-
高校野球
-
千葉県の高校野球 Part1126
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/
朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/
チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/
一球速報
https://baseball.omy...ain.action?catalog=H
千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/
※前スレ
千葉県の高校野球 Part1123
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1724659121/
千葉県の高校野球 Part1122
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1724302289/
千葉県の高校野球 Part1121
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1724136236/
千葉県の高校野球 Part1124
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1725356428/
千葉県の高校野球 Part1125
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1726048024/ - コメントを投稿する
-
新スレ立てました
-
ここまで出て来た木総の投手全員微妙
-
経済は今年が明らかに勝負年だったから数年は弱そうだな
-
市船の花嶋くん、前回出てなかったけど、怪我とかかな。心配。
-
好投手が何枚もいる強豪校は新基準バットに合わせた細かい野球やっても良いけど
中堅校以下は打ち勝つ野球目指さないと勝てない -
2025大阪桐蔭
遊 宮本楽久 オリックスJr.2番
左 須貝 蒼 中学通算37HR 関東No.1打者
中 畠中健太 U15日本代表3番 オリックスJr.3番
捕 増田湧太 ボーイズ関西選抜4番
一 吉野颯真 U12日本代表 九州No.1打者
右 内海竣太 広島北ボーイズ4番
投 中野大虎 ボーイズ関西選抜1番
二 桑元信佑 U12日本代表首位打者 中学通算40HR
三 古門翔太 シニア関西北大阪選抜4番
秋季大阪大会
2回戦 大阪桐蔭 17-0 都島工(5回コールド)
3回戦 大阪桐蔭 22-5 茨木(5回コールド)
4回戦 大阪桐蔭 8-1 関西創価(7回コールド)
5回戦 大阪桐蔭 -
木総川端vs専松吉岡の対戦楽しみだな
-
球歴見ても専修大松戸の投手陣の序列が分からん
エース番号1は中村、但し書きには最近の登板投手は鬼頭、高橋、門倉主力ってあり
中村って名前がない。明日の先発投手が全然分からん? -
まあ木総にとっては中村、門倉よりはサイドスローの高橋が一番嫌だろな
-
学館浦安は大家投げてないのか。故障かな。
-
習志野と紅陵の試合ダイジェストをyoutubeで見てたら1回の満塁の時に紅陵のサードランナー大きなあくびしてたけどこんな奴いるか?
-
4番も抜けた変化球が当たった程度で睨んでバット振り下ろそうとしたり
木更津ってのはガラが悪い
県外に出ると借りてきてた猫みたいになるんだけど -
動画で見ると表情までよく見えるんだけど紅陵の選手みんなヘラヘラしてるんだよな
専松、木総、習志野、市船とかそんなヘラヘラしてるのいないよ
ましてやあくびとかしてる選手見た事ないわ
小枝さん泣いてるわ -
紅陵なんてくじ運だけだからな
右のやぐらに入ってたらどこに入っても勝てないだろどーみても -
>>17
田中 不明
門倉 右オーバー 130から135
鬼頭 右オーバー 135から140
黒田 右オーバー 128から132
高橋 右サイド 120から125
瀬谷 右オーバー 不明
こんな感じか -
田中はアンダースローだよ
持丸が隠してるのさ -
>>20
大沼っていう銚商戦で出てきた左は何キロくらいかわかる? -
>>23
高橋なんか2年生までは敗戦処理のくせに毎試合炎上してたんだよなぁ
まぁ専松が負ける相手だから県内外の有力校ばかりなんだけど
3年になったら化けたなぁ
春の経済戦を見に行ったけど、経済の打者が内野ゴロ地獄に落ちて当時の松本監督がブチギレてた -
田中って最強取手シニアでジャイアンツカップで投げてたような気がする
-
オナラ五回コールド酒が進むわ
-
習志野最後の2失点は草野球レベルじゃないか。
こりゃ立て直すのは容易ではないな。
石井監督が去ってからの超絶暗黒期を知ってるが、あの時代に匹敵する暗黒期がくるかもしれんな。 -
>>27
縦読みするんだぞ -
とは言っても木総も川端以外は専松と似たりよったりのレベルだしな。専松が川端攻略するようならたちまち専松優位で試合が推移するかもね。
-
残った各チームは複数投手がいるけど明日の先発気になるな
-
>>25
え?メンバー外だったんじゃないの? -
左は流経VS学館の勝者でもいいような気がしている。学館の平山は注目度は低いけど玄人好みのいい遊撃手だな。ここ数年沈んでた流経は監督変わって上昇気流に乗りそうな雰囲気。拓大紅陵では関東行っても厳しいと考えたらこの両校の方が良さげかと。
-
>>34
準決は柏対決になったりしてな -
谷間谷間言われている専松だが、エースNo付けた田中を木総にぶつけるのか?
持丸さんは投手器用は結構意表つくんだよな。
2年前の秋の木総戦直前に平野追加登録させたり、選手権東海大甲府戦では県大会初戦以来の登板の渡邉翼を先発させたり。
因みに対川端は専松打線には結構合うと見てる。
梅澤にバッピやらせて対策しているだろうしな。 -
専松の背番号1はエースだよ、小林みたいな事はやらんから
アクシデントがなければ田中が投げるでしょう、先発か継投かは分からないけど -
紅陵の宮澤はなかなかの好素材だな。
今日は打たれたが左腕では久しぶりに楽しみな投手。 -
今日の木総も千葉英和の投手に手こずってたし、専松の投手は上位互換に近いレベルはあるだろうから。
-
死球乞食高校にふさわしい相手じゃないか
-
明日の予想
天台4000人 柏700人 -
クソザコ明徳とサイン盗み習志野がやらかしたんで苛々してるんです
柏方面の方すみません -
>>40
専松オタ乙 -
明徳の監督はいつまでやるの?
イチロー効果なし -
向井投手、去年の中央学院戦でも2つくらいデッドボールあったけど全然改善されてなくてきょうも5人くらいぶつけてた。投げるたびにゲーム壊してるから去年の蓮見よりひどい。
習志野打線は拓大の投手をとらえてたから背番号10の左腕が先発して試合を作ってれば習志野は勝ち負けだったろう。 -
日体柏なんか謎でもなんでもない
ただくじ運で残ってるだけで最終的にボコられて終わり
保存しておけ -
日体はさすがに拓大には負けるでしょ
流経は投手が良くないしそこまで打つわけでもないから苦しい展開が予想される
左側はくじ運ブロックだよ -
そもそも左の山は全部雑魚なんだからくじ運もクソもねぇ
-
>>52
それをクジ運ていうんだろ低脳 -
拓大オタが「習志野→明徳はくじ運良くないだろ」とか言ってて、その明徳に勝ったにも関わらずくじ運で残ってるだけって、、、
-
千葉明徳って本当に強いと思ってる人なんているの?
千葉明徳も千葉英和も千葉黎明も甲子園未出場でベスト8以降で当たるならむしろラッキーな相手だと思うけど
流通経済柏とか日体柏とかも全部同じ -
今日の勝ち上がり予想
拓大紅陵
東京学館
専大松戸
東海望洋
多分当たるでしょう -
懐かしい記事
拓大紅陵 4回戦で敗れる、勇退の小枝監督“最後の夏”飾れず
[ 2014年7月19日 13:09 ]
https://www.sponichi...140719008591260.html -
>>54
それ書いたの俺だけど勝手に紅陵ファンに認定してんじゃねぇぞコラ! -
今日現地だったんだけどゆうが習志野のこと鼻で笑ってたぞw
-
>>58
すまんな、紅陵ヲタ -
関東キップ予想
・拓大紅陵
・専大松戸
多分当たるでしょう -
習志野のピッチャーは3回100球投げて20失点は当たり前
もう捕手と交代しながら投げた方がマシなくらいなレベル -
なら9回60失点か
相手チームの選手を疲れさせる作戦だろうな -
小林さんはこの年代は優勝を狙える選手のレベルじゃないのがわかってるから先発が打たれても変えないのよ。レベルの低い選手を監督の指導で勝てるチームにするのが名将じゃないのかな
-
これで今日紅陵が負けて習志野どんだけ弱かったんだよてなりそうで怖いw
-
拓大も昨日は5回で終わったから、3番手の投手を先発させなくても良いと思うけどな。準決勝は日にち空くし。
日体柏に負けるとしたらそのあたりの投手起用。 -
流経の投手が良くないって1次予選の成田戦11失点だけで判断してない?。聞いた話流経の投手はここで言われるほど悪くないみたいだし。
-
流経の捕手1年は実績、経験豊富のようだね
-
左の山の準決勝は意外と柏対決になったりしてね
-
関東大会は、W木更津で良いだろう
-
拓大紅陵、木更津総合じゃ新鮮味に欠けるしここは流経or学館、黎明で関東へ。
-
夏もそうだったけどこの秋も木更津の木更津による木更津の為の千葉大会になってるなw
ありがとう皆!
木更津が輝く為の噛ませ犬になってくれて爆笑 -
望洋は死なず!
今一度甲子園に市原の名を掲げよう! -
紅陵の堀込捉えられ気味だな
みんな良い当たり -
やっぱ流刑ダメじゃんw
-
流刑とか日体なんて所詮くじ運なんよね
-
流刑のキャッチャーってさ夏の木総戦にもスタメンで出てたよね、なんかパスボールばっかりやってたしw
肩も弱くて走られまくってたしw -
流経の1年左腕の小川は悪くなかったけどな。
来年に期待。 -
学館はくじ運に恵まれてるよ
絶対に
紅陵にはボコられるとはおもうけど -
拓大追加点
-
日体大柏は打ちにくい左腕が交代。拓大は有り難いだろ。
-
ブロック予選で学館は黎明に完勝してた。
-
拓大紅陵つえーなー
左は決まりだなこりゃ -
強い(たったの3安打
-
>>81
その日体と大接戦の外人第8w -
第8の第8による第8の為の大会だな
夏に続いてこの秋も -
第8の第8による第8の為の大会だな
夏に続いてこの秋も -
さすがに川端先発か
さあどっちが勝つかな -
こう暑いからよ、
冷えた拓専黎酒でも
グイッと一杯やりてえな -
⚫︎歩行者がいたので停止したら後続車が...#千葉県市原市
http
s://youtube.com/shorts/RW8Fa-o9B6Q?si=jejPj_VV5EdLcP6Z
赤Tシャツの爺さんヤバすぎ
そのうち人を轢くだろ
マツモトキヨシ 市原松ヶ島店付近
塩見通り
千葉県市原市青柳一丁目 -
ここか
-
次スレ無いのかよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑