-
高校野球
-
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part57
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
前スレ
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part54
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1628685358/
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part55
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1662709624/
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part56
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1710341745/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i -
ベスト8出そろった
-
今日は試合、あったんですか(´・ω・`)?
-
準々決勝1日目
佐賀北5-0有田工
鳥栖工5-1小城
明日2日目
鳥栖vs北陵
龍谷vs早稲田佐賀 -
北陵2-1鳥栖
龍谷8-4早稲田佐賀
準決勝(26日)
佐賀北vs鳥栖工
北陵vs龍谷
佐賀は公立と私立が九州大会出場 -
有田工、鳥栖工を撃破した佐賀北はかなり強そう
-
秋季大会準決勝
佐賀北〇2-0●鳥栖工
龍谷〇3-1●北陵(延長11回タイブレーク)
佐賀北と龍谷が九州大会へ -
明日の決勝は消化試合(´・ω・`)?
-
優勝校は初戦の対戦相手が各県2位校になるので消化試合でもない
明日の決勝はラジオの生中継があるね -
>>10
なるほど! -
決勝終わったのにこの過疎っぷり
-
楽しみな2チームだね
大分に見に行きたいよ -
龍谷優勝おめでとう!
-
東海大相模に優勝を
-
国体の有田工を応援しようぜ
-
有田工残念
-
1年生左腕が全然通用しなかったね
-
東海大相模は残念ねえ
-
東海大佐賀見
-
カソカソの実の過疎人間
-
伊万里農林出身、西濃運輸吉田投手中日から2位指名
-
>>22
すげ、高校時代から有望やったん? -
佐賀商で四番打ってた古賀輝希
西武が7位指名 -
やっぱり佐賀は逸材ゴロゴロ
-
ゴロゴロはいないね
それこそ支配下で佐賀出身の選手が指名されたのは2018年の柿木以来で6年ぶりのちゃんとしたプロ野球選手だから
一軍でそれなりに活躍できた選手も2016年の梅野まで遡らないといない -
龍谷負けたぞ
-
神村も負けてる
エナジックてなんだ、はじめて知ってびっくり -
>>30
なんかスポーツドリンクみたい高校だな♪ヽ(´▽`)/ -
1年生エースは4回で温存
2番手と3番手も温存でそのまま外野手2人の継投
更にキャッチャーとショートは控え選手で負ける佐賀1位 -
佐賀北敗退
-
ここまで弱体化してしまうなんて
なんとかテコ入れはできるのか -
沖縄は興南と沖縄尚学という強豪がすでにあるのにエナジックとかいう新興勢力が出てくるんだもんな
-
沖縄は去年の九州大会にも日本ウェルネスとかいう所が出てた
-
そういえば正林はドラフトで指名漏れしたんだな
残念やわ -
佐賀に通信制の高校の野球部もないからな
-
沖縄尚学と接戦を演じた佐賀北、実は強かった説
-
>>40
そんな佐賀北に勝った龍谷ww -
今の九州がどんぐりの背比べだから神宮大会や選抜の結果みてみないと沖縄尚学が強いか弱いかの判断するのは難しい
-
あの副島監督の公使館が1年生大会で優勝
-
塙監督の方はいかがでしたか(´・ω・`)?
-
柿木引退だってよ
北方悠誠に誘われて井手解体に入社かな -
なんでもよくて3位やろなぁ
山下の方がマシだった奴のせいでサロン開設上手くいかずに怒ってた週末だし24時間テレビ「ヘアーやれ」
と変調をつづっていた
そして1日で跳べるとか大口叩いてたな -
クソダサUSモドキばっか聞いてるけど
何やってんのに退会して逮捕されろ!話は間違いないだろうに
胃腸が弱ってるな(´・ω・`) -
ハイスコアガールがあるわね
-
がんばれがんばれ
たった一つの事 -
といってもTELひどすぎる)
-
おたはあうはれれねひよゆへきこりもなんめれめとなされしろむる
-
ワクチンを打ってください。
何度も同じじゃね? -
報知2025年1月号に、嬉野の最速144キロ右腕
-
今日 緑の森球場に今いる人がいたら 途中経過をお願いします
-
どんぐり邪魔
-
どじょうが出てきてこんにちは
-
龍谷が秋春連覇で夏は第1シード確定
-
九州大会組み合わせ
西日本短大付属-宜野座
龍谷-海星
柳ヶ浦-東海大熊本星翔
創成館-エナジックスポーツ学院
壱岐-神村学園
宮崎商-東筑
福岡大大濠-明豊
沖縄尚学-長崎商 -
NHK解説者の飯塚氏の「勝利に近づく観察眼」という本で
鳥栖工−富山商の試合を題材に詳細解説されている
龍谷って本命に推された年は行けないジンクスなかったっけ
春九州初戦は因縁の佐賀長崎対決だね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑