-
テニス
-
【WTA】日本女子テニスプレーヤー54【ITF】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー51【ITF】
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1712925521/
【WTA】日本女子テニスプレーヤー52【ITF】
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1719055082/
【WTA】日本女子テニスプレーヤー53【ITF】
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1729334046/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
本玉はマッチポイントからの逆転負けか。
-
全豪U14の部に西脇美結が出てる。
今日からWOWOWの中継もあり。 -
園部八奏がやったな
身長高いしガッチリしていてスケールが大きなテニスするしパワーもある
将来有望な逸材だと思う? -
石井の下位互換だろ
技術があるわけでもないし -
シンガポール250の予選ドローが出ました。
https://www.wtatenni...singapore/2025/draws
伊藤、日比野、齋藤、本玉が予選にエントリーしていました。
伊藤はsaisai zhengと、齋藤はalexandra ealaと当たるみたいで、予選一回戦から見応えありそうです。 -
齋藤は今週WDしてるんで、ちょっと心配。
シンガポール本戦には内島の名前がありますね。
4月のBJK杯はカナダ、ルーマニアと有明で。
トップだけファイナルへ。
カナダはフェルナンデス、レベッカマリノ、スタクシッチ、アンドレスク、ダブロウスキーあたり?
ルーマニアは前回クリスティアン、ボグダン、ルセ、二クレスクでした。
シルステア、べぐ、トドーニもいますね。 -
ジュニアの話題ではあるが、園部の決勝はロッドレーバーアリーナで。
でも、日本のTVニュースは車いすテニスの決勝しか扱わないんだろうな。 -
園部はこの年では全てハイレベルで弱点ない感じだな
-
園部、これからはまずは故障の無いようにフィジカル強化、これに土井のような脚力が加われば、将来の上位も見えてくるのでは。
-
>>5
大きく伸びてほしいね! -
>>12
リバキナといいラリーしてたジョーンズに勝ったのはすごい👏 正直ボコられると思ってたw -
あんまり人気出なさそうな容姿やな
-
園部八奏ジュニアグランドスラムとはいえ優勝はスゲーわ!
沢松和子以来でしょ?
石井さやかも成し遂げられていないこと
快挙だね
あの力強さとスケールの大きさはやっぱり魅力でしょ
ジュニアの中では完全に抜けてるな -
しかも決勝で1時間もかからない6-0 6-1でストレートでの圧勝だからな
しかも純粋な日本人でしょ? -
すまん、ブリンブリンな相手の方しか見てなかった・・・
-
伊達公子が言う、ジュニアの頃だけ強い日本人でありませんように
-
伊藤あおい完敗
へなちょこテニスサイサイには通用しなかったか -
ジュニアなんて何の参考もならん
ジュニアなら森田あゆみがウォズニッキやアザレンカのライバルだったのにw -
不田涼子もサファロバに勝ってスーパージュニア優勝してるしw
-
全豪デフ部門の菰方は、リンと組んだダブルスで優勝。
シングルスは決勝進出、二連覇なるでしょうか。 -
菰方はシングルスも優勝。
モナスティル15kで、阿部相川が木下ザイツェバを倒して優勝 -
UTRはKPI横浜2連戦。
今週は野口、小関がちょっと抜けてる感じ。
来週は松田美咲、村松、小林、力石といったところですかね。
現地やアマプラで観戦出来そう。 -
園部、アブダビ500出場
mubadalaabudhabiopen.com/players/
大坂の代役か -
>>25
残りのエントリーリストはどうやったら見ることができるのでしょうか? -
園部はIMG枠ですかね。
去年も予選WC貰ってるし、今年は全豪優勝のご褒美とか。 -
内島、全豪チャンプに勝ったな👍
ダブルスだけどw
明日は日比野ペアと対戦 -
WTA500アブダビの予選ドローと土曜日OOP
内島と伊藤と(予選WC)園部の名前が載ってるね -
WTAアブダビ 園部選手しか見られなかったですけど 完勝でした
相手のバブティスト選手 (全豪前に大坂さんと対戦してました)今日はサービスに苦労していたようですが
それにしても 強くて深いボールを連発して圧倒 すごい -
今年飛躍する若手は伊藤、斎藤、石井じゃなくて園部だったか
-
伊藤は昨秋の大阪250とキャンベラ125がキャリアのハイライトになるか
-
モナスティル15kは阿部相川が2連勝。
阿部はシングルスも決勝進出
UTRのKPI横浜1週目は野口が優勝。UTRは3勝目のはず。
一人だけレーティングが10点台なだけはありますね。 -
WTA125ムンバイ
本戦に日比野vs本玉、齋藤、岡村
山口は予選決勝に進出中 -
WTA500アブダビ予選決勝
内島はカルタルに負け
園部はもうすぐ試合開始
WTA125ムンバイ予選決勝
山口は勝って本戦入り -
園部はブクサに勝って本戦入り
-
園部ええな
バックもちゃんと打てる
むしろバックがいいまである -
園部は今や日本でなおみの次に強いまである
-
WTA500アブダビ
(Q)園部八奏vsユァン・ユェ -
ユアンならワンチャンあるな!
-
園部の試合ってどっかでアーカイブされてない?
-
本玉とユアンユエはかつてライバル対等だったな
-
園部vsユァンのR1は日本時間の月曜日18:00からスタジアム(センター)コート第1試合
ユァンに勝ってR2に進み、オスタペンコvsジャバーの勝者との対戦を見たいね -
あおいは?
-
>>45
予選落ち -
モナスティル15kの阿部は優勝
-
阿部いいよね
-
WTA125ムンバイ
R1 齋藤咲良はA.イーラにボロ負け
WTA unlockedでライブ配信予定だったけど、唐突に他コートが配信されて、齋藤のコート1は配信中止 -
齋藤は膝にがっしり目のテーピング、
しっかり膝曲げてうつんで、あれだとしんどいかな。
中継はあったけど、WTATVでもアンロックでも流さないならどこ向けなんだろ。 -
WTA500アブダビ
R1 園部八奏vsユァン・ユェ、まもなく日本時間18:00開始
W75ブリスベン2
R1 (8)石井さやかvs(Q)マ・リーは現地水曜日に入る見込み(火曜日は石井/坂詰のダブルス)
>>50
なるほど、そういうことだったんだね -
先週も足にテーピングしてたからな斎藤
-
R1 (Q)園部八奏 6-4 6-4 ユァン・ユェ
R2は (7)J.オスタペンコ vs O.ジャバーの勝者と現地水曜日に(決勝は土曜日) -
>>53 自レスで訂正
スコアは 6-4 6-3 -
園部つええええ
-
園部チキらないね。最後6ゲーム連取w
-
ウィナー36はヤバい
-
いつものように日本では報道されないけど
全て競技を通じて10代日本人アスリート最高の逸材 -
レースランキング 96位
live-tennis.eu/en/wta-race -
なんかこの頃日本女子の有望株が一杯出てきてるね。
ただ…100位前後で伸び悩みそう。
伊藤もこっから上はなかなか厳しそう。
園部が伊藤、石井、斉藤をごぼう抜きするのかね。 -
174cmでも心許ないと思ってしまう
純日本産ならここぐらいが限界だと思うが -
内島ラッキルーザーでいきなりフェルナンデスです。
-
WTAのトップ記事に園部の勝利が載ってますね。
試合のダイジェスト付き。 -
気が早いかもしれないが、園部には応援スレが立ってもいい気がする
-
>>61
ツアーの選手層でいうなら170後半>170前半>180以上>160台みたいな感じだから
大坂とは言わんし伊達杉山とは時代が違うが土居奈良日比野のキャリアハイくらいやれないなら
身長の問題ではないわな。 -
さっき、移動中の電車内のモニター画面に、テニスウェア姿の齋藤咲良がチョイ役(台詞あり)でCM出演してた
化粧品会社コーセーコスメポートの日焼け止めブランド(サンカット)のCM
齋藤咲良が出演してるCMは「サンカットスポーツ オールジェネレーション篇」で、ブランド特設サイトを検索したらCM動画が出てきた
昨日2/3(月)からオンエアされてるんだね -
まだWTAで安定して勝てるかも不明なのに・・・
-
>>68
いや優勝したよ、全豪で56年ぶりに -
日比野本玉に負けて握手拒否したけど仲悪いの?
-
>>73
え?マジ? -
WTA500アブダビ
2/5(水)N.B.日本時間22:00 スタジアムコート第4試合
R2 (Q)園部八奏 vs {(7)J.オスタペンコ or O.ジャバー}
但し、スタジアムコートの第3試合と第4試合には「Possible Slot Change」の注釈が付いているので、試合順が変わるかも知れません -
W75ブリスベン2
ITF公式ライブ配信の映像が以前よりも粗くなって見辛いなぁ
R1 (8)石井さやか vs (Q)マ・リーは石井1セットダウン
パット・ラフター・アリーナのR1 加治遥 vs (2)M.イングリスは加治1セットダウン
WTA125ムンバイ
日本時間今日15:30開始 センターコート第1試合
R2 本玉真唯 vs A.イーラ
WTA unlockedでライブ配信予定
WTA500アブダビ(現地水曜日OOP確定)
N.B.日本時間今夜22:00 スタジアムコート第4試合
R2 (Q)園部八奏 vs O.ジャバー
もし園部がジャバーに勝たったら、QFは(1)E.リバキナvs(Q)K.ヴォリネッツの勝者と対戦 -
やっぱりジャバー来たのかよ
アウェーで厳しそう -
園部はとにかく思い切りよく戦ってほしい
負けて失いものなんかないのだから
煩い方々のお集り、womens forumでも結構注目されている -
アゥエーとかあまり気にしなさそうだが
フォアの強打がジャバーにどこまでも通用するか、
楽しみ! -
石井は途中から何度か雨サスを挟みながら、逆転フルセット勝利でR2進出
屋根を閉じたパット・ラフター・アリーナで、加治はイングリスにストレート敗戦
本玉は第1セットのタイブレを獲って、イーラにストレート勝利でQF進出
あとは園部、ジャバーを相手にがんばれ -
伊達公子がEテレに出てる
-
園部はストレート敗戦お疲れさま
このレベルとの対戦経験を積んで強くなってほしい -
トップ10レベルの選手に3-6,3-6なら健闘したと言えますし、2ブレーク奪ってます。
1stサーブがもうちょっと入ってたらとか、良い課題を貰えたとも。
Top100を3人倒して、WTAレベルのWC出すべき選手とアピールできたのは大きな成果でしょう。
今大会で+84の114pt.、374位アップのライブで463位。
このランクなら60Kの予選とかにも自力で挑めます。
去年の全米Jr準優勝のJA枠で60K2大会、40K3大会本戦に出られますしね。 -
今のジャバーにトップ10の実力あるかなぁ
-
東レとかもWC期待できるね
17歳で大会数が限られるから、よく選んでほしい
コーチはどうなってるんだろう -
東レの本戦WC貰うなら、予選参加する日本人でトップに付けてないとだめかと。
下手したら内島辺りが必要になるかもだし。
んで予選はカットが4~500位前後なんで、園部は自力でクリアできるはず。 -
W75ブリスベン2
(8)石井さやか3時間54分フルセット逆転勝利でQF進出
相手は(Q)クォ・ハンユ
6(10)-7 7-5 6-4
石井は、毎度セット頭のサーブを落としがちなのと、自分のSFMでサーブとショットを安全策っぽく置きに行く傾向から脱却してほしい
今日も第1第2セット頭のサーブを落とし、第3セット石井SFM5-1から連続で土壇場ブレイクを喰らって苦労した -
WTA125ムンバイ
R2 (Q)山口芽生 7-6(3) 2-6 6-4 S.ウォルタート
本玉と山口はQF進出 -
WTA1000ドーハ
日本時間今夜から始まるシングルス予選に(4)内島萌夏・日比野菜緒・伊藤あおい -
伊藤あおいのフットワークが少し改善されて棒立ちが少なくなってるw
一生治す気ないと思ってたから嬉しい -
W75ブリスベン2の石井はQF敗退
1stサーブIN率53%(試合開始〜第2セット序盤までは35%前後)、1stサーブIN得点率26%、サーブ計11ゲームでDF9回という負けパターン
屋外ショーコート2で風速6m/秒の中、普段どおりの高いトスアップでトスがブレブレでした -
WTA125ムンバイの本玉と山口もQF敗退、山口の相手は今年1月にハードコートでJ300初優勝を果たしたばかりの地元15歳(予選勝者)
-
WTA1000ドーハ予選は内島と伊藤が予選決勝へ、日比野はアンドレーワ姉に完敗
-
内島萌夏と伊藤あおい、WTA1000ドーハ本戦に進出
-
あおいちゃんのプレー、いい映像で見られるのはいつになるのやら
-
ブリスベン60Kで倉持W.Zhengが優勝
60Kでの優勝は初めてですね。 -
>>96
優勝決定直後 表彰式の前に 一人とっとこクラブハウスまで走って往復していました
トイレなのか 表彰スピーチ用のメモを忘れたのか とか妙に想像してしまいました
>>95
本戦になれば高画質で見られると信じたい
予選では 高画質配信では 10秒くらい音が先行するような不具合ありました
興がそがれるので標準画質で見ましたが
(降雪と寒さで 出歩かず 各所の配信を彷徨いました 賭けはやっていません! キッパリ ) -
UTRのKPI横浜2はレーティングトップの村松が2番の光崎を倒して優勝
次は2/17週の埼玉グリーンテニスプラザ。
松田鈴子、辻岡、相川が上位シード予定。 -
来週のマナコル15K予選WCでMeina Bonomiという15歳が出場予定。
スペイン在住の子なのかな。 -
>>99
日本語名わかる?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑