-
ビジネスnews+
-
【訃報】 矢場とん 2代目・鈴木孝幸元社長(77)が死去 名古屋のみそかつを全国に広める [朝一から閉店までφ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2025年3月28日 17:01
名古屋を代表するグルメ「矢場とん」のみそかつ。その矢場とんを、全国に広めた2代目の鈴木孝幸さんが亡くなっていたことがわかりました。お客を大切にした、その思いとは…。
みんな大好き名古屋めし「みそかつ」。名古屋・矢場町にある「矢場とん」本店は、きょうも観光客などで大行列です。
その矢場とんを、大人気店に育て上げた立役者2代目の鈴木孝幸元社長(77)が2月に亡くなっていたことが分かりました。
「子どもが喜ぶことなら何でもやるっていう感じ」(鈴木孝幸元社長・2009年の取材)
長男で3代目の拓将代表取締役。お客さんと触れ合う孝幸さんを覚えています。
「行列しているお客さんとかに手品してて。『なんか面白いおじさんきたよ』と、若い子が「社長!電話です~」って呼ぶと、お客さんが『え!あのひと社長さんだったの?』みたいな」(矢場とん 鈴木拓将 代表取締役)
https://www.nagoyatv.com/news/?id=029432 - コメントを投稿する
-
はい
-
トランプは78歳
-
ドラゴンズのエースが
-
>>1
全国?北海道は全く見かけないけど… -
アイツは突然やってくる
-
>>5
全国って言って北海道含まなくても珍しくないだろうよ -
ここのは正統派のドロッとしたみそだれと違ってしゃびしゃびの亜流みそカツ
-
世界の山ちゃんみたいに後家さんが後継社長なの?
-
近くにあった店なくなって残念
スタンプ押したよ -
味噌カツまじで美味いよな
最初の2切れぐらいまでは -
矢場とんの丁シャツ持ってるわ
-
つけてみーそかけてみそ
-
上げ底弁当東京駅で見かける度に値上げしてて矢場い
昔は真っ当な商売ぢてたのに -
高い
-
名古屋人だけど矢場とんは酸っぱいから好きじゃないわ
-
昔付き合ってた名古屋人の彼女につれて行かれたことあるな、本店とかに
たいして美味しくなかった思い出だが(自分は大阪人) -
東京駅店のがうまいけど狭い
-
もし東海地方じゃない人が名古屋でみそカツ食うのなら
うどん・蕎麦屋や喫茶店のをオススメする
矢場とんうまいがみそカツの本流ではない -
ワラジトンカツ
-
名古屋人じゃにゃーけどあんまり美味いと感じたことはにゃーわ
-
名古屋めしは品川周辺が多かったりする 名古屋企業のビルが多いんで
-
全国に広まった?微妙…
-
コメダココイチとは比べるべくも無し…正直問題外
-
普通に和幸のほうがうまいと思った
慣れの問題かねえ -
みそかつなんてトンカツの良さをぶち壊しにするもの良く食うわ。名古屋らしい味覚障害。
名古屋で勤務してたが、みそかつ、あんかけパスタ、味噌煮込みうどんは味覚障害の食べ物だと思ってる。 -
若い時に愛・地球博の帰りに食べたのが一番美味かった、
今はあんな油の塊のゲロみたいな食べ物お金もらってもいらない -
味噌かつソース美味しいよね 合掌
-
関西人ですけど、美味しかったですよ
また食べたいです -
>>32
お前三大都市圏なんかでいっつも激しいレスバされてるの知らんのw -
弁当はかつがカットされてるのに東京駅や名古屋駅で売ってるかつだけの単品はカットされてないので新幹線の中でつまみに出来ないのが残念なんだよね
-
>>8
しかも甘すぎるし -
全国?
-
田川水疱のパクリ豚
-
>>2
トンカツにはソースだよ -
>>7
大阪でも見かけんぞ? -
みそかつ、美味しいよね
-
矢場とんはうまい、経営が
-
この人不味くしたのか
お婆ちゃんが店に顔出してた時は
もっと濃い味で美味しかったなぁ
40年前だけど -
ウスターソース、みそソース、デミグラスソース苦手や
個人的で、すまぬが -
想像通りのあの味
-
誇れる食文化が味噌カツしか無い中京人なのであった
-
かの織田信長は、京都の凄腕料理人に料理を作らせた際に、初日の京風うす味の料理に不味いと立腹し、二日目の臭くて濃い味の料理をベタ褒めしたらしいので。
まあ愛知の味覚はこの時代からおかしいのよ -
とんかつが冷めてる
-
77歳って早ない?
-
名古屋ってみそかつと
きしめんしか無いイメージ! -
21世紀の首都名古屋においでよ
-
カツが薄っぺらくてガッカリした
-
Sサイズの肉がLサイズの衣を着てる
これはこれで難しそうなんだが -
あらまご冥福…
おれ八重洲店に週2で行ってるよ
77は早いな -
戒名には味噌矢場豚から一文字入るんかな
-
>>8
ですよね -
味噌カツ、一回だけ食べたことあるけどトラウマになったわ
-
>>45
大体のランキングでトップに来るのはひつまぶしやぞアホ -
味噌かつを全国に広めたあ?
名古屋近辺しかほとんど食えないだろ
それにあのびしょびしょソースは味噌かつじゃない
ぼったくりだし、矢場とん大嫌い -
本店のすぐ近くにここよりうまいとんかつ屋がある
それでも長い時間並んで高い金払って名の売れた店に行く、そんなもんだ -
https://food.biglobe...ne.jp/rankings/3278/
【味噌カツソース】名古屋名物の味噌カツを自宅で楽しみたい!おすすめのソースは? -
久屋大通?いっつも行列できてるけど、一度も食ったことがない
そんなに美味いのか -
やっぱり普通のとんかつソースに擦り胡麻で食べる方が好き
-
>>49 手羽先も有る
-
普通にソースで食ったほうがうまい
-
元々が串カツをどて煮のタレに浸したのが発祥だからシャビシャビなのは仕方ないとして
そのせいで肉と衣が簡単にサヨウナラするくせに味噌カツの代表面するのが糞面白くない
他所の人にはここ食わせておけば「味噌カツってこんなもんか」と勝手に納得してくれるんで楽だわ
カレーうどんの屋号強奪若鯱屋も然り -
>>65
性格ネジ曲がってるねw -
ここの味噌はそこまで旨くない(´・ω・`)
-
東京や大阪にまで店出して偽味噌カツ宣伝するのやめろ
-
全国に広めたら名古屋グルメじゃなくなるよね
-
全国に出すならうまいとんかつ店が出て欲しい…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑