-
スキースノボ
-
【100mm】最強のファットスキーを語れYo!33【Over】
- コメントを投稿する
-
クリック何とか
-
ビンディングによって乗り味が大きく変化する
[試乗1]
手に持つと・・・おや、結構重さが違う。
ビンディングのTYROLIA PRD11のカタログ重量はペア2040g、
野沢で乗ったものはおそらくMARKER SQUIREで1530g。
スキー+ビンで5.5kg前後とすると1割弱、そりゃあ違うわけです。
乗った印象もかなり違う。
徐々に乗れるようにはなったけど、ここまで違うもの?と戸惑うばかり。
ビンディングで別物になるのもSTOCKLI LASER SCで経験。
ここまで違うと迷いが出てしまう。
困った試乗になってしまった。
[試乗2]
フリーライド系ビンディングで取り回しがよくなり、
足元の厚みがなくなりしなやかさと低速での撓みやすさも出るはず。
脳内補正で野沢での感触にほぼ一致。
新板はこれで決まりでいいかな。
できればもう少しフレックスを弱く、
ビンディングをATACK11ではなくSQUIREにしたいところ。
[最終選択]
ビンディングはマーカーのスクワイヤ。
安っぽさはなく、何と言っても軽い!
ツアー(ツアービンディング)や何人かで使い回すといったこと(レンタルビンディング)がなければ、
このビンディング一択だと思っています。
ツアービンディングやレンタルビンディングでは乗り味がスポイルされる。
先端が短くデザインへの干渉が少ないのもポイント。 -
フレーム付きツアービンはアカン
-
水差して申し訳ないけどスクワイヤにするならP14の方が解放安定してるしスイングウェイト軽いしスキートレーサーやリーシュコード着けやすいしで良いことばっかやで
フレームタイプのツアービンはシフトとか出て来ちゃうといよいよ要らない子やね。手持ちのアドレナリンどないしょ -
現在のWTRトウもアカン
-
解放して欲しい時に解放しない方が怖いわ
膝か足首を怪我するからね
解放するなら開放値を上げればよいだけだし
その開放値も普通は10まであれば十分
P14はそれがあるから避ける -
>>5
P14は重い -
キングピンはパーツにはダメだな
まるで使えない -
キングピンはパークにはダメだな
まるで使えない -
……
ビンディングも好みだな -
>>7
うん。だからP14の方が良いって話な。パークで使ってみればすぐ分かるけどスクワイヤは解放値10で使うと安定して解放してくれないんよ。かといって7や8ではグラトリでももげるからな。 -
スクワイヤはチビ用
-
2018スキー試乗記 KEI-SKI EZO 85 PowerFlex (165)
野沢の試乗で気に入り購入予定の板のサイズ・ビンディング違い。
手に持つと・・・おや、結構重さが違う。
ビンディングのTYROLIA PRD11のカタログ重量はペア2040g、
野沢で乗ったものはおそらくMARKER SQUIREで1530g。
スキー+ビンで5.5kg前後とすると1割弱、そりゃあ違うわけです。
乗った印象もかなり違う。
マニュアル型、滑らかな感触は変わらないけど、
野沢よりかなり強く感じ、自分の動きにシンクロしない。
公式HPのフレコミ「まるでレーシングスキーを思わせる爽快な走り」
たしかにそうかもしれないけど、気に入ったのはコレじゃない。
乗り方をいろいろと探ったりストックの長さも変えたり、
徐々に乗れるようにはなったけど、ここまで違うもの?と戸惑うばかり。
サイズの違いで印象が変わる板は少なくない。
BLASTRACK FARTHERの176cmはかなりよかったのに、
169cmは全く刺さらなかった。
SALOMON X-MAXの170cmはオールラウンドとして好印象、
160cmは小回り用としてアリ、165cmは中途半端でナシ。
ビンディングで別物になるのもSTOCKLI LASER SCで経験。
サイズとビンディングによる違いだとは思うけど、
ここまで違うと迷いが出てしまう。
困った試乗になってしまった。 -
2018スキー試乗記 KEI-SKI EZO 85 PowerFlex (170) (2回目)
野沢で気に入り購入決定のつもりが、
GALAで165cmに乗り迷いが出てしまったので確認の試乗。
リフトまでで野沢に近い感触、うんこれなら大丈夫。
野沢では違和感を感じたトロピカルなデザインだけど、
見慣れたからか季節のせいか「結構いいじゃない」と思えてきた。
気に入った自在性・乗り手にシンクロする一体感は感じ取れた。
野沢より強くは感じたけどビンディング違いの範疇。
フリーライド系ビンディングで取り回しがよくなり、
足元の厚みがなくなりしなやかさと低速での撓みやすさも出るはず。
脳内補正で野沢での感触にほぼ一致。
新板はこれで決まりでいいかな。
できればもう少しフレックスを弱く、
ビンディングをATACK11ではなくSQUIREにしたいところ。
あとはオリジナルデザインにするつもりなので、デザインがいつできるか。 -
KEI-SKIでオリジナルデザインのスキーを作った
カスタムフェアでデザインを確認してもらい、
これなら問題なく再現できるとのことで注文確定。
「近くでよく見るとにじみは出るからそこは承知してねー」とのこと。
ちなみにビンディングはマーカーのスクワイヤ。
お手心価格だけど安っぽさはなく、何と言っても軽い!
ツアーや高速滑走、何人かで使い回すといったことがなければ、
このビンディング一択だと思っています。
今回は先端が短くデザインへの干渉が少ないのもポイント。
Twitterでやり取りした方からは
「我満さんから何回もNGもらったから覚悟しておいてー」と言われましたが、
その後何もなく11月にショップから到着連絡。
おや、色校くれるんじゃなかったっけ?(苦笑;
ショップで確認したところ、多少の色の沈みはあったものの
ほぼイメージどおりの出来で満足。 -
4frnt は片方だけのスキーも売ってるw
-
ブログ全コピペうぜぇ
-
右側2本とかw
-
モーメントのビビーツアーってレギュラーのビビーより軽いですか?店で持ったらあまり変わらない印象だったけれど。
-
なんかすげえ短いの選ぶんだな
春用? -
3種あるのに
-
うんこなん?
-
>>21
何年か前の何かのフィルムコンテストで、ボーディシャスにキングピン付けて激しく飛んだり跳ねたりやってるの見たな。 -
体重が軽いからでね?
-
そもそも同じ動画の事なのか
-
どの動画でも同じだよ
キングピンで飛んだり跳ねたりはないわ -
キングピンはないなあ、高いし
-
高いのは利益率が大きく設定されてるからですね。
-
技術選の選手がキングピン使っていないことでお察し
-
これは酷い
-
基礎ラーきもい
-
要らないのはキングピンではなく基礎屋
-
キングピンも要らない
-
俺も
-
キングピンに親でも殺されたのか
-
>>42
おまえチョンだな -
きたきたw
-
やっぱりな
そういう言い回しはチョン独特のもので日本人はしない -
得意気だな
-
基礎のくせに最近コブ滑るやつ多いな。やじろべえみたいでダサいからどけろよ。
-
基礎はダサいのは今更言うまでもないが
センター100ミリ越えのファットでコブもねぇ -
>>48
お前には無理という事か?基礎に転向したらwww -
binding は FKS 一択
-
>>50
禿同 -
FKS140とP14って見た目以外に何か違うの?
FKSは現行品は無い?ロシブランドでのビンディングやめてLOOKに戻したのかな? -
何言ってんだお前
-
来シーズンだろ
-
と思ったら現行もカタログ落ちしてたのな
-
二言目には値段だ、そらキングピンは買えんわな
-
ていうか安くてもキングピンはいらん
-
Renegade フルモデルチェンジするのか。
コスメカッコ悪い。 -
驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z....;mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com -
リバースキャンバー面白い?
-
違った
リバースサイドカットの板は面白い? -
笑うしかない
しかし “ キワモノ ” 以外の何物でもない -
うーんワカラン
-
長文貼ってスクワイア推しまくってるやつなんなの?
前スレで暴れてたやつか?
あれの10で足りるとか女子なん?
11でもキツいわ
P18なら9で足りるけど -
スクワイヤなかなかカッコいいね!
https://blog.goo.ne....d5ac06059dcc11ecab09 -
>>67
おまえさん例のキングピンを高値でつかまされた厨房かい? -
キングピンw
-
キンクピンなんて持ってないんだが...
マジキチ怖い -
自分が買ったものをヨイショしまくって他の商品を蔑みまくる事に喜びを感じる奇特な人だから放っておいた方がいい
-
それはそうと、前スレで盛り上がった、あのキングピンをペスカドにつけちゃったのが下して3時間でわかって、処分するためにオクに出した奴、うまく高値で売り抜けたよな。
買った奴が前スレ見てたようで、その反応にワロタ。 -
>下して
なんて読むんだ?
クダシテ? -
ペスカドにキングピンw
そりゃないわw
それに気づくのに3時間もかかったのか -
横からじゃねえやんけ...
モロにおまえやんけ... -
俺じゃないけど
-
スクワイヤーなんだろ
察してやれよw -
ペスカドにキングピンつけちゃうような奴は漢字の読み書きの能力も低いということか
-
>>82
キングピンだよ -
訂正
キングピンなんだろ
察してやれよw -
変換ミスだろうけど国語力がないとみられるぞ
-
>>84-87
お前マジで頭おかしいわ -
またあのキングピンの奴が暴れてるのかw
-
>>73
反応って? -
>>89
漢字間違いも大暴れも他人のフリとか人として恥ずかしくないんすかあ? -
>>91
そのキングピンの人? -
キングピンだけはないわw
-
ツアービンに対してアルペンビンを進めるぐらい低脳なんだから察してやれよ
-
>>94
いや、飛んだり跳ねたりするのにツアービンつけちゃうニワカだよ -
willer112って低評価じゃなかった?
俺は乗ったこと無いから知らんけど -
キングピンw
-
いまやdpsに思い入れがある人意外に進める理由ないしな、大手メーカーの最近の性能アップが飛躍だった為に高額なだけになった。
-
>>99
常駐警戒体制お疲れさまです! -
>>102
回転寿司状態じゃね?余裕っしょ -
>>101
自己紹介乙 -
>>77
> ペスカドにキングピンw
> そりゃないわw
> それに気づくのに3時間もかかったのか
すぐ違和感があって失敗に気付いたけどゲレンデで3時間我慢したということだろ
3時間ではツアーには行ってないということだし -
おじちゃんはどうしてじぶんとおはなししてるん?
じぶんでかいたことわすれてしまったん? -
ワイラー112はイマイチ
RPCじゃないやつは尚更
しかも中国生産の頃のB品っぽいような雰囲気が -
何でペスカドにキングピン付けたらいけないのかわからん
-
キングピン高くて買えない人可哀想
自由が経済力で狭まり他人の自由を狭めなくては生きていけないのか -
キングピンは何に付けてもええんやで
ペスカドに基礎スキーみたいなバインディング付けてもええんやで -
またキングピン君か
-
例のペスカドに間違ってキングピンつけたを吊り上げられて高値で落札させられちゃった者じゃない?
まだ時期的に使ってないんだろう
使ったらすぐ気づくと思う
それこそ3時間も経たないうちに -
ペスカドに間違ってキングピン
そんな間違いはどこにもない -
またキングピン君か
-
ペスカドにシフトはありなのか?
-
シフトほトウピースのホールドが良くないらしいね
-
109だけど、付けたら駄目だって言われて理由もわからないままわざわざ付けるわけ無いじゃん。
だからなんでって聞いてるのに。
釣りもへったくれもあるかよ。
ちゃんと指摘できないなら黙ってろよ。それこそが釣りだろが。 -
ペスカド+キングピンを必死でディスってるスクワイア君はマジキチだから構わない方がいいぞ
-
>>122
それな -
しつこくキングピン出してくるのはコレを高値で摑まされた奴だよ
https://page.auction...p/auction/w216335574 -
シフトはスタンドオーバーハイト高杉て使い物にならんだろ
キングピン一択だな -
キングピンはないわw
-
>>128
ハイトいくつなん? -
ツアーならあえてペスカドにはしない
何だそれ? -
敢えてならツアー向きじゃない板選んでも良いじゃん
日本語大丈夫? -
>>134
ひとりに見えるとしたら精神的な病気だぞ -
キングピンが欲しい、しかし40過ぎてコンビニバイトじゃ手が届くはずもない
しかし、なけなしの金叩いて山に行くといるのだ、最新型のスキーにキングピンのやつ、20万超えどころか25万円を超えているかもしれない
許せない許せない、中古のラインスキーにオークションで買ったディナフィットのビン、取り付け費を浮かせるために自分で付けたらズレて付いた
キングピンなぞクソだ、クソに違いない、俺がクソにしてやる -
こんなんじゃ釣れないな
てかキングピンネタまだ引っ張るかって
さすがに臭いわ -
>>138
俺が入っているから、少なくともひとりではないよ。 -
>>138
そのように根拠なく独断で一方的に思い込むこと自体が精神的な病気だぞ -
>>139-140
24時間常駐乙 -
>>141
自己紹介乙 -
語彙少なすぎて心配になる
-
こういう奴がオクでカモにされちゃうんだろうな
-
のびてると思ったら基地外スクワイアくんまだいたのか
-
またキングピン君か
-
>>145
例のペスカド・キングピンの落札者が再登場してから急に伸びだした -
>>136
最高にわろたwww -
ペスカドキングピンで10万なら欲しかったけど結局いくらになったんだっけ?
-
142500ww
新品買った方が良い -
ペスカドならせいぜい8万かな
ピンはP14あたりに変えるけど -
>>149
ペスカドの新品が楽天で10万で売られてたんだが、ちょうどそこ頃この前スレで晒されてすぐ売れ切れた。 -
14万超えは擁護できない高さだわw
実店舗で早期受注で2割引で8万、在庫テックビン4万でつけていいとこ12万だな -
>>154
しかも中古だからな -
まぁ落札者は満足しているようだし、これで御仕舞い。
-
ここもNOSUKAPIの巣か
-
>>149-156
ほんと頭大丈夫? -
>>156は落札者本人だな
-
>>156
満足してるかどうかわからないじゃない -
>>159
当事者なの? -
>>158
例の落札者本人? -
NOSUKAPIが発狂を始めました
-
まずはお前から
-
キングピンはなぜ高いんだ?高いにもほどがある、たかだかスキーの金具だ。まだ世間に認められていないが俺の実力に比べりゃ屁でもない。
そうだ、俺が買えないのはあまりにおかし過ぎる。大して実力もない会社員が買っているのを見た、分不相応だ、お前にはディナフィットの安物で十分だ。なぜ分からないんだ、買ったキングピンを俺に寄越せ、それが道理だろう。 -
またお前か
-
キングピンはないわ 高い安いの問題ではなく 怖くて使えないからだよ
-
いや誰がどう見てもスクワイア君(お前)の連続書き込みだぞ
-
去年の春にSNOWINNでキングピン3.5万で売ってたから3セット買ったったわw
-
もう買えないな
-
>>173
キングピン君だろ -
また伸びてると思ったら、ペスカド・キングピンの中古を高値で摑まされたカモが未だにシツコク暴れてたのか
-
スクワイアのマジキチさん凄すぎ...
-
またキングピン君か
-
この調子だと次回もカモになるな
-
タコのクソ頭のぼりやがって〜
-
オマエ後二度トクレーム一切無インダロ?後積ンデル死
虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ
100件以上介護保険税金泥棒マダ殺ッテマス100
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害モヤシテ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.n...i/welfare/1450587285 -
スクワイア君マジ基地過ぎる
-
>>185
そんなキモい書き込みするなよペスカド・キングピン君 -
お金がないって人間を卑屈にするのは知ってたが、心の自由まで奪うとは安倍は罪深い
-
何この劣化した何かは
-
高いものが好きならレース用のビンでもつけておけば?
10万以上するよ -
そだねー
-
たかだか10万で高いとか、どこの派遣だよ
-
ガキのおもちゃじゃないんだから、板で20万にプラス、ビンで15万、合計35万くらいは最低するだろう。それすら出せない貧乏人の僻みがイタイ。
-
10万でもたけーよ
-
レーシングの連中に比べたら格段にローコストだしな、新雪組は楽なもんよ
-
レーシングのピンは安心して大きな開放値にセットできるように色んな方向に敏感に解放するから同じ開放値なら高性能なピンほど敏感に開放しやすい。
-
選手用で10万超えって具体的にどの機種よ
現役時代は20までの選手用とか使ってたが全然そんなにしなかったぞ
30までのガチのワールドカッパーが高速系で使うようなやつでもそこまでしなかったような
10万超えとか山岳レース用とフリーツアー用しか知らん -
どんな昔の話してんの?
ピストンプレート付きのなんて平気で15万するぞ
流行りのCROCとかプレートつけるのが普通だよ -
いろんな方向に解放 : 機種によるけど言うほど変わらん△
敏感に解放 : よく粘り規定の値に達するとスムーズに解放する×
レーシングのピン : ????? -
レース用に比べたらパウダーは安上がりだと佐々木明も言ってるな
-
イノセンス筋肉ミスチルってゲイビデオに今回の殺人タックルを命じた主犯格である日大アメフト部コーチであるゲイの男優井上さんが出てたからこのスレの住人なんか興味あるんじゃないかな
-
>>200
スレ違い -
>>203
またペスカド・キングピン君か -
>>203
キングピン君、毎度。 -
高いのが一番=貧困コンプレックスを釣るための低脳の釣りネタなだろ
顔真っ赤にして簡単に釣られるなよ -
愛された事が無いんだよ
-
>>212
また君かペスカド・キングピン君 -
>>212
キングピンなんておもちゃ以下じゃん -
極論すれば趣味の道具は大人のオモチャ。
だけどキングピンは怖くて使えない。
オモチャにすらならない。 -
ですよね。
そんな僕はdynafitでつ -
オイラPivot
-
使ったことがないから分からないが、実際にキングピンはクソだ、俺の実力に追いついていない、使うだけ無駄だと証明した。
それでもキングピンを買うやつがいる、山で見るのは目障りだ、キングピンに払う金があるなら高速代に使う。当然だ。
高速代ほどの価値のないキングピンをなぜ使うやつがいるんだ?俺がクソだと実際に証明してるのにだ、なぜだ? -
校正してもらってから出直せ
-
キングピンは使ってみて怖くて使えないという判断。
構造上の問題で壊れる。
壊れ方が危険。 -
>>218はいつものペスカド・キングピン君だからスルーでいいと思うよ
-
>>220
教えてよ -
>>222-223はやはりいつものペスカド・キングピン君だからスルーでいいよ
-
キングピンをつける板は完全にツアー用の板であまり滑ることを意識してない軽量の板
-
でさ、どこ壊れるのかなあ?
-
俺のは壊れなかったなぁ
無くしたけど -
キングピンはヒールピースがいきなり馬鹿になった
強度が不足? -
>>228
馬鹿って縦横どちらが? -
>>229
どこが来てどう壊れるの? -
ここもNOSUKAPIの連投か
-
キングピン君、必死だなw
-
>>230-221はやはりいつものペスカド・キングピン君だからスルーでいいよ
-
むしろ必死なのはスクワイア(ジェスター?)君だと思うのだが
-
貧乏人どもキングピンスレでも立ててこいよ
そこで妬みでも書いてろやw -
なんだ、結局ガセなのか。
暇なんだな。 -
ヒールピース留めている薄いカーボンのプレートが折れた、と言うのは聞いたことあるが
-
あれ折れるんだ?
ガイドあるしヒールピースに挟まれてもいるのに。 -
>>240
プレートの下に雪や氷が挟まったまま無理やりスキーモードにしようとしたらバキみたいだ。 -
>>242
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
>>243かNOSUKAPI本人か
-
ツアー用テックビンとアルペンビンを比べるのがおかしいよ
目的が違うんだから -
↑NOSUKAPIはスルーできないからわかり易いw
-
>>248
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
ツアー用テックビンであるキングピンとアルペンビンを比べてどうするんだって話
目的が違うんだから -
ほんとそれ
「キングピンならスクワイアの方がいい」だからな
もう頭が悪いとかっていうレベルじゃない -
キングピン君、必死だな
-
↑NOSUKAPI
キチガイにつきスルー推奨 -
滑るならキングピンよりスクワイヤやジェスターの方が良いのは当たり前
ただスクワイヤやジェスターでは歩けない -
釣られて冷静さを失って高値で落札されられちゃったペスカド・キングピン君まだ暴れてるのか
-
その通りなんだけどそういう話になると今度は「ツアービンつけるならペスカドはない」だからなww
-
語彙、書き込み内容のワンパターンさ
冷静さを完全に失ってる連投
知識、論理の破綻っぷり
この辺からみて完全にアレな人だからもう構わない方がいい
形だけでもスクワイア君がキングピン君を見事完全論破って事にしておかないとずっと居座って荒らすぞ -
また釣られて冷静さを失って高値で落札されられちゃったペスカド・キングピン君か
-
ほんとワンパターンだな...
-
NOSUKAPIの低脳はスス板中で居場所なくしてこんな辺境スレで暴れてんのか
哀れよのお
これが見境のないアホの哀れな末路かw -
もしかしてキングピンがツアー用だと知らなかっただけなのか?
-
ゴーグルスレにいた、変なのもしくは同類だろ、当面同じこと繰り返すから相手をしないにかぎるぞ。
-
発狂爺だからな
-
キングピン付きのスキー買って靴はまんなかったんだなー
-
穴ない靴に無理やりキングピン嵌めたらリフトに乗ってる時スキー外れるよなー
-
穴をあければ良いのに
-
スルーしとけ
-
面白いしさー、もう少し遊ぼうよ!
-
こんなに高かったんだ
いいものに決まってる!
(笑) -
自己肯定ですね
-
穴のない靴でキングピン履いたらトゥピース締まるのか?
滑ってリフトに乗ることができるレベルで -
↑キチガイNOSUKAPI
-
テックの金具を穴なし靴で使うと言う発想に到達するまで時間がかかったな
お前らもまだまだだ -
キングピンなどのツアー用はノルデック系だからね
-
今度はノルディックときたか...
-
NOSUKAPIの低脳さに腹がよじれるwww
-
でキングピンはどこが壊れるんだっけ?
-
↑キチガイNOSUKAPI
-
壊れたんじゃなくて壊したんだろな
-
草
-
なんか可哀想
-
ペスカドにキングピンつけちゃうような奴は漢字の読み書きの能力も低いということか
-
それはそうと、前スレで盛り上がった、あのキングピンをペスカドにつけちゃったのが下して3時間でわかって、処分するためにオクに出した奴、うまく高値で売り抜けたよな。
買った奴が前スレ見てたようで、その反応にワロタ。 -
↑ ノルディックwwwwww
-
NOSUKAPI必死の連投
-
しばらく大人しかったのにどうした
発作か? -
キングピンはパークにはダメだな
まるで使えない -
高いのは利益率が大きく設定されてるからですね。
-
技術選の選手がキングピン使っていないことでお察し
-
キングピン君(NOSUKAPI)がダメージ喰らったレスをコピペしてるのか
-
>>297
NOSUKAPIはキングピン連呼していたお前だろ -
↑いかにもNOSUKAPIらしいレス
-
サカナのお値段ってもう決まった?
早期受注の人には連絡きた?
早期受注会ってまだだっけか -
サカナ、ゲレンデと春山用に買おうと思うんだけど
金具はキングピンで(マジで)
スワローテール、コブ滑ったら折れたりするのかな? -
そこ組み合わせでコブはマジでやめた方がいい。
-
>>301
ネタとしか思えないのだが -
他人の意見なんか気にしないで好きにしなよ
-
耐久テストよろしく、壊れたらその時考えよう
-
ゲレンデでは見ない組み合わせだね
特にコブだとスワローテールよりも先にキングピンが危ないんじゃないかな -
そもそも深いカチコブなんか滑れる板ではないだろう
-
試乗会で乗った人に聞きたいんだけど
サカナとペスカトーレの乗り味と言うか違いはどんな感じ? -
パウダーで試乗したのか?
-
来月から展示予約会シーズンだけど、みんなのNEWモデル購入予定聞きたいな!
-
教えない
-
少なくともペスカドとサカナではない。
-
ペスカトもサカナも使ってみたいけど、圧雪面で得意気に滑ってたら傍から見ると気持ち悪くないですか?
-
そら得意気ならなw
-
ペスカドで圧雪はそれしかないんかなと思うけど魚は普通だろ
センター100ちょいとかだろあれ
それにしてもそんなに話題にするような板かね -
自分jjのシェイプが好きなんだけど、バカにされるから ampli HB にしてるという意気地なし (´・ω・`)
-
問題は "得意気"
-
滑りから得意気とか謙虚にとか伝わってくるもん?
-
圧雪滑るのは大変だから得意げになれないと思う
-
ていうか得意げでなくても蔑みの目で見られるだけ
なんでわざわざペスカドで圧雪を? -
腕の動作...
蔑まれる...
メンドクセ -
ホント、面倒くせえよ
-
お前らみんな下手くそか
話にならん -
圧雪滑ってるのは基礎ラーとレーサーばっかだからな
そこにペスカドみたいな板履いてリフト乗ってると馬鹿にされる
わざわざペスカドで圧雪滑る意味が俺もわからない -
へ〜(笑)
-
また変なやつ来てんな
-
世の中変な奴だらけだからな
-
蔑まれるとか馬鹿にされるとか、どれだけ他人が気になるんだよ
-
圧雪滑ってるのは、それこそ基礎ラーとレーサーだからな
センター100mm超えのパウダー板だと奴らから見たらかなり下手に見えてしまう -
リアル低脳
-
この語彙の少なさは...
-
>>336
そいつが下手なだけ -
相手にしたらダメなやつだぞこいつ
-
お前らほんとにセンター100越えのパウダー板で、その辺の野良基礎ラーより下手に見える滑りしか出来んの?
にわかに信じられんが -
にわか故に
-
センタ140以上のテーパーのスキー板ってある?
リバティ以外で -
>>344
DPSのスプーンだっけ? -
spoonも120になったろ。
リバースサイドカットだけど、praxis powder boardがセンター138で、+10mm(148)まで太くできる。
https://www.praxissk.../powderboard-custom/ -
120になった?
何それモデルチェンジで細くなったの?
spoon含めてspoon形状の全部廃盤とか聞いたけど違うの? -
ごめん
lots138と混同していた
spoonの船底形状がlotsにも波及したんじゃないの? -
lots...
たくさんの物ですか?
138が120に変わったとかそういう事ではない
ずっと並売されてたし -
来週からのスキー予約会で注文するスキーを悩んでます。
・登りでは使用しません。
・パウダー機は所有しているので、オールマイティーな1台を探しています。
・硬いバーンでのキレと高速安定性も併せ持つメタル入りの板が好みです。
・185cm前後が希望
購入候補
ブリザード RUSTLER10
K2 Pinnacle 105
ヴェクターグライド Polarve
BlackCrows Daemon
上記のスキーの所有または試乗された方、乗り味はいかがでしょうか?
残念ながら候補のスキーを試乗する機会もなく、レビューも少ないため悩んでおります。
その他オススメなどありましたら教えて頂けますと幸いです -
ラスター10は小回りメインの板って聞いたけど。
デーモンは絶対やめたほうがいい。すごい変なフレックスパターンらしいし人によって評価が大きく違う。フルロッカーでかなり乗り方が難しそう。少なくとも硬いバーンで安定する板ではないと思う。
ほかは知らん。
その用途なら俺なら
フォルクルm5 mantra
ノルディカ Enforcer 100
ブリザード ボナファイド
どれかにするかな。 -
メタル好きで登らないならもっとガチ系の方がいい
-
>>351
ボナフィイドよりもプラーマが安定していて良いよ。 -
フォルクル乗ってるの外国人ばかりのイメージだけど、海外だと安いとかか?
-
フォルクルいいなーと思うけど、たしかに日本人はあんまり見かけないね
-
>>350
下2つは知らないけど、上2つはもっさりで硬いバーンは楽しくないよ
センター100前後でキレがいいならインビクタス99、エンフォーサー100、サカナあたり。
センター90前後なら、他の人もあげているブラーマやケンドー、ファーザー、ナビゲーター、インビクタス89とかいろいろ出てくる。 -
そのサイズなら、俺はCT2.0一択だなぁ。
-
センター90前後のオールマウンテンなら、
ブリのブラーマとブラストのファーザーが双璧だと思う。 -
ブラーマとか細すぎ
基礎ラーかよ
ブラスト()
基礎ラーかよ
ラスターw
読めないのかよ -
> 硬いバーンでのキレと高速安定性も併せ持つメタル入りの板
基礎ラーならまず間違いなくセンター65くらいの大回り用板をすすめるだろうよ
レーサーならGS板
間違ってもセンター80より太い板はすすめない -
オレもラスター10が気になってる。
ラスター11はなかなかキレるって話だけどイマイチなのか?
海外では人気みたいだけど。
ピナ105やバンテージ107は結構キレ味あってよかったけどな。ラスターもそんな感じじゃないの? -
ここは100?オーバースレなんだが?大目にみて繰り上げ100までにしろよ
-
>>365
ラスターはパウダー向けにでロッカーが多めなのでかたいバーンだと滑りにくい
特にアイスバーンだとオドオド降りる感じになる
かたいバーンにはこのスレ的にはスレ違いだけどほかの人々がすすめてるように
90以下のハリのある板の方がよいよ -
だからラスターじゃねえってのw
アホかよ
ブラーマやファーザーが基礎板だなんて言ってないんたが
基礎ラーがオールマウンテン選ぶときの典型的チョイスだっていってんの
ほんとアホ -
センター100越えはあくまで深いパウダー滑ってナンボだからなあ
ゲレンデならわざわざ100越えの板履かなくても
修行じゃないんだからさ -
ラスラーねw
ピナとかロッカー結構入ってるけど固いところでもまあまあ行けるよ!
プラーマとかインビクタスあたりはキレは良いけどロッカー少なくない?
リフト回しでゲレンデ、パウダー楽しむならどうだろう? -
100超えで深いパウダー???
それは完全に基礎ラーの感覚だろ
100ちょっと超えたくらいの板とかパウダーでなんて使わんぞ
ザ・オールマイティって太さ -
>>370
リフト回しでリフト脇のパウダーや朝のアイスバーン、荒れたボコボコのゲレンデなど楽しむなら、やはりそれ用に定番のプラーマとかファーザーになると思う。
インビクタスは重いだけでそれほど良い印象はないな。 -
プラーマwww
折れてそうw -
ゴクリ...この日本語の全く通じない感じ...
あいつだろ... -
ファーザーはヘタるのが早い感じ
これはブラストラック、IDone等オガサカ製の板全般にいえることだけど -
>>373
笑った -
基礎とかそういう話題はいいよ。。。
-
ラスラー10の180cm神保町で50000くらいで売ってたよ
-
アベントゥーラメタルは結構良いよね
ただ高すぎなんだよな!下手すりゃ2本買える値段 -
硬いバーンでのキレと高速安定性も併せ持つメタル入りの板という観点ですとブリでは
まずラスターは外れますね
ボナファイドもやわらかくて高速安定性はなくもっさりマッタリです
メタル2枚入りで硬めのブラーマは条件に該当しますが185cmという長さは? -
誰かラインのsick day 104使ってる人いない?
リゾート&バックカントリーで使いたくて、特に圧雪斜面の感触知りたい -
ボナファイドかヤワとかマントラが中級者用とかお前ら乗った上でいってんの?
だからラスターじゃないって何度もいってんのに池沼かよ -
ブラストラックてオガサカのブランドなのか。確かに基礎ラーが好みそう
-
ブラストラックの開発はテレマーカーが多いからか脚に覚えの無いアルペンの人には優しい板になってるのが多い
ファーザーいい板だけどスレ違いだよね
ここで進めるならK2ピナクルかSCOTTスーパーガイドかなあ -
伸びてる覗いてみたら基礎上がりが意気がっているだけだった
-
硬い斜面≠アイスバーンだし、質問者はオールマイティーファットを望んでいるのにお前らときたら、相変わらず自分語りしか出来ないのな。
-
アイスバーンでなくても硬いバーンはウエスト細い板の方が滑りやすいよ
-
>>350です。
ちょっと見ない間にこんなにも内容の濃い価値あるアドバイスを頂き、皆様には大変感謝です!
今回購入検討しているスキーの追記ですが、降雪状態も微妙で1本で済ませたい時にもマルチに活躍してくれる板を探しております。
レスの中にもありましたが、リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本が希望です。
そうなるとセンター100mm〜110mm前後でロッカーキャンバーでメタル入りあたりでしょうか?
現在はバンテージのセンター100mmを使用しメタル入りで硬いバーンでのキレは満足してますが、
降雪時に少々楽しめるように、もう少しロッカーが欲しい所です。
購入候補の理由
・RUSTLER10(ロッカーが結構入っているのと、海外で好評のようで硬いバーンのカービングも良いとの数少ないレビューをみて)
・Pinnacle 105 (ロッカーの入り具合と95が良かったので。でもK2へたりやすい説は本当?)
・ヴェクターグライド Polarve (アベントゥーラメタルが良かったのでこちらも気になりましたが、値段が高すぎですね)
・BlackCrows Daemon (好きなブランドなもので…w ほか良いモデルあればアドバイスください)
昨日はアドバイス頂いたスキーを調べていたら、すっかり寝不足ですw
引き続きアドバイス頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
長文失礼しました。 -
内容濃いか?
-
>>395
他の人達も指摘してるように、RUSTLER10は貴方の嗜好にはには向かないよ。 -
もういいだろ。あがってる中から選べよ
-
>>395
散々コメントされてるようにラスターをはじめおまえさんが挙げたのはだれもイマイチだってことだよ
せっかくみんながコメントしてくれたんだから名前をあげてくれたモデルから選ぶようにしたら?
それが嫌ならここで聞くなよ -
>>395
PinnacleよりSalomon QSTの方が切れると、どっかのスレで読んだ
http://www.salomon.c.../catalog/221#/page/5
http://www.salomon.c.../catalog/221#/page/7
これ見た限りだとQST99で良くない? -
>>395
> リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本
なら
> センター100mm〜110mm前後でロッカー
ではなく、スレ違いになるけど、センターが90前後で強めの板になるね -
アトミックのバンテージは中級基礎ラー用
何するにも中途半端 -
基礎カテゴリーのない国で作った板が基礎ラー用とワケわからん
-
バンテージは中級用だよ。
何するにもイマイチ。 -
ヴァンテージとかつまらない代表作だろ
-
最近のセンター100以下しばらく乗った事無いけどブラーマ、マントラとかそんなに安定してキレるのか?
ピナ105乗ってるけど、まあまあ硬いバーンでも乗れるぞ
ラスラーもそこまで悪くない印象だが -
基礎屋はフリー板を評価出来ないからな
-
ガスター10
-
ピナクル105履いた連れに高速苦手な印象全く無かったが奴が上手いからなんだろうな
ブラーマはすばら
スイッチで滑らないならお勧め -
>>404
本人がVantageのキレで満足してると言うのだから、それと似てるならバッチリじゃん -
そーんなに違うのー???もう10年以上センター100以下乗ってないから分からんわ
-
ピナクルもメタル入ってないわけじゃないけどな
それに100を境にそう変わるわけでもない
でも部分的に入ってるのとフルダブルチタナルだと全然違う
センター108だろうがコーチスとか安定感半端ない
サイドカーブゆるめだから下手くそには曲がれないけど -
同じかって何だよ
カッ呼ばしたとか誤植多いし
それに限らずお前の文色々とアレ -
太い板で食い付きが落ちるとか言ってる方が下手そうなんだが...
傾けるだけで自動的にエッジが食う板じゃないと滑れない基礎ラーだろ -
基礎ラーdisはやめろ😤
-
ブラーマまで細くしちゃうならもう素直に型落ちのGS板なり基礎板なり買った方がいいと思うわ
フリーライド板的な走破性能がかなり微妙
シャコタンのSUVみたいなよくわからん存在
普段細板しか履かん人にはあれでも走破性が感じられてカービング性能も違和感ない範囲でいいんだろうね -
まとめると
他人の感想などアテにせず試乗すれ
ということでよろしいかな -
>>428
いや、アルペンレースやってる人やレーサー上がりの人達がオールマウンテンを滑るための板がプラーマだから、GS板とは違う汎用性があるよ
アルペンレーサー上がりが評価者も多い海外でプラーマの評価が高いのはそのため
GS板だと柔らかいバーンだとトップが刺さって滑りにくいからね -
>>429
このスレ的には100オーバーしか許さないという奴が頑張ってるようだけど
100オーバーに拘らずに90前後やSL板やGS板も含めて乗ってみると
なぜ90前後がオールラウンダーとして欧米で人気なのかがわかると思う
基礎板はレース板をデチューンした中途半端なのが多いからピンと来ないだろうけど -
プラーマとかラスターとか言ってる馬鹿はちょっと黙ってて
-
>>428
君はプラーマもGS板も乗ったことないんだなw -
>>430-432
ニホンゴワカリマスカ?
>428の最後の文
「普段細板しか履かん人にはあれでも走破性が感じられてカービング性能も違和感ない範囲でいいんだろうね」
まさにコレやん
基礎臭い
スクワイヤ臭い
死ね -
>>429
IYHして人柱になれ!だろ -
>>429
エスパースキルがあれば、その限りではないぞ -
このスレ的には100ミリ以下はスレ違いだし、俺自身もセンター100ミリ以下はノーマークだったが、プラーマ少し調べてみたら、海外で絶賛されてるんだな。海外の大きなスキー場で圧雪斜面や圧雪してない斜面、パウダーからクラストまでオールラウンダー。
今年はこれ買って見ようかな。視野が狭いと損するね。 -
会社帰りに覗くと平日の昼間にやたらと伸びてるな。
おまえら仕事がない高齢者か。
「リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本が希望ならスレ違いになるけど、センター80代の強めのオールラウンド板に決まってんじゃん。 -
日本と志向がかなり違うからな。最近は軽くて軽快な板が流行りじゃね
-
日本ではどんな板が流行ってるの?
-
ただでさえ過疎っているんだからセミファットスレへ逝けよ
-
日本で流行ってるのは基礎板です
-
セミファット使ってる人は多いと思うよ
ただ間を埋めるようなセミファットが90未満っていう感覚の人間は多くないだろう
普通は>395くらいの物になる
レースあがりでフリーランでSL板を好んで使うやつなんて見たことないなあ
あんなにクルクル回るのなんて元レーサーは好まん
特殊な旗門入る時用の特殊用具だわ
基礎ラーは結構使ってるよね -
フリーランはセミファットだよ
SL板はポールくぐるときな
今でもマスターズに出てるんで
GS板も持ってるがあまり出番はない -
セミファットは90前後が中心で80-100未満だよ
基礎ラーは70後半〜85程度をセミファットと言ってるが -
>レーサー上がりだとハードパックされたバーンはレース板が一番
あれれ
最初の設定と随分変わってきちゃったぞー -
>>450
ねーよ -
>>449
前スレでもレース板が一番と書いてるけど -
dps Phantom 使った人のレビュー希望。
ブログ等では微妙の様だが -
どっちもどっち
-
ペスカド・キングピン君か
-
www
それを連呼してたやつです -
質問者の用途的にセンター90台があっているのには同意するけど、センター100overスレで長々やることではないな
-
質問者が100〜110っていってんのに合ってるもクソもねえわ
-
伸びはしないだろ。
先細りで基礎板の落ち込みは大きいだろうけど。 -
連投スクワイヤ君マジでウザい
お前のやり口はプラーマ連呼で完全にバレてんだよ
消えろ -
カスタムフェアなんかでも未だに基礎をメインに据えようとしてる
基礎板なんて買うのは後先短い老人の層だけでしかも年々平均年齢が上がってるのに
そんなだから右肩下がりなんだよな -
何で関係ない話をしてるんだ
しかも一人で
さすがに恥ずかしすぎたか
静かに消えればいいのに -
斜め上の国があるじゃないか!
-
やっぱ基礎スキーはやってみたらそれなりに楽しいのかな。今更やるつもりさらさらないけど。
-
滑っていて楽しいかどうかより他人に上手く見られたい綺麗でカッコいい滑りに見られたい
というのが基礎のモチベーションだからな。
リフトに乗りながら滑ってる他人を批評するのが奴等の修正だし。 -
同一人物ですね分かります
-
他スレでも連投荒しして指摘批判されるといつもコレ
-
それいつものNOSUKAPIの手口
相手にした奴が悪い
それで発狂したNOSUKAPIによって色んなスレが破壊されてる -
ペスカド・キングピン君w
-
ペスカド+キングピン厨はオクでカモられたことをずっと根に持ってるんだな。
その恨みであまりに必死だからNOSUKAPIがかわいがるに来てるって図式か。 -
競技スキーは憧れるわ!機会があればポール入って見たい
競技やってるやつのフリースキーとかカッコいい人多いし
今時の基礎スキー全く興味わかないな
大学デビューの奴か競技からの転向組ってところかな -
>>485-488
少しは恥を知ってはどうか -
>>455
DPSのファントム、雪(新雪)が滑走面に張り付いてダメだった。
塗布前にサンディングにわざわざ出して、ちゃんと午前と午後1日かけて天日干ししたりと、
マニュアルのように施工したつもり。
シールのグルーへの悪影響は全く無いと思う。
あとシールを使わないゲレ板ならどうなのかとか、春山では使っていないのでその辺は不明。
ただ、とても人様にはお勧めできないと思う。 -
キングピン連呼マン=NOSUKAPI
-
>>489
ペスカド・キングピン君、毎度! -
>>430-432
この辺、連投もさることながら、話がまるで噛み合ってなくてヤバイな -
それもだけどスレを最初から見直したら本当に酷い
キチガイ大暴れ -
板のスレなのに冒頭からビンのコピペって時点でかなりアレ
-
お前も同類
-
ペスカド+キングピンw
-
これは酷い
-
ちょっと前まで185くらいの長さが一般的だった気がするけど最近は180くらいになってきたのかね?
-
某代理店の人に聞いたら、170後半〜180が売筋、
ただ今年の前半は新雪多くて180オーバーが売れたと言っていた -
まったく参考にならないw
-
自分の中に何の尺度も持ち合わせてないド素人向けやな
-
まあ今の標準はそうなるわな
どの店でもそのようにガイドしてるし
あとはその人ひとそれぞれの好みでアレンジを加えればいいんじゃね -
人にアドバイス貰わないと長さも選べない人用の標準はそうなるな
-
あくまで標準はそうというだけ
あとは好みで長さや幅を変えたりすればいいてことじゃないの
別にレースみたいにルールでRや長さを強制されてるわけじゃないんだからさ -
標準ねえ
こんなもんが参考になると思う人はどうぞ御自由に参考になさればよろしい
レベル的に合ってるんだろう -
センターにうまくのれない初心者は長く太い方が楽に感じるが
長さと太さに頼ってると悪い癖がこびりつくよ -
スレの反応を読んで、叩きすぎなんじゃないの?と思いながらリンクを開いたら、びっくりするほど参考にならなかった
>>502
俺はラゲッジスペースの都合で以前から上限180cmだけど、最近も特に傾向は変わってないと思うよ
175cmぐらいの板も増えてきたけど、傾向が変わったわけではなく使い分けだと思う -
タナベスポーツの店員は基礎とレース系しかいないから、パーク板とかファットとかわからないんだよ
-
海外で評価の高い板と、このスレで評価の高い板けっこうズレあるよね
日本は基礎板をベースとして評価してるからなの?
まあマントラは海外でも評価高いようだから良い板なんだろうけど -
板ベースではなくて、嗜好や環境だろうな。
-
このスレ?
-
https://www.outdoorg...;sort_field=#compare
このサイトのランキングは結構日本と違うかも
BlackCrowsとかは日本で販売店が少ないから評価しようがない部分もあるだろうけどね -
http://www.skiessent...ls.com/2018-ski-test
ここだとオールラウンドのカテゴリーだからもう少し細めになるけどbrahmaがベストになってる -
オールマウンテンとかセミファットでスレ違いだろ
ファットスキーはそもそもパウダーで最高を求めるもんだ
それ以外の性能はそこそこでいい -
リフト回しで硬いバーンを安定してとかいうニワカの馬鹿が出てきた時からスレ違いの話ばかりでおかしくなったな
-
じゃぁリバースサイドカットが最強で良いよな?
-
プラーマで連投バレしたあいつがシェアとか標準とかのスレ違いの話題で一生懸命話そらしてる
-
スキー場だけでいえば、世界で一番良質のパウダーは北海道にあるので、「太い」「長い」になってしまうは致し方ない。
海外じゃセンター120mmなんか要らないぐらいのスキー場しかない。てゆうか110mmもあれば充分。
だからってBC出るのにキワモノ級の太板じゃオールコンディションに対応し難いこともあるし...。
何が言いたいか?
オレにもワカラン (´・ω・`) -
日本は世界一の豪雪大国
湯沢ですら一晩で50センチは普通に
あり得るが、そんなんヨーロッパではあり得ない -
>>524
ペスカド・キングピン君 = NOSUKAPI、毎度。 -
マジか!?日本最高じゃん!日本に住んでて良かったw
-
リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本とかスレ違いのネタをしつこく振ってた>>395のニワカだろ。
-
100〜110前後って言ってる人にスレ違いとか
スレ違いなのは80台を連投してゴリ推ししてた馬鹿 -
> リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本
はスレ違い
このスレはディープパウダー専用ファット板のスレ -
それだと話が続かないから、スレタイ通り100overなら良いよ
-
だから、リフト回しで浅めのパウダーから硬めのゲレンデまでバランスよく楽しめる1本なら、他の板で聞いてね、ハイ終わり。
でいいんだよ。
相手するからしつこくつけあがってくる。 -
アスペ?
100-110をゲレンデと浅いパウダーで使いたいって事じゃん。 -
雪解けしてスキー行けないからみんな荒れてるな
-
>>539
100overは深いパウダー用とか完全に基礎脳 -
基礎脳って何を意味するのは定義が不明だが
太い板に頼った滑り方をしてると下手糞になるよ
それこそリフトの上から基礎スキー爺のイントラ達の餌食になる -
>>547
ペスカド・キングピン君 (= NOSUKAPI)、毎度。 -
リフト回しで硬いバーンを安定してとかいうニワカが出てきた時からスレ違いの話ばかりでおかしくなった
-
ペスカドにキングピンでリフト回しw (爆
-
いや、100overのファットでそれに見合うものもある。
それなのに、このスレでブラーマとか言い出す方がおかしい。
知らないなら黙っていれば良いのに -
>>552
でも、さすがにペスカドはないけどなw (笑) -
>>552
ブラーマはもろにスレ違いだけどとてもいい板だよ。 -
プラーマ・標準・スクワイヤ君(^q^)
本日も絶好調で大暴れ -
だから、リフト回しで硬いバーンを安定して滑れる板ならセミファットの方が向いてるからセミファットスレで聞いた方がいいよ、以上終わり。
でいいんだよ。
しつこいね。 -
>>547
君、ペスカド・キングピン君 (= NOSUKAPI) だな。 -
>>559
ごめん、省略しただけ。浅いパウダーも含まれてる。 -
>>559
だから、リフト回しで浅めのパウダーや硬いバーンを安定して滑れる板ならセミファットの方が向いてるからセミファットスレで聞いた方がいいよ、以上終わり。
でいいんだよ。
しつこいね。
これでいい? -
>>559
基礎スキーの爺さんかい?
GS板にはならないけど
レースやったことないんだね?
GS板はレギュの関係で長さとRが決まってるからフラットにハードパックされたバーンでの大回り専用になってしまうんだよ。
ボコボコに荒れたバーンやクラストを滑るにはセミファットがいい -
つまんない議論だなー
お前らまとめて何処か逝けよ -
基礎ラー思考
100overはディープパウダー専用! 100overで硬いところなんてとんでもない!傾けただけで曲がってくれないもん!
ピステは当然基礎板 短くて傾けただけで曲がって最高! センター60台
その間を埋めるセミファットはセンター80台に限る!Rも小さめ! 100overとか太くて曲がりにくいの履いてたら下手になるよ! 絶対ダメだよ!認めないよ!
ここの人の思考
ディープパウダーは110〜 専用機なら130クラス
ピステも行けちゃうメタル入りの細いの欲しいな 100前後かな なんかもうあんまり細いと怖いしな うひょー太板に比べるとめっちゃ切れるし曲がるww
ガリガリの日の練習用にもっと細いのあってもいいかな 型落ちか中古のGS板でも買うかな -
>>564
基礎ラーが太さに頼った滑りをしていたら下手になるというのは内倒癖がつくから
要は基礎ラーの基準で下手に見える滑りになるということ
GS板買おうかなはそれこそレースやったことない基礎ラーの妄想にすぎない
実際には基礎ラーは買わない
ここの板の住人はもちろんGS板は買わない
それ以前にここの住人は既にGS板に乗れない滑りになってる -
>>564
>基礎ラー思考
>100overはディープパウダー専用! 100overで硬いところなんてとんでもない!傾けただけで曲がってくれないもん!
>セミファットはセンター80台に限る!Rも小さめ! 100overとか太くて曲がりにくいの履いてたら下手になるよ! 絶対ダメだよ!認めないよ!
これに尽きるな
実際ところどころでそう書いてるし -
>>566
ペスカド・キングピン君 (= NOSUKAPI) 、毎度。 -
>>568もペスカド・キングピン君 (= NOSUKAPI) だよ。
-
基礎スキーって業界にとっては悪だな
-
>>573
ペスカド・キングピン君 (= NOSUKAPI) 、またか。 -
100overは深いパウダー用とか言ってる時点でお察しなんだから相手にすんなや
そら100超えたらパウダー機になっちゃうならその人にとってのセミファットは80台になるんだろ
クソワロ -
>>572
リフトの上から滑ってる人達を片っ端から批評して楽しんでいるような輩だからね -
ホント世界が狭い
-
NOSKAPIってのはなんなんだ
最近いくつかのスレでその名を目にするけどはたから見てると糖質の人にだけ見える何かのようにしか見えない
あの人らがいう集団ストーカーとか的な何かなのかね? -
で、まとめると今年の推し板はブラーマとペスカド買えば勝ち組なのか?
-
違うよプラーマだよ笑
-
自分の感覚では
センター110越えたあたりからファット
それ以下はセミファットって感じがするな -
分かるけど、それは相当にやられてズレてるw
-
冷やかしじゃなくて純粋な興味からなんだが、このスレって今何人でやり取りしてるかわからんが全員で一緒の雪滑ったら面白そうだなw
-
100台もファットでいいと思うけど深雪専用とか硬いとこ無理とか言われるとハァッ?ってなる
-
100以上はディープパウダー用って考えの人じゃそりゃペスカドのような板の存在理由とかわからんだろな
ましてやそれにツアービンとか完全に脳のキャパ超えで理解が追い付かないに決まってる -
センター100台は乗り味的にセミファットって感じの乗り味が多い
-
>>585
ブラーマにスクワイヤのやつが来たら我慢できずに吹いてしまうと思う -
>>589
ペスカドにキングピンのやつだろ (爆 -
>>586
無理ってわけではないけど、それならセミファットの方がもっと合ってし滑りやすいよってことだろ。 -
ペスカドにキングピンのやつがゲレンデにいたら間違いなく吹いてしまう
ペスカドはニセコのレンタルにたくさんあるけどレンタルビンだし -
なんかおまいら理屈こねくり回してマウントとる基礎屋と変わらんね…
-
おい
なんか唐突に変なやつが来たから穏便且つ迅速にここで引き取ってくれ
頼んだぞ
バックカントリースキーの装備 11
http://mao.5ch.net/t...i/ski/1500005741/985 -
>>595
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
伸びてるなと思ったら、またいつものペスカドにキングピンの厨房が暴れてたのか。オクでカモられて悔しいところに、さらにキングピンを馬鹿にされたのをずっと恨んでるんだな。しかし、かなり根に持つ暗いタイプなんだな。
-
高齢ニートがスゲー時間にレスしててワロタwwwww
午前2時wwwwwwwwww -
>>599
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
日本に来る外国人、DPS乗ってる人よく見るな
日本じゃ高すぎだけど海外じゃ安いのか?
ベクター、DPS見た目は好きなんだけどな… -
そもそもスキーに来る外国人は金持ち多いからな
良い道具使ってるやつ多くて羨ましいわ -
>>593
そりゃレンタルビンだろ、レンタル用なんだからさ -
>>604
アルペンブーツだしな -
>>605
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
見つけた
プラーマスクワイヤ氏はこの辺荒らしてるやつだったのか...
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1525179689/
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1404100592/ -
で?サカナはおイクラだったの?
-
ペスカド・キングピン君はブラーマとスクワイヤを逆恨みしてるんだな
こういう奴がこのスレの住人にいるというのはマジ怖い -
またあれか、普通のアルペンブーツでキングピン履いて、トゥピースがすぐ外れるとか言ってたアホか
微笑ましいな -
ラングのRPって言ってたな
-
たく、お前ら!
雪がなくなると殺伐とするのは毎度のことだな。 -
>204
>213
>221
>224
>234
>256
>259
>285
ヤバすぎワロタ -
>459
>486
>492
>497
>498
>500
>527
>549
ヤバすぎワロタ... -
>551
>558
>569
>571
>574
>590
>609
>613
ワロタ...ワロタ... -
マジモンやんけ
この辺軒並全レス荒し
【八方五竜47栂池】白馬総合83【大町・白馬・小谷】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1524391953/
【塩沢石打IC】舞子スノーリゾート 6【混雑無縁】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1512384398/
御岳・木曽エリア総合スレ Part.9
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1525381890/
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る146本目【白鳥】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526043448/
群馬のスキー場ってどうよ?(35軒目)
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1524406258/
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.3
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1525179689/
越後湯沢総合PART9
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1521011890/
【4月オープン】山形県 月山スキー場【2014-2015】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1404100592/
Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part45
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1527252649/ -
危険がアブにゃい
★バッジテスト1級を目指してる奴ら84★
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1522150032/
【孤高】一人でゲレンデに行く人170人目【自由】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1522663133/
【国立公園】志賀高原 82【国内最大級】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1524156816/
快適な車中泊を目指すスレ(56泊目)
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1522682316/
斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場4
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1517668837/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場9【日本一】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1525601995/
【大人の】びわ湖バレイ21【高級リゾート】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1517030764/
■兵庫のゲレンデ Part51
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1520846699/
【雪崩との戦い】ロッテアライ(゜∀゜)Part.3
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1518848312/ -
>>622
ペスカドにキングピンついてたのをオクでボラれたのを根に持ってるらしい -
オクで顏真っ赤にして釣り師に応札して高値で落札させられたものの
届いてみたら自慢のラングがキングピンに嵌らなかったってオチか -
いかにもNOSUKAPIらしいな
-
普通の靴がキングピンに嵌らなかったからって、ペスカドにキングピン付けるのはダサい、と連呼するのは訳が分からん
-
もう理屈じゃないのよ、解かろうとしないほうが良い。
-
まだやってるのか
-
ペスカド買った俺が来ましたよ!
発売当時気になっていたからシャルマンでレンタルして実際乗ってみて購入。まだビン選択中で未使用状態。ビンどうしようかな〜、ハイクしないし。 -
連投失礼!
木目コスメのペスカド、整地で滑ると丸太に乗っている気分。リフトに乗っていると娘曰くアイスの棒だって。 -
スルー検定か
-
ネチネチとここまで恨みを根に持つのはちょっと異常。
ペスカドにキングピンク付けてる奴なんて見たことないから、もしペスカドにキングピン付けてる奴を見たらそいつということで関わらない方がいいな。
何かの拍子で怨みを買うとずっと根に持たれて何されるかわからない。マジ怖い。 -
この前千畳敷で見たぞ
そいつか? -
千畳敷でペスカドは不必要だなぁ
-
>>634
おまえか? -
自分の愚行を晒し上げられて恥ずかしいから何がなんだかわからなくぐちゃぐちゃに撹乱するのが狙いなんかね
落札したやつが617-619で晒されてるような荒しするわけないのに -
SAKANAにキングピンはどうですか?
-
好きにしたらいいよ
他人の意見なんか気にスンナ -
>620-621あたり見てみたわ
これはアカンですわw
低脳、おもちゃ連呼厨、NOSUKAPI連呼厨と呼ばれてるやつらしい
まさに連呼厨
このスレではペスカドキングピン連呼してdisってる -
http://mao.5ch.net/t...i/1521979629/403-416
このスレと同じこと書いて同じように完全論破されててワロタ -
>644
それがNOSUKAPI -
【スキー】中級者以上・アイテム相談室【何でも】 Part.2
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1521979629/
403 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/06/12(火) 00:32:18.76
センター100前後だとアイスバーンが怖い
キョドキョド下りるしかない
万能なのはセンター80台後半
406 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/06/13(水) 20:20:10.88
>>403
アイスバーンはセンター60台がいいよ
レース板が60-65なのはそのため
409 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/06/13(水) 22:45:29.38
下手糞でもなんとなく滑れてる気になれる気になれるのが幅の広い板だからな
ただ下手糞のうちからセンター幅が広い板に乗ってしまうと我流の悪い癖がついてとれなくなる
410 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/06/13(水) 22:49:22.55
>>408
それはまったりクルージングする場合だろ?
まあ中級者の滑りなんてそんなのしかできないけど
コブや急斜面の小回りなら80以下の細い板の方がやりやすいよ
その方がうまくなるし -
時間的にもここの>430-432前後でやってた頃と丸かぶりですな
しかし中級スレってw -
キョドキョド下りるしかないww
我流の悪い癖がついて取れなくなるww
急斜面の小回りww
中級者相談室wwwwww -
よくわかりませんがコレも貼っておきますね
【スキー】中級者以上・アイテム相談室【何でも】 Part.2
http://mao.5ch.net/t...i/ski/1521979629/423
423 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/06/15(金) 21:24:44.36
>>419
ブラストラックのファーザーとブリザードのブラーマが両横綱。
ヴァンテージはカラカラとした安っぽい乗り味で荒れたバーンで飛ばされるのに対して、ファーザーとブラーマはしっとり滑らかで安定している。 -
>>633
> ネチネチとここまで恨みを根に持つのはちょっと異常。
> ペスカドにキングピンク付けてる奴なんて見たことないから、もしペスカドにキングピン付けてる奴を見たらそいつということで関わらない方がいいな。
> 何かの拍子で怨みを買うとずっと根に持たれて何されるかわからない。マジ怖い。
同意
ペスカドにキングピン付けた奴見たら避けないと -
>>650
既視感半端ないw -
>>651
既視感半端ないww -
>>652
既視感半端ないww -
カスタムフェア行くやついる?
-
オクで釣り師に騙されてたくらいでいつまでもネチネチ根に持つ暗い奴なんだな
-
本当に連呼厨だった
-
これは怖い
ペスカドをはいてる奴を見たら近寄らない方がいいな
逆恨みでずっと根にもたれてどこまでもストーカーされそう -
>>661
ダルベロのブーツを見に行くかも -
>>672
基礎スキー爺もキモいが、ペスカド厨は怖いわ。 -
>>672-676
マジキチ -
今年ペスカドの売り上げ少し落ちるだろうな…
K2ジャパンの人かわいそうに…
キングピンやめてシフトにすればオッケーですか? -
シフトはトウのホールド感が乏しいらしいよ
-
どこでハイク試したん?
-
シャモニー
-
八甲田のロープウェイで乗り合わせたアメアの人からシフト勧められたけど、来シーズンはHOJIブーツにするから使えねーっす
-
今日は随分静かだな
みんなカスタムフェア行ってるのか? -
キングピンだけはやめとけ
リフト乗っていて外れるレベル、山では怖くて使えない -
まじか
キングピンこうたとこやがな
えらいこっちゃやがな
板なに買おっかなー
アトミックにしよっかなー
大人っぽくdpsとかon3pにしようかしら
悩むわ
うふふ -
>>686
こっちはDPSに付けたでw -
えー買ったばかりなのに
何ならいいのさ
てか板選ぶのに田辺スポーツ見てるんだけど、
ゴールドウィンとかミズノとかデサントにフェニックス、どれもかっこよくて目移りしちゃうわ
ウェアも新調したくなってくる -
ネタだろ
-
あんなの着てる人って本当にいるの?
平日しか滑りに行けないせいか、あんなの着てる人見たことないんだけど -
on3pはかっこいいから、完全なネタにも見えなくてどっちなんだろうって思った
-
ネタというか
ずっと見てるうちに、もしかして自分の感覚がおかしいのかと思ってそれとなく振ってみたの -
このスレもNOSUKAPIがちょくちょく荒らしているな
-
サンワスポーツが心配
不謹慎だけど棚から落ちて傷モノになったブーツのアウトレット特売とかないかな -
>>696
見ていたのはサイトだろ -
ネタの宝庫かよ
-
>>698
苦しい言い訳 -
https://www.tanabesp...s/skier/c/0000000124
ランキング上位は手強いな -
タナベスポーツ、店舗は臨時休業でメール受付や電話も休止してる状況なのに、不謹慎だろ。
-
はいはい不謹慎不謹慎
-
>>697
俺も傷モノでいいからテックブーツ欲しい… -
働け
-
>>704
震災復興支援のつもりでタナベスポーツかサンワスポーツに定価で注文しろよ -
税金払っているならそんなことしなくてOK
-
商品がぐちゃぐちゃになってかなりの被害額になるみたいだな
来シーズンのモデルが一部早期入荷して並べた直後だからな -
>>707
損害を被ったお店への応援だから税金とは別だよ -
知ってるよ
-
倒壊したわけでもないのにアホか
-
タナベスポーツはもともとは問屋でWEBSPORTS(サンワスポーツ)にも卸してる
-
みんな人の不幸好きだな
-
大阪大震災、他人の不幸は蜜の味。
-
>>713
サンワスポーツは田辺スポーツの目と鼻の先にあるけど規模がまるで違うね。
田辺スポーツはビルも大きくていくつかあるけど、サンワスポーツは小さな小売店舗のみ。
実質的に田辺スポーツのアウドドアバックカントリー小売部門がサンワスポーツだからね。 -
非常にどうでもいい
興味ない -
他人の不幸は蜜の足とはよく言ったもので、今回の大阪北部大地震は、関東の人間にとってはまさに蜜の味か
-
お前が他人の不幸をほくそ笑むタイプだからそう思うだけで、普通はそんな風に思わない。
-
無視しろよ
アレな文体から明らかにあいつ -
NOSUKAPIだよ
-
粘着キモい
-
ヒットマークのなすりつけが出ました
図星だった模様 -
>>721-726
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPI
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレで一人でやってろ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1526046730/ -
他人の不幸は蜜の足w
今日のヒットwww -
キモい
-
そのうちバチが当たるよ
-
もうバチを受けてるからコピペと粘着だけの人生なんですよ >>727
-
>>344
132なは現行モデルである -
>>344
110-135-132-134?-110ならある -
例の基礎ラー、中級以上スレにいたわ
461新顔2018/06/21(木) 21:00:52.07
まあ、飛ばすと言ってもカービングで飛ばすのと平乗りで飛ばすのは違うな。
アルペン感覚ではセンター80超えなんざ、どんくさい板だ。
オフピステで浮きたいなら太い方が良い場合もあるし、万能タイプとしてなら80前後でも使える。
だがゲレンデスキーで90超えを勧める奴が居たなら、カービングは知らないと言ってるのと同じだ。 -
それじゃないなあ
言ってる内容は似ているが書き込みから漂う独特の池沼感が全然足りない
確かにそのスレにはいるっぽいけどどうでもいいわ
中級者向けになら適切なアドバイスしてるんじゃないの?w -
どうでもいい
それにしてもしつこいな -
前回反応があったから、ウケてると勘違いしてるんだろうな
-
オクでボラれたのをずっと根に持ってるんだろうよ
-
普通のブーツでキングピン履いて外れると怒ってたアホはブーツ買い直したのか?
-
先生、キングピンってなんすか?
-
この空気読めない感と粘着
陰キャまじキモい
頑張って生きてください
そのセンスに合うお友達がいつか見つかるといいね -
>>744
君の書き込みこそかなりキモいよ -
そういうとこが気持ち悪いw
-
いつまでも根に持ってしつこく引っ張るね
-
kingpinに親でも殺されたのか
-
レイシストはどこにでも沸くな
思考薄弱だからか -
それ低脳先生ですよ
-
キングピン厨はやっぱりチョンだったのか。
-
sgaeわろた
-
キモい基礎ラーの糞ババアに噛まれて面倒くさいことになった
応援頼む
【ふるさと納税】奥只見丸山スキー場【シーズン券】
https://mao.5ch.net/...i/ski/1509783083/I50 -
>>755
援護射撃しておいたぞ -
見てきたけど暴れてんの例のやつじゃね?
関わりたくないわ
応援なんて絶対にお断り -
俺も応援しておいた
後はもう放っておけば -
チョンとは関わりたくないというのはまさに同感
-
>>344
少し足りないがスケービックスキー -
おまんらこれ見た?
https://vimeo.com/275167564 -
不必要
-
なんだろう気持ちが悪い
-
Liberty origin 106 はトップが柔すぎて駄目
-
リバテイってお洒落なイメージあったのに
-
商業的にはいいとこに目をつけたんじゃない
あちらさん達御用達の板になれば台数は出るでしょ -
プロモーターのおかけでモーメントのイメージはダサい
リバティがそうならなきゃいいがダサくても板売れるなら基礎界隈に媚びるかな? -
売上無きゃ生き残れないもんな
-
スキー自体がまだまだ右肩下がりだからな
-
モーメントあの人のせいでダサいイメージなのかww
俺のイメージは変なキャンバーで変なトップのメーカー
リバティはゲテ物極太とヤフオクB品と零細代理店のイメージ
お洒落なイメージはないな
だいぶ前の話だから代理店変わってるかもだけど -
あの極太は太いだけで普通の素直な板
-
ゲノムはそうかもね
ミュータントはさすがに... -
>>773
ミュータントはどんな感じなん? -
滑り方がキモい
-
太いと滑りが知らず知らずのうちにキモくなってるってのはあるある
-
お前とかお前の周りではそうなんだろうなあ
-
と思ってる奴に限って
滑り方があるどうなつてるか
なかなか自分ではわからないからなあ -
無理やりな笑顔がちょっと
綺麗な歯ならいいんだけど清潔感ゼロなのに
おまけに世の中沢山の色であふれてるのに、なぜその色のウェアなのか
ビーニーとグローブを色合わせてるのもちょっと
かっこいいの基準が違うのかしら -
ゲノムとヘルベン132持ってるけどヘルベンの方がズッシリした乗り味から荒れパウや圧雪でも乗りやすいな
ゲノムは竹が良いのかパウであれば浅いのから激深まで幸せになれるw
今そう考えるとパワバンガ乗ってみたかったな
センター130以上で一番新しいモデルだったしそのクラスでは良い話聞いてたし
速攻カタログ落ちしやがったけど -
ミュータント、まだ売れ残っているんだなw
-
せっかくリバティの広告塔を務めるのに、なぜ技選最高8位とかSAJデモ2期とか得意げに出すかね
逆効果じゃね?
滑りもバンザイしてキモいし
ファットで基礎の滑りしてみましたが無理がありますね
みたいな滑りがダサいし -
リバティ、こんなのに媚びる程経営ヤバイのか?
-
吉田を全面に出せばいいのに
-
そのうち整列して小回りしながら降りてくるんじゃない?
H&Rの動画好きだった俺は悲しい -
リバティは基礎の元デモを使って何がしたのか
-
キモい動画だな
-
>>761
絶句だわ…リバティいよいよ終わったな…
しかもこの人ウエアもflylow着てるし!!
スキーに限ったことじゃないけど、日本て輸入してきた海外ブランドのイメージとか思想とかめちゃくちゃにするの大得意だね。日本人として凹むわ… -
ちゃぶ台返しがお家芸だからな。
そういう文化なんだよ。 -
上手いのと格好良いは違うってのがよく分かる良い動画
これ見てリバティ欲しいと思うかと問われれば逆効果だなあ -
基礎屋に売りたいんだからこれでOKでは
-
リバティにflylowってことはこの辺の人らじゃないの?
りゅうや氏の大先輩とか
https://www.youtube..../watch?v=L9MRzH3oo0M
これならリバティもflylowも欲しくなるのにプロモーションて難しいねぇ -
昨日まで再生数200回無かったのにおまんらときたら
よっぽどお気に召されたのね -
何言ってんだコイツ
-
テンションあがる動画ないかい?
-
リバティは基礎ラーが宣伝しなければならないまでに落ちぶれたか
-
Foorushも役に立たず
-
業界のさらなる底抜けの兆し
-
>>797
基礎屋がみたら、これなら素直に基礎板の方が良いと思うだろうよ。逆効果だよ。 -
ほんまや
この板使う理由がないわなw
あの人ら無駄に派手なの好きだからその辺訴求したいんじゃない?w -
履いてるブーツがラングの基礎用しかも3年位前の型落ちというね
で基礎滑りの大回りしたらトップがバタバタ
こんなシーン出すやな逆効果だろ
何がしたいのこの元デモの基礎屋 -
毎年毎年オガサカの板を買い替えるお金持ち基礎やにターゲットを変えたんじゃないのw
おまいらファットやは毎年買い替えてくんないもん…、オカネモチ基礎やなら毎年買い替えてくれるから、テキトーw
ウラマヤス…、ショボーン(´・ω・`) -
俺は毎年何か買ってるなぁ…
-
LINEよ。リバティの真似はするなよ。お願いだ。
-
line(k2)は別の方向におかしい
-
>>812
それ、褒め言葉(笑) -
いや、そういう意味ではない。
-
>>814
まじか。 -
りゅうやが抜けるから新たにライダー入れたんじゃないの?
それでも元デモは… -
え?
抜けるの? -
>>812
それはお前の感性 -
抜いたほうが、いいですか?
-
>>818
いや、そういう意味でもない。 -
LINEもキモいイメージがついちゃったからなぁ
-
そこであえてオガサカのE-TURNシリーズですね、わかります(´・ω・`)
-
それかユーミンの曲にのってブリザードで颯爽と登場ですね、テキトーw(´・ω・`)
-
年寄りは年相応に死ね
-
アトミックの太いやつこうたった
キングピン付けるんや -
召喚の呪文を唱えるでない
-
>>826
釣れるか? -
ほんまや
船底形状がいいんやいうて児玉穀が絶賛しとんや
それにキングピンを付けます -
スキー歴3年目俺イメージ
ATOMIC→レーサー
フィッシャー→ジャンプ
アルマダ→基礎上がり 腹の出たおっさん
K2→バックカントリー
ロシニョール→真面目か
ヘッド→基礎
ストックリ→基礎
オガサカ→ただただきもい
サロモン→おっ、おぅ
ブリザード→外人
ブラストラック→外人
LINE→貧乏なヤングかヤングぶりたいおっさん
4FRNT→シブい
ブラックダイヤモンド、ディナフィット→偏屈
dps→金持ち ヒルバーグのテントとか持ってそう
スキーロジック→歌舞伎
リバティ→あっ・・・ -
ブラストラック→外人
あっこの人何もわかってないわ -
>>829
釣りでないならキングピンはやめとけ -
便乗質問ですがベクターグライドって今はどこで作ってるのですか?オガサカ産とブルーモリス産があるのかな?
-
ARMADAはフリースキーヤーのイメージだろ
基礎上がりでARMADA乗ってるパークスキーヤーなんているか? -
JJなんておっさんホイホイのイメージしかない
-
パーク関係は
アルマダ→つよい
ライン→安い
FACTION→あいつ凄い
位しかない -
lineはずっと古いボロボロの使ってる奴ばかりで貧乏臭いイメージ
-
JJいい板だったな
JPの事故は残念だった -
armadaはダサい
-
>>829
先っぽとケツだけのなんちゃってじゃん -
JJがいい板とな
-
古いゴータマから乗り換えるつもりで
JJ買ったけど全く代用にならず、
結局今でも信用する板は9年前のゴータマ -
ここまでノルディカなし
-
ノルディカ良いよな
-
JJ楽しかったよ。どこでも遊べた。
パークでも地形でもパウダーでもスキー場でも。 -
フォルクル忘れとる
-
リバティが基礎スキー行くとは意外ではないけどなんだかなあ
-
スパチュラ…
-
じゃあどこの板ならいいのさ
-
>>850
やっぱリバースサイドカットだよな -
来年のベーコンはモデルチェンジ無し?
サカナもペスカドも気になるけどパウダーメインの板だと1セットしか持っていけないからハズレたらキツイわ -
サカナはともかくペスカドはキモいイメージしかないなぁ
-
>>853
ベーコンは絵が変わっただけと聞いた -
kung fujasとかシュレなんとか102でいいやろそんなもん
細いARGとか一体何に使うんや -
ゴータマって何?
-
ペスカドって昔サロモンでもあの手のテールの板があったよね
ググってみたらロッカーという板だった、某量販店で長い間飾られていたな… -
ガチ系のマントラとカタナの間くらいの位置に設定されてたあまりガチじゃない板
-
Rocker LABな
くっそ重かった -
ペスカドって、まず乗ってる奴が決まってキモい印象
-
シャルマンのレンタルでペスカドあったから乗ってみたことあるけど馬鹿にされるような悪い板じゃなかったよ
-
召
呪 -
ペスカドにキングピンはないわな
-
>>864
イメージ的にキモいんだよ -
>>867
親が殺されたんだよね、合唱 -
ほらみろ
やっぱりチョンが出てきたじゃないか -
>>862
キモオタデブニートのお前よりエリック・ポラードの方がキモくないんだけど? -
>>856
Praxisで±10mmカスタマイズ出来る -
後ろも確認せずにいきなり止まるのか
-
下手でもええやろ
つか、あかんのか? -
ぉ、おぅ
-
まさにそういう下手でもええやろというキモオタが好むというね
-
>>872
実際にペスカドはこんな奴しかみないね -
>>874
ペスカドに乗ってる奴はキモいんだよ‼︎
__
「))))
L⊂ノ ■■■■■■
WW| ■■■■■■■
WW|■■√ === |
WW■■√~ミ ノノノ彡|
WW■√ ∀ ∀ ヽ
WW■ ∵ (● ●)∴|
WW■ ノ■■■( |
WW■ ■ д ■ |
WW■■ ■■ ■■ ■
WW■■■■■■■■■
WWW■■■■■■■■W
WWWW■■■■■■■WW -
そういうセンスが古いしキモいというのに気付かないのがかわいそう
-
そもそもここの住人が納得するイケてるスキー板って何?
-
好きなの乗りゃいいじゃん
ダサいやつは何乗ってもダサい -
シックデイってどうよ?
売ってるの見たことないんだけどモデルチェンジしたんだよね
買った人いる? -
Lineの旬は過ぎたなぁ
-
>>864
俺もシャルマンでレンタルして悪くないと思って購入したけど、ここのキングピンの影響か変態扱いされるのがやだな〜。俺はキングピンじゃないよ -
キングピンこうたったんや
-
はいはい関西弁関西弁
-
下手だとかダサいとかキモいとか思われるのを気にしたらペスカドなんて乗れないよ
ここ以外にも実際下手でキモい奴しか乗ってるの見ない
上に出てる動画なんてその典型例だし
気にしたら負け
https://www.youtube....v=zqU3YHY19EY&t= -
最後の一言だけ真
-
おれはIONだ
-
ペスカドってよく浮くんだな
楽しそう -
浮くのはファットならどれも浮く
-
>>895
あんな浅いゲレンデパウで -
キングピンてまじで嫌われてんの?
ネタ? -
ときどきプルークボーゲンになってるし
-
一級も取れないのにファット履けばイケてる俺、みたいな時代はとうに終わったぞ
上手くて当然、イケてるイケてないはその後だ。 -
もう普通はテールよりもトップのほうが開いてるだろうよ
-
>>844
初ファットがゴータマでした。
この板に出会ってしまったが為に試乗会で色々乗るもイマイチ感ばっかりでゴータマの良さを再確認するばかりでした。
で、そんな中で自分的に良いなーと感じた板の共通点があったので参考までに。
・ウッドコア
・最近だと桐やポプラを使った板もあるのでそれもお勧め
・サンドイッチ構造
・R20前後
・一般的には柔らかめの部類で突破力より、いなして進む感じの板
今だと試乗できないからカタログスペック見て探してくれ。
あっ、ちなみにアルマダの板はどれを乗っても自分には合わなかった。 -
>>899
キングピンだけはマジでやめておいた方がいい -
>>903
シェーレンださっ! -
オマエは一生ボーゲンやってろ
-
>>887
今のじゃないけど使ってるで。 -
>>907
シェーレンでX脚、下手って言われない? -
他人の事をアレコレと…基礎屋?
-
そんなにキングピンダメか?
俺の周り結構使っているけど悪い話聞かないぞ
テックよりは安定して滑走できそうだが
シフトはあまり良い噂聞かないがどうなんだろうか? -
↑
キングピンについての話な -
粉爺は息をするように嘘をつく
-
>>914
なぜテックの方がいいんですか? -
>>910
それはここの連中だろ -
新品のキングピン13が4万で売ってんだけど、買いだよね
-
好きにしろよ
俺はいらない -
>>911
この板はゲレパウをファットで滑ってる人ばっかりだから、山用装備の話は通用しないよ -
このスレはそういうスレだからな。
BCスレは別にある。 -
ペスカド&キングピンはバカにされるぐらい何がダメなの?
-
>>925
もういいよ、とりあえず靴買い直せ -
気違いが図にのって暴れているだけ
-
はよ降らんかな
今年は暖冬です
全く雪降りません -
>>925
にするならやめておけ -
>>925
気にするならやめておけ -
>>919
タダでも要らん -
キング4万でポチった
送料と税金で47000円くらい
やったぜ -
>>914
なぜテックの方がいいんですか? -
>>933
また釣りかよ -
>>933
釣れませんね -
>>933
よしつぎは板をIYH だ! -
高いなぁ
-
ペスカド高いからなぁ
なんかだっさい板無い? -
というか、テックビンディングという分類の中にキングピンがあるわけだから、「キングピンにするくらいならテックにしたほうが良い」とか、意味不明なんだけど
キングピンはテックビンディングの中の1種類にしかすぎん -
TLTの事だろうな
-
>>940
普通のテックビンという意味だろ -
ペスカドにしても、キングピンにしても、とにかくシツコイよ
下手糞でダサい奴が乗ってることのほかに、このシツコイ性格もキモいイメージを印象づけてるぞ -
>>943
お疲れ様です! -
>>946
わろた -
>>943
せやな -
>>948
お疲れ様です! -
お前らがいじめるから、とうとう頭おかしくなっちゃったw
-
>>944
キチガイ乙 -
ここまでキングピンダメな理由を説明できる人ゼロw
-
餓鬼が調子こいているだけだからな
-
そいつ低脳だから
-
キングピンの奴がまた暴れてるのか
-
世の中には面白いやついるんだなー
-
ホジ先生殆どおれと体型一緒だわ
なんか嬉しい
けど痩せたい
以上です -
残念それは体型ではなくてただの数値だ
-
来シーズンの注目するべき板って何か有る?
今度神田に行くから色々見て来たいので
もう来シーズンの見本は並んでるよね? -
ブランドによる
-
注目だけで言えば、サカナとかベンチュラーがモデルチェンジ
このスレでは人気がないヴェクターグライドPolarveがニューモデルじゃないかな?
あと補足情報よろしく -
魚がモデルチェンジとな
-
区切って読め
-
ごめんごめんサカナはニューモデルだな
-
書き方悪かった。すまん。
-
いいってことよ!
-
キモ
-
サカナはどうしてもラインのキモいイメージがなぁ
注目はやはりbpsだろ -
超粘着w
お前がイジメを受けたのは違う方のlineだぞ -
俺もそのbpsに注目したい
-
新しいブランド誕生の瞬間
-
lineはベーコンどまりだなぁ
ペスカドは論外だがサカナもアレな感じ
下手糞のキモい奴のイメージしかない -
中国製
日中:lineを製造
深夜:bpsを製造
中国人
「買いそうだなw 969」 -
dpsだろ
自分も注目してる -
俺はファクション買いました〜CT4,5は完売らしいですね
-
bps笑
通信速度かな?
頭悪いww -
>>969
bpsにキングピンは相性いいのか? -
>>975
あれあれ、間違えちゃって恥ずかしいけど誰にでもあるから気にするな -
しかし、キングピン普通の靴で履いたり、dpsをbpsと間違えてたり、おっちょこちょいだなー 棒
-
また、キングピンのあいつが連投して暴れてるのか
-
ペスカドキングピンをディスってた低脳君ですなあ
-
このしつこさもチョン独特のもの
-
LINEはチョン受けするのか
なら遠慮しとくわ -
>>976
まだあるよ -
dpsに面白そうな板あるか?
-
低脳だから正体隠せないな >986
-
うめ
-
sdpの板ほすい
-
ヤフオクにあったよ
-
うめ
-
>>988
bpsに間違えたからって頻繁にフォローいれると逆効果だぞ -
いや、当人ではないが。
目新しいモノもないし面白味ないなぁーと。 -
うめ
-
>>996
line厨のおまえだろ -
チョンが住み着いているのか
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 3時間 0分 46秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑