-
スキースノボ
-
新潟県のスキー場(下越限定)8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
二王子スノーパーク(NINOX)
https://www.ninox.co.jp/
胎内スキー場
https://www.tainairesort.jp/
三川温泉スキー場
https://www.town.aga..._onsenski/index.html
ぶどうスキー場
http://www.city.mura...gata.jp/asahi/budoh/
※前スレ
新潟県のスキー場(下越限定)6
https://mao.5ch.net/....cgi/ski/1579360444/
新潟県のスキー場(下越限定)7
https://mao.5ch.net/....cgi/ski/1610103171/ - コメントを投稿する
-
変更・注意事項
わかぶな高原スキー場は閉鎖致しましたので削除してます
三川温泉スキー場のHPアドレスを阿賀町HPの方へ変更しました
ニノックスはここ数年第1クワッドリフトとペアリフトのみ営業してます
胎内は風倉高原第2ペアリフトの記述が無くなりました。また風倉高原ゲレンデ自体あまり営業してないようです(風倉ゲレンデは営業してます)
お出かけの際は各スキー場の最新情報をご確認ください -
スレたてお疲れ様です!
-
>>1
乙乙 -
https://www.town.aga...oup/1/mikawa_ski.png
2月6日(月曜)のリフト運行情報
リフト 運行時間
第3ペアリフト 9:00-16:00
第5ペアリフト 9:00‐15:30 -
昨日の三川では第3および第5リフトを動かしたそうだけど
第3を降りてから第5乗り場まで歩いて移動するのですか?
図を見ると第5の方が上にあるように見える・・・ -
滑りながら移動する人が大半じゃないかな?
スノボならワンフットで蹴らないと足りなかったりするかもね -
>>9
スキーは板を掃いたまま歩いて上る -
第5リフトへ歩いて上がるのもいやだけど
メインゲレンデ滑りたさに
そこからもっとキツい坂を歩いて上がってくのよ -
かもしかコース降りてきて第5リフトで回すのだけが
らくらくコース -
今土三川行ってみようかな 雪もっかい降ってくんねーかなー
-
しばらく暖かいからニノックスのパークが楽しい一週間になるな
-
第6と第5だけを動かせばいいのに…
-
>>15
土曜日は降るらしいよ -
>>17
情報サンクス 天気みてどこ行くか考えよ -
喜べ、胎内にウェーブが出来たぞ
-
イノシシとっつかまえて食ってやるわ
-
牡丹鍋食ったことないなぁ
-
表から裏へ
萬代橋の上
表日本から裏日本
仲間の元へ -
胎内のジンギスカンのタレ販売しないかな
ジンギスカンくらい家でできるけど
あのタレは真似できない
あとアルミホイルの上で焼くのもなんだかなだし -
ライブカメラを見るとこんな雨でも滑っててw
凄い気力だ -
修行したいわけじゃないからなぁ
どうせなら気持ちよく滑りたいや -
>>31
ハードブーツだと特に問題ない -
今日雪ウザかったわ
-
語彙力
-
三川の状態どうですか?
-
もう終わりだろうな
今シーズン2回しか行けんかったわ -
俺は3回
年々満足できる雪質に出会えなくなる -
ニノックスのパーク色々な人が入るのは良いんだけど
アイテムの上で止まってたり、出口でたむろしてたり邪魔な人がちょくちょくいるんで
パークのマナーをもうちょい周知してくれんかな -
ニノックスのパークは常連のスキーグループが幅を利かせてるみたいで感じ悪いよね
-
ニノックスってろくなコースないのに何であんなに混んでんの?
少なくとも中級者以上が行くようなコースじゃないだろ -
パークがここにしかないし、グラトラーや初心者、ファミリー層に人気なんちゃう?
実質コースが一本しかないようなもんだから迷子になる事もないしな -
しかも駐車場に金とるしな
-
食事も不味くて高い
-
ライトな新潟市民新発田市民には場所が良すぎるもんな
-
明日で胎内クローズするから明日スタッドレス脱ぎます
-
奥只見行かないの?
-
奥只見トンネル怖い
-
コワクナイヨ
-
ニノックスもっとリフト相乗りさせればいいと思う
-
4月後半の奥只見ならスタッドレスいらんよね
トンネル抜けて雪降ってたら引き返す -
そこまで来たのにもったいない
ヒッチハイクしなよ -
週末はどこのスキー場も盛況だったみたいだけど
経営はどうだったのかな?来シーズンも運営出来るほど収入あったのかな -
今日はニノックスたのしかったぁ 苦手なフロントノーズいっぱい練習できて満足〜
-
何人か擦れる人いて尊敬
-
年齢のせいか 何かを習得すると何かを失う
-
ニノックス最終日?楽しかったぜっ
-
急にぶどうスキー場に興味が出てきたので、来シーズンはシーズンが始まったら早速行こうと思います
-
俺も一回くらい行ってみたいが場所が微妙に遠くて結局行けずだな
-
メインのコースが中級しかないけどね
-
う~む
想像していたよりは広そうだな -
下越共通シーズン券でもでないかな
-
ニノックス水曜ナイター無くなった
-
貴重なナイター営業が...
-
平日胎ナイター復活祈願
-
ナイターナイター言ってる人って夜しか時間がないの?
コースが限られているし時間も短いのに -
仕事終わった後に平日も滑りたいってだけでしょ
コースが限られてようが滑れるだけありがたいって話 -
今シーズン雪大丈夫かね?
-
ダメかもしれんね
-
下越協議会行事予定が更新されました。
http://www.iplus.jp/~kaetsuski/ -
昨日はニノックスの一番上の方だけ白くなってたな
-
今シーズンは暖冬かな
近海で捕れる魚も北上してるらしいし -
雪降りなさいよ
-
来週末あたり大雪の予報だよ
-
ニノックス位は今年オープン出来そうだけど他は怪しいかなぁ
-
胎内も三川も来週末は1mオーバーの降雪予報だよ
-
その時に出た1mオーバーの数値が
そのまま今季最高の積雪深になるんだろうなぁ -
積もるかなあ?
日月の寒波でもそんなに積もらなかったし… -
これで積もらないと今シーズンオープンできませんパターンかな
-
さすがに積ったようで
ニノは23日・三川とぶどうは24日から営業予定(胎内は未定)
でも週明けは気温が上がる予報で、いつまで雪が残っているのか -
胎内は今回の降雪で開けられないようなら厳しいね
-
去年はクラファンまでして営業したのになんなんだよ
やる気あるんかと言いたいところだがもう少し待ってみよう -
ニノックスもちらほら穴が開きはじめてるから今のうちに滑っておかないと厳しいかも
-
胎内なんとか雪集めて営業します
って感じだな -
Aカップだけど背中から肉集めてる感じか
-
これ雪降らないと早々にクローズだな
-
予報を見るとまとまった降雪もないから悲しいな
-
雪よ降れ
-
胎内1日で営業終了か
雪も降らなそうだしな -
もうこんな世の中なんだし斜面を白く塗って偽装してみたら意外とバレないかも摩擦の少ない塗料開発して
-
ジンギスカンセットが1900円か
ごはん大盛りだと2000円だな -
ニノックスに電話したら駐車場とかから雪集めてきて意地でも営業するつもりだってさ
年始がどうなるかは分からんって言ってた -
最近上手い若者多くね。
-
二ノックスでオフトレ施設作ったら儲かると思われ
-
You Tube効果かな
-
昔も上手いの結構いたよ
ニノックス? -
今はネットで上手い奴からドンドン技術盗めるから若い奴らは上手いよ
ジジイは情報アップデート出来ないから昔のやり方に拘ってて下手くそ多いけど -
ゲレンデの95%は下手なのは今も昔も変わらない
昔といっても10年前からしかわからないけど
若い方が上手いのも昔と同じ
年取ると筋力落ちるし無理しなくなるんだろきっと -
年末逃すとニノックスもクローズしそうな気がするので行ってくるわ
スノボも15年以上ぶりだしニノックスなんて25年ぶりくらいな気がする -
ニノックス午後から雨が降ったり止んだりだった
年末降らないとやばそうな感じだった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑