-
車種・車メーカー
-
【MAZDA】マツダCX-8★28列目【3列SUV】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。
<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co....ication_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co....e/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★26列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net...cgi/auto/1530175831/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ5列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net...cgi/auto/1525515678/
【MAZDA】マツダCX-8★27列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1532196217/
★NGワード推奨・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ
テンプレ→>>2
※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
荒らしが分裂スレを建てたので
このスレの★1を建てた自分が建て直しました
DもGも一緒でも良い方はこちらで宜しくお願いします
ガソリンもディーゼルも同じCX-8なので仲良くやりましょう
個人的に選択肢が増えるのは良いことだと思う -
25TってAWDのみだし抱き合わせのオプション次第ではDより高くなりそうだね
-
おつ
-
あり
MCで25のXが出てくれたら俺大歓喜なんだけど
さすがにあと2年くらい掛かるかな
Dを残価設定で買って乗り換えた方がマシか -
車体価格はGTの方が安いけど
税金で逆転するよ -
昨日、資料みせてもらって覚えてきた範囲だけど…
3列目静粛性アップ、GVC改良、リアシートシートベルト警告、足回り改良(ブッシュなど)、
シートベンチレーター、Lパケアルミホイールがダーク塗装、エアコンパネル変更(多分アテンザの)、マツコネコントローラ微細変更、ヘッドアップコンソール変更(多分アテンザの)、
全席ワンタッチPウィンドウ、7インチ液晶メーター(アテンザと一緒)、グローブボックスライト増設。
360度モニターとリアウィンドウサンシェードはプロアクLパケ標準、BOSEはLパケ標準だけど6スピーカー選択可能、
Lパケにフットイルミ標準化とライセンスランプLED化。
あと、XDの2.2Dがライナップから消えてたから、XD2.2Dは現モデルのみに。 -
現行アテンザは8インチ
-
それはマツコネだね、液晶メーターはアテンザま7インチだよ
-
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
マツダ様はこんなキチガイ腐れマンコ糞ブスのチャンコロ女に入場許可書を与えないでくださいね -
走行性能、静粛性ならガソリンターボ
燃費ならディーゼル
ガソリンターボの方が走行性能いいとは言えディーゼルでも十分すぎるし自分はディーゼルかな -
>>1
乙oom-乙oom!
それにしてもワッチョイ外して無理矢理ガソリンとディーゼルを引き裂くわ終いにはリセール抜群とプラド推し成績不良ダメセールスは来るわ何なのアレ?(嘲笑)
ここでマターリしましょ(^_^) -
デザイン、安全性、パワー、燃費
いや、マツダは本当に凄いと思う -
選ぶ楽しみが増えていいよね〜
俺は正式発表待ち。
特別仕様車の噂が気になる。
財布の口はもう開いてる(笑) -
Lパッケージでウォークスルーを選択できるようにはならないかな?
でないと買えない -
400万を切りそうなのは相当インパクトあるね
-
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下 裕司
本社所在地: 〒 812-8505 福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
って派遣会社があってマツダの下請けのダイキョーニシカワとかロジコムやその他のマツダの下請け孫請け
なんかと取引してるんだが、そのジェイウェイブの役員はトヨタのクラウン乗ってるんだ
その役員曰く「マツダの車なんか貧乏臭くて乗れんわ」だってさwww
こんな給料未払いなんかしたり年寄りを保証人に仕立て上げて金を脅し取ろうとしたりしてる
個人情報垂れ流すチンケな3流腐れ派遣会社に舐められるマツダさんw
マツダの下請けはこんなコンプライアンス遵守できない派遣会社を使うなよ -
>>17
待てないから現行注文しちゃったよ -
残念ながら、今回は特別仕様車の追加は無いよ、あるのはcx-5だよ。
ある程度話せる担当がいるなら、資料見せてくれると思うよ。 -
>21
オメ! 実はオレも我慢の限界でブルブルしてる^_^
>23
そうかあ。販売店レベルでスペシャルパッケージとかやらないかな。 -
>>8
シートベンチはもちろんLパケのみだよね?
プロアクもだったら結構インパクト大だけど
XD無印がカタログ落ちってのは初めて聞いたな、安いグレードは2.5NAでって事か
確かにディーゼルモデルがあの値段で買えるのはバーゲンプライスだったもんな -
責任持って埋めろよ そして次は乱立させんなよ
-
ウォークスルーがないと5人目が乗るときに運転手の仕事が一つ増えるんだよなあ
プロアクって内装だいぶしょぼくなるんかね -
>>31
フロントアームレストが低くなるのか
乗り始めの慣れてない頃ハンドル切る時に何回か肘が当たって邪魔と思った事有ったからそれの対策かな?
結構細かいところまで変えてるんだな
自分も休み明けに聞きに行ってくるわ、サンキュー -
フロントアームレスト、膝を開いてゆったり座ると当たって邪魔だからもう数センチスリムにお願いします
-
>>33
あ、コンソールあたり -
Lパケのウォークスルーってボルト止めか何かかな?外せそうなら外す前提でLパケにしたいんだが…
-
>>30
Lパケ見ない方がいいと思う。 -
apple使いですが、いま発注済みの現行モデルに付いてくるマツコネもアップデートでCP対応になりますよね?
-
海外では別売りオプションで対応できるようだ。
日本はどうだろう? -
>>37
他の国は500ドルぐらいの有償アップデートだから現行を相当値引きしてもらわないと意味ないね。下手すると有償アップデートもないかもしてないし。 -
俺も海外のAA/CPキットの入手記事見たぞ
後付けする気なら買ってもいいんでない? -
マツダのホームページにはアップデートで最新の〜って謳ったあるやん
-
すごい初歩的な質問なんだけどマツコネってアップデート保証期間とかあるの?
スマホみたいにOSのバージョンに左右される感じなのかな -
>>43
それ言ったらCX-8の自車位置演算ユニットなんか大した部品じゃないけど既存のマツコネに取り付け対応してないぞ?ハードウェア的に違うじゃないか? -
一番可哀想なのは初期型KF乗りだな。エンジンは旧式マツコネには演算ユニット付かないで最悪だわ。
-
みんなは1カ月でオイル交換した?自分は6カ月点検の時の予定なんだけど
-
俺は一ヶ月目で交換したよ。
-
マツダ結構そこらへん神経質だからディーラーが6ヶ月で良いって言ってるならいいんじゃね
-
ここ20年くらいの間で購入した車で新車1か月点検時にオイル交換をされたことない。
ホンダ2台、マツダ1台、日産1台 -
>>48
新車点検で交換したけど、〜キロ走っておられるので交換しましたって言ってたから走行距離で判断されるかも? -
たしか1600キロくらい走ってたかな
-
1カ月当時1000キロだったから何も言われなかったのかな
大丈夫なら良いけど…
レスありがとう -
1ヶ月点検時、2000キロくらいだったから交換しなかった
5000キロいってたら交換って言われたな -
次はテロリストの王者君に期待してる
リセールバリューの王者もええな -
これは本スレかすまん
-
そのつもりだけど
向こうめちゃくちゃ勢いあるし
次スレどうすんだろ?と気になってる
9割煽りと荒らしだから
隔離スレで存在させとけばいいのかも -
荒らす目的でガソリンとディーゼルスレ乱立させ挙句にワッチョイないしね
-
さわるな触るな
-
何で排気量2200ccなんだろう。
中途半端だな。 -
>>61
世界は日本と税制が違うからね -
納車されてから1カ月くらい経つけど未だにドラポジが定まらないからみんな教えてくれください。
説明書にある通りポジ合わせると、身体をだいぶ起こさないとシフトノブのPまで届かないし、ハンドル大きく切るときも身体を起こす必要がある。
シフトノブとハンドルを基準にポジ合わせるとめっちゃ窮屈感があって少しの距離乗ると脚が痛くなる。
元アテンザMT乗りの180cm。ATにありがちな寝そべり片手ハンドルのポジが合わないと思ってた人です。
何卒、ご教示のほどよろしくお願いいたします。。。 -
色々目安はあるんだろうけど結局は身体が楽かどうかが大事だからね
手足の長さも人それぞれだし自分で見つけるしか無い -
64です。
皆さまありがとうございます。
足の位置を基準にポジってシフトノブに届かない状況だったので、皆さん同じなのかなと疑問に思いお伺いした次第です。
ひたすら色んな組み合わせ試してみます。 -
次スレこっちでいーの?
-
いいよ!
-
こっちが本スレか
ディーゼルとガソリン分けてて変だなとは思ったわ -
突然USBの音楽のアーチストとアルバムがunknownになったヨ。誰か対処方法教えてください。
車は最高なんだけど、マツコネの不安定さがたまに傷だな。 -
>>72
あれは二つくらい前のスレで荒らしてたアホが立てた -
保守保守
-
ボッシュ
-
ブッシュ
-
やっと大きさに慣れてきた
アクセラって小さかったんだな -
世界で見ると8でもまだ小さいんだよなぁ
9の実物見てえな -
年次改でLパケ二列目の選択肢増えないのか?
発売早々から二列目は年次でベンチにすると云ってたのに -
>>84
えっ? -
>>84
過去ログ嫁 -
>>83
USBを抜き差し、別スロットに差し替えしても駄目だった。
Gracenote更新してみようかなと思ってます。
Gracenoteなんて参照しないでTAG読むだけで良いのに、正に働き者の馬鹿関連のバグな気がしてます。 -
盆休みで700km往復して来たが、改めて凄い良いクルマだと感服したわ。
高速時の安定性や加速感、燃費やクルコン、シートの良さ、何より疲れかたがめっちゃ軽減された、など尽きない。
初マツダ車だけど、何このメーカー凄い。 -
これで雪道にも強かったら最強だったな いや弱くはないんだけどフォレスターやエクストレイル並みに強くあって欲しかった
-
ぶっちゃけ電子制御でここまでやってくれたら、国内でデフロックとか不要や
-
レガシィから乗り換えたけど、雪道では全く遜色ないけどな。雪道でこれ以上後輪にパワーをかけられても無駄な感じがする。
-
ファルコンウィング化してくれたら今の10倍売れそう
-
>>90
それが人間中心の設計だってさ。
加速や減速、足回りの硬さなどどれも平凡なスペックだけど運転する人が違和感を感じなくて結果的に疲れなくなる。ネットで見たけどタイヤの接地感が出る様に必要な振動は意図的に伝えてるらしい。
確かに遮音と制振が完ぺき過ぎて全く振動と音がない車は逆に疲れるかもしれませんね。 -
独身やけど乗ってる人おるんでしょうか??
-
独身で乗るメリットがあまり感じられないけど乗るのは別にいいんでないの?
-
25Tとディーゼルどちらが速いんだろうか?
-
独身結構おるでー。
友達だと、キャンプいくやつが積載の多さとDターボでAWDって点で買ってた。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑