-
新・mac
-
iMac Retina 5K Display Part 50
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください
前スレ
iMac Retina 5K Display Part 49
http://egg.5ch.net/t....cgi/mac/1536479216/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac
次スレは >>950 を踏んだ人が宣言してスレ立て or 無理なら他を指名して VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
>>952
AdobeはCUDA使えた方いいから -
egpu様様だよねもう
-
egpuでもmojaveでGeForce無理だろ
-
な、naviで本気出すから(震え声)
-
AdobeのGPUアクセラレーションは結構前からOpenCLでも効くよ。
https://www.4gamer.n...G013372/20120426013/ -
とはいえplug-inまでが対応してるとも限らないんだよな
最適化の度合いも違うだろうし -
>>960
OSの糞フォントと糞インターフェースが載ってると台無しでは -
パソコンに有機ELは要らん
つか不適だからやめろ
用途無視して何でも流行りを入れろって言うやつバカだろ -
液晶は目に悪い。有機ELは目に優しい。
どちらのパネルがパソコン作業に向いているでしょうか? -
まぁ市場テストやってくれてると思えば良かろう
-
しかもMacOSではダークモードが採用されましたが、
ノートを有機ELをダークモードで使えば
バッテリーがかなり長持ちするようになります。
そんな部分1つ見ても、液晶よりも優っていますが、
有機ELは本物の黒が出せるので、
ダークモードにはうってつけです。 -
黒が深くなってもグレアだとさらに写り込むな
ノングレアならいいのに -
ライトモードだと、
十分な低反射性能だと言えるが、
ダークモードで使っていると
更なる低反射を求めてしまう。
とにかくアップルは目の負担を考えてくれ! -
実際にはノングレアの方が映り込みが酷いってことを
知らないアホなんだろな。 -
次スレ
iMac Retina 5K Display Part 51
http://egg.5ch.net/t....cgi/mac/1547219257/
以前荒らし対策で効果のあったIP表示復活させました -
この程度で荒らしだと騒いでip付きとか
精神やんでるのか? -
大佐のゴミレスでスレが埋まらなくなるってのはありがたい
-
いきなり大佐が噛み付いてるからipは正解
-
ワッチョイで大佐と思わしきレス抽出したら259(261)レスもあんのかよ…
そりゃIP付けるのが正解だわ
ついでに自称50代のアンチ爺さんもNGしやすくなるな -
大佐バイバイ
-
どっかのスレではドザのお兄ちゃんと喧嘩して
大佐のレスだけでスレが半分位埋まった事もあった -
>>972
何かお困りですか? -
IP付きナイスだね
大佐は空気読んでかつ熱くならないことを早く覚えろ -
>>972
精神病んでるのはお前だよw -
スレを終わらせたくないのか大佐急にだまる
-
ただいまご紹介に預かりましたわたくしクヒオ大佐です
いまはハワイの上空を飛んでおります
ジェットストリーキングダム城達也がおおくりしております -
4Kと5Kの区別が付かない奴は総合スレ立てたら良いと思うの。
あれ?買ったのってFHDだっけ? -
2015lateで、AppleCare Protection Plan(+ではない)に加入して今年の3月までが保証期間なんだけど
マウスの故障は対象内なのかな?
他に特に不具合見当たらないないから無料で交換してくれるならしようかと思ってるんだけど、何かあるかな… -
買ったときの箱の中に入ってるものは対象のはず
-
無料かどうかは知らんけどMacに限らず付属品はみんな保証対象だよ
ライトニングケーブルでさえも -
2013lateのiMac 27inch。毎日仕事で使って5年経つけど一般的な寿命ってどのくらいすか?
-
2012使ってるけど週に一日も使ってないから、まだまだ使えるってことか
-
うちも2013、毎日使ってるけど、スペック的にも経年的にももう1-2年が限界かなと思ってる。
FusionDriveのHDD部分が5年も保ってるのは奇跡みたいなもんだろうね。 -
>>989
SSD部分があるからHDD部の負荷が低くなってるんじゃない? -
2011 iMac 27inch
HDDおととい交換した
ファンの暴走が止まらない
ファンコントロールとかのアプリ入れてもダメ
結局ケーブル注文した
動画に3本ケーブルが刺さってるってあったけど2011は2本だけだった
温度センサーをショートさせるためのピンも用意してたのになかった
ケーブル代7000円の出費は痛い
しかもトルクスドライバー持ってたけど隙間が狭すぎて入らないのでドイトで10と8の2本購入1600円
HDDと合わせて合計16000円もかかった
どうして初売りの24000円引きの時にiMac 5K注文しなかったんだろう -
>>991
>どうして初売りの24000円引きの時にiMac 5K注文しなかったんだろう
そりゃ、いつ新しいのが出るか、出るかとビビりまくってるから
いつまで経っても買えないんだよ。
結局、過ぎてみれば、
早く決断して買っときゃよかった…ってことになるものだ。 -
欲しいときに買うに限るわな
-
>>991
もの凄いぼったくり商売だな(笑) -
鎌田敏夫…
すげぇ名前出てくんなぁ… -
4コアが6コアになったところでそんなに違うもんでもないのに、
上っ面の体感的に変わらないようなスペックばかり気にして
実際に大きく体感を変えるSSDとかは平気でケチるやつらがいるんだよな。 -
>>990
2012fusionだったけど3年でhdd死んだなあ -
しかしまあ……モニタを本体と接着しちゃうって、ひでー話だよなあ……
-
本当の美しいプロダクツって分解などもちゃんと行えて内部も理路整然としてるものだよ
両面テープとか接着とか一昔前の中華タブレットの世界 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 10時間 30分 48秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑