-
TCG
-
【MTG】Magic The Gathering Arena 20【アリーナ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena
◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizard...ing-arena-2017-09-07
現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ
◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1538250669/
◇※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 19【アリーナ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1539498707/
>>950が次スレを立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
Q.はじめたはいいが画面が真っ暗なんだけど?
A.VisualC++のランタイムの最新版が必要です。マイクロソフトのサイトで拾ってきてください
Q.プレイモードがよくわかりません
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更されます。以下モード名の解説。
quick:サイドなしのBO1
competitive:サイドありのBO3
constructed:構築済みのスタンダードフォーマット
draft:7体のAIとピックを行い、デッキ作成後対人戦を行います。(現状)ピックしたカードは全て貰えます。
Singleton:基本地形を除き、同じカードは1枚しか入れられない(例外あり)フォーマットです
Sealed:初めに6パックを開封し出たカードでデッキを組むフォーマット。(現状)出たカードは全て貰えます。
Q.みんなが言ってるプレイモードが無い!
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるのでアイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにしましょう
Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できます。パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入ります。
Q.Vaultってなに?
Q.Vaultってなに?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰えます。
Q.WCの使い方がわかりません
A.デッキ作成画面やコレクション画面で(4枚所持してない)カードを選択しconfirmを選択することで使えます。
Q.既に課金できるみたいだけど?
A.はい、できます。なお、バージョンアップによりワイプ(全カード資産削除)が発生しても、課金分は充当が保証されています。 -
Q.GOLDとGemってどう違うの?
A.汎的に得られるのがゴールド、課金やドラフトのみで得られる実質的な課金通貨がGemです。
Q.推奨システムを教えてください。
A. OS: Windows 7/8.1/10 (64bit)
Processor: Intel Core i5
Memory: 4 GB RAM
Graphics: 1024MB VRAM
Resolution: 1280 x 720 minimum display resolution
DirectX: Version 10/11/12
Network: Broadband internet connection
Sound Card: DirectX-compatible sound card
Q.○○版の基本土地を使いたい。
A.デフォルトでは1種類しか選べませんが、カラデシュ〜M19の基本土地が実装されており以下の方法で使用可能です。
https://i.imgur.com/gX48GkI.jpg
デッキ作成画面の?の検索窓に使いたい基本土地のカード名か"Basic Land"と入力、?のフィルター設定を開いて、?のリセットをクリックする。
Q.コンシード(投了)したいのですが
A.コンフィグ(右上の歯車アイコン)をクリックして一番下の「Cocede」をクリックしましょう
Q.間違えて土地をタップしてしまいました。やり直す方法はないですか?
A.Zキーで戻せます。なお、ショートカットキーは以下のようになっています
https://i.imgur.com/jxrrT3W.png
Q.対戦相手のアップキープに呪文や効果を使いたいのですが、どうすればいいですか?
A.あらかじめタイムテーブルのアイコンをクリックしておきましょう
Q.明らかな遅延行為などをするプレイヤーを通報するにはどうすればいいですか?
A.以前は公式サイトにプレイヤーを通報する項目がありましたが、現在は削除されているのでゲーム内からは不可能です。
Q.他にバグをみつけた。あるいはインターフェイスがわかりにくい!
A.このゲームはまだ未完成です。
正式サービス時によりよいゲームになるよう、configのFeedbackおよびフォーラムからどんどん要望や報告を送りましょう。
なお、英語に自信が無い場合はWoC日本支社のサポートからも受けつけてくれます
Q.サービス開始はいつなの?
A.わかりません。ただし日本でのローンチサービスは現在予定されていません -
セット検索
検索欄にe:の後に以下入れて検索可能(例:e:GRN)
ラヴニカの献身(RNA)
ラヴニカのギルド(GRN)
ドミナリア(DOM or DAR)
イクサラン(XLN)
イクサランの相克(RIX)
基本セット2019(m19)
Magic Arena Wiki
http://magicarena.wi...iki/Magic_Arena_Wiki
Starting Decks
http://magicarena.wi.../wiki/Starting_Decks
Magic: The Gathering Arena 公式掲示板(英語)
https://forums.mtgarena.com/forums
Arenaでは1マッチ制の試合の時のみ初手に以下のような調整が入ります
1.同じデッキを2つ用意しそれぞれから初手の枚数分引きます
2.2つの手札とカードを引く前のデッキの土地と呪文の割合を比較します
3.よりカードを引く前のデッキの割合に近い方を採用します
Best-of-One Starting Hand and Mulligan Rules(英語)
https://mtgarena.com...l/forums/threads/347
イベントスケジュール
https://s3.amazonaws...538f48e84cu50069.png
https://i.gyazo.com/...377d3e9f3a871d0d.png -
ほしゅ
-
Vaultの貯まる割合
Mythic 1.1%
Rare 0.5%
Uncommon 0.3%
Common 0.1% -
ホシュー
-
配布マーフォークに赤タッチして実験の狂乱入れたら中々楽しい
狂乱かなり可能性感じるけど多色ではあんまり活躍しづらいんかな -
赤緑で結果残してたよ
-
クイックでマリガン補正されてるせいか1回でもマリガンしたら余計ひどくなるな
これって土地はあるけど序盤動けない手札になる可能性のある重めのカード入りデッキが不利なシステムやな -
航路の作成とかで捨てるカード選択するとき違うカード掴んじゃった場合キャンセルできる?
-
見事なまでにコントロールが流行ってるな
赤単つかお -
自分が中途半端なデッキ使ってると、、相手も中途半端なのばかり
そんな中WC使って頑張って作ってきたハゲ轢き殺すのが毎日の喜び -
>>10
重めのカードが入っているデッキは軽量ドローが大量に入っているから大丈夫 -
青白コンって案外安いしな。土地もラヴニカの2色と比べて半分で済むし
-
ボーラス様使いたいんだけどグリシクスコンって息してる?
ゴルガリが強いってのは見たけど -
正気泥棒ほんとに飛行持ってていいのかよ
殴れればもはやフィニッシャーと化すレベルなんだけど神話レアじゃないの?こいつ -
今ってこのターンダメージは軽減されない無いのか
-
>>16
全然見ないけどピック出来るカードは優秀だから周れば強いんじゃね?
ただPWボーラス自体がオーバースペック感あるから、そこまで場持ちさせた時点でほぼ勝ってるからな
墓地から釣ってマナ加速で速攻PWに出来れば鬼強ムーヴな気はする -
本当にボしか赤要素がないのはいる
-
グリクシスはまだ息してるけど下手に流行ったらフェロックスと馬積まれて死ぬのでメタに食い込むちょっと下くらいで細々と生きていくしかない感ある
-
>>17
神話は物語の重要性であって強さを表すものではない(という開発の主張 -
緑単が全然だからフェロックスが出てきて絶望することはあんまりなさそうだけど
コントロールにするならボーラスなんか入れるよりもとりあえずビール感覚でテフェリー入れた方が強いしなあ
やるならミッドレンジか -
正気泥棒は自分が出すと脆すぎる
-
そう考えるとグリクシスドラゴンに可能性を感じるんだけどサルカン4枚も作れねーよ
-
慣れてくると赤単相手にこいつは割らせたくないから出すのは後だな
みたいな考え出来るようになったわ
無論そんな余裕ある時はそんなないけど -
ボーラス様評価散々だな…DMやってたからよく使っていたんだが
大人しくここで言われてるように赤単とかボロスとかアグロ系やらテフェリー入れて青白コン組んだ方がいいのか
それともボーラス様の可能性信じて結果出せるよう頑張るのか -
好きなら使うべきだよ
ゲームってそうもんだからw -
おれもロマン砲は大好きだからイベ構築みたいなんでない限りガチデッキあんまり使ってない
-
所詮暗黒の儀式のない惑乱の死霊だからな
-
別にボーラス様決して弱くは無いでしょ……出た時点で一枚は確定してるし、放置したら変身されるんだから除去もしないといけないしで
-
相手からしたら絶対殺さずにはいられないカードだから除去きらせるにもいい仕事はするね
-
Vivid Revivalとかいうカードマナコスト誤植だろこれ
これでレアとか辞めたらこの仕事 -
つか今5cドラゴン無理なのか?サルカンと財宝あるからまだやれそうだと思うんだが……
-
デイリー15勝RTA流行れ
-
デイリーカードからdarigaazっていう神話レア出たけどこれすごい弱そうだなぁ
rekindling phoenixと比べてしまうとどうにも見劣りする
レアでいいからワイルドカードと交換させてくれ〜 -
冷静に考えると3マナ生物が殴れる状況って正気泥棒じゃなくても勝ててるんだよね。
鎖回し、鉄葉、大嵐のジン等 -
正気泥棒は2マナだぞ
ドラフトとシールドで出せば止められないで2,3回殴れたりする -
あの性能で2マナな訳あるかよ
-
正気泥棒が2マナだったら正気泥棒クロパ組んでたわ
-
ボーラス自体は強いんだけどゴルガリがボーラスの存在を許してくれない
-
CIPでも誘発したらデッキに30枚入れたのに
-
クリーチャーが墓地から場に戻ってくるときにも効果発動するのイラつくわ
-
正気泥棒3マナでいいから2/3にしろ
-
ボーラス様が悪いんじゃなく夢喰いが悪いよ夢喰いが(流れ弾)
-
初手土地6枚でマリガンしたら次は土地1枚とかいうの本気で6回繰り返しててキレそう
これで参加費3000ゴールドが消えるとか許されざるよ -
今までにドラフト3階したけど
7-1
1-3
1-3だったもうあかん、養分にしかなってねーわ
最初のはビギナーズラックって奴だったんだな -
シャドバとかではetb能力はキャスト誘発でリアニした時は発動しない、悪用できないようになってるからね
-
あれで2マナだったら流石にやばいw
-
>>50
色何使ってるの?無心でディミーア使えばそうはならないぞ -
環境厳しくてもボーラス様と一緒に頑張るわ
足りないパーツボーラス様くらいだし
マッチングしたりフレンド対戦とか実施されたらよろしくな -
グリクシスで最大速度正気泥棒回してくるわ
俺が環境を作る -
オンラインだとオーレリア暴落してるな
そんな弱いのか? -
>>57
使うデッキが減った -
しかしボーラスじいさんかっこよくなりすぎだよな
他のエルダードラゴンもそうだけど初期の絵と見比べると別のバケモンやんw -
>>59
あれはもはや黒歴史 -
配信への配慮が足りないな
ぱっと見てもどのモードやってるかわからん -
ニヴ様楽しすぎるな…
これは信者が出るのも納得ですわ -
>>56
赤白は割と難易度高いから青黒のがいいと思う。
マストピック:虚報活動、スプライト、(2/3)
スペル:除去優先、-1は多くて1枚でいい、Xバウンスは微妙、2マナハンデスは強い
生物:地上はタフ優先(カニは強い、カエルは微妙)、飛行は全部強いけどタフ1は微妙、7マナ黒は諜報で土地落とすから厳しい、ネズミは強い
基本は地上にタフ高いの置いてハンデスと除去打って時間稼ぐ。虚報活動が回り始めたら勝ち -
英雄的援軍好き人多いけど、昇殿で+2/+2の方が軽いし強くない?
-
俺は逆に青黒あんまりオススメ出来ないな
対戦相手が青黒かなり多い分、デッキの出来が如実に現れる
良いピック出来た時は勝ちまくられるってメリットはあるものの、大した事ないデッキになった時ボロ負けする
反してボロスは結構安定して勝てるって印象だな -
>>64
虚報活動は言うほど強くない気がする
と言うか回り出すとオーバーキル気味で、序盤はテンポ悪くて3マナ出し入れなんてしてられないし、序盤耐えられれば諜報のお陰でドローが濃いから負けにくい
除去や3マナ1/4、4マナ2/5、5マナ3/4飛行のコモン軍団の方が優先度高いと思ってる -
ボロスのアグロは赤単に除去とサイドだけちょっと白が混ざってるってのが多いわ
まともなボロスのアグロで面白いと思ったのは胆力の道が入ってるやつ
該当生物が多いし裏返れば延々二点とばせる -
クエスト毎回500ゴールドしか出ないんだが、ほんとに750ゴールドもあるのか?
1日一回のチェンジしても出てこない -
なぜ俺がディミーアやるとフェアリー回ってこないのに相手のディミーアは2ターンフェアリー3ターンスパイバグ決めてくるのか
-
>>68
俺は虚報活動があってピック迷うのはボムレアかスプライトが同居してるときだけなレベルだと思ってる。あと1/4は3マナ圏渋滞するから優先度かなり下げてるな -
1t幻影2tフェアリー3tスパイバグとかいう犯罪ムーブ
-
青の1Uクリーチャーカウンターは犯罪
-
1マッチ中に何回もアバター変わってる奴がいたんだけどどうやってるんだろ
-
単純にアバター設定してないだけ
-
>>64
なるほどありがとう -
ドラフトでディミーアのカードまったく回ってこなくなったんだけどCPUのピック変わった?
-
ドラフト初めてやったけどこれcomがピックしたカードって電子の海に消えてんのか
ボムレアカットとかの半端なテクやって無駄にいらんカードピックしちゃったわ -
このゲームには2種類のデッキがある
ディミーアとそれ以外だ -
ディミーアにもフェアリー抜きや確定除去抜きなどいろいろあるぞ
-
シングルトンは本当渋いよなぁ
全勝しても参加費+100にレア1確含む二枚のみってなぁ -
ディミーアはバウンス+カウンター+ハンデス型がなかなかどうして強い
-
漂流自我のカード名を選ぶってどうやってるの?
自前でタイプするわけじゃないよね? -
いま金以上のランクの人って割合でどれくらいいるんだろ
-
アリーナ特有のマリガン操作の確率表画像誰か持ってない?
ここかツイッターで見たことあるんだが見つからない -
負けるデメリット皆無で勝つメリットがある以上ほとんどいないでしょ
強い人も連続コンシでブロンズまで落ちてから勝利数を稼ぎにいく
まあ強い人はカード揃ってるからデイリー報酬とかいらんだろうけど -
行弘がアリーナドラフトしてるけど、プロがこれだけいいピックしてボコボコにされるとか難しい環境だなこれ
無限に回せるやつほんとにいるの -
このスレには無限どころかジェムがどんどん増えていくやつが何人もいるみたいだぞ
-
虚報活動の強弱はまだ解らないが使うと楽しいのは間違いないから二枚入れてる
-
もうクイックドラフトは強い青黒引いたやつが勝ちでええやろw
エトラータでぶん殴られた後、次ターンにまたエトラータ出てきて終わったわいw -
経験者ならちょっと課金すればあとは毎日やるだけで土地はまず揃うみたいな事言ってる奴と同じゲームやってると思えない
-
クイックのマッチ、レア数かなんかの閾が何となく見えてきた
-
まあジェム増やすだけならクエスト消化してクイックドラフトすればいいし…
-
クイック環境早いのと遅いのとの二極化超悪化してる気がする
並のコントロールが早い方遅い方の両端からカモにされてる気配
>>86
サジェスト機能付きの手打ちだけど、
盤面で見えたカードはカード名をクリックで選べるようになってる -
シングルトンは上振れ時の旨味はないけど、逆に資産減ることもまずないし
回転率が良いから言われてるほど渋い気もしない -
ドラフトは青黒も結構やったけど赤白決め打ちになったなー
青黒は自分より強い同型にほとんど勝てないけど赤白は相手のボムに付き合わなくていい
空騎士の軍団兵がないとつらいけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑