 -
雪降らなかったのか。
土曜は先週に続き無圧雪荒地の可能性が高いか。滑るのやめるか -
朝一で第5は未圧雪でしたわ。
-
これで明日第五でポール練習させるとかなったら笑うな。
レーシングの為に温存かよ -
週末に圧雪整備できないのにポール練習は無理でしょう
-
もうすぐナイター再開するのか
-
2月の飛び石連休はジュニアの上級基礎スキーの行事でポール練習もするらしい。
テレマークの大会もある。
普段いるレーシングも練習するだろうし。
パンピが滑る場所あるのだろうか? -
>>484
あれだけ広いゲレンデだから悩むことないだろ -
>>484
第五、白樺第二レーシング専用で第2ゴールド三分の一から半分くらい基礎で使用とかですかね。 -
白樺第二閉鎖の参加者が少ないテレマークのお遊び大会を飛び石連休にぶっける経営センスがわからん。
-
今週末は、前の正月休みみたく新雪たくさん降っても第五閉鎖の刑?
-
テレマークの大会で第二ゴールド閉鎖、基礎スキーのポール練習と講習で第二ゴールド半分くらい閉鎖。
地元レーシング四チームで第五へいさかな -
テレマークは白樺の間違い
-
お前らこれだけ広いゲレンデで何文句言ってんだ?
どんだけ心狭いんだよ -
こんなとこ書いてないでDMOに言えよ
-
コース規制されようが
団体が入ろうが
これだけリフトやゴンドラ並ばなくて
コース内で他人が邪魔にならないゲレンデは他にないよ -
それ期待していって第五レーシング専用で閉鎖とか、レーシングが営業前に滑って営業開始時点で第二ゴールドズタズタとか、大会で第二ゴールドほぼ閉鎖とかあるからな。
わかってれば他行く。
スキー場はわかってるのに事前に告知しないし。
第二ゴールド閉鎖とかでもマイセットで練習したいからか少人数でコース閉鎖して練習してたりするからどうにかしてほしい -
スキー場が前もって状況教えてくれればほか行く。
-
小せえ奴だな
-
何がヤバいんだよ
嫌がらせするなよ -
白樺第二以外で六チーム練習させると悪夢再びか
-
どこ滑れるか非公表。危険信号?
-
情弱は
電話して聞かないとコース状況が分からないそうだ -
>>501
素人が。
本当にヤバイのは今回の飛び石でなく3連休。
延期になった大回転のレースが第2白樺である。
9時前にレーサーが第二ゴールドをガンガン滑るだろうからあさイチからボコボコ。 第一白樺はアップバーン。
ポール練習できるとこは?第5が練習でふさがれたらフラットしか滑れない素人が滑れるまともなバーンはないだろう -
レーサーに対して劣等感や嫉妬心の強いスキーヤーが毎日妨害工作
リンクスのイメージ悪くなるからやめてくれないかな -
俺様のリンクスに
俺様に挨拶なしで来るとはw -
広いと言っても、上級者は第二ゴールドだめだと最後は迂回コースに合流。そこの初心者蹴散らして滑るから初心者可哀想だよな。
職場のひとが去年基礎の大会のとき行って怖かった、もう子供連れて行かないて言ってた。
第二ゴールド条件わるいなら上級者を第五に誘導すべきだが、レーシングが練習して普段より狭くなるから快適とはいえんし。
大会やるならちゃんと状況前もって知らせてほしいわ。
一握りの未来の選手優遇で多くの未来の顧客失っているかもね -
情弱乙
-
レーシング優遇ならそれはスキー場の方針だからどうでもいいけど、大会とかで普段と滑れる斜面があまりに違うなら事前に知らせてくれないと行ってびっくり今日は運がわるかったで諦められんよ。
いつ大会かなんて普通わからんだろう。 -
>>513 あんたの言ういろんな関係者が迷惑かかるより 金出して滑りに行ってる一般の人に迷惑してるのわかんないの? 前の日に情報あげる位出来るだろ
-
いつまでも平行線なので、もう言わない
営業妨害とか名誉毀損とかで訴えられないように考えて書き込めよ -
>>515
情弱おはようw -
ここに書いても大問題にならないから
話大きくして改善したいならツイッターだよ
テレビでも取り上げてくれるかも?
テレビで取り上げて欲しいなぁ
どういう関係でコース占有できるのか
料金はどうなってるのか
ちなみに、ルスツはじかに電話で苦情言ったら、相当先までのスケジュール書いてくれるようになった
(私が電話したから動いてくれたのかは分からないけど) -
515だけど 俺はカムイ行かないw
関係者多いな〇〇ばっかり
そう言う書き込みが客減らしてるってわかんないの? -
レーシングは2,3,5リフト使うからゴンドラとかクリスタル中間の混雑とか分からないんだよ。
だからこんなに空いてるのに普段どおり練習できないのはけしからん、大会中も練習させろとなるんだろうけど。 -
スノーボードと違ってスキーのレーサーはなんも結果出せないし邪魔だから消えて欲しいわ
-
テレマーク、基礎スキーの大会、基礎スキーヤーのポール練習、大人のスキーの大会は関係者に迷惑だからやめてほしい。
一握りのテレマーカー、基礎スキーヤー、大人のレーサー優遇のため未来の選手にどれだけ迷惑かけてるのかわからないのか?
他のスキー場に練習場所移すとシーズン券の売上減るけどいいのか。
とか関係者みんなでスキー場に圧力かけてくれないかな?
整地しかうまく滑れないゴールド以外どこ滑っていいかわからないヘタレ情弱パンピとその点はwinwinですよ。関係者の方お願いしますよ。応援してます。 -
だれか翻訳頼む
-
未来のレーサー取るか一般客取るか
一般客蔑ろにしてレーシング優遇は如何なものなの?
俺はここの書き込み見るかぎり行きたくない -
言うほど規制されてないから安くて広いいいスキー場なんだけどな
富良野やトマムなんかより、進路塞いじゃう観光客スキーヤーみたいのも少ないし -
と思っていくと第五ポール練習で閉鎖とか、第二ゴールド大会でほぼ閉鎖とか、レーサーが営業前に滑ってズタズタとか落とし穴がある。
スキー場は事前告知しないからせっかくの休日が無駄に終わる。 -
電話すりゃいいんじゃね?
-
>>530
前日に電話してもどこ滑れないか未定と言われる事が多い -
つぶれない程度にまともな人が来てくれてれば問題なし
-
来週末から3週連続で土日はスキーの大会ですね。
-
こいつの論法からすると
冬季札幌オリンピックの時は
スキースノーボードだけ一般ユーザー優先して
他国でやれって話しだな -
コースやリフトを減らしても人は減らない
その分経費は減らせる
カムイは無駄にコース多すぎて経営が難しいんじゃないか? -
去年は売り上げは良かったけどリフト券電子化、駐車場舗装で経費がかかってという話だったけど。今年も投資してるしその前は索道更新してるけど。
シーズン初めが悲惨だしシーズン短かくなりそうだし今年はどうですかね。
動物園みたく市民割引して欲しいとこですが -
逆にリフト券値上げしていいだろ
-
>>541
逆にリフト代値上げしたばかりだろ -
切るとしたら第五だけどパウダで流行ってるからきれない。
-
切るなら最終的にリフト一本残しでいいだろ
それでも客は来るんだよ -
狭い第三ゴールドで練習してたレーシングがいなくなったから広々滑れていいですね^_^。
パトロール?がロープはるから子供の首に掛からないかないか不安だったけど今年はないから安心して滑らすことができます。
これからも続けてください -
>>545
ブラシとかにすればいいのにめんどくさいからかなぁ。危ないよね。フッズみたく新聞沙汰になる前にやめてよかったんじゃない -
首の骨やったら半身不随になるかもしれないのに練習してて怖くないのかな
-
今度の土日は大会参加者が9時前に滑りまくりでゴールド第2のコーデュロイバーンはお楽しみできないのかな?
-
意識の高いレーサーは小5から中3は夕張のジュニアの公認大会、高校生以上はカムイの大会に出るだろうから、第五のコースは規制なしかもしれませんね
-
>>549
レースイのツイートで、今シーズンは大会が中止になってるの多いみたい
https://twitter.com/.../1227370634243538944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
残念。第五もダメかなぁ。
-
レースイのレースあるみたいですよ。パンピなんてどうでもいいから練習させろという有望なレーサーの卵は当然参加でしょうね
-
コロナで小中休校になったら、自宅待機が基本だよね
-
市営だから休校期間中は小中対象の大会は中止、競技、基礎問わず団体行動は禁止になりそうですね。
-
キチガイのレーサー叩きがまだ続いてるか
-
ジンギスカンも今年は無しか
-
今週末は意識の高い小5から中3のレーサーの卵は三笠に結集ですね。シーズン最後のレースかもですね。悔いのないように頑張りましょう
-
学校休み、大会中止で集団で集まって練習では意味ないよなあ
-
コロナで普通の子供は重症化しないから、感染広がらないようにして年寄りとか体の弱い人守るための学校休校なんだから
-
今週末は大会中止でラッキーと思ったが、参加予定のレーサーがポール練習。桂沢のジュニアの大会中止で地元チーム揃い踏みでヤバイかもしれませんね。
悪夢のような第五レーサーで貸し切り再びだと嫌だなあ -
高校生までは、ずっと休みなんだからポール練習させるなら平日だけにして休日は練習させないで欲しいですよね。
-
この状況で小から高校生がポール練習することの是非はともかく、土日も練習するのは一般客への嫌がらせとしか言えないような。
-
またキチガイがレーサー叩きやってる
-
第五スラローム合宿!!
本州からきてんかな -
ゴンドラ動かないと第2のコース混むな。
スキー少年団クラスターをロイヤルで練習させればいいのに。 -
ゴンドラ動かないと第2ゴールドに人が集中。
ピップ、サンタの客も来るから土日は第2リフト、コース劇混みかな。
それでもレーシングに練習させるの? -
とうとうどこ練習で閉鎖か発表しなくなりましたね。
ポール練習だらけなのか? -
ここでは既にポール練習によるコース規制は無視して入って良いってことで結論が出ています
-
ゴールド2コンデション悪く閉鎖なのに、例によってレーシング優先で白樺2はポールで閉鎖なんかな?
-
ゴールドは土出まくりで閉鎖なのかな。今シーズンはもうダメ?
-
>>569
ホロたちと同じなんですね。了解です -
日曜に第5リフトに乗ったら進行方向左で練習しているレーサーかそのコーチ?がゴールのとこでタバコ吸っていて風に乗ってタバコの煙がリフト上に。
しぶんの子供はのどか弱く咳込まれたらヤバイのですぐ退散。
今だと咳き込んでる子供つれてスキーしてると通報されそう。
スキー場内禁煙守って欲しいわ。 -
学校とかでもモンスターペアレントみたいになってそうw
-
チンピラ風だから怖いよね、スキー少年団のコーチとか
あと、富良野やカムイは喫煙推奨スキー場として有名だよ -
>>574
たしかに。参観日の教室でタバコ吸ったりしてそうですね。 -
周りにかける迷惑を考えずにリフト脇という目立つとこで堂々とタバコ吸う田舎者嫌い
-
朝第一リフトに並んでいてみた光景。
コーチなのかおっさん5、6人がリフト小屋わきからポールを運んでいたのだがなんと一人はくわえタバコ。 -
ゴンドラ乗り場の近くが1メートル四方ぐらい雪が禿げてました。
ゴンドラ再開なるのか? -
下しか滑れなくて滑れるとこ少ないのに第1白樺レーサー専用にするなら最初から発表すれよ。ピップにすればよかった
-
明日第2ゴールドコンディション不良で滑れなくても白樺2レーシング専用ですかね?
-
https://mao.5ch.net/...i/ski/1446643788/373
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/01/13(金) 23:58:40.05
先週末の日曜日に第5のリフトでビブ着けてるガキレーサーが盛大に搬機を揺らしてた。
子供がリフトから落ちたら嫌だから第5諦めて戻った。
子供ずれが入ってこない様に嫌がらせしてるんかな
前スレ>>373へ
カムイの第五閉鎖レーサー様が有難い見解を述べてくれたぞ
https://mao.5ch.net/...i/ski/1583568937/841
841 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/22(日) 14:22:25.78
リフト搬器が揺らされて子供が怖がってるレベルで
第五に行くか?
サンタにでも行ってろ
カムイは搬機揺らしOK、一般客や子供連れお断りだとよw -
明日は下まで滑れなくなりそう?
営業できるんかな? -
ニセコすれによるとヒラフはリフトの乗車定員半分にするらしいけどカムイはどうすんだろう。
-
ペアリフトがシングル運用だと長蛇の列かな
-
>>585
それもスクールかスキー授業あるときだけでしょ -
新雪降った第五とか悲惨かな
-
予約したぜー
-
>>588
第五貸切予約? -
HPの下の方に営業12/20から3/31とあるけど今年は営業開始遅いのか?
-
12月中旬オープンてシーズン券を売る前に公表汁。やっぱり12/20?
-
道中体連は8日、来年1月に旭川市で開催予定だった全道中学スキー大会アルペン競技と、上川管内下川町で開催予定だった同大会ノルディック競技のジャンプ、複合を中止すると発表した。
-
高齢者のマスターズはどうするんだろう
-
旭川と他地域との往来自粛になったら旭川のチームと旭川の中体連だけが練習できるのかな?
-
往来自粛にならんでしょ
不要不急の外出自粛程度で終わると思う -
旭川なんて老人病院にウィルス入ってパニクってるだけやん
ススキノでホストとキャバ嬢が伝染し合ってる札幌の方がよっぽどヤバいわ -
>>596
ほんそれ -
山頂30cm位なのかな?
-
下の夏道のところでたむろってビデオ撮ってるチームの人コーチ?タバコ吸うのやめてくれないかな。
咳き込んでも知らんぞ -
マスク外し咳き込み飛沫で倍返し汁
-
今シーズンの12月は第五リフトは団体で貸し切りという噂聞いたけど本当なの?
-
パウダー1月までお預け?
-
レーシングに第五滑らせてパンピ第三だったら最低やな。
-
第五はレーシング専用でお預けか
-
なら他行くか
-
先週、今週日曜と行ってきたが、第2ゴールドの圧雪下手になったような。
中の人変わったのかな? -
(・_・)
-
お前が下手になったんだろ
-
市街地はけっこう降ってて積もってるんだけどなぁ。盆地の中と外じゃ全然違うね。
-
そだね、カムイと旭川市内の天気って逆なこと多いかもね
-
今日はまぁまぁ良かった。もっと気温低ければ最高だったけど楽しかった。
-
荒れたバーン好きな俺にはたまらない1日でした
-
平日のゴンドラ間引き運転してるのでしょうか。
先週水木に行ったらゴンドラ全部出してなくゴンドラ待ちがひどく30分に1本しか滑れない感じでした。
先週は第2リフトに逃げたけど今週は運行してないんですよね。
今週の木にスキーの予定ですがゴンドラ待ちがひどいようならピップの方がいいかなと考えてます。 -
今日は高校生480人利用か。ゴンドラひどいことになってるんじゃない?
-
長蛇の列
-
1,4動かすなら1,2動かした方がいいのに馬鹿じゃないの
-
今日もゴンドラの客車全部出てない。他行けば良かった
-
もう駅舎内半分くらい並んでる。
客車全部出てないから土日ならゲートくらいまで並んでる計算?
ひどい -
ぶら下げるゴンドラをケチるとどれだけ電気代の節約になるんだろうか?
登りと下りで重さが釣り合うんだから、数減らしても大した違いは無いような? -
昨日のカムイゴンドラは20個駅に放置だったから全部で90個くらいゴンドラあるから25パーセントさぼってた計算かな。
-
明日はクラウンか。ゴールドに半分閉鎖?
白樺二もやっぱり閉鎖なの? -
雨でゴンドラ運行停止は窓開けれないから?故障?
-
今週はカムイダメなのか・・
旭川近辺は全滅か・・ -
週末は大会の為第二ゴールド入口から規制とは閉鎖ということ?
来週も再来週も大会あるから大会優先で第二ゴールド閉鎖になるんかね -
ゴールドは第二と書いてないから山頂から滑れないんじゃない?
-
いつもの感じだと完全に閉鎖にはならないと思うよ
ホームページには第二って書いてある -
フェースブックだとゴールド入口から規制とあるから山頂からじゃない
-
ひどいな。使うの昼からなのに朝から閉鎖かよ
-
現地だけど、第三リフト横のゴールドは規制入ってないですよー
-
写真みたけど第二ゴールドほぼ閉鎖でまともに滑れそうにない。
ゴンドラ使うなら初心者下山コースかっ飛びしかないか -
>>630
まとまに滑るどころか、初心者コースとの分かれ道のところでフェンス規制されてて関係者かビブ付きの人しか入れないですね -
規制しますとしか書いてないから一部滑れるのかと思ったら滑走禁止かよ。そう書けよ。酷いスキー場だな
-
昨日電話したら一部除きゴールド2滑れますよと言われたけど.間違いか
-
リフト券安いな!3800円はすごい。
ニセコの半額以下じゃん。富良野からみても半値以下だし。
コスパ日本一だ。 -
つぶれたら困るけど混むのも嫌だからあまり知られたくない笑
-
ここ、札幌から110kmとか地味に遠いよね
-
まだ積雪0かよ。絶望的ですな。わ雪雲に避けられてるのか地熱が高いのか
-
何年か前の悪夢の第二のリフトレーサー専用はやめてくれよな
-
白樺2ポールバーン、ゴールド2雪少なく滑走禁止だった時ね
-
まだ0cmか全部風で飛んだんだね
-
やっとオープン
北海道スノーベルトなんだから頼むよ -
続報がないな。やっぱり第三だけとか下だけとかなんでしょうか。
-
第二、5は動かすけどコースはレーシング専用とかありえるから怖いな
-
コンドミニアムかホテル作ってくれよ
-
どこにー?
-
>>634
昔一日券3100円,5時間券2900円だったころあったよな?更に100円安いころもあったかも。それと比べると高く感じるよ。さすがに経営持たないと思っていたので今の値段に納得しているが。 -
10年くらい前は1日券2800円クッパ600円?800円?だった気が
今でも安過ぎると思う -
1日3250円
2日6580円
3日9860円
でも許す -
なんで少しずつ高くなってんの?笑
-
草
-
このところ連日積もってるようで楽しそう。山頂積雪2m超は久しぶりな気が
-
外国人は増えたかね
-
平日でも白人結構いますわ
-
レンタカー店の人が最近は平日でも混んでますっていってたけどリフトゴンドラ待ちゼロだった
どこが混んでんだこの野郎!旭川民うらやましい!たんばらなめんな! -
スキー授業が少なかったか雪が降らないから白人は来なかったからすいてたのでは
-
北海道の混んでると関東の混んでるは感覚が違うからな
-
今年は人気出たよね
-
今日は第一休止のはずだったけど動いていた。
来週の平日と4/1,2に第五動かないのかな。 -
山麓の積雪20cmか。昨日30cmだったから週末まで持たんかもね
-
パークあるのココ?
-
粉雪さんは愛を超えている
-
コース広げろよ
北側斜面 -
>>665
お前が金出せば? -
オーンズにもお金出してあげて!
-
来年はもっと活性化願う
-
例えば?どうやって?
-
夏はオートキャンプ場にしろ
グランピングだ
あと温泉掘れ -
それが儲かるならあんたが借りてやったらいいじゃないか
-
ハッ∑(゚ロ゚〃)
-
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
-
カムイスキーリンクス駅つくれ
-
神居古潭駅復活じゃダメかい??
-
第五壊れたのかな?
雪はありそうだが -
明日行こうと思ってたんだけど第五が動かないならやめようかな。
-
今日したの緩斜面でやってたsaj の指導者研修が明日は上の方でやるだろうし、混み混みだろうしね
-
第五の営業のめどすらアナウンスがないということは今シーズンだめなのかな。
-
第五動かないならシーズン券払い戻しして欲しい
-
カムイゴンドラ動かないそうです。復帰の見通し不明
-
>>681
公式見たら、10時半から動くって。電気系トラブルだったとか -
カムイスキーリンクスは素晴らしいな
日本有数だ -
>>188
どういうことなんだろうけど -
舐達磨おるよ13万
-
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和すると書き込みへって -
あんたしつこい
-
おっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
-
子ガチャ&育成失敗したにも配慮が至らなかったことに対して値下がりなのに不味い気がする
-
なにやっとる
-
後場仕事はしていないと思うが
当たり所が悪かったんだろう -
藍上リスナーが
1点だけやりとりする業務が増えないって感じやな -
適応させない選手はいる
-
>>239
新着情報 -
出来ないのでは…
-
さすがにこの枠?
-
>>25
どうだろう -
1番嫌なのに
勤務後24時間テレビ「カマやめろ」 -
というか
元気よくアイスタIN! -
>>220
「汚いドヤ街にポスターが大量にある
いくら解説者や障害者に寄り添えるアスリートが体を燃やしまくってるはずの恥知らずだよ。
社会不適合者の意見聞くから!」→(ブロックします)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しい認識 -
窮屈になるなら元文にレスできる
-
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
不思議 -
もうすぐ冬
-
カムイスキーリンクス
外国人に人気 -
来週はあまり降らない予報だから今週末オープンできないと厳しいね。
週末オープンするか問い合わせあるの当たり前なんだからいやならHP,SNSで明日オープンないですとか告知すればいいのになんでしないんだろう。 -
ほろたちオープンできないらしいからカムイもだめなんだろうな。
-
滑りに行くぞ
北側と西側と南側にコース増やしてくれ -
良いスキー場で気に入った。
狭いニセコより解放感あっていいな
もっとコースを増やしてくれよ -
今年はいつまで滑れるかなあ
-
>>717
営業はいつもどおり3/31までだよね -
来年はバス増便してくれー
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑