-
TCG
-
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第127章
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています
【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher
【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/09/21 第10弾 「クロスローズ」 収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』
2017/12/07 第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』
2018/3/22 第12弾「荒れ狂う破濤」 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』
2018/6/28 第13弾「 炎と鋼と想と哀と」 収録作品『烈火の剣』『新・暗黒竜と光の剣』『ヒーローズ』
2018/09/27 第14弾「瞳の見つめる未来」 収録作品『覚醒』『if 白夜王国』『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『幻影異聞録♯FE』
【発売予定】
2018/12/13 第15弾「輝く世界」 収録作品『新・紋章の謎』『if 暗夜王国』『聖戦の系譜』『トラキア776』『幻影異聞録♯FE』
2019/--/-- 第16弾「タイトル未定」 収録作品 『封印の剣』『Echoes』『暁の女神』『ヒーローズ』
次スレは>>970が宣言して立てる。
前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第126章
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1539409133/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
ネット通販 FE0取扱店
マナソース
http://www.manasource.net/
アメニティドリーム
http://www.amenitydream.com/page/46
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/
ありえす
http://www.ariestcg.com/
カードフェスティバル
http://www.cardfestival-netshop.jp/
アカデミー
http://www.tcgacademy.com/
カードラボ
http://www.c-labo-online.jp/
ガッチャ
https://www.gaccha.jp/
bigweb
http://www.bigweb.co.jp/
グランドパンダキャニオン
http://gurapan.jp/
カードランドつうはんぶ
http://www.cardland-kamata.com/
カードショップ -遊々亭-
https://yuyu-tei.jp/game_fe/
サイファ通販かしわもち
http://kasiwamoti.cart.fc2.com/
サイファログ (通販ショップ価格比較サイト)
https://cipherlog.info/#/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f) -
【発売予定】
2018/12/13 第15弾「輝く世界」 収録作品『新・紋章の謎』『if 暗夜王国』『聖戦の系譜』『トラキア776』『幻影異聞録♯FE』
2019/03/22 第16弾「勇気よ燃ゆる魂よ」 収録作品 『封印の剣』『Echoes』『暁の女神』『ヒーローズ』 -
立て乙テンプレ乙
運営にユベロの大ファンでもいるのか
4弾の1cも強すぎるくらいだったのに -
乙
移動が弱く無いはそんなに間違っていないと思うけど
今回のリーフは後衛を始末しながら確実に盤面とっていけるし
OC入れるついでに制圧王2、3枚入れておけばトラキアを統べるものから制圧も狙える
パンプ効果のおかげで戦闘力も+10で観れるから受けを考えないなら支援20だらけになっても攻撃面は問題無い
現状見えてるカードでマルスに対抗するのは骨が折れるし厳しいだろうけど、こけ下ろすような弱カードでは決して無いね。 -
つばさ紹介無しかよぉぉぉぉぉぉ
-
前スレ>>982
言うて撃破耐性も無い支援10のフレッドが入るかな……?
せめて素の戦闘力が70あればともかく、同じエリアというのもハードル高い
ラインハルトがオルエンとイシュタル両方シナジー持ってればいいなSRだとなお良い
キュアンがSRじゃなかったのは意外…セリスともう1人は誰だろな? -
エスリンSRあるで
-
キュアンは割と攻撃的にしてきましたね
娘とのシナジーはほぼ消えたわ -
黒のDBも無難に使いやすくてそこそこ安く作れそうね。
白と比べてカム男で殴り強化出来ないし、エリーゼ達も4cなのか、
はたまたマークスのDBで強化してねなのか -
開発中の没カードを間違って紹介してしまったのか?と思うぐらいおかしいなユベロ
製品版ではアクション付いてるはずだから.. -
暗夜王レオンのせいで魔法染めは怖いし魔法限定リバはそこそこ重い条件だとは思うけど
それでもアクションくらいはあって欲しいところだな -
黄色はトラバントかアリオーンでグングニルSRにして欲しいなぁって思うんだけど
セリスがSRだとすると残り枠は女の子SRになるだろうから無理か -
15弾は4cSRセリス来てくれたら嬉しいけどR止まりもあり得るんだよなぁ
1cも紋章が希望のせいで使いづらいし、なんで連携や竜血にしてくれなかったんだ -
BSがあるからってのは百も承知だけど
葉っぱの絆置きは表(黄色限定にでもして)でやれてもバチは当たらないと思うなぁ
そういうところがまだやっぱり調整受けてるなと箱の購買欲にブレーキがかかるんだよ
シングルは多分高くとも1500円くらいだろうし
また、今回赤で次回赤が追加というのがもう露骨すぎるよね…
セリカは好きだけどさ -
魔道メタはレオンで十分だと想定してるのか、これから増えていくのか
確かにレオン入りデッキならユベロ潰せるけどもなあ -
赤追加は1、4弾の合計100枚落ちを考慮すると仕方ないのかな?って感じ
1弾の補填⇒13弾、4弾の補填⇒15弾だし
ただ追加されるのが他の色の同コス帯と比較すると大体強いってのが問題な気がする
大型公式戦以外の環境だと純粋な赤の枚数増になるけどね… -
4thからの変な収録順は海外展開の布石だと思ってずっと我慢してたけど、半年経っても全く音沙汰無しでいい加減自分を納得させるのが辛くなってきた
-
このユベロの互換カード全色に配ってくれよ
-
リーフ君リバ1で表で置くがよかった
-
16弾に幻影異聞録は無いのか問題
-
設定画公開や落書きでは頻繁に登場してるからハーディン出ると思ってるけど出るかな?
-
リーフ変なBS付与形式にしてテキスト長くしてるけど、要はリバ1移動だよね?しょっぱい…
3cシグルドみたいなBS参照が増えるのかな -
ごめん俺バカだった
-
リーフの加速して全員+10はかなり強そうに思えるけどな
-
普通に絆加速+パンプとBSの性能が良くて横採用でも普通に強いうえに
主人公にしたとき場に出すよりBSのために絆に飛ばしたくなるというジレンマを上手く解消してる
いいお値段しそうなカード -
色や出撃コストや条件の違いがあるとはいえ
同じSRのカム子が黒表絆置いて1体撃破、リバ無しで全員+10なんてやってるからね
どうしたって下位互換に見られちゃうよ。そうでなくとも黄色は発動条件の縛りが多いからまたかよと… -
出る前からシェイドで死んでるカードなんて評価することねーわ
-
シェイドを当たり前のように出せること想定してるアホがいて草
-
>>25
自分もそういう認識だったけど違うの? -
2コストも違うカム子と比較されるあたりリーフの強さがわかる
-
オグマとナバールは…?
-
4cSRとしては妥当な性能でしょリーフ
-
突然のカード化、どうかお許しいただきたい
-
SRオルエン主で組みたいからクソ強シナジー持って登場して欲しい
-
>>35
お前さんはカード化されて欲しいぞw -
トラキア屈指のクソステージ
あそことエーヴェル救出ステージはやりたくない -
このタイミングで昨日のカム子紹介
乳が見えなくなるからサイン無い方がいいな -
なんかあれだな
B級アクション映画のポスター感 -
マスターリーフ使うならPRシグルドは相性からいれたいな
あとはもう少し使い勝手がいいドロソが欲しい…ティニーはともかくアルヴィスやサラじゃ意味ないしなぁ
>>14
前回収録されたなかったしレンスターがメインという事で女の子SRはリノアンかなって予想してる
自分としてもトラバントやアリオーンがSRで来たら嬉しいけど -
このカム子のポーズギャグ漫画にしかみえん
-
暗夜は実質ギャグ漫画だからセーフ
-
後ろで爆発してそう
-
ジョジョ立ちっぽい
-
ミラージュシーダは支援30にしてほしい
-
ミラージュカインドーガナバールが支援10になりそう
-
マスターリーフの絵違いいいなぁ…
-
や鈴神
-
性能良いしイラストアドもぱねえな
-
ロイのイラストひどすぎだろ…
これよくOKしたな -
鈴木先生気合入りまくりだろ
-
上半身は向かってきてるのに下半身はバックステップしてる
-
俺も思ったけどカードになったらどうせ上半身しか見えないだろうからスルーした
-
たぶん蹴手繰りを決めてるシーンなんだよ…
-
生放送のペレアスのくだりが次収録確定してるからすっとぼけてるのか単純に公式側が重要視してなくて未収録キャラをネタにしてるのか分からなくてモヤっとするなぁ
-
そういや特典先行収録1cは今のところキャラ被ったことないけど
ロイもセリカも4弾と8弾で特典になってたしどうなるんだろ
エフエイみたいにオリジナルやるのかな -
獣馬アイコン持ちなのもナイスだな4cリーフ
5cは馬さえあればなあとよく思ってた -
リーフは前衛の相手押し込めること出きるからお守りとして絆置いておくのも強そう
-
後はお手軽に絆出し入れ出来るヤツがいればな裏表関係なく
-
表で置ければなー。セリスやアルテナでガンガン利用できたのに本当に惜しい
このリーフも強いけど黄はちょっとくらい強くしすぎてもよかった -
金田さんにパース求めるとかマジ?
SRロイが奇跡なだけやぞ -
うーん、この葉っぱの性能
1リバで引っ張るくせに主人公対象にできないし、肝心の絆加速も裏向きってカム子の劣化版感が
コスト違うとはいえもうちょっと強くてもよかった -
主人公引っ張りたきゃ敵を皆後ろにやっちゃえばいいだろ
-
覚醒アイクくんの話?
-
4Cの絆加速と6Cの絆加速は全く強さが違うというのに
-
絆を置き、その後1枚リバースするみたいなテキストでボンドスキルだけでも使えたらよかったのに
-
金田が生み出した怪物
サイボーグアイク 3.5頭身ロイ -
強くなくて良いからオーブ回復とハンデスくれ
これさえあれば最強のリソース獲得能力が活きてくる -
キュアンエスリンR繋ぎ絵になりそうな気がする
-
札幌仙台日本一決定戦予選優勝オボロか。
やっぱオボロつえーな。 -
cc事故もケアしやすいからね、当然だよね
-
マルスカム子チキのOC環境が崩れるのは歓迎だけど、出来れば新弾の看板連中にも存在感を出して欲しかったってのは贅沢かね
-
崖外ほかほか130パーセントとかじゃないのに空後でバーストできたりしてるのみて、ロイくんようやくスマブラ参戦出来たんやねって泣いてる
-
誤爆すまん
-
ゆうて割と新カードてんこもりやで最近のオボロ
-
んでもって優勝こそ出てないもののルキナも割とトナメ進出者多いし絶対に意識が必要な主人公になったことは間違いない。
緑だとレンパンガヴェインなんかも理不尽極まったようなクソムーブで一気に勝負決めてくる
白はやっぱりカム男だな -
ヴェロニカ結構見かけるようになった
-
ルキナも健闘してたのか
それは良いな
優秀したオボロは中部みたいにアクアレオン両採用型? -
ルキナはフレデリク飛ばしたりアルフォンス飛ばしたりルフ子飛ばしたりするからな
ヴェロニカで止めないとオーブがりがり割られて5c乗られてそのまま殺される -
こりゃ地区予選や店舗予選のみならずショップ大会レベルでもオボロだらけになりそうだな
マルス一強は崩れたのはいいけど、今度はオボロ一強かよ -
もう1コスオボロ効果同名ターン1にしろ
-
オボロは挙動がバグっぽいから好きじゃないわ
いやマルスも好きじゃないんだけどさ -
オボロは決してズルをしている訳ではないのに、ズルしてるように感じてしまう
-
マルスチキでチマチマ持久戦やるよりずっといいわ
ショップ大会の待ち時間的な意味で -
サナキルーテで位しか悪用出来ないリアーネが即エラッタ食らったのに、何故オボロはエラッタされないのでしょうか。
やはり、運営は緑が嫌いなのでしょうか -
オボロミラー意識するなら白黒じゃなく白赤なんかねー
ノルンで回避不可やられると盤面取り返せない -
オボロはインチキムーブドローがイラっとする。
-
オボロは回避が少ないっていう明確な弱点あるから撃破トリガーや二枚割を押し付けてIKE
-
オボロにはこの際もう徹底的に環境を荒らして貰いたい
ニノ以降増長し続けたコントロール連中への制裁タイムじゃ -
むしろオボロクラスじゃないと支援10なんて使わんわ
-
環境が動いたところで面白くなったかというとそうでもないのがな
-
一強はやっぱつまらんね
ゲームみたく三すくみまたは四すくみのようになればいいと思うけど…
或は今さらだけどそもそも主人公ってシステムがやっぱ癌なのかねぇ -
>>93
それお前の主観だろ? -
黄色が環境トップに立つという夢ぐらい一度は見させて欲しいんだけどな
なぜか運営は黄色と緑をとことん敵対視しておられる -
仮に黄緑が環境クラスになっても
君らのプレイングが追いつかなければ意味無いよ -
緑はXアイクが流行ってたやん・・・。
-
タワーアイクが流行ってたと言えるならナンナも流行ってたよ
カムイ女に一瞬で淘汰されたけど -
言うてオボロはカム子に勝てないから大丈夫よ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑