-
バイク
-
【ちば】千葉ライダースレ276【チバ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2
千葉のバイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ274【チバ】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1732028029/
【ちば】千葉ライダースレ274【チバ】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1732027262/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
お薦めルート例
●1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
●2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
●3.舗装林道縦走コース
丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
(オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
●4.周回ワインディングコース
県道182 通称もみじライン&県道88
●5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
●6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
●7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
●8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
林道嶺岡中央1~4号線
●9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
●10.県道254~286号
犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。
●11.安房グリーンライン -
宿
関宿
醤油野田
野田野田
流山柏柏我孫子 佐原佐原
流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
松戸松戸白井印西本埜空港大栄栗源山田干潟海上海上
市川鎌ヶ谷白井印旛成田東峰多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
市川船橋習志野千葉四街道八街山武芝山光野栄
ネズミ ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
千葉千葉う八街松尾横芝光
千葉市ぐ東金成東蓮沼
千葉千い東金東金成東
千葉千葉す九十九里浜
JFE千葉ラ千葉大網白里
市原市イ市原茂原白子
市原市ン市原長柄長生
袖ヶ浦長柄睦沢睦沢一宮
アクアライン 袖ヶ浦市原高滝長南夷隅岬岬
====木更津市原大多喜゙夷隅大原大原
君津君津木更津大多喜勝浦御宿
富津浜幸君津君津大多喜法P
鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
富山富山鴨川シーワールド
富浦三芳丸山和田
館山三芳丸山
エックス千倉
白浜 -
, -─ -,,,,,,,__,、
liiiヽ,__,/ 、_ノ
゙゙!!l (;;)) /
ヽ_, /
'J -, 〈
,l′ i. l
,l li、 l,
l ( ,,,ノ
'l /
。 ゚ ⊂=ヽ、 ,'
,〉 (
'ー- '
↑富津岬
↑第1海堡
↑第2海堡
5774RR -
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です
-
スレたて乙
-
どんぐりいらないけど、そのままコピって失敗してあるのか
-
いちおつ
-
このスレ立ったばかりなのに重複スレ立ててるキチガイがいる
-
重複はどんぐり無しか
-
このスレも前回同様、馬鹿がどんぐり失敗したおかげで
どんぐりきいてないから、今回はこのスレでええやろ -
どんぐり要らんからスレ立てるんだったら
スクリプト消しとけよ -
効果ないのになんでビクビクしてるんですか?
-
前スレ最後締まんねえな
-
>>15
どんぐり有りかと勘違いして今回もスレ建ててる馬鹿いるからだろ。理解力なさすぎ -
書き込みもしないで鵜呑みにしてるってことか
それこそ馬鹿だな -
どんぐり効いてないからこのスレでええやろ
毎回少し待たないといけないのダルすぎるからな
特にツーリング中とかすぐに書き込めないのがウザいんだよな -
今日はお前らツーリング行かなかったのか?
-
マツキヨ業スー巡りならしてきた
シートバックだと冷食沢山買えない…
サイドケース?パニア付けて積載量増やしたいすなぁ -
南房総日由美wwwwwwww
https://www.minamiboso-onsen.com/hiyumi/ -
朝からツーリングだからそろそろ寝ないと
-
房総凍結は大丈夫?
-
なにも最強寒波来てる時にツーリングしなくても••••
来週から春の陽気だぜ -
10℃だから全く問題ないだろ
今日も電熱グローブ不要だったし -
俺も来週乗る
-
>>23
寝坊して今起きた -
あと一週間までば寒さが緩むと思うと、
出かける気がしない。 -
坂田梅林の梅まつり昨日から始まってるけどまだ全然開花してないというね
-
花嫁街道ってオッサンがいったら楽しめなそう?だよね?
何かカップル多そうだもん、オススメのハイキングコース教えて下さい、俺は登山家になるんや -
山スレいけや
-
来週からツーリングだな
とりあえず房総半島一周するな
内房から外房へ -
三井アウトレットまでバイクで行くぜ
-
利根川沿い走ってイタコの道の駅寄ってから、鹿島灘海浜公園にきてみた。陽射しも強くて気持ちええ
https://i.imgur.com/6twBqqZ.jpeg
https://i.imgur.com/V4lzcf4.jpeg
https://i.imgur.com/OtmcndW.jpeg -
てか、いまスマホ拾ったんだが、どうするよ
このまま放置しとくか交番とどけるか
せっかく海きたのにめんどくせーなおい笑
ちなロックかかってる
このままのんびりしてたいから持ってれば電話かかってくるかな -
下手に持って行くとGPSで探知され盗んだとか勘違いされそうだから放置が無難だろ
-
資さんうどんはまだ混んでるかねえ?
-
昨日Yahooニュースに載ったからまた混んでる
-
来月、東京店オープンじゃなかったけ?
錦糸町と両国の間だからそっちの方が近いわ。 -
今日道の駅しょうなんクッソ混んでたな
米買いに行ったんだけど棚はほぼスッカラカン
御目当てだったエグチライスファームの夢ごごち2kgが奇跡的に2つだけ在庫残ってて買えたけど1000円位値上がりしてた
https://i.imgur.com/6q9IYTx.jpeg
https://i.imgur.com/lJQYXYW.jpeg -
試しに電熱グローブしないでツーリングしたけど指先問題なかった。8℃~10℃なら不要だね
さて明日はドコいくか -
ドングリ効いてないしワッチョイも入ってないし
チーバくんの頭もズレてる
無能なスレ立てだな -
土日祝はまだダメ
平日の朝昼晩飯時を外せば空いてる時がある -
>>45
あっちのスレ行けば? -
どうせ次に使うんだろ
と思ってチーバくんの頭は整えておいたわ -
保田小学校クッソ混んでたわ
-
今日は埼玉方面にツーリングだな
帰りは埼玉ライコよってなんか買おう -
人口630万の千葉は7万の軍勢を集め、
人口730万の埼玉は9万の軍勢をそろえた -
七百餘所神社も
-
白井工業団地の外れにあるパキスタンレストランムムターズ
ビリヤニとかニハリとか超うまいぞ
日本語通じないけど頑張って頼め
バイク神社から少し行ったところ -
なにげにここ八千代民がいるな
-
普段平日休み民が祝日に休みになり外出しようとするとマジで道路流れなくて発狂しそうになるな、今日は家に籠もってよう、、
-
どんな都会にお住まいで?
-
資さんうどん両国店行列すげえな
-
今日は空いてるやん
連休最終日は空く法則 -
途中で寄った埼玉ライコも空いてた
秩父に美味しい蕎麦と焼だんご食べにツーリングきた -
美味しい蕎麦でド下品な豚肉ラー油マシマシ蕎麦喰いたい
-
房総は梅が満開だた
杉は三分咲き -
杉はお引き取りください
-
近くに用事があったので佐久間ダム公園の河津桜(頼朝桜)を偵察(車だけど)
坂の上の一番日当たりのいい場所の桜で九分咲き↓
https://i.imgur.com/kSWanis.jpg
坂の上からダム湖周辺を見るとまだ全然開花してない↓
https://i.imgur.com/wqjR8qu.jpg
ダム湖付近では来週の週末あたりが見ごろかな 今年は遅いね
https://i.imgur.com/PoVJoC2.jpg -
そこの近くのスリランカ料理ランラサと白井方面のラッキービリヤニハウス気になってる
-
道の駅保田で頼朝桜の枝を売っていたw
ちょうど5部咲きで良い感じだった -
ランラサはスリランカだねレベル高いよ
スペシャル頼めば間違いない
成田イオンもいいよねー何度か行った
あとパキスタンでアツいのは野田よ
HANDIなら日本語通じるので安心 -
船橋に引っ越してきたんだが、どこもかしこも渋滞してんな…出かける気無くす
-
船橋はバイク、クルマユーザーにはツライな
せめて習志野なら -
クルマ、バイク所有してるなら船橋なんか住むとこじゃない
-
裏道開拓すればいーじゃん?
と思うがそれすらないという -
小室駅も船橋市なんか
-
夜中出かけると移動早くてびっくりするよ
市川から30分くらいで資産うどんまで来られる -
平日夜は9時近くなるとけっこう空く
-
土日の気温最高と最低の差がすげえな
服困るわ -
暖かい日にチェンシコしようそうしよう
最近の寒さに屈して今更電熱グローブを買う奴www私です
来週辺り20℃近いらしいし、使う日がもう無いな…来年の冬用まで -
ここ2週間、週末の土日は毎日ツーリング行ってたけど電熱グローブ不要だったわ
-
船橋羨ましいな
選択肢がめちゃくちゃ広がりそうで
房総にいると選択肢なさすぎる
海の向こう側いくだけで疲れるよ
東が海だし、南もたかが知れている
房総にはうみがあるから、、
ああそうですかwww山もなーんもない -
ライダーにとっては走りやすいだろ
房総 -
房総出身で成功者は横浜市内に住んでる事が多い印象
決して千葉の東京寄りには住まない -
ひた隠しにしたいんだろw
-
ナショジオとかCSやBSで放映してる日本歴史番組みてるから思うが、小田原横浜方面から房総半島攻め込まれて房総民の大勢か殺戮にあったのに情けないやつらだなと思うわ
-
越後や会津も情けないと?
-
長野県松本市出身の俺としては「房総がツマラナイ」とかいう人を見ると
「1年中バイクに乗れる環境のほうがよっぽど羨ましい」って思うけどね -
>>95
いまでも山口県民と恋愛禁止やで -
>>92
我が町木更津には、都内や横浜から移住してくる人達が多いぞ。 -
都会で心身ともに病んだ変な人が多く来てそう笑
-
>>98
ハマコー先生のお蔭ぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑