-
PCゲーム
-
Civilization7 (Civ7) Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Civilization7について語るスレです。 - コメントを投稿する
-
2get
-
これまじ?発売早すぎやろ
-
6微妙だったから7に期待だな
-
◆Civilization6まとめwiki
http://keitaiz.net/civ6/ -
記念カキコ
さて何年後やら -
まさかCiv6があんな結果に終わるとはなぁ…
-
7は56路線とは違うらしいから期待だわ
-
まだ落ちてなかったのかこのスレ
-
いつ出るの?
-
このあとすぐ!
-
ビーチはクビになれ!
-
シブナナ
-
来年発売です
-
あの大人気シリーズがスマホで登場だぞ
-
無印段階から北朝鮮文明と南朝鮮文明の二つが入るニダ
-
6はなかった事にして7出せや
-
再来年をお楽しみに
-
ぽ
-
おる?w
-
お
-
6は5とあんま変わらなかったから5から移行する必要感じなかったわ
-
これから拡張で6は5の完全版になるから
-
もっと抜本的な改革しないと5のツリー変えるだけでいいじゃんて思うわ
-
6の拡張なんかより7を先に出して欲しかった
-
civ7
-
さ
-
4と5なら、どっちが名作?
-
CIV6はデフォルメし過ぎたな。
アニメチックで買う気がおきなかったわ -
しばらく6の拡張を続けそうな気がする
-
civ6スレがとうとうciv4スレに負けた記念カキコ
-
>>28
5
今みると指導者のデフォルメがキツいや
UIもこっちがいい
デススタックそんな面白くない
立地厳選の日々から解放されたし
ただ戦争もうちょっとだけやり易いほうがいいな
技術交換も欲しい
ちなみに海外では5が4を超えてたよ
6?まあまだDLCあると思うからもう少し待とうぜ -
さ
-
6はAIの改善ととユニットの表示人数を変えて欲しい
歩兵種がたったの4人で、艦船系は1隻と結構寂しい
艦隊軍団は二倍三倍表示人数増やして欲しい -
ついに地獄のCIV5の呪いから脱出してくれるのか
56で随分地盤沈下したが
はよ7出してくれ -
7は4のリメイク+新要素でいいよ
5の新しい試み(特にスタック廃止+技術交換廃止)は酷すぎた -
4はmod入れにくい
5modが至高 -
次回作は、4みたいにmodなしでも面白いゲームにしてくれ
-
civ6の根本的問題は、操作量が多すぎること、ユニットの移動力が低いことである
よって、最小都市間隔を6タイル、移動力倍速MODを入れると快適になる -
デフォルト設定で標準マップだと、ゲーム終盤には100以上の都市が建てられる
このため、ターン送りに1分近く要する状態となり、プレイの快適性が失われる
これを解決するには、最小都市間隔を広げ、建てられる都市数を減らせばよい -
今年の秋くらいに発表こないかな
-
はよ
-
まだ?
-
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/...e/1514596257/640-644
640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg
支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw
641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人
自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった
642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター
643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。
板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ
644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw -
そ
-
CiV7はどう変わるか
内政を強化してシムシティ路線にするか
戦争を強化してファミコンウォーズ路線にするか
原点回帰して戦略ゲームに戻るか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑